特別養護老人ホーム美里ヒルズ

特別養護老人ホーム美里ヒルズ 三重県津市美里町にある特別養護老人ホームです。流れ作業はもう嫌だ。特養を施設でなく普通に暮らせる住まいに。住む人たちも働く人たちもよりよい人間関係が作れる場所。

特別養護老人ホームはどこまで住まいになりえるのか、介護施設としてだけでなく、人が暮らす住まいとしてどうあるべきか、住まいとしての生活環境を大切にしながら、入居者さん個々の生活リズムや意向・好みにそって暮らせるようお手伝いしております。そんな施設のビジョンやケア方針に共感してくれたスタッフたちのおかげで、一律の業務日課通りの流れ作業のケアから脱却することができました。施設入居を検討している皆さん、働く場所で悩んでいる皆さん、是非一度見学におこしください。

宝石箱の街ユニット、入居者Tさんの地元のデパートへ息子様と一緒にお出掛けしてきました🤗同じユニットの入居者Wさんも一緒にお出掛けすることになり、賑やかなお出掛けになりました✨お昼ご飯はデパートのレストランで、そこでは入居者Tさんの昔の話や息...
26/09/2025

宝石箱の街ユニット、入居者Tさんの地元のデパートへ息子様と一緒にお出掛けしてきました🤗

同じユニットの入居者Wさんも一緒にお出掛けすることになり、賑やかなお出掛けになりました✨

お昼ご飯はデパートのレストランで、そこでは入居者Tさんの昔の話や息子さんとの日々の話をお聞きすることができました🥰

息子様からは「母親とこうやってゆっくり一緒に食事したのが久しぶりだったから、嬉しかったです。ありがとう。」とおっしゃっていただき、こちらも企画して良かったと思いました😭

息子様のはからいで、ご近所で縁の深かった方が待ってくださっていて、久しぶりの再会を喜ばれていました🤩

同行された入居者Wさんも、「一緒にこんないいところに連れてきてもらって嬉しかったわ。今度はよく行ってた大門のうなぎ屋がよろしいな。」と次回につながるお話もうかがえました😆

今回、お出掛けしなかった皆様は、味ご飯づくりで美味しい味ご飯を皆さんで味わっていただきました😋

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事 #松菱

私たち美里ヒルズは、平成20年より  #日本ユニットケア推進センター のユニットリーダー研修の実地研修施設として活動してきました😊これまで全国から約850名を越える介護リーダーさんを実習生として受け入れてきて、皆さんが抱える悩みや課題を一緒...
19/09/2025

私たち美里ヒルズは、平成20年より #日本ユニットケア推進センター のユニットリーダー研修の実地研修施設として活動してきました😊

これまで全国から約850名を越える介護リーダーさんを実習生として受け入れてきて、皆さんが抱える悩みや課題を一緒に解決できるように伴走してまいりました✨

今回は、8/26火)〜8/29(金)に来られていたユニットリーダー研修の実習生さんの感想を一部ご紹介させていただきます💁🏻‍♂️

・入居者さんの立ち上がり介助、入居者さんが自分のペースで動く、自分のタイミングで回転動作等をする。職員さんは入居者さんのペースや動きに合わせる。今まで自分たちは職員都合だったことに気がつくことができました。

・大きな声の言葉がけはなく、優しいトーンの声かけ、声をかけるときに肩をトントンと叩くのではなく、肩にそっと手を置いたり、入居者さんの手をそっと触ったり、見ていて心掛けたいなと気づかされました。

・毎日、服を変える。きれいな服で毎日を過ごすということは、私たちにとって普通のことなのに、業務優先でやれていないことは反省だと気づきました。

・家族の面会は予約なし、時間制限なし、居室にも入ることができる。入居者も家族も両方が安心できる感じました。自分の施設でも提案していきたいです。

・ユニットの皆さんとスイカ割りをしました。皆さんで食べるスイカは入居者さんが切ってくれました。職員が代わりに全て行なうのではなく、役割を持って過ごしてもらう、自律支援にもなるのだと思いました。

・観葉植物以外にも、生き物も飼育していることにビックリしました。入居者さんも毎日エサやりを行なって日々の癒し、やりがいにつながっているのだと感じました。

・朝食後のお皿洗いをお手伝いさせていただいた際、陶器の食器同士がぶつかって鳴る音で生活感を表現しているのだと気づきました。目に見えるものだけでなく、五感を使って生活を感じられることが重要なのだと感じました。また、キッチン側から食事中の入居者さんを見ていて、おしゃべりしながら食べている方や、1人でテレビを見ながら食べている人、それぞれのペースで食事を楽しまれている様子でした。

・私の施設でも、ユニットケアを行っているけれど、ユニットに玄関が無いので、その設えにおどろきました。くつ箱が置いてあったり、ポストがおいてあったり、各ユニットによって特色が違って、自施設に持ち帰りたいと思います。

・また私の施設では、車イスの方は、イスに移ることなく、そのままテーブルで過ごしたり、食事をしたりしてしまっているけれど、ここではその都度移っていたので、尊厳がとても守られていると感じました。

・排泄データ測定、一定期間2時間おきに1回、排泄の状況を確認させていただき、排泄のタイミングや量などを予測するデータをとっているそうです。その結果、ほとんど全員が布パンツを使用していて、胃ろうの人でもオムツを使用していないと聞き、おどろきました。

・人が多いユニットから、人が少ないユニットに応援に行くことが偉い、気がきくという風潮になってしまうと、そうする人とそうしない人を職員間で評価してしまう。その結果、周りの職員に嫌われないように、周りの職員に気遣って仕事をする。結局は、全員で大人数を見ることになってしまう。ユニットケアは、少人数だからこそ、一人ひとりに深く関われて、多く情報を持って関わることかできることが良さだったのに。また、その日職員の人数が多かったら、普段は中々できないような特別なこと(イベントなど)を行うことができるはずなのに、応援に行くことが「偉い人」「仕事ができる人」という価値観になってしまうと、それができなくなる。入居者の皆さんの暮らしを豊かにすることはできなくなってしまうと思います。そうならない為にも、必要な時に必要な人が必要な人を呼ぶことができるような環境作りをしていきたいと思いました。

・自分たちの施設では「フロア」と呼んでいる場所を、「居間」と捉えていました。その雰囲気作りが凄く、居心地の良さが伝わりました。照明の光も優しく感じました。家、自分のお家と同じ。今まで自分が思っていたユニットとは全く違っていて、自分の施設もこうなったら良いなと思った。

・美里ヒルズの職員さん、入居者さんのことをよく観察しているなと気がつきました。自分も観察していると思っていましたが、比べると少ないと思いました。観察の基準が細かいのだと感じました。それでいて、職員さんはゆっくりと入居者さんの対応をしていて、忙しさを感じさせない対応は見習おうと思いました。

・「ユニットケア=その人らしい暮らしの継続」が、全て話まっている施設だと思いました。
入居者様のことを、自分事のように家族と思える様なケア方法であり、本当に家に近い雰囲気や環境で、入居者様は穏やかに居心地良く、職員も穏やかに仕事が出来る施設だと感じました。自分の施設も、こんな風にしたいなと思いました。

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事

注意⚠️⚠️⚠️美里ヒルズの偽アカウントが登場しました‼️偽→misatohIIIs本物→misatohills「i」が「l」になっています⚠️皆さま、申請が来た場合フォローせず偽アカウントだとInstagramに報告してください🫡ご協力よ...
17/09/2025

注意⚠️⚠️⚠️

美里ヒルズの偽アカウントが登場しました‼️

偽→misatohIIIs

本物→misatohills

「i」が「l」になっています⚠️

皆さま、申請が来た場合フォローせず

偽アカウントだとInstagramに報告してください🫡

ご協力よろしくお願いいたします🙇🏻

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事

ご紹介が遅くなってしまいましたが、8月初旬の出来事です🤗ご家族様から、たくさんのお茶の差し入れとたくさん汗をかくだろうからとタオルもいただきました‼️いつも職員をお気遣いいただき、本当にありがたいです✨その節はありがとうございました🙇🏻 #...
12/09/2025

ご紹介が遅くなってしまいましたが、8月初旬の出来事です🤗

ご家族様から、たくさんのお茶の差し入れとたくさん汗をかくだろうからとタオルもいただきました‼️

いつも職員をお気遣いいただき、本当にありがたいです✨

その節はありがとうございました🙇🏻

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事

私たち美里ヒルズは、平成20年より  #日本ユニットケア推進センター のユニットリーダー研修の実地研修施設として活動してきました😊これまで全国から約850名を越える介護リーダーさんを実習生として受け入れてきて、皆さんが抱える悩みや課題を一緒...
08/09/2025

私たち美里ヒルズは、平成20年より #日本ユニットケア推進センター のユニットリーダー研修の実地研修施設として活動してきました😊

これまで全国から約850名を越える介護リーダーさんを実習生として受け入れてきて、皆さんが抱える悩みや課題を一緒に解決できるように伴走してまいりました✨

今回は、8/12(火)〜8/15(金)に来られていたユニットリーダー研修の実習生さんの感想を一部ご紹介させていただきます💁🏻‍♂️

・入居者さんはユニット内を自由に過ごされ、今日は移動スーパーの日で、食べたいものを好きに選んで購入し、おやつや夕食のプラス1品で召し上がっていて、いろいろ自由でした。

・ユニットの雰囲気が、いい意味でゴチャゴチャしていて、観葉植物や棚の飾り等、家のような感じがしていた。

・頻繁に居室から出て来られる入居者さんに対して、ご本人の思うように対応されていた。職員側の都合や考えを押しつけていませんでした。

・ユニット行事の企画書に施設長の手書きコメントがあった。職員のモチベーション向上につながると思いました。

・入居者さんからの訴えかけが少なく、介助を待たせていることが少ないと感じました。職員さんが入居者さんの動きを先取り(おおよそ予測)して動いているからでしょうか。

・食事が終わっても席でそのままゆっくり過ごされている方が数名いらっしゃる。自施設では「居室に戻りたい」「トイレに行きたい」などの訴えが多くあるが、美里ヒルズではそういう訴えがなく、落ち着いている印象でした。入居者さんと職員さんの信頼関係が結べているからでしょうか。

・家族の思いももちろん大切だけど、1番に優先すべきはご本人の意思で、家族の意向を優先して本人の思いが置き去りになってはいけないと、職員さんから聞かせていただきました。

・不快な臭いが全くせず、排泄介助に入る際にも気配りが行き届いているんだと感じました。

・実習を重ねるたびに、美里ヒルズの職員さんたちの支援の様子を見せていただき、あらためて今まで自分自身がしてきた介護は何だったのかと落ち込むばかりでした。一つひとつの支援が入居者様それぞれの思いやペースを大事にされていて、生活のあり方や介護のあり方を再認識させていただきました。職員の皆さんが本当に入居者様一人ひとりのことを、一人ひとりの気持ちをとても大切にされていることを身近で感じることができて本当に良かったです。

・担当していただいた職員さんは、短大時代に施設庁の講義を受けて「こんな施設でケアをしたい」と思って入職したとのこと。自分を責める傾向があると仰っていたが、ケアで悩んだときは他者のせいにはせず、自分を内省しながら4年間も勤め、そして自分のビジョンも持って働いている姿はとても素敵でした。そして、この方をここまで支えたユニットリーダーや教育担当者の方が否定せずに向かい合い続けていたのではないかと感じました。素敵な職場です。

・家具等の配置だけでなく、音や光、コミュニケーションまで考慮してケアすることにより、ユニットという空間を利用者にとっての「住まい」「日常」になるように演出しているのではないだろうか。おそらくそれは、スタッフ一人ひとりに理念・行動指針・メッセージが届いているからなのではないか。ハードとソフトがシンクロして、初めてユニットケアがなされているのだと感じました。

・ユニットリーダーの方の人としての魅力が凄い。彼の利用者さんへのケアのされ方も丁寧だし、スタッフからの圧倒的な信頼(「彼がいるから辞めずに働き続けることができています」)は間違いなくリーダーです。彼のチーム運営がケアにつながっているなと実感しました。

・今まで自分が持っていた「施設とはこういうもの」という概念・思い込みが、いい意味で壊れた体験をさせてもらえました。自分が悩んでいたことを「こうしたらいい」とはっきりと言ってくださって、とても腑に落ちました。

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事

歌手の #山崎ていじ さんが、三重県内のお店や様々な場所を訪れてレポートする三重テレビの番組です🤗 #ていじのひとりごと 今回、美里ヒルズを訪れてレポートしてくださいました✨放送日は、、、特養が、9/5(金) 17:35〜17:40デイが、...
04/09/2025

歌手の #山崎ていじ さんが、三重県内のお店や様々な場所を訪れてレポートする三重テレビの番組です🤗

#ていじのひとりごと

今回、美里ヒルズを訪れてレポートしてくださいました✨

放送日は、、、

特養が、9/5(金) 17:35〜17:40
デイが、9/19(金) 17:35〜17:40

是非ご覧ください‼️

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事 #メディア #テレビ出演

毎月恒例の  #ケーキ屋さん で  #リモートショッピング ✨津市内のケーキ屋さんにご協力いただき、Zoomを使って入居者の皆様が食べたいケーキを選んでいただき、テイクアウトしています🤗今回は、津市久居にあります  #伯藤久庵久居店 へ🥰い...
02/09/2025

毎月恒例の #ケーキ屋さん で #リモートショッピング ✨

津市内のケーキ屋さんにご協力いただき、Zoomを使って入居者の皆様が食べたいケーキを選んでいただき、テイクアウトしています🤗

今回は、津市久居にあります #伯藤久庵久居店 へ🥰

いつも良くしていただいて、ありがとうございます🙇🏻

#三重県 #津市 #特別養護老人ホーム #美里ヒルズ #ユニットケア #ユニットリーダー研修 #介護福祉士 #介護の仕事

 #美里ヒルズ実践報告会2025オンライン配信スタートしました‼️
01/09/2025

#美里ヒルズ実践報告会2025

オンライン配信スタートしました‼️

2025年8月24日(日)に開催した「美里ヒルズ実践報告会2025」のオンライン配信映像です。0:01 オープニングムービー2:27 開会の挨拶・オープニングトーク15:47 実践報告①34:14 実践報告②51:10 実践報告③1:10:35 実践報告④1:35:18 エン...

住所

美里町三郷430番地
Tsu-shi, Mie
514-2113

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30
土曜日 08:30 - 17:30

電話番号

+81592795100

ウェブサイト

アラート

特別養護老人ホーム美里ヒルズがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

特別養護老人ホーム美里ヒルズにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー