ストレスケアつくばクリニック

ストレスケアつくばクリニック 精神科・心療内科・内科・もの忘れ外来
訪問診療・心理カウンセリング・リワーク・認知症予防教室

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 9月30日(月)、彼岸も終え、過ごしやすい季節の中オレンジカフェを開催いたしました。 今回は、「防災について」亀田看護師に講話をしていただきました。年々災害が増えておりますが、その際の対処法を中...
01/10/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 9月30日(月)、彼岸も終え、過ごしやすい季節の中オレンジカフェを開催いたしました。
 今回は、「防災について」亀田看護師に講話をしていただきました。年々災害が増えておりますが、その際の対処法を中心にお話ししていただきました。高齢者の方は逃げ遅れが多いということで、普段の準備や「自分は大丈夫」という思い込みをなくすことなど、とても勉強になるお話でした。
 その後は座位でストレッチとシナプゾロシーを行いました。上半身を中心に動かし、指の動きや一人じゃんけんなどをして脳の活性化を図りました。皆さん考えながらも楽しんで行う様子が見られました。
 最後は全員で秋にまつわるクイズを行いました。皆さんで和気あいあい、時間があっという間に過ぎていきました。
 今回は初めての参加の方が多くおりましたが、是非今後も人との交流を持てる場(オレンジカフェなど)に参加して健康維持を意識してみてください。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。
 初めての方も気軽にご参加ください😊
開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年10月28日(月)13:30~15:30
内容:思い出のお話
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 8月26日(月)まだまだ暑い日が続く中、オレンジカフェを開催いたしました。 内容につきましては、音楽療法を行いました。 ピアニストの独奏からバイオリン・ビオラを交えての演奏で始まり、その後はピア...
27/08/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 8月26日(月)まだまだ暑い日が続く中、オレンジカフェを開催いたしました。
 内容につきましては、音楽療法を行いました。
 ピアニストの独奏からバイオリン・ビオラを交えての演奏で始まり、その後はピアニストのQueen「We Will Rock You」に合わせて手拍子や足踏みで体を動かしました。慣れてきたらその動きをしながら今腹を立てていることを叫び、ストレス発散も併せて行い盛り上がりました。
 また、ドレミパイプやトーンチャイムを使って皆で演奏し、そこに即興でピアノの伴奏が入って音楽を作るというすごい達成感の得られることも行いました。他にも「上を向いて歩こう」を歌いながら振り付けをしたり、「故郷」を演奏に合わせて歌ったりもしました。誕生日の近い方が多く参加されていたことからHappy birthdayの演奏も急遽していただきました。 
 とても盛沢山で参加された方にもとても感動してもらいました。
 今回も参加者は少なかったですが、音楽を通して癒されたり達成感を得たり感動をもらったりと、とても充実したものが開催できました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。
 初めての方も気軽にご参加ください😊
開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年9月30日(月)13:30~15:30
※第4月曜日が祝日の為、第5月曜日に開催します
内容:防災について
講師:亀田看護師
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 7月22日(月)、猛暑の中、オレンジカフェを開催いたしました。 内容につきましては、夏祭りをテーマにいろんなことを行いました。 まずは炭坑節を踊り、金魚すくいならぬお菓子釣りや射的、輪投げや型抜...
23/07/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 7月22日(月)、猛暑の中、オレンジカフェを開催いたしました。
 内容につきましては、夏祭りをテーマにいろんなことを行いました。
 まずは炭坑節を踊り、金魚すくいならぬお菓子釣りや射的、輪投げや型抜きなども行いました。とても楽しく、型抜きは集中して行い、最後はかき氷で涼を取りました。縁日気分を感じて、型抜きでは成功者も出て盛り上がりました。 
 今回は猛暑の中での開催で参加者も少なかったですが、いつもとは違った雰囲気で行い楽しんでいただきました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。
 初めての方も気軽にご参加ください😊
開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年8月26日(月)13:30~15:30
内容:音楽会
講師:簑下公認心理師 渡辺音楽講師
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 6月24日(月)、暑い中3名の方に参加していただき開催いたしました。 内容につきましては、運動をメインにいろんなものを行いました。最初はスローエアロビック(座位中心でゆっくりなエアロビクス)と...
25/06/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 6月24日(月)、暑い中3名の方に参加していただき開催いたしました。
 内容につきましては、運動をメインにいろんなものを行いました。最初はスローエアロビック(座位中心でゆっくりなエアロビクス)というリズム体操で、体を適度に動かしました。その次はラジオ体操第一、第二でさらに全身を動かして、最後はシナプソロジーを交えて頭を使いながら取り組んでもらいました。皆さん真剣な表情で取り組んでいましたが、終わった後は達成感のある良い笑顔が見られました。。
 休憩後は脳トレ。最初は童話「たなばたさま」の歌詞の穴埋めをしてもらい、完成したら皆で一緒に歌いました。その後はひらがな探し問題で、全員時間を余らせて解き終え、全員正解していました。
 今回は暑い日の開催で参加者も少なく、運動メインの内容で参加された方の体調も心配でしたが、思いのほか運動後はスッキリした表情で、その後の脳トレも皆さん冴えている印象でした。終了後も「楽しかった」と良い感想もいただき、開催させていただいた甲斐がありました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。
 初めての方もぜひご参加ください😊

開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年7月22日(月)13:30~15:30
内容:夏祭り(盆踊り、射的など)
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 5月27日(月)、6名の方に参加していただき開催いたしました。 内容につきましては、創作活動でハーバリウムボールペンを作りました。細かい作業になりましたが、皆さんオリジナルな作品綺麗に作っていま...
30/05/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 5月27日(月)、6名の方に参加していただき開催いたしました。
 内容につきましては、創作活動でハーバリウムボールペンを作りました。細かい作業になりましたが、皆さんオリジナルな作品綺麗に作っていました。
 休憩後は「瀬戸の花嫁」に合わせて座位体操を歌いながら楽しく行いました。
 最後には脳トレで、地図を見ながら口頭の指示で目的までたどり着けるか、というものを行いました。多少迷子にもなりましたが、よく確認しながら進んでおりました。その後は個々で四字熟語や数字の脳トレを行い、時間ギリギリまで考えて答えを出していました。
 皆さん持ち帰れる作品もあり、頭も体も程よく動かすことができて喜んでいただけた様子でした。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。😊
開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年6月24日(月)13:30~15:30
内容:運動(スローエアロビックなど)
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 4月22日(月)、曇り空の中、7名の方に参加していただきました。 内容につきましては、「生活習慣病予防」について片岡精神保健福祉士にお話していただきました。認知症との関係や生活習慣予防の大切さを...
23/04/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 4月22日(月)、曇り空の中、7名の方に参加していただきました。
 内容につきましては、「生活習慣病予防」について片岡精神保健福祉士にお話していただきました。認知症との関係や生活習慣予防の大切さをお話していただき、健康標語「一無、二少、三多」の三多(多動・多休・多接)にピックアップしたセルフチェックも行いました。周囲の人と話しながら、今の自分の活動性や休息の仕方、多接のタイプなどを確認しました。
 休憩後は座位で行えるストレッチとシナプソロジーを行いました。シナプソロジーでは手や腕を動かすものを中心に徐々にステップアップしていき、多少困惑しながらもなんとか皆さんついていくことができました。
 その後は以前にも行った紙を使った脳トレパズルを絵柄を変えて取り組みました。皆さん集中しながら取り組み、なかなか全ての絵柄を揃えることは難しかったようですが、諦めることなく時間ギリギリまで行っていました。
 今年度の始まりも、皆さんに満足していただけた様子がうかがえました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また今年度も引き続き、よろしくお願いいたします。😊
開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年5月27日(月)13:30~15:30
内容:ハーバリウムボールペン作り
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 3月25日(月)、小雨が降る中、5名の方に参加していただきました。 内容につきましては、運動を先に行いました。座位で行える簡単なストレッチから始め、その後は、テニスボールを使ったシナプソロジーを...
26/03/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 3月25日(月)、小雨が降る中、5名の方に参加していただきました。
 内容につきましては、運動を先に行いました。座位で行える簡単なストレッチから始め、その後は、テニスボールを使ったシナプソロジーを行いました。座位で距離を少し取り、キャッチボールをしてもらうことが基本動作で、出来る人は片手でキャッチしてもらい、徐々にステップアップ。投げる人は右か左かを言いながら投げてもらい、取る人は言われた方の手でキャッチ。投げる人の力加減も大切になってきます。そして最後は投げる人がお題を出しながら投げ、取る人は言われたお題のものを言いながら取るというもの。例えば、「お花」と投げる人に言われたら、「ひまわり」と言いながら取る、という感じ。なかなか難しく取る人がボールはキャッチしたまま止まってしまう場面が多々ありました。ただ、皆さんの一生懸命考えている姿が見えましたので、脳の活性化につながっているなと感じました。
 休憩後は脳トレパズル。ペットボトルのキャップを使い手作業でパズルを完成させて、その後パズルを行いました。同色を縦や横に揃えたり、番号順に並べたりしましたが、なかなか番号順が難しく、あと一つが揃わない状況が続きましたが、半数の方は全て揃えることができていました。あっという間に時間が過ぎ、皆さんすごい集中力でした。
 今回は運動後に脳トレパズルを行いましたが、その運動の影響でパズルは皆さん集中して多くのお題を完成させていた印象でした。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また、今年度のご参加いただき、ありがとうございました。
また来年度も引き続き、よろしくお願いいたします。😊
開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年4月22日(月)13:30~15:30
内容:生活習慣病について
講師:片岡正憲(精神保健福祉士)
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 2月26日(月)、風が少し冷たい中、6名の方に参加していただきました。 内容につきましては、様々な運動を各スタッフが担当して行いました。最初は呼吸法から始まり、深い呼吸を意識したところで、棒スト...
27/02/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 2月26日(月)、風が少し冷たい中、6名の方に参加していただきました。
 内容につきましては、様々な運動を各スタッフが担当して行いました。最初は呼吸法から始まり、深い呼吸を意識したところで、棒ストレッチ・体操を行いました。
 両手で棒を掴みながら行っていくことで、手の距離感が一定になり、安定したストレッチや体操が行えて普段のストレッチより、より伸びを感じることができました。また、「手のひらバランス」や「片手棒キャッチ」では、皆で行うととても楽しく盛り上がりました。
 体がほぐれたところで今度はラジオ体操第一第二を行い、より全身を動かしてその後シナプソロジーに移りました。今回のシナプソロジーは2人一組で向かい合って座り、テニスボールとゴムボールを右手で相手の左手に渡していくというものを繰り返し行い、徐々にステップアップしていきました。だんだんに難しくなり、合図で逆回りが入ってくると、途中動きが止まることもありましたが、よく考えて皆さん取り組めていました。シナプソロジーが終わった後は、カフェが終わったくらいの充実感を得られていました。
 最後に簡単な脳トレ。大きいトランプを使い、並べた16枚のトランプを30~60秒で覚えてもらい、その後数枚隠して隠れたトランプが何か当ててもらうということを行いました。全員協力して取り組み、数回行いましたが全部正解し、達成感を充分に得られていました。
 今回は運動の時間を長くとって行い、疲れてしまわないか気になるところではありましたが、「来る前より体が軽くなった」などと参加者の方に言っていただき、とても満足してもらえたようでしたのでスタッフとしては嬉しい限りでした。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。😊

開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年3月25日(月)13:30~15:30
内容:脳トレパズル(創作含む)
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 1月22日(月)、少し曇り空の中、6名の方に参加していただきました。 内容につきましては、つくば市に出前講座を依頼し、消費者トラブルについての対処法を教えていただきました。資料やDVDを観ながら...
23/01/2024

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 1月22日(月)、少し曇り空の中、6名の方に参加していただきました。
 内容につきましては、つくば市に出前講座を依頼し、消費者トラブルについての対処法を教えていただきました。資料やDVDを観ながらわかりやすくお話ししていただき、実際に参加者の中にも怪しい電話がかかってくることもあったようで、とても参考になりました。言葉巧みに話してくる人にはきっぱりと断ることが必要と、とても勉強になる講座でした。
 休憩後は縮こまった体を伸ばすようにストレッチを行い、その後はシナプソロジーも行いました。シナプソロジーはじゃんけんの動作にナンバリングをし、手と体で言われたナンバーの動作をしていただきました。単純なようで意外と難しく、ただ笑顔もたくさん見られて楽しく頭と体を動かすことができました。
 最後には脳トレ。前頭葉を鍛える脳トレで、やったことない問題に苦戦しながらも時間いっぱい取り組んでいました。解けない問題もありましたが、楽しんでもらえた様子でした。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回も引き続き、よろしくお願いいたします。😊

開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年2月26日(月)13:30~15:30
内容:様々な運動
    
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

つくば市認知症カフェオレンジカフェinきずな 12月25日(月)、寒かったですが晴天の中、7名の方に参加していただきました。 内容につきましては、開催日にちなんでクリスマス会を行いました。 いつもとは違った形式で、まず、ラジオ体操第一、第二...
26/12/2023

つくば市認知症カフェ
オレンジカフェinきずな
 12月25日(月)、寒かったですが晴天の中、7名の方に参加していただきました。
 内容につきましては、開催日にちなんでクリスマス会を行いました。
 いつもとは違った形式で、まず、ラジオ体操第一、第二を行い、体を温めてからクリスマスソングをみんなで合唱しました。手作り楽器を手に、知らない曲でも楽しく歌うことができました。
 その後は伝言ゲームを行いました。2チームに分かれて対戦しましたが、覚える言葉が多いとやはり苦戦して抜けてしまうことが多々ありました。ですが、変わってしまう言葉や忘れてしまうことがあっても、皆さんそれを楽しんでとても笑い声が飛び交う時間となりました。
 休憩後には、シナプソロジー。以前行ったものをアレンジしてクリスマス使用で取り組みましたが、いつも以上に皆さんできており、とても満足した状態で終えました。
 最後には脳トレビンゴ。「年末年始といえば」をお題に、ビンゴシートにお題の項目を自分で記入して、一人ずつお題の項目を言っていきビンゴを目指すというものを行いました。なかなかやったことのないことでしたが、列が揃うとごとに喜び、とても楽しそうな様子でした。
  
 今回はちょうどクリスマスの日に開催となったため、季節感を感じてもらいながらレクリエーション的なものを中心に行いましたが、大変喜んでいただけて良いフィードバックまでいただきました。開催して良かったと、スタッフ一同嬉しい限りです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 また次回、来年も引き続き、よろしくお願いいたします。😊

開催日時
 毎月第4月曜日13:30~15:30
場所
 ストレスケアつくばクリニック(認知症予防教室ルーム)
次回2024年1月22日(月)13:30~15:30
講話:「消費者トラブル対処法講座(高齢者)」
    市民部消費生活センター  
つくば市在住の認知症の方やその家族、または認知症に興味ある方など、参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。
申し込みはストレスケアつくばクリニックまでご連絡ください。
ストレスケアつくばクリニック ☎029-863-2888(代)

29/07/2023

住所

Tsukuba-shi, Ibaraki

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

029-863-2888

ウェブサイト

アラート

ストレスケアつくばクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー