筑波大学附属病院 総合がん診療センター

筑波大学附属病院 総合がん診療センター 筑波大学附属病院 総合がん診療センターです。

【開催案内】「ケモベーシックセミナー2023」開催のお知らせです。🎉🎉🎉今年度のセミナーがいよいよ開催されます。まずは、ケモベーシックセミナーを全5回開催します👍日程は、こちら↓◆第1回 7月21日(金) がん薬物療法を受ける患者のアセスメ...
22/06/2023

【開催案内】
「ケモベーシックセミナー2023」開催のお知らせです。🎉🎉🎉

今年度のセミナーがいよいよ開催されます。
まずは、ケモベーシックセミナーを全5回開催します👍

日程は、こちら↓

◆第1回 7月21日(金) がん薬物療法を受ける患者のアセスメント
◆第2回 7月27日(木) 在宅での薬物療法のサポート
◆第3回 8月1日 (火) 有害事象のケア
◆第4回 9月15日(金) 安全な投与管理に必要な知識・技術
◆第5回 9月26日(火) がん薬物療法の意思決定支援

です。😁

昨年までは、毎回、開催一ヶ月前に、ポスターでご案内をしておりましたが、今年度は、一度お申し込みで、オッケー🤗
下記よりお申し込みいただけましたら、各回の開催前日までに、開催URL(計5回)をお送りいたします。
※5回参加が必須ではありませんので、ご興味のあるテーマ、もっと知識を深めたいテーマがございましたら、ご参加下さい。

もちろん、すべて参加いただけましたら、嬉しいです😂

アーカイブ配信も予定しております。
お友達、職場の同僚の方、お誘いあわせの上、ご参加ください。
どうぞよろしくお願いいたします。🤗

お申し込みはこちらから👇
https://forms.office.com/r/gdnDXQvy5J
総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】第5回「がん医療従事者アドバンスセミナー2022」開催のお知らせです。🎉🎉🎉ついに、アドバンスセミナー最後の回となりました。皆様、一年間ありがとうございました。😭今年度度最後のアドバンスセミナーはこちらです↓【開催日】2023年...
09/02/2023

【開催案内】
第5回「がん医療従事者アドバンスセミナー2022」開催のお知らせです。🎉🎉🎉
ついに、アドバンスセミナー最後の回となりました。
皆様、一年間ありがとうございました。😭

今年度度最後のアドバンスセミナーはこちらです↓
【開催日】
2023年2月16日(木)
【テーマ】
「がん医療に関する倫理的課題とマネジメント」
【講師】
コーディネータ―
風間郁子 先生(がん看護専門看護師)
シンポジスト
山田武史 先生(消化器内科 講師 )
平井理心 先生(医療メディエーター)
アドバイザー
和田哲郎 先生(臨床医療管理部 副部長)
です。😁

第5回も、全回同様、ミニシンポジウムとなります。

内容は
■がん医療で起こりやすい倫理的課題
■倫理カンファレンス
■倫理的感受性とアプローチ
■専門家へのコンサルテーション
などについて、ご講演頂きます。😁

アーカイブ配信はございませんので、お見逃しのないようお友達、職場の同僚の方、お誘いあわせの上、ご参加ください。
どうぞよろしくお願いいたします。🤗

お申し込みはこちらから👇
https://forms.office.com/r/05eD9nY8ZN
総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】第四回「がん医療従事者アドバンスセミナー2022」開催のお知らせです。🎉🎉🎉久々の投稿です。申し訳ございません。いつのまにか、もう年末!😲というわけで、来年、一発目のアドバイスセミナーをご案内します。記念すべき2023年初のアド...
27/12/2022

【開催案内】
第四回「がん医療従事者アドバンスセミナー2022」開催のお知らせです。🎉🎉🎉

久々の投稿です。申し訳ございません。
いつのまにか、もう年末!😲
というわけで、来年、一発目のアドバイスセミナーをご案内します。

記念すべき2023年初のアドバンスセミナーはこちら↓

【開催日】
2023年1月26日(木)
【テーマ】
「サイコロジカルセーフティながんチーム医療」※ミニシンポジウムになります。
【講師】
筑波大学附属病院 乳腺甲状腺内分泌外科 坂東裕子 先生 
国立国際医療センター 乳腺·腫瘍内科 下村昭彦 先生
岐阜大学医学部附属病院 薬剤部 飯原大稔 先生
筑波大学大学院 看護部 入江佳子 先生

です。😁

■サイコロジカルセーフティ
■エモーショナルインテリジェンス
■ソーシャルセンシティビティ
について、ご講演頂きます。楽しみですね〜😁

ちなみに、今回は、アーカイブはごさいませんので、お見逃しなく😁👍

当日のご参加お待ちしております。↓の申し込みURLをクリック下さい。

お申し込みはこちらから👇
https://onl.bz/fMUnANL

総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】第一回「がん医療従事者アドバンスセミナー2022」開催のお知らせです。🎉🎉🎉ベーシックセミナーが盛り上がっていますが、ついに、アドバンスセミナーも始動です。👍😁記念すべき今年度最初のアドバンスセミナーはこちら↓【開催日】2022...
26/09/2022

【開催案内】
第一回「がん医療従事者アドバンスセミナー2022」開催のお知らせです。🎉🎉🎉

ベーシックセミナーが盛り上がっていますが、ついに、アドバンスセミナーも始動です。👍😁

記念すべき今年度最初のアドバンスセミナーはこちら↓

【開催日】
2022年10月6日(木)
【テーマ】
「アドバンスケアプランニング」
【講師】
筑波大学医学医療系
緩和支持治療科 教授 木澤義之 先生

です。😁

■アドバンスケアプランニングの概説
■がん患者のACP
■多職種·組織で取り組むACPのコツ
などについて、ご講演頂きます。楽しみですね〜😁

すでに100人以上のお申し込みをいただいております。まだまだ、申し込みを受付けておりますので、ご興味のある方は、↓の申し込みURLをクリック下さい。

当日、ご都合がつかない場合は、アーカイブもございます。🤗

皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込みはこちらから👇
https://form.run/-1626834565

総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】第4回市民公開講座のご案内です。次の市民公開講座は、「肝がんを学ぼう」をテーマに4人の先生の講演となります😁講師は、筑波大学附属病院 長谷川 直之 先生 消化器内科 森  健作 先生 放射線診断·IVR科 高橋 一広 先生 消化...
29/08/2022

【開催案内】
第4回市民公開講座のご案内です。

次の市民公開講座は、「肝がんを学ぼう」をテーマに4人の先生の講演となります😁

講師は、
筑波大学附属病院 
長谷川 直之 先生 消化器内科
 森  健作 先生 放射線診断·IVR科
 高橋 一広 先生 消化器外科
 牧島 弘和 先生 放射線腫瘍科
です😁
(プログラム順になります☝)

肝がんが気になる方、治療や手術について知りたい方など、是非ご参加下さい。

一部の地域では市の広報誌やフリーペーパーにも掲載して、イベントの案内をしております。
お気軽にお申し込みください🤗

Zoomを使用してのオンライン開催となります。
※会場はごさいませんので、お間違えのないよう、チラシをご覧のうえ、お申し込みください。

お待ちしております。

お申し込み👇😁
https://form.run/-1625104503

総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】「がん看護ベーシックセミナー2022」第4回のお知らせです。🤗🎉6月からはじまったベーシックセミナーですが、次でもう4回目の開催となります。早いですね〜😁さ〜て、第4回の「ベーシックセミナー2022」は...腫瘍内科の先生による...
29/08/2022

【開催案内】
「がん看護ベーシックセミナー2022」第4回のお知らせです。🤗🎉

6月からはじまったベーシックセミナーですが、次でもう4回目の開催となります。早いですね〜😁

さ〜て、第4回の「ベーシックセミナー2022」は...腫瘍内科の先生による薬物療法のお話です。

【開催日】
2022年9月14日(木)
【テーマ】
「しっかり学ぼう、がん薬物療法の基礎知識」
【講師】
筑波大学医学医療系
腫瘍内科 講師 鈴木敏夫 先生

です。😁

■がん治療概説
■がん治療薬/レジメンの理解
■治療選択の考え方
などについて、ご講演頂きます。楽しみですね〜😁

第三回が終わったばかりですが、すでに50人以上のお申し込みをいただいております。
びっくり、びっくりです。😲‼

当日、ご都合がつかない場合は、アーカイブもございます。まだまた、お申し込みは、受け付けておりますので、今回のテーマが気になるな〜とう方は、ぜひお申し込み下さい🤗

皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込みはこちらから👇
https://form.run/-1622679032

総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】第3回市民公開講座のご案内です。「乳がんを学ぼう」をテーマに6人の先生の講演となります😁講師は、筑波大学附属病院 岡崎 舞  先生 乳腺甲状腺内分泌外科佐藤 璃子 先生 乳腺甲状腺内分泌外科佐々木正浩 先生 形成外科上田 文  ...
29/07/2022

【開催案内】
第3回市民公開講座のご案内です。

「乳がんを学ぼう」をテーマに
6人の先生の講演となります😁

講師は、
筑波大学附属病院 
岡崎 舞  先生 乳腺甲状腺内分泌外科
佐藤 璃子 先生 乳腺甲状腺内分泌外科
佐々木正浩 先生 形成外科
上田 文  先生 乳腺甲状腺内分泌外科
淺野 知恵 先生 乳腺甲状腺内分泌外科
(プログラム順になります☝)

それぞれの先生より、検診や検査、手術、術後のケアなどについてのご講演となります。

一部の地域では市の広報誌やフリーペーパーにも掲載して、イベントの案内をしております。
少しでも気になるな〜と思いましたら、お気軽にお申し込みください🤗

Zoomを使用してのオンライン開催となります。
※会場はごさいませんので、お間違えのないよう、チラシをご覧のうえ、お申し込みください。

お待ちしております。

お申し込み👇😁
https://form.run/-1623115476

総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

【開催案内】みんな大好き「がん看護ベーシックセミナー2022」第3回のお知らせです。🤗🎉第1回、第2回ともにたくさんのご参加ありがとうございます。また、開催後のアーカイブの視聴もありがとうございます。もり上がってきました「ベーシックセミナー...
29/07/2022

【開催案内】
みんな大好き「がん看護ベーシックセミナー2022」第3回のお知らせです。🤗🎉

第1回、第2回ともにたくさんのご参加ありがとうございます。また、開催後のアーカイブの視聴もありがとうございます。
もり上がってきました「ベーシックセミナー2022」の第3回の開催は...

【開催日】
2022年8月25日(木)
【テーマ】
「みんなで取り組むがん患者サポート体制のつくりかた」
【講師】
筑波大学附属病院 
緩和ケア認定看護師 山下 貴郁 先生
乳がん看護認定看護 淺野 知恵 先生

です。😁

がん患者に必要なサポートの考えかたや効果的なカンファレンスについて、お話がございます。

すでにお申し込み頂いたみなさま、ありがとうございます。
募集は、まだ始まったばかりですので、職場の方、お知り合いなど、お誘い合わせの上、お申し込みをお願いいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込みはこちらから👇
https://form.run/-1627264688

総合がん診療センターHP
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/

住所

天久保2-1/1
Tsukuba-shi, Ibaraki
305-8096

ウェブサイト

アラート

筑波大学附属病院 総合がん診療センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー