心理支援オフィスさくらてーぶる

心理支援オフィスさくらてーぶる 子育て支援と心理カウンセリングの心理オフィスさくらてーぶるです!

代表の北岸は福井県福井県敦賀市で指導健康心理士・シニア産業カウンセラー・トリプルP認定ファシリテーターとして活動しています。
健康心理学とは,からだとこころ,そして社会的な面も含めた人の健康について研究・実践する心理学の一分野です。
産業カウンセラーは働く人の心理学的支援や前世代のキャリア構築支援を行います。
トリプルPは,オーストラリアのクイーンズランド大学で開発され,世界25か国で採用されているペアレンティングプログラムです。
学生の頃,人間関係が健康に及ぼす影響(ソーシャルサポートや愛着理論など)という視点から,人の健康のあり方について考えることに興味を持ちました。その後仕事としての講義や相談場面において,親子関係というテーマに直接かかわっていく中で,社会人として,親としての大人を支援する必要性を感じるようになり,現在の活動へとつながってきています。
なお「さくらてーぶる」という名称は,「さくら」が『卒業』を連想することから,「心理支援の場に来た(テーブルについた),その瞬間から,今解決したい課題を乗り越え卒業する道が始まっている。」という意味を込めて使用しています。

おおい町在住の方向けセミナーです。3月19日分は若干席が残っているようですので、ご興味のある子育て中の方はよろしければお問い合わせください。
12/03/2025

おおい町在住の方向けセミナーです。3月19日分は若干席が残っているようですので、ご興味のある子育て中の方はよろしければお問い合わせください。

明日ですね!世代が違うと立場の違いなども意識しやすいので、相手に合わせようとする配慮がお互い発揮されやすくなるところがあるのかなと思います。そういう意味で、人といる安心感を味わえるのが世代間交流の良いところですね。よろしかったらぜひ。
07/03/2025

明日ですね!
世代が違うと立場の違いなども意識しやすいので、相手に合わせようとする配慮がお互い発揮されやすくなるところがあるのかなと思います。そういう意味で、人といる安心感を味わえるのが世代間交流の良いところですね。よろしかったらぜひ。

04/03/2025
04/03/2025
24/02/2025

トリプルP関連の、他県でご活躍の皆さんの情報です。学びと励みになりありがたいです。

ふらり立ち寄れる安全な場所、子どもの育ちには大切ですね。
14/12/2024

ふらり立ち寄れる安全な場所、子どもの育ちには大切ですね。

みんなの居場所withふくいさんのイベント情報をシェアさせていただきます。福井県内でニーズのあるお子さんが身近におられましたら、みんんなの居場所withふくいさんが発信する情報をぜひシェアしていただけるとありがたいです。
10/11/2024

みんなの居場所withふくいさんのイベント情報をシェアさせていただきます。福井県内でニーズのあるお子さんが身近におられましたら、みんんなの居場所withふくいさんが発信する情報をぜひシェアしていただけるとありがたいです。

【ピアサポ・キャンプ開催のお知らせ】
ヤングケアラーのこどもたちを、一緒にサポートしてくれるお兄さんお姉さんのキャンプを開催します。

いろいろな体験活動をしながら"ヤングケアラー"について考えたり、1〜2月に開催するヤングケアラーのこどもたちのお泊まり活動の計画を立てたりします☺️これまでのヤングケアラーの経験や、今も家族のサポートをしている経験など、当事者の皆さんと一緒に考えて行きたいと思っています🤗

申込は電話・メールにてお待ちしています。

【日時】11/23(土)〜24(日)
【集合】11/23(土)11:30 福井駅東口
【解散】11/24(日)16:00頃(場所は要相談)

【対象】ヤングケアラー(!?)の経験のある若者8名以内
【参加費】無料(交通費も実費支給)

【内容】
・みんなでランチバイキング🍗🍴
・自然で遊ぼう🏔️
・夜ご飯づくり&夕食
・ヤングケアラーって?学習会&交流会
・お泊まり活動を企画しよう!

【申込・問合せ】
080-6368-1924
withfukui2023@gmail.com
※可能な限りメールでの申込をお願いします。

【委託】福井県ヤングケアラー支援事業

#ヤングケアラー #福井県 #ユースセンター #ピアサポート #こども #若者 #居場所 #レピア #若狭町 #こどもまんなか

06/07/2024

遅くなりましたが、二週健康福祉センターでの保護者向け子育て相談「きくで♪」、今年度も担当させていただきますのでご案内、掲載させていただきます。写真にしっかり写ってまーす。

ティーンTripleP、zoomで7/19(金)にやります。
04/07/2024

ティーンTripleP、zoomで7/19(金)にやります。

『トリプルP:前向き子育てプログラム』はオーストラリアで開発され、世界25カ国以上で実施されている親向けの参加体験型のプログラムです。今回はティーンの保護者向けに作られたセミナー3... powered by Peatix : More than a ...

https://sakuratable.amebaownd.com/posts/46344932数年前から担当させていただいております。短い時間ですが、日常でのちょっとした困りごとに対応できる相談の場です。二州地区にお住いの未就学児の親御さ...
03/08/2023

https://sakuratable.amebaownd.com/posts/46344932
数年前から担当させていただいております。短い時間ですが、日常でのちょっとした困りごとに対応できる相談の場です。二州地区にお住いの未就学児の親御さんが対象となります。

告知OKとのことなのでチラシ貼り付けておきますね。今年度も心理相談を担当しております。未就学児の保護者の方にご利用いただけますので良かったらどうぞお気軽に。

先日お伝えしたスタンダードトリプルPグループワークのご案内です。8回連続で参加可能な、12歳までのお子さんをお持ちの親御さんが対象となります。ご興味のある方はまずはPeatixのご案内をご覧ください。
28/04/2023

先日お伝えしたスタンダードトリプルPグループワークのご案内です。8回連続で参加可能な、12歳までのお子さんをお持ちの親御さんが対象となります。ご興味のある方はまずはPeatixのご案内をご覧ください。

子どもと毎日笑って過ごし、良い関係でいたいと願っているのに...現実は毎日の子育てに追われてなかなか難しい、でも、少しでも改善していきたいと思っている...そんな方はぜひ本講座を受... powered by Peatix : More than a ticket...

住所

東京都目黒区自由が丘 2-16-12 RJ3(契約オフィスデータ)
Tsuruga-shi, Fukui
152-0035

アラート

心理支援オフィスさくらてーぶるがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー