かけゆ 文殊テラス・プロジェクト

かけゆ 文殊テラス・プロジェクト ”ほんとの自分に還る場所” 
「しあわせ温泉・鹿教湯」
そこに至るステップ、道のエリアを整備中
エリア中心となるDeear Cafeにお立ち寄り下さい

17/05/2024

上田市と松本市をつなぐ国道254号線の沿いにある名湯・鹿教湯温泉にあるカフェ「Deear Café(ディアカフェ)」前の広場で、5月25日(土)、『鹿教湯 de マルシェ』が開催されます。 マルシェを楽しんでもらうことで、より…

〈翁饅頭の終了のお知らせ〉お得意様、皆様いつもおきな菓子舗をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今年創業62年を迎えました弊社ですが、改めて湯治場の再構築プロジェクトに注力を重ねて参ります。同時に、いわゆる跡継ぎの問題や製造設備の老朽...
15/04/2024

〈翁饅頭の終了のお知らせ〉

お得意様、皆様

いつもおきな菓子舗をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今年創業62年を迎えました弊社ですが、
改めて湯治場の再構築プロジェクトに注力を重ねて参ります。
同時に、いわゆる跡継ぎの問題や製造設備の老朽化もあり、事業承継のあり方を探って参りました。
   
このたび、具体的な話も進み始めており、
店舗や会社は継続して参りますが、事業内容が少々変わる事が予想されます。
それに伴い 鹿教湯温泉「翁饅頭」の名前で続けて参りました温泉饅頭の製造販売は、一旦終了させていただくことになりました。

手作りのあんこと翁最中の製造販売は継続いたします。

ご愛用いただいております皆様には大変申し訳なく存じております。 また
私どもの愛情を形にしてお届けする手段として、大切に育てて参りました翁饅頭でありますので慙愧の念に堪えませんが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

翁饅頭終了の日程は5月の末頃を予定しておりますが、資材等の関係で前後することがございます。
また大量のご注文にはお答えできないこともございますが、ご注文の具合により早めに終了することもございます。

誠に申し訳ございませんが、これからもよろしくお願いいたします。

そして、おきな菓子舗、翁珈琲、文殊テラスDeear Cafe 、(関連 店)カレーの白扇の変化・進展を楽しみにお見守りいただけますと幸いに存じます。

いつもありがとうございます。心からの感謝を込めて。
 

(有)おきな商店
代表取締役 生田淳一

本当の自分で存在するありのままで本音で表現していこう“今・ここ”での自分の波動が快であるかをモニターし続けよう自分の波の状態・エネルギーの質を感じられるほどに、物事や相手のそれも感じるられるこのセンスの広がりが楽しい♪♪そんなゲーム  ...
07/03/2024

本当の自分で存在する

ありのままで本音で表現していこう
“今・ここ”での自分の波動が快であるかを
モニターし続けよう

自分の波の状態・エネルギーの質を感じられるほどに、物事や相手のそれも感じるられる

このセンスの広がりが楽しい♪♪

そんなゲーム  日常だからこそ

日々がワンダーランド

〜お知らせ〜9月に入りましたね!ディアカフェから2つ✌️楽しいお知らせがあります♪一つは9月から新しいスタッフさんが2名入りました❗️お一人は写真の真ん中に写っているエミちゃん✨(因みに向かって一番右がオーナーのジュンさん、二番目がカフェマ...
04/09/2023

〜お知らせ〜
9月に入りましたね!
ディアカフェから2つ✌️楽しいお知らせがあります♪

一つは9月から新しいスタッフさんが2名入りました❗️
お一人は写真の真ん中に写っているエミちゃん✨
(因みに向かって一番右がオーナーのジュンさん、二番目がカフェマネージャーの尚ちゃん、真ん中がエミ、四番目が今カフェを使って過去世リーディングをされて大変好評中ななおみチャンネル先生、そして一番左がこの素晴らしい表情の写真を撮って下さったなおみ先生のパートナーのあゆさん)

エミはフロアも厨房も柔らかくて優しいオーラを広げてくれます✨
毎週日曜日に来てくれます♪

2つ目のお知らせは、9月27日よりワンデイシェフとして、毎週水曜日にディアカフェを使ってもう一つのお店がオープンします㊗️
イタリアンシェフとして活躍されていた方が小麦、乳製品フリーの美味しいランチを振る舞って下さいます❣️
そしてこの方も第一、第三土曜日にディアカフェでもスタッフとしてお手伝いして下さる事になりました^ ^
こちらもどうぞ宜しくお願い致しま〜す❣️

お陰様でディアカフェのメニューも美味しくて新しいモノが益々生まれそうです‼️

色んな広がりと可能性を感じるこの空間に立ち寄ってみて下さいね〜!

マネージャー✨尚ちゃんより🌿

#おしらせ #鹿教湯温泉 #入り口 #文殊テラス #ディアカフェ #足湯カフェ #カフェランチ #無農薬米 #発芽酵素玄米 #いせひかり #スタッフ紹介 #ワンデイシェフ #カフェオープン #毎週水曜日 #過去世リーディング

✨カフェの環境✨お盆が過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね🌻ディアカフェのすぐ横に穏やかな、そして木々が木陰を作ってくれるとても涼やかな清流“内村川”が流れています🏞️外気からマイナス5℃位は違います❄️足を入れるだけでもただそこに静かに呼吸...
21/08/2023

✨カフェの環境✨
お盆が過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね🌻
ディアカフェのすぐ横に
穏やかな、そして
木々が木陰を作ってくれるとても涼やかな清流“内村川”が流れています🏞️
外気からマイナス5℃位は違います❄️
足を入れるだけでも
ただそこに静かに呼吸をしているだけでも心地良い🎐✨

ずっといたい場所があります✨

川遊びの後に
ランチやカフェを楽しむのも良し✨

カフェの後にゆっくり過ごすのも良し✨

一度行ってみて下さい🌿

とてもステキな場所です^ ^

 マネージャー
  尚ちゃんより

#鹿教湯温泉 #入り口 #文殊テラス #ディアカフェ #足湯カフェ #カフェランチ #無農薬米 #発芽酵素玄米 #川遊び #清流 #マイナスイオンたっぷり #内村川 #一休み #夏休み #涼を求めて

Deear Cafe、お盆の特別営業!15日火曜日まで営業しています。鹿教湯は夕方から秋風が、吹き始めました♪
14/08/2023

Deear Cafe、お盆の特別営業!
15日火曜日まで営業しています。

鹿教湯は夕方から秋風が、吹き始めました♪

比叡山高校のラグビー部の皆様、1泊した鹿教湯温泉でのウォームアップに、文殊テラスにいらっしゃいました。涼しい鹿教湯、伝統の温泉が彼らのお役に立てているようです。明日からの菅平での本格稼働、楽しんで下さいませー😄!素敵な先生方でしたよ^ ^j...
07/08/2023

比叡山高校のラグビー部の皆様、1泊した鹿教湯温泉でのウォームアップに、文殊テラスにいらっしゃいました。
涼しい鹿教湯、伝統の温泉が彼らのお役に立てているようです。

明日からの菅平での本格稼働、楽しんで下さいませー😄!
素敵な先生方でしたよ^ ^

junsun

【イベント情報】今週末の金、土、日曜日に、再び、人生の未来を照らすリーディングセッションが行われます。本当の自分に還るための1つの入り口と感じますよ❗️関心のある方は、直接主催者にお問い合わせ下さい。https://www.instagra...
19/07/2023

【イベント情報】

今週末の金、土、日曜日に、再び、人生の未来を照らすリーディングセッションが行われます。
本当の自分に還るための1つの入り口と感じますよ❗️
関心のある方は、直接主催者にお問い合わせ下さい。

https://www.instagram.com/p/Cu1V8i1rFjR/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

https://www.facebook.com/naomi.mori.5264

https://youtu.be/7VLyQo9Ekog

by 文殊テラス じゅんSUN(生田)

#鹿教湯温泉
#本当の自分に還る場所
#おきな菓子舗
#翁珈琲
#上田市カフェ
#鹿教湯饅頭
Cafe
#足湯カフェ
#文殊テラス

過去の自分。  過去世の自分が何千何万通りとあるように、(今世の)過去の自分も数限りなくある。それは‘今ここ’の私の中にある可能性の全てが、そこから作り出す時間軸の全てが、全部自分の過去であるから。

今の私がどうあるかによって、彼女に見える過去世の自分も、そこから届くメッセージも全く違うものになるだろう。

未来の自分。  これも同様に、今ここの私の選択が無数に存在するその数だけ存在する!

‘今ここ’の私。 そこに過去も未来も全てがある。 今の私がどうあると意図するのが。どう在るのか。

それこそが全て。
人生は限りない自由に満たされている。

なおみさんのリーディングはそんなことを思い出させてくれました^o^

皆様今日は😃マネージャーの尚ちゃんです✨ま〜たまたイベントのお知らせです♪7月17日(月)㊗️ランチ付きクリスタルボウルの演奏会の企画です✨ランチを美味しく食べた後、足湯をしながら♨️はたまた寝っ転がって😴ゆっくりまったりリラックスした環境...
10/07/2023

皆様今日は😃
マネージャーの尚ちゃんです✨
ま〜たまたイベントのお知らせです♪

7月17日(月)㊗️
ランチ付きクリスタルボウルの演奏会の企画です✨
ランチを美味しく食べた後、足湯をしながら♨️はたまた寝っ転がって😴
ゆっくりまったりリラックスした環境で、身体の中まで響く様な素晴らしい音色を浴びて行って下さい♬
梅雨から夏に向けての心身のバランスをとる機会にしてみてはいかがでしょうか?

参加ご希望の方は個別にメッセージをお願い致します❗️

2枚目は奏者のミヤナエさんが夏至の日に諏訪市のお寺で演奏した日、一緒に撮った写神です✨
お茶目でステキな奏者さんです💖

皆様もこんな空間で自分もこんな事やってみたい!
って言う方がいらっしゃいましたらお知らせ下さいね♪

#鹿教湯温泉 #入り口 #文殊テラス #ディアカフェ #足湯カフェ #カフェランチ #無農薬米 #発芽酵素玄米 #イベント #クリスタルボウル #奏で #響き #心地良い波動 #癒しの時間

住所

Ueda-shi, Nagano

電話番号

+81268750673

ウェブサイト

アラート

かけゆ 文殊テラス・プロジェクトがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

かけゆ 文殊テラス・プロジェクトにメッセージを送信:

共有する