別所温泉 Bessho Onsen

別所温泉 Bessho Onsen 信州最古の温泉地【別所温泉】が運営するページです
(280)

同ページでは、別所に17件ある旅館の有志が代表して別所温泉のイベント紹介、観光情報をはじめ、各旅館の紹介をしていきたいと思います。

別所温泉の歴史は古く、伝説では景行天皇の時代、日本武尊の東征の折りに発見されたといわれています。 平安時代には「七久里の湯」として清少納言の随筆「枕草子」に登場し、同時代末期には木曾義仲が入浴したとも言われ 、室町末期には真田幸村の隠し湯としてしられる石湯などがある。

鎌倉時代に周辺の塩田平を本拠とした塩田北条氏建立による国宝八角三重塔を有する安楽寺や、北向観音などの古い社寺仏閣が多いことから、「信州の鎌倉」と呼ばれるようになりました。 また信濃御湯として、名取御湯、三函御湯または犬養御湯とともに三御湯に数えられています。

現在は、善光寺と向かい合い【現世利益】を祈願することで有名な「北向観音」、国宝八角三重塔がある安楽寺、北向観音本坊であり鎌倉時代に天台教学の拠点として栄えた常楽寺、他別所神社、薬師堂等数々の歴史的文化財が点在し、「美人の湯」としてしられる効能豊かな別所温泉は毎年多くのお客様をお迎えしております。



≪別所温泉の協会・団体へのリンク≫
別所温泉観光協会ウェブサイト - http://www.bessho-spa.jp/
別所温泉旅館組合ウェブサイト - http://www.bessyo.or.jp/

≪別所温泉の各旅館 - ホームページリンク・連絡先≫
上松や- http://www.uematsuya.com/
かしわや本店 - http://www.kashiwayahonten.com/
旅館桂荘 - http://www7.ueda.ne.jp/~katuraso/
斎藤旅館 - http://www.ued.janis.or.jp/~saitospa/
玉屋旅館 - http://www.tamaya-ryokan.jp/
旅館 つるや - http://www.ryokan-tsuruya.com/
旅館中松屋 - http://www.nakamatuya.co.jp/
七草の湯 - http://www.nanakusanoyu.com/
旅の宿 南條 - http://www.nanjyoryokan.com/
旅館 花屋 - http://hanaya.naganoken.jp/
緑屋旅館 - http://www.midoriya-ryokan.jp/
松島屋旅館 - 0268-38-2128
民宿旅館 チロル亭 - 0268-38-2539
旅館 晴山 - 0268-38-2826

🎶【別所長唄 体験教室+ミニライブ 開催のお知らせ】かつて温泉街で親しまれてきた「別所長唄」。その魅力を現代によみがえらせる体験教室と、三代目杵屋佐喜さんによるミニライブを開催します✨📅 日時:2025年8月24日(日)15:00〜(14:...
23/08/2025

🎶【別所長唄 体験教室+ミニライブ 開催のお知らせ】

かつて温泉街で親しまれてきた「別所長唄」。
その魅力を現代によみがえらせる体験教室と、三代目杵屋佐喜さんによるミニライブを開催します✨

📅 日時:2025年8月24日(日)15:00〜(14:30開場)
📍 会場:安楽寺(長野県上田市別所温泉2361)
🎫 参加費:一般2,000円/小学生以下500円(未就学児無料)

三味線の音色に耳を澄まし、古くから伝わる歌詞の意味を味わうひととき。
子どもから大人まで一緒に楽しめる催しです。ぜひお気軽にご参加ください🌿

🔗 ご予約はこちらから
https://forms.gle/f1OnY23MczdKdXRe7

今日から3日間、北向観音境内で盆踊りが行われます。地域の皆さんだけでなく、ご宿泊のお客様も是非お越しいただき一緒に踊りましょう♫ #盆踊り  #別所温泉  #北向観音  #東京音頭  #上田わっしょい
14/08/2025

今日から3日間、北向観音境内で盆踊りが行われます。
地域の皆さんだけでなく、ご宿泊のお客様も是非お越しいただき一緒に踊りましょう♫
#盆踊り #別所温泉 #北向観音 #東京音頭 #上田わっしょい

🌅夏至の朝、生島足島神社にて本日6月21日、夏至の朝——生島足島神社の東鳥居の中央から、真っ直ぐに朝日が昇る神秘の光景を、今朝しっかりと見ることができました。一年に一度、夏至の日だけに現れるこの光の道は、まるで天地を結ぶレイライン。冷んやり...
20/06/2025

🌅夏至の朝、生島足島神社にて

本日6月21日、夏至の朝——
生島足島神社の東鳥居の中央から、真っ直ぐに朝日が昇る神秘の光景を、今朝しっかりと見ることができました。

一年に一度、夏至の日だけに現れるこの光の道は、まるで天地を結ぶレイライン。
冷んやりとした空気の中、鳥居の奥から差し込む光は荘厳で、思わず手を合わせたくなるような美しさでした。

皆さまにも、この特別なひとときを写真でおすそわけします📸

#生島足島神社 #夏至の朝日 #レイライン #東鳥居 #信州上田 #夏至 #日本遺産 #光の道 #別所温泉からほど近く

先ほど20:30頃、相染橋からホタルが8匹ほど確認できました。これから10日ほど、別所温泉でホタルを見ることができますよ #別所温泉  #ホタル  #蛍  #ほたる  #初夏の旅行
06/06/2025

先ほど20:30頃、相染橋からホタルが8匹ほど確認できました。
これから10日ほど、別所温泉でホタルを見ることができますよ
#別所温泉 #ホタル #蛍 #ほたる #初夏の旅行

今日は別所線と走ろう、歩こうが開催中です。上田駅から別所温泉まで走ったり、歩いたり、なんなら別所線に乗ってこられます。旅館組合はゴールでふるまい鍋をご用意してお待ちしてます!上田短期大学の別所がぁるとぼぉいも、一緒に手伝ってくれてますよ〜 ...
24/05/2025

今日は別所線と走ろう、歩こうが開催中です。
上田駅から別所温泉まで走ったり、歩いたり、なんなら別所線に乗ってこられます。
旅館組合はゴールでふるまい鍋をご用意してお待ちしてます!
上田短期大学の別所がぁるとぼぉいも、一緒に手伝ってくれてますよ〜
#別所線と走ろう

皆さん劇場版の名探偵コナンは見ましたか?今回は長野県が舞台ですね。長野市の善光寺や県庁も出てくるらしく、県庁にコナンコーナーができていて、たくさんに方が訪れているようです!県庁と善光寺の後は是非別所温泉でゆっくりしていってくださいね #劇場...
21/05/2025

皆さん劇場版の名探偵コナンは見ましたか?
今回は長野県が舞台ですね。
長野市の善光寺や県庁も出てくるらしく、県庁にコナンコーナーができていて、たくさんに方が訪れているようです!
県庁と善光寺の後は是非別所温泉でゆっくりしていってくださいね
#劇場版コナン隻眼の残像 #名探偵コナン #聖地巡礼 #長野県庁 #別所温泉 #コナン

本日5/10、あいそめの湯で落語会が行われます。無料となっておりますので、温泉に入って落語も聞ける、心も身体もリフレッシュしてくださいあいそめの湯入館料はお支払いいただきます。
10/05/2025

本日5/10、あいそめの湯で落語会が行われます。
無料となっておりますので、温泉に入って落語も聞ける、
心も身体もリフレッシュしてください
あいそめの湯入館料はお支払いいただきます。

12年に一度の信濃国分寺の御開帳へ。御開帳とは、ご本尊が安置された厨子の扉を開き、普段は拝むことのできないご本尊を特別に公開する儀式。本堂前に立つ回向柱(えこうばしら)は、綱で本尊とつながれており、この柱に触れることで、本尊に直接手を合わせ...
04/05/2025

12年に一度の信濃国分寺の御開帳へ。
御開帳とは、ご本尊が安置された厨子の扉を開き、普段は拝むことのできないご本尊を特別に公開する儀式。

本堂前に立つ回向柱(えこうばしら)は、綱で本尊とつながれており、
この柱に触れることで、本尊に直接手を合わせたのと同じ功徳が得られるとされています。

信濃国分寺では、病気平癒・厄除けの仏様「薬師如来」がご本尊です。
そっと手を当て、今の自分と静かに向き合う時間となります。

御開帳は5月6日(月・祝)まで。
別所温泉から車で20分ほど。

本日は安楽寺で新しい住職の新名を受ける、晋山式が行われております。本日はおめでとうございます。先ほどまで稚児行列も行われており、地元のお子様たちの可愛らしい行列など、街を挙げての盛大な儀式です。現在は本堂にて法要中で、お昼頃まで行われる予定...
27/04/2025

本日は安楽寺で新しい住職の新名を受ける、晋山式が行われております。
本日はおめでとうございます。
先ほどまで稚児行列も行われており、地元のお子様たちの可愛らしい行列など、街を挙げての盛大な儀式です。
現在は本堂にて法要中で、お昼頃まで行われる予定です。
#安楽寺 #晋山式 #別所温泉

本日もお天気が心配ではありますが、俺の花見やります!上田短期大学の別所がぁるに、今年は別所ぼぉいも加わり元気におもてなししてくれますよ昨日アップした写真は以前北向観音で行った時のもので、今回は将軍塚駐車場で行っていますこの写真は昨日の将軍塚...
20/04/2025

本日もお天気が心配ではありますが、俺の花見やります!
上田短期大学の別所がぁるに、今年は別所ぼぉいも加わり元気におもてなししてくれますよ
昨日アップした写真は以前北向観音で行った時のもので、
今回は将軍塚駐車場で行っています
この写真は昨日の将軍塚のものです。
#俺の花見 #別所温泉 #別所がぁる #別所ぼぉい

直前のご案内になって申し訳ありません。毎年ご好評いただいている企画、「俺の花見」やります!若旦那たちが腕を振るう食事?おつまみ?を、まだまだ肌寒い夜にコタツに入ってお花見🌸山菜の天ぷら、串カツ、おでん、韓国モツ煮、牛たたきポン酢、砂肝ポンマ...
19/04/2025

直前のご案内になって申し訳ありません。
毎年ご好評いただいている企画、「俺の花見」やります!
若旦那たちが腕を振るう食事?おつまみ?を、
まだまだ肌寒い夜にコタツに入ってお花見🌸
山菜の天ぷら、串カツ、おでん、韓国モツ煮、牛たたきポン酢、砂肝ポンマリネ、ブルーチーズといちじくのオリーブオイル漬けetc.
何が出るかはその時になってみないとわからない(汗)
新しくできた別所のオリジナルビールも飲めますよ〜
#俺の花見 #別所温泉 #若旦那のグルメ

20時19に長野県北部で震度5の地震があり、上田市は震度3。別所温泉も揺れましたが、今のところ大きな被害の報告はありません。
18/04/2025

20時19に長野県北部で震度5の地震があり、上田市は震度3。別所温泉も揺れましたが、今のところ大きな被害の報告はありません。

住所

別所温泉
Ueda-shi, Nagano
386-1431

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 16:30
日曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

別所温泉 Bessho Onsenがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

別所温泉 Bessho Onsenにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー