ホメオパシーセンター信州上田

ホメオパシーセンター信州上田 長野県、上田市でのホメオパシー療法による、健康相談。

JPHMA認定ホメオパシーセンターです。
ホメオパシー療法を試してみたい方、気軽に連絡下さい。
初めての方も、ホメオパシー療法の説明としても、お問い合わせください。

自己治癒力、自然治癒力を最大限に活用して、治癒に導く療法です。
アレルギー、喘息、アトピー、関節痛、ガン、偏頭痛、婦人科系の問題、トラウマ、鬱、心の問題、など多くの症例に改善がある療法です。
慢性病やなかなか根治に至らない場合も治る可能性があります。

予約制でやっていますので、事前に電話で確認お願いします。

31/07/2025

最近改めて引き寄せの法則関連を洗い直してる。

トランスサーフィン関連で最近見かける事が
増えたり、未来をイメージし直すこともあったので。

武術と歌を通して肉体と向き合う時期も続いていて
結局それも
意識と脳と、肉体との繋がりで話が繋がっていた。

歌における響きの良さを例にすると
倍音に先ず当たる
倍音を出すためには、共鳴腔を鳴らす
鳴らすためには、脱力とリラックスに加えて
骨格の認識もついてくる。
深い呼吸も。
↑もう既に瞑想と何ら変わらない材料。
武術にしても達人のオーラの域

そうすると
周波数的に多岐にわたって発する声
これはエネルギーがある声とも言える。

そしてイメージすることで
感情や情景が声のトーン乗る。

こんなところだが
最近の体験で言えば
歌っている時の記憶が飛びやすい。
意識が少し飛んでるw
酒も混じると記憶がマジで飛ぶ。

だから歌う曲の歌詞って
マジで気を付けた方がいい
潜在意識的に刷り込む可能性高い

若い頃の失敗には
こう危険な歌詞の曲にドップリハマってたことが原因なのかもしれない。

歌声を共鳴腔で育てていくと
没入して集中や瞑想効果を持った歌になる。

倍音セラピーもあるわけで
それらが導くのはシータ波
シータ波状態でのイメージや意図が基本になる。
それが夢と現実を結ぶ。

どうやら
海馬に障害を残した人が
記憶力を失っただけでなく、未来も考えられなくなったと。
つまりは脳にとっては過去も未来も同じである。
未来イメージから現実感を刷り込んで、現実に再現させる方法もこれで辻褄が合ってくる。
そして記憶を思い出すトレーニングでも同様にイメージの想像力が鮮明に強化出来るというのも加える。

通常現実は
過去に描いた未来が現在なわけだ。

↑を言い換えれば常に描いた通りの現実にいる。

加えるとネガティブな感情の体験で
他責や認知の歪みが
本来の願いを隠している

よく↑を魂に従うとか人生の目的と言う人も多い。

ここがクリアになれば
従来通りの未来を描ける人も多い。

ワクワクや心地よさの体感や感情が
引き寄せられるものにオープンでいることも
現実感を増すエネルギーになる。

趣味として
歌でも良いし
踊りでもスポーツでも何でも良いから
没頭して集中できるものが
素晴らしい現実を創るということだ。

21/06/2025

難聴から回復ついでに
ここ数日猛暑日が続いているのに
汗の量がやけに少ない
いつもこの時期半端ない汗の量なのに。
湿気がないせいなのか、ちょっと検証出来たら
改めて書こうと思うが

あのレメディで自律神経の安定が高まったとすれば
汗の量と体温調節の体質改善に使えるかもしれない。

突発性難聴っぽくなって治ってきた話。疲れが溜まったせいか、耳が詰まって気圧変化っぽいまま、ちゃんと聞こえない。奥の方が腫れてる感覚はあった。感染系だとヘルペスなんかも有名なので同系統のエプスタンバールウイルスも使ってみた。プルービングした時...
13/06/2025

突発性難聴っぽくなって治ってきた話。

疲れが溜まったせいか、耳が詰まって
気圧変化っぽいまま、ちゃんと聞こえない。
奥の方が腫れてる感覚はあった。

感染系だとヘルペスなんかも有名なので
同系統のエプスタンバールウイルスも使ってみた。
プルービングした時に、緊張感が続くストレス
自律神経の乱れに効く感覚はあったから。
少しずつ回復はしてきてて
相性良さそうなのが
セシウム、これもカリウムやナトリウム
特にコースティカムに似てるけど
もっと重い症状や原因。
これも反応はしてた。

まぁ症状は二タックにも似てるし
マヤズム的にメドライナムも良いかと
ちょっと手持ちにスーヤ+メドライナムあったから
飲んでみたら強い反応があった。

淋病マヤズムってもしかしたら
突発性難聴と自律神経に親和強いかも。
その翌日の今日は耳揉んだら
パカっと音が広がり始めて
無事に聴力がほぼ回復
ちょっと違和感と耳鳴りは残ってるけど安心ライン。

難聴のままライブ行ったり
今日改めてライブ音源聴き直したけど
本当にあかつきるきは歌が上手い

そして聴覚が鈍ると歌えない。
演奏が聞こえないからじゃなくて
自分の声を聞き取れないとコントロール効かない。
聴覚と音域は繋がってる。

つまりは歌とか声を使うことで
聴力を鍛え直せるのかもしれない。
特に歌は振動が強いから
骨伝導も神経も反応して回路が強化されるかも。

イヤホンもライブの爆音もカラオケで歌ってみたり
本当は難聴にダメって言われてることしまくったけど
治ったよw

02/05/2025

デジタルからAI化の流れ
医療で言えば
ホメオパシーの診察って
ちゃんとやると、AIの仕事に似てる
膨大な情報を処理して判断するから

今の保険医療って凄くデジタル処理に似てるけど

ホメオパスはAIの処理に近いと思う。
もちろんAI以上に量子分野もあるが

ただこれからの世の中でAIが入ってくると
医療の診断も変わるし
人間が求められる情報処理も変わる

デジタル的に、イエスかノーかの2択じゃなくて
二次元的じゃない
もっと視点が増えて三次元的にも四次元的な
解を求められる。

病名と薬のマッチング時代は終わるだろうな

上咽頭の炎症で自律神経が乱れるとかそんな話を拾った。あれこれって歌ってれば結構いいんじゃないかな?鼻腔共鳴や軟口蓋を思い切り使うなら効果出てきそうだな通称ミックスボイスで検索するとボイトレ動画は山ほどある。倍音は増えるし、喉の負担は減る呼吸...
17/04/2025

上咽頭の炎症で自律神経が乱れるとか
そんな話を拾った。

あれこれって歌ってれば結構いいんじゃないかな?
鼻腔共鳴や軟口蓋を思い切り使うなら
効果出てきそうだな

通称ミックスボイスで検索すると
ボイトレ動画は山ほどある。

倍音は増えるし、喉の負担は減る
呼吸は深くなるし、良い声にも響く声にもなる。
そして今の時代の曲も歌えるようになる。

歌う時に声を喉に当てないで
軟口蓋に当てる感覚や意識で
そこから響きを
首の後ろから後頭部、頭頂で変えていくと
音域が上がっていく。

最初裏声でやり始めたらスムーズだった。
そこからもっと厚みが欲しいとかで
やっていくうちにできるようになったけど
ほぼ毎日車乗る度歌ってたけど
1〜2年はかかるかも。
数ヶ月で感覚は掴める
1年で音域は自由になる
2年経つとニュアンスや表現で自由になってきた。
独学だから(笑)
数ヶ月で音域的に歌える曲が増えてくると
楽しくなってきて
どんどん新しい曲に挑戦する度に
表現方法や発声方法が増えて半年
一年と二年と過ぎていく。

歳を重ねる時に身体を使ってできることが
何か上達したなって思えると
凄く幸せな実感は増える。

歌はその一つでおすすめ。
感情も自律神経も許容範囲が増える。
あと流行も追える(笑)

09/03/2025

生存本能で生きる時は不安や恐怖が付いてくるし
病気や健康が気になる。

愛が欲しければ、感情的な脳が動くか

生きるには希望が必要だと最近思う
それは今より良くなっている未来

ある意味シビアで
そういう希望ある未来を想像する必要があって
ビジョンとか自分の創造力にかかってる。

これこうだったからこう
という過去より
こうすればこうなるかも
もっと良い方法があるはずだ
と可能性と未来に全力で今できることをやる。

AIは過去データの集合体だということは重要。
便利だけどね。

一種の思考の癖やパターンかもな
未来の可能性からイメージして創る癖

過去の失敗から学ぼうとする癖

例えば未来の成功からイメージしたら
そこに失敗はないよ
失敗するルートを一つ潰すことに成功したとなる。
全ては成功のためになる。

どうしても嫌なループにハマってる人は
徹底的に未来の思考の癖に挑戦するのはアリ。

07/03/2025

セロトニンやらのホルモンバランスや調整には
リズムが肝なんだろうなって。

ここ2年ほど音楽を聞く時間を長くしてる
ワイヤレスイヤホン買って仕事中もガンガン聞いて
車の中では大体歌ってる

歌っていくつになっても上手くなれるんだと実感
ボイトレ動画とかここ10年程で
歌ってみた動画からもの凄く歌のレベルが上がってる
高い声とか、倍音、響き
喉を痛めずにこんなに歌えるようになるものかと
武術的な脱力やら呼吸と体の連動が
実は歌にも応用できた。

前は歌って才能だと思ってたけど
好きと日々の積み重ねなんだと思える。

意識と呼吸、感情を
リズムに乗せて響かせる日々の積み重ね。

マジで動画って凄いよ
現実を上書きする
夢や別の世界だと思っていたものが
現実的に感じる
脳がこれは現実で、人間なら再現可能なんだと
認識しやすい。

歌は上手くなって得は多い
呼吸や話す声、表現力、意識の使い方
そこにリズムを持たせるから
呼吸も脈もその他感覚も
自分で感覚を調整しやすくなる。

それに共感する歌を全力で歌うことは
最高にホメオパシー的なレメディーだ。

21/02/2025

アクチノイドの元素レメディー
ついにその深淵を垣間見た
海王星と繋がるネプツニウム
冥王星と繋がるプルトニウム
その先にアメリシウム、キュリウム、カリホルニウム

世界を変えてしまうエネルギーと
どうやって同調するんだと
ただ人生において生き方が変わる時
生死を分つ時
自分を犠牲にしてでも願いを叶えようと
エゴも愛も超えてしまった時
地球規模のエネルギーと繋がる時
何か境界線を越える時

ネプツニウムは他人との境界を越える
プルトニウムは生死の境界を越える
とこの2つのレメディーは
プルービングというかあまりにも強くダイナミックに
エネルギーを体感した。
プルトニウムは本当にマジでこの世の奇跡レベル。
絶望が反転して、半端ないエネルギーが太陽から、未来から流れ込んできて、笑いが込み上げてきた。

滅多に使う機会はないけど
きたらきたでエネルギー的に反応できるだろう。

14/11/2024

骨ベースの肉体調整って良いよ。
腰痛に仙骨ベースに動かしてみたら
ジュワっと脳汁出た(笑)
確かにそこが詰まるとカイロでも、鬱とか関係してる

宇多田ヒカルさんは歌う時に
背筋と横隔膜だって言ってたが
背筋は盲点で、グッと背中落とすと横隔膜上がるし
連動域が広がるから
あの儚い声とビブラートはそれで支えられると
実感した。

骨の意識持つと、連動する筋肉や腱が分かるから
自由度が高い柔らかい動きになる。

07/08/2024

レメディー始め、波動に反応出来る身体作りに
興味ある方はいるのかな?

おそらく有力な一つの方法は音楽
歌う機会が増えて、音楽離れしてた時期と比べると
明らかに違うし
ホメオパシー始めてから音楽の感受性が高まってるのも
ほぼ確実に音楽は波動や振動、気など
目に見えないエネルギーへの感受性を高める。

手取り早いのは大きい音量で音楽を聞きながら歌うこと。
全身で音を浴びて声を響かせる。

大事な事は全身で感じて、響かせること。

響く身体作りは
リラックス
リラックスは武術系で
あとはボイトレ動画がYouTubeに沢山あるから
参考にしたら良い。

身体の底から響きを起こせると
間違いなく人生変わる。

05/08/2024

株価暴落に効くレメディ?

それは暴落を受けて、どんなショックを受けているか?

もし日本株資産を持っていて今日の場中の値動きを
見ていた人なら分かると思うが
原因不明の難病にあなた罹りましたよ、
いつどうなるか分かりません
って言われたパニック状態だった。

色々調べて分かったけど
ガン宣告レベルの状態だった。

円のキャリートレードの資金
ここが過剰反応
異常なレベルに膨れ上がってたんだ。
まさにガン細胞。

これを早期発見とみるか末期とみるか

こういう時こそ
どう反応して、感じて、動くかだよ。

29/06/2023

ふれる
ということは凄いパワーがある

ふれるだけで打撲の痛みが消えたり
しゃっくりが止まったり

武術を学び実践していくなかで
リラックスと体の繋がりが体に染み付いていく
全身がリラックスして柔らかい波長のまま
相手の緊張にふれると
相手が共鳴してリラックスするということ。

不思議なことに自然と経絡の流れのようなものが
見えるような感覚になってきた。

住所

神畑825/1
Ueda-shi, Nagano
3861103

営業時間

火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+819096644984

アラート

ホメオパシーセンター信州上田がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー