須川温泉 栗駒山荘

須川温泉 栗駒山荘 栗駒国定公園 ~栗駒山 須川温泉~
露天風呂から須川高原の大パノラマ
絶景に心とからだを解き放つ
雲上のいで湯

栗駒山荘の湯は日本でもまれな強酸性のみょうばん緑ばん泉です。
源泉からの湧出量は毎分6000㍑!これは一カ所の源泉から湧出する量として国内屈指を誇る。
その湯量豊富な温泉は源泉から溢れ、川のように流れています。
また、この地域は高山のため紫外線が強く、気候治療の適地としても知られています。

大パノラマが楽しめる展望大浴場は、標高約1100m。
栗駒山の裾野に広がる須川高原の大自然が一望に見渡せる大パノラマ露天風呂です。開放的で野趣あふれる出湯からは、左手に「秣岳」、右手にブナの原生林が茂る「野鳥の森」、眼下に「イワカガミ湿原」、そして山と森の稜線が交わる正面中央に出羽富士「鳥海山」と雄大な自然が心に残る情景です。
また、夜になると空から降り注ぐような満天の星空が間近で楽しめます!

08/10/2025
06/10/2025
10月6日(月)/曇り/気温15℃/登山指数:A周辺一帯の紅葉も日を追う毎に色付きが増してます。現状では4分程度で、野鳥の森に至っては色付き始め。一番のピーク期間は、10~13日になりそうな感じ。かな?須川温泉一帯が<秋色>に染まり始めまし...
06/10/2025

10月6日(月)/曇り/気温15℃/登山指数:A

周辺一帯の紅葉も日を追う毎に色付きが増してます。
現状では4分程度で、野鳥の森に至っては色付き始め。
一番のピーク期間は、10~13日になりそうな感じ。かな?
須川温泉一帯が<秋色>に染まり始めました。

●11~13日(土~月)の3日間は、午前9:00まで駐車場を閉鎖します。
予めご了承ください。 

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

須川湖 NOW ( ̄^ ̄)ゞシンメトリーな秣岳
05/10/2025

須川湖 NOW ( ̄^ ̄)ゞ
シンメトリーな秣岳

10月5日(日)/曇り/気温17℃/登山指数:A11~13日(土~月)の3日間は、午前9:00まで駐車場を閉鎖します。予めご了承ください。 ▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。...
05/10/2025

10月5日(日)/曇り/気温17℃/登山指数:A

11~13日(土~月)の3日間は、午前9:00まで駐車場を閉鎖します。
予めご了承ください。 

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

10月4日(土)/晴れ/気温17℃/登山指数:C栗駒山の登山者で溢れるだろうと予想した通り、朝7:00の段階で登山口駐車場は満車。明日はもっと早くから混み合うだろうなぁ~~~。少し離れた場所に、別の駐車場はあるので、慣れた方々は最初からその...
04/10/2025

10月4日(土)/晴れ/気温17℃/登山指数:C

栗駒山の登山者で溢れるだろうと予想した通り、
朝7:00の段階で登山口駐車場は満車。
明日はもっと早くから混み合うだろうなぁ~~~。
少し離れた場所に、別の駐車場はあるので、
慣れた方々は最初からその駐車場を利用するようですね。

明日5日(日)は、午前9:00まで駐車場を閉鎖します。
予めご了承ください。 

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

明日4日(土)と明後日5日(日)の2日間は、午前9:00まで駐車場を閉鎖します。予めご了承ください。
03/10/2025

明日4日(土)と明後日5日(日)の2日間は、
午前9:00まで駐車場を閉鎖します。
予めご了承ください。

10月1日(水)/雨/気温13℃/登山指数:C快晴の昨日が嘘のように、今日は曇天雨天です。秋の空は本当にコロコロ変わりますね。夜に雨降って、昼は晴れればイイのに。▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼皆様へは、例年10日前後が一番の...
01/10/2025

10月1日(水)/雨/気温13℃/登山指数:C

快晴の昨日が嘘のように、今日は曇天雨天です。
秋の空は本当にコロコロ変わりますね。
夜に雨降って、昼は晴れればイイのに。

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

30/09/2025

9月30日(火)/晴れ/気温16℃/登山指数:A

快晴の空なので動画った!(手ブレはご了承下さい)

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

9月29日(月)/雨/気温15℃/登山指数:Cあいにくの雨ですが、沿道を見渡すと陽射しが無くても色鮮やかな風景に変わり始めています。▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。R6-2...
29/09/2025

9月29日(月)/雨/気温15℃/登山指数:C

あいにくの雨ですが、沿道を見渡すと陽射しが無くても色鮮やかな風景に変わり始めています。

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

9月28日(日)/快晴/気温20℃/登山指数:A栗駒山の山頂は、今日が紅葉のピークなのでは?と思われる様子。裾野まで紅葉が広がって一番の見頃となるのは今週末か?今度の土日は、紅葉狩りの登山者で賑わいそうな予感。▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間...
28/09/2025

9月28日(日)/快晴/気温20℃/登山指数:A

栗駒山の山頂は、今日が紅葉のピークなのでは?と思われる様子。
裾野まで紅葉が広がって一番の見頃となるのは今週末か?
今度の土日は、紅葉狩りの登山者で賑わいそうな予感。

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

9月27日(土)/曇り/気温15℃/登山指数:B須川高原一帯が色付き始めました。栗駒山の山頂エリアの紅葉は八分程との情報です。山全体のピークは来週の土日になりそうかな?やはり例年通りに紅葉が進んでいる感じなので、周辺一帯の見頃ピークは<10...
27/09/2025

9月27日(土)/曇り/気温15℃/登山指数:B

須川高原一帯が色付き始めました。
栗駒山の山頂エリアの紅葉は八分程との情報です。
山全体のピークは来週の土日になりそうかな?
やはり例年通りに紅葉が進んでいる感じなので、
周辺一帯の見頃ピークは<10日前後>になりそうな気配。

▼須川温泉一帯の紅葉ピーク期間(過去4年間)▼
皆様へは、例年10日前後が一番の見頃とご案内してます。
R6-2024:13~17日
R5-2023:14~18日
R4-2022:12~16日
R3-2021:4~8日

▼お客様へ大切なお知らせ▼
●お食事に関するご案内●
https://www.kurikomasanso.com/25.6.8-ryori_shikou_chushi.pdf

▼東成瀬村応援団*会員募集中*▼
宿泊料金<1,000円引き>特典あり!(現地決済のみ)
https://higashinaruse-kanko.com/ouen/

#にごり湯 #硫黄温泉 #源泉掛け流し #東北の温泉 #秋田の温泉 #須川温泉 #須川湖 #露天風呂 #栗駒山 #鳥海山 #栗駒山荘 #やまゆり温泉 #ジュネス栗駒スキー場 #東成瀬村 #秋田県 #トレッキング #応援団 #サポーター #宿泊割引 #須川高原温泉 #ホテル #温泉 #温泉宿

住所

東成瀬村椿川字仁郷山国有林内(13林班ホ2小班)
Ugo-Machi Ogachi-gun, Akita
0190803

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
火曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
木曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00
土曜日 10:00 - 16:00
日曜日 10:00 - 16:00

電話番号

+81182475111

ウェブサイト

アラート

須川温泉 栗駒山荘がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

須川温泉 栗駒山荘にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

栗駒山荘の湯は日本でもまれな強酸性のみょうばん緑ばん泉です。 源泉からの湧出量は毎分6000㍑!これは一カ所の自噴源泉から湧出する量として国内屈指を誇る。(昔からの言い伝えによると国内第2位) その湯量豊富な温泉は源泉から溢れ、湯川となって流れています。 また、この地域は高山のため紫外線が強く、気候治療の適地としても知られています。 大パノラマが楽しめる展望大浴場は、標高約1100m。(源泉は標高1126mでイイフロ) 栗駒山の裾野に広がる須川高原の大自然が一望に見渡せる大パノラマ露天風呂。開放的で野趣あふれる出湯からは、左手に「秣岳」、右手にブナの原生林が茂る「野鳥の森」、眼下に「イワカガミ湿原」、そして山と森の稜線が交わる正面中央に出羽富士「鳥海山」と雄大な自然が心に残る情景です。 また、夜になると空から降り注ぐような満天の星空が間近で楽しめます!