08/06/2024
おかげ様で当院開院から2年が経過しました。その間、のべ約11500頭の動物さんの診察をさせていただきました。
辛いことも多く、悲しい結果となった子たちを前にし、ただただ力不足を感じております。
引き続き何とかこの黄金町駅前で地域のために貢献できるよう鋭意努力してまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、この度当院では写真にあります特殊な機器を導入しました。これらは輸血用の血液を遠心分離する遠心機と血漿を凍結し長期保管するための冷凍庫です。
救急現場において輸血の力というのは本当に重要なものでありまして、輸血さえできれば命が助けられたのではないかという動物さんも少なくありません。
しかし血液は購入できるものではなく、一般飼育動物の善意に頼りご提供を頂くものとなりまして、赤十字のような素晴らしい仕組みを有しない動物医療において輸血用血液の確保は常に難題となっているのです。
当院では現在、犬の輸血用血液保存システムを運用できるようスタッフ一丸となって準備を進めております。
しかしどのような機器やシステムを導入しようとも、結局輸血用血液は一般家庭で飼育されるワンちゃんに提供をお願いせざるを得ないのです。
近日中に改めて献血にご協力いただけるワンちゃん(ドナーと呼びます)の募集について、登録のお願い等のご案内をいたします。
その際には是非ご登録や情報拡散などにご協力を頂ければ、これほどありがたいことはありません。
横浜で安心して動物を飼育できる環境作りに、当院の取り組みがお役に立てると確信しております。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
横浜中心部に2022年初夏開業予定の24時間運営の救急動物病院。かかりつけ動物病院の休診日や深夜にかかりつけ動物病院の代わりに救急対応をさせて頂きます。