サンポート高松クリニック

  • Home
  • サンポート高松クリニック

サンポート高松クリニック 「健診で生活習慣病を指摘された方」
「1型糖尿病の方」
「サンポート周?

☆バクスミー®︎の嬉しいお知らせ☆このお知らせ待ってました!重症低血糖時に使用するバクスミー®︎。学校等で倒れた時、教職員等が投与出来るようになりました。教職員向けのパンフレットもありますので、必要な方には診察時にお渡しいたします。 #1型...
29/01/2024

☆バクスミー®︎の嬉しいお知らせ☆
このお知らせ待ってました!
重症低血糖時に使用するバクスミー®︎。
学校等で倒れた時、教職員等が投与出来るようになりました。
教職員向けのパンフレットもありますので、必要な方には診察時にお渡しいたします。

#1型糖尿病
#2型糖尿病
#インスリンポンプ


#freestyleリブレ
#バクスミー
#糖尿病専門クリニック
#香川県高松市
#穿刺器具



#糖尿病療養指導
#薬剤師

今年もどうぞ宜しくお願い致します。患者さんにいろいろ教えていただきながら、成長していきたいと思います。 #1型糖尿病 #2型糖尿病 #インスリンポンプ   #freestyleリブレ #バクスミー #糖尿病専門クリニック #香川県高松市 #...
14/01/2024

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
患者さんにいろいろ教えていただきながら、成長していきたいと思います。

#1型糖尿病
#2型糖尿病
#インスリンポンプ


#freestyleリブレ
#バクスミー
#糖尿病専門クリニック
#香川県高松市
#穿刺器具



#糖尿病療養指導
#薬剤師

明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。今日からリブレ2お渡し始めます! #1型糖尿病 #2型糖尿病 #インスリンポンプ   #freestyleリブレ #バクスミー #糖尿病専門クリニック #香川県高松市 #穿刺器具 ...
04/01/2024

明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。
今日からリブレ2お渡し始めます!

#1型糖尿病
#2型糖尿病
#インスリンポンプ


#freestyleリブレ
#バクスミー
#糖尿病専門クリニック
#香川県高松市
#穿刺器具



#糖尿病療養指導
#薬剤師

☆ミニメド780G 3週間使用して☆780Gにも随分慣れてきました。そして驚くのは較正の少なさ。元々いただいてた資料では、平均の較正回数は0.8回/日だったので、2日に1回ほど聞かれるかなと思っていました。いざ始めてみると私の場合は1週間の...
21/12/2023

☆ミニメド780G 3週間使用して☆

780Gにも随分慣れてきました。
そして驚くのは較正の少なさ。
元々いただいてた資料では、平均の較正回数は0.8回/日だったので、2日に1回ほど聞かれるかなと思っていました。
いざ始めてみると私の場合は1週間のうちたった1回だけでした(個人差があると思います)。血糖値を忘れる時間が増えてとても嬉しく思っています。

そしてさらに嬉しいのは、センサ交換時の準備終了直後、オートモード開始のための仕上げの血糖値入力、2時間後、6時間後の較正がなくなったことです。
つまり、センサ装着したら何もしなくても勝手にスマートガードが開始されます。

今まではセンサ交換後の較正の時間を考慮して、午前中か昼過ぎまでには交換するようにしていました。これならセンサが切れたタイミングで夜でも交換できる!すごく嬉しいです。

#1型糖尿病
#2型糖尿病
#インスリンポンプ


#freestyleリブレ
#バクスミー
#糖尿病専門クリニック
#香川県高松市
#穿刺器具



#糖尿病療養指導
#薬剤師

☆780Gスマートガード開始☆昨夜10時ごろに、血糖値較正を行いスマートガード開始になりました。驚くことにそれから1度も血糖値きかれていません。いつもは夜間に1度血糖値入力のために起きるのですが、昨夜はなし。久しぶりによく眠れました。とても...
05/12/2023

☆780Gスマートガード開始☆

昨夜10時ごろに、血糖値較正を行いスマートガード開始になりました。

驚くことにそれから1度も血糖値きかれていません。いつもは夜間に1度血糖値入力のために起きるのですが、昨夜はなし。久しぶりによく眠れました。
とても嬉しい。

それと、心配になるくらいポンプがおとなしい。1度高血糖予測アラートが鳴りましたが、すぐさまオート基礎(桃色)が入りすぐに血糖値下がってました。自動補正(青色)ではありません。以前よりもオート基礎(桃色)がしっかり入っている印象でした。目標血糖値を120→100へ変更したことで、オート基礎も速やかに入った可能性があるようです。

ポンプ操作といえば、朝ごはん、昼ごはんにボーラス入れたくらいです。いつもなら、微調節して入れるボーラスも今日は全てなしで過ごせました。朝起きただけでも血糖値急上昇でボーラス入れてたのに。

何も考えなくて良いのが、不思議な感覚でしたが、ポンプに任せっきりで過ごせました。

そして、これはきっと食べたら食べた分だけ太る。普通の人なら当たり前のことですが、それに近づけた気がしました。
体重増加に気をつけなければ…!

今日は食事気をつけた1日でしたが、ちょっと冒険したりといろいろ試していきたいと思います!

#1型糖尿病
#2型糖尿病
#インスリンポンプ


#freestyleリブレ
#バクスミー
#糖尿病専門クリニック
#香川県高松市
#穿刺器具



#糖尿病療養指導
#薬剤師

☆ミニメド780Gへのアップデート☆本日アップデートの作業を行い、無事780Gへ変更できました。作業は2時半から開始。スマホのzoomを使用し、メドトロさんと画面共有しながら作業が進みました。ずっとスマホとポンプを操作しながら会話している感...
04/12/2023

☆ミニメド780Gへのアップデート☆

本日アップデートの作業を行い、無事780Gへ変更できました。

作業は2時半から開始。
スマホのzoomを使用し、メドトロさんと画面共有しながら作業が進みました。
ずっとスマホとポンプを操作しながら会話している感じです。丁寧に教えて下さり、とてもスムーズに行えました。

開始から30分後、アップデート待ちのため、50分間音声OFFにし、その間仕事をしていました。
その後、作業再開し、ちょうど2時間後の4時半に終了しました。

ただ、今までBluetoothで繋がっていた各種機器は、自分で再度ペアリングする必要があります。トランスミッター、ミニメドモバイルアプリ、アキュチェクガイドLinkのペアリング作業を行いました。
この作業はzoomでそのままサポートをお願いするというのは難しいそうです。サポート必要な方はコールミニコールにお願いしますと言われました。

センサ装着後、5時間後からスマートガード(旧オートモード)開始になります。楽しみです。

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when サンポート高松クリニック posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to サンポート高松クリニック:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share