千葉大学腎臓内科

  • Home
  • 千葉大学腎臓内科

千葉大学腎臓内科 千葉大学腎臓内科のfacebookです

当科の若林先生が、日本透析医学会男女共同参画委員会企画・第9回TSUBASA PROJECT賞の受賞演題から選出される優秀演題賞を受賞されました。研究課題「血液透析患者の腸内細菌叢と心血管合併症リスクに影響するトリメチルアミンNオキシド産生...
23/07/2025

当科の若林先生が、日本透析医学会男女共同参画委員会企画・第9回TSUBASA PROJECT賞の受賞演題から選出される優秀演題賞を受賞されました。
研究課題「血液透析患者の腸内細菌叢と心血管合併症リスクに影響するトリメチルアミンNオキシド産生の関連」
臨床・研究・教育・子育て・医局運営(医局長)を両立しての受賞です!!

2025年 第3回千葉大学腎臓内科医局説明会のお知らせ 日時:第3回 8月21日木曜 19時~開催形式:オンライン事前申し込み:要(ポスターの二次元コードより申込してください)担当者:四宮 翼対象:医師、初期研修医、医学生・大学院生申し込み...
11/07/2025

2025年 第3回千葉大学腎臓内科医局説明会のお知らせ

日時:第3回 8月21日木曜 19時~
開催形式:オンライン
事前申し込み:要(ポスターの二次元コードより申込してください)
担当者:四宮 翼
対象:医師、初期研修医、医学生・大学院生
申し込み方法:
①ポスターのQRコードを読み取りお申込みください
②当日参加も可能です(当日の場合は担当者までmailください)
千葉大学腎臓内科フェイスブック
https://www.facebook.com/chibanephrol/
にも案内を載せていますので是非ご参照ください。

第70回日本透析医学会学術集会・総会が2025年6月27日ー29日に大阪で開催されました。関連病院に出向中の先生を含め、7演題を発表しました。また、良い医局員の交流の機会になりました。
03/07/2025

第70回日本透析医学会学術集会・総会が2025年6月27日ー29日に大阪で開催されました。
関連病院に出向中の先生を含め、7演題を発表しました。また、良い医局員の交流の機会になりました。

当科の若林先生が、透析医療に携わる若手女性医師の研究活動を支援、拡大させることを目的として設立されたTSUBASA PROJECT賞(第9回)を受賞されました!第70回日本透析医学会学術集会・総会「血液透析患者の腸内細菌叢と心血管合併症リス...
30/06/2025

当科の若林先生が、透析医療に携わる若手女性医師の研究活動を支援、拡大させることを目的として設立されたTSUBASA PROJECT賞(第9回)を受賞されました!

第70回日本透析医学会学術集会・総会
「血液透析患者の腸内細菌叢と心血管合併症リスクに影響するトリメチルアミンNオキシド産生の関連」

日本腎臓学会主催の「第9回臨床研修医のための腎Webセミナー」が開催されます。初期研修医に加えて、卒後3-10年目、Student Doctor(医学部5-6年生)も対象となります。興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。「その輸液、な...
24/06/2025

日本腎臓学会主催の「第9回臨床研修医のための腎Webセミナー」が開催されます。
初期研修医に加えて、卒後3-10年目、Student Doctor(医学部5-6年生)も対象となります。
興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。

「その輸液、なぜ選びましたか?脱・なんとなく輸液:初期研修医のための選び方・使い方 実践講座」
日時:2025年9月7日(日)15時から17時の予定
会場:Zoomにて
◆参加受付:2025年6⽉20⽇(金)〜8⽉29⽇(金)まで
◆詳細は添付PDFもしくはhttps://www.m-toyou.com/jinzou/ をご覧下さい。
添付ポスターのQRコードから申し込みが出来ます。

パシフィコ横浜ノースで第68回日本員増学会学術総会(2025年6月20日ー22日)が開催されました。当科の井田先生が、「MAGI-2によるポドサイトの細胞骨格制御機構の解明」、ランチョンセミナーで淺沼先生が「補体が病態に関与する膜性増殖性糸...
23/06/2025

パシフィコ横浜ノースで第68回日本員増学会学術総会(2025年6月20日ー22日)が開催されました。当科の井田先生が、「MAGI-2によるポドサイトの細胞骨格制御機構の解明」、ランチョンセミナーで淺沼先生が「補体が病態に関与する膜性増殖性糸球体腎炎up to date」を発表しました。

当科の淺沼が医師キャリア支援センター・センター長として、千葉県医師会多様性社会推進委員会(旧 男女共同参画参画推進委員会)の副委員長を務めていますが、2025年8月30日(土)に、千葉県内の若手医師・医学生向けに、第7回なのはな交流会が開催...
23/06/2025

当科の淺沼が医師キャリア支援センター・センター長として、千葉県医師会多様性社会推進委員会(旧 男女共同参画参画推進委員会)の副委員長を務めていますが、2025年8月30日(土)に、千葉県内の若手医師・医学生向けに、第7回なのはな交流会が開催されます。
https://www.chiba.med.or.jp/personnel/equality/info.html

『令和8年度 大学院生の募集について』千葉大学大学院医学薬学府入試日程(令和8年4月入学の博士課程・修士課程)がHP上に発表されました↓↓  https://www.m.chiba-u.jp/dept/gakufu/admission/ex...
17/06/2025

『令和8年度 大学院生の募集について』

千葉大学大学院医学薬学府入試日程
(令和8年4月入学の博士課程・修士課程)
がHP上に発表されました↓↓

https://www.m.chiba-u.jp/dept/gakufu/admission/exam/

また、6月29日(日)には大学主催の入試説明会も
予定されています↓↓

 https://www.m.chiba-u.jp/dept/gakufu/admission/guidance/

当教室における博士(修士)課程へ入学をご希望の方は、
願書提出前に必ず担当者(若林華恵:hawakaba@chiba-u.jp)
までご連絡ください。出願前に必ず面談を行う必要があります。

研究内容や教育体制については、医局説明会に参加しご確認
ください。質問の時間も設けております。
全日程ともWeb開催となっておりますので、ポスター内の
QRコードを読み込んで事前に参加申込してください。

https://www.m.chiba-u.jp/dept/nephrology/news/2025/

 第1回 5月22日(木曜)19時~ *終了
 第2回 7月10日(木曜)19時~
 第3回 8月21日(木曜)19時~

4年博士課程 ・先端医学薬学専攻 ・先進予防医学共同専攻 後期3年博士課程 ・先端創薬科学専攻 修士課程 ・医科学専攻

2025年 第2回千葉大学腎臓内科医局説明会のお知らせ 日時:第2回 7月10日木曜 19時~開催形式:オンライン事前申し込み:要(ポスターの二次元コードより申込してください)担当者:四宮 翼対象:医師、初期研修医、医学生・大学院生申し込み...
30/05/2025

2025年 第2回千葉大学腎臓内科医局説明会のお知らせ

日時:第2回 7月10日木曜 19時~
開催形式:オンライン
事前申し込み:要(ポスターの二次元コードより申込してください)
担当者:四宮 翼
対象:医師、初期研修医、医学生・大学院生
申し込み方法:
①ポスターのQRコードを読み取りお申込みください
②当日参加も可能です(当日の場合は担当者までmailください)
千葉大学腎臓内科フェイスブック
https://www.facebook.com/chibanephrol/
にも案内を載せていますので是非ご参照ください。

第122回日本内科学会講演会が開催され、日本内科学会ことはじめで、当科ローテーターの中曽根先生(千葉市立海浜病院)が「ポリスチレンスルホン酸カルシウムに起因する腸穿孔を認めた慢性腎不全の一例」発表しました。堂々としてわかりやすい発表でした。...
21/04/2025

第122回日本内科学会講演会が開催され、日本内科学会ことはじめで、当科ローテーターの中曽根先生(千葉市立海浜病院)が「ポリスチレンスルホン酸カルシウムに起因する腸穿孔を認めた慢性腎不全の一例」発表しました。堂々としてわかりやすい発表でした。大阪の街は万博一色です。

第1回千葉大学腎臓内科医局説明会のお知らせ日時:第1回 5月22日木曜 19時~開催形式:オンライン事前申し込み:要(ポスターの二次元コードより申込してください)担当者:四宮 翼対象:医師、初期研修医、医学生・大学院生申し込み方法:①ポスタ...
18/04/2025

第1回千葉大学腎臓内科医局説明会のお知らせ
日時:第1回 5月22日木曜 19時~
開催形式:オンライン
事前申し込み:要(ポスターの二次元コードより申込してください)
担当者:四宮 翼
対象:医師、初期研修医、医学生・大学院生

申し込み方法:
①ポスターのQRコードを読み取りお申込みください
②当日参加も可能です(当日の場合は担当者までmailください)
千葉大学腎臓内科ホームページ
https://www.m.chiba-.jp/dept/nephrology/
にも案内を載せていますので是非ご参照ください。

2025年度、千葉大学腎臓内科学講座は4名の新入医局員と4名の大学院生・1名の修士学生を迎えました。医局員一同協力して臨床・研究・教育で、千葉県の腎臓医療・研究を牽引すべく頑張ります!
15/04/2025

2025年度、千葉大学腎臓内科学講座は4名の新入医局員と4名の大学院生・1名の修士学生を迎えました。医局員一同協力して臨床・研究・教育で、千葉県の腎臓医療・研究を牽引すべく頑張ります!

Address


Telephone

+81432227171

Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 千葉大学腎臓内科 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share