聖マリアンナ医科大学 臨床研修センター

  • Home
  • 聖マリアンナ医科大学 臨床研修センター

聖マリアンナ医科大学 臨床研修センター 聖マリアンナ医科大学初期/後期臨床研修をサポートします。

内科学講座よりご案内です【2023年度 内科専門研修プログラム説明会 2022/6/21】https://smuinternalmedicine.com/2022/07/05/program_2023/
05/07/2022

内科学講座よりご案内です
【2023年度 内科専門研修プログラム説明会 2022/6/21】
https://smuinternalmedicine.com/2022/07/05/program_2023/

内科専門研修プログラム説明会動画(409MB) 2022.6/21に開催いたしました、聖マリアンナ医科大学病院…

明日7/3(日)より2023年度研修医採用試験を聖マリアンナ医科大学にて実施いたします。第2回は7/30(土)で会場は横浜市西部病院または川崎市立多摩病院で開催されますが、どの会場で試験を受けても三病院全てのプログラムに出願可能です(多摩病...
02/07/2022

明日7/3(日)より2023年度研修医採用試験を聖マリアンナ医科大学にて実施いたします。

第2回は7/30(土)で会場は横浜市西部病院または川崎市立多摩病院で開催されますが、どの会場で試験を受けても三病院全てのプログラムに出願可能です(多摩病院は別途郵送の小論文あり)

第3回9/3(土)は再び聖マリアンナ医科大学で実施いたします。

第2回の出願は7/15(金)
第3回の出願は8/19(金)

まで受け付けております。

キャリアプランの実現のため、是非聖マリアンナ医科大学での研修をお勧めいたします。
ご不明点有れば以下までお問合せ下さい。

https://marianna-residency.com/contact/

消化器内科より医局説明会のご案内です。
30/06/2022

消化器内科より医局説明会のご案内です。

医局説明会のお知らせ
 2022年7月29日に研修医・学生を対象に医局説明会を当院にて行います。ご興味のある研修医のかたは是非ご参加いただければと思います。
日時:2022年7月29日18時より
場所:聖マリアンナ医科大学3階 大学院講義室①
問い合わせ先 
聖マリアンナ医科大学
消化器・肝臓内科医局 Tel(代表):044-977-8111 
担当者:中本
e-mail: y2nakamoto@marianna-u.ac.jp

研修医支援部会の後援のもと研修医に対する中心静脈カテーテル挿入トレーニングを循環器内科主導で実施されました。
25/06/2022

研修医支援部会の後援のもと研修医に対する中心静脈カテーテル挿入トレーニングを循環器内科主導で実施されました。

2022.06/25聖マリアンナ医科大学研修医を対象としたCV挿入トレーニングの様子

循環器内科より医局説明会のお知らせです。
04/06/2022

循環器内科より医局説明会のお知らせです。

研修センターのインスタグラムが開設されました。聖マリアンナ医科大学の研修の日々の様子が伝わる内容となっております。是非ご高覧下さい。https://www.instagram.com/marianna_residency/
04/06/2022

研修センターのインスタグラムが開設されました。
聖マリアンナ医科大学の研修の日々の様子が伝わる内容となっております。

是非ご高覧下さい。

https://www.instagram.com/marianna_residency/

【更新のお知らせ】当臨床研修センターのWebサイトに掲載されております研修プログラムに関して2023年度版が公開されました。(※各プログラム申請中につき変更となる可能性があります。)本日13時からの聖マリアンナ医科大学病院群研修プログラム説...
04/06/2022

【更新のお知らせ】
当臨床研修センターのWebサイトに掲載されております研修プログラムに関して2023年度版が公開されました。
(※各プログラム申請中につき変更となる可能性があります。)

本日13時からの聖マリアンナ医科大学病院群研修プログラム説明会とあわせてご高覧下さい。

https://marianna-residency.com/program/

19/05/2022

『聖マリアンナ医科大学小児科医局説明会2022』開催します!

大学病院は2023.1より新病院に移転します!
きれいな病院で私たちと一緒に働きませんか?

小児科ってどんな感じ?
実際の働き方ってどうなの?

気になることがあれば、なんでも聞いてください!

小児科医を目指す初期研修医のみなさん
まだ専門を決めかねているみなさん
将来医師を目指し勉強中の学生のみなさん

お気軽にご参加ください(^^)/

申し込みはこちらから👇
https://forms.gle/V8nbnujZaSfZzyso7

#小児科 #マリアンナ
#初期研修 #新病院 #医局説明会
#PICU

15/05/2022
内科学講座よりJ-OSLER操作説明会のご案内内科学講座合同によるJ-OSLER操作説明会が4/19(火)15:30より開催されます。研修医も参加可能とのことです。内科をご検討の方は是非御参加下さい。https://smuinternalm...
09/04/2022

内科学講座よりJ-OSLER操作説明会のご案内

内科学講座合同によるJ-OSLER操作説明会が4/19(火)15:30より開催されます。

研修医も参加可能とのことです。内科をご検討の方は是非御参加下さい。

https://smuinternalmedicine.com/2022/04/09/j_osler_guidance_2022/

令和4年度新内科専攻医をはじめ、内科専攻医、内科指導医を対象に内科専門医研修プログラムJ-OSLER操作説明会…

2022年3月25日に2020年度採用初期臨床研修医の研修修了証書授与式を執り行いました。朝野プログラム責任者ならびに古田センター長の介添えのもと、大坪病院長より一人一人に研修修了証明書が手渡されました。また、ベストポートフォリオ賞に赤松先...
30/03/2022

2022年3月25日に2020年度採用初期臨床研修医の研修修了証書授与式を執り行いました。

朝野プログラム責任者ならびに古田センター長の介添えのもと、大坪病院長より一人一人に研修修了証明書が手渡されました。

また、ベストポートフォリオ賞に赤松先生、ポートフォリオ賞に松原先生、学術奨励賞に有馬先生、山下先生が選出されました。

コロナ禍と同時に臨床研修が始まった世代であり、ワクチンもない状態から、コロナ診療の第一線で活躍し、無事研修を修了されます。

研修センターとしての懇親会や慰労会を一度もすることは叶いませんでしたが、どうか一人一人の努力を讃えていただければと願っています。

改めて医師としての第2のスタートを切る皆さんのご活躍とご多幸、ご健勝を心より願っております。

一人前の医師となりました。

【第5回ICLS講習会参加報告】聖マリアンナ医科大学における第5回ICLS講習会が2022.2/27に開催されました。救命後期研修医、特定看護師などそうそうたる参加者の中で、初期離床研修医の佐々木先生、中野先生、清水先生、加藤先生が参加され...
27/02/2022

【第5回ICLS講習会参加報告】
聖マリアンナ医科大学における第5回ICLS講習会が2022.2/27に開催されました。
救命後期研修医、特定看護師などそうそうたる参加者の中で、初期離床研修医の佐々木先生、中野先生、清水先生、加藤先生が参加され無事修了いたしました。

二年次の3名はこれから後期研修にあたり自信をつけたものと思います。また一年次の加藤先生には四月以降の新・研修医の指導にも是非ご尽力いただければと思います。

御指導いただきました腎泌尿器外科丸井先生はじめ、インストラクターの先生方に感謝申し上げます。

臨床研修センター指導者養成部会主催 オンラインMini CEX講習会を開催いたしました。本日の対象は、マリアンナ以外で指導医資格を取得された先生です。マリアンナ独自のMini CEXについてロールプレイも交えながら実施いたしました。コロナ禍...
18/01/2022

臨床研修センター指導者養成部会主催 オンラインMini CEX講習会を開催いたしました。
本日の対象は、マリアンナ以外で指導医資格を取得された先生です。
マリアンナ独自のMini CEXについてロールプレイも交えながら実施いたしました。

コロナ禍の中でも指導医の育成のためオンラインを活用して参ります。

【循環器内科Facebookページより】研修医の加藤善之先生が内科学会地方会で奨励賞を受賞されたとのことです。学会発表は研修修了要件の一つですが、受賞はますます貴重な経験となったかと思います。加藤先生おめでとうございます。研修医の発表に当た...
02/12/2021

【循環器内科Facebookページより】

研修医の加藤善之先生が内科学会地方会で奨励賞を受賞されたとのことです。
学会発表は研修修了要件の一つですが、受賞はますます貴重な経験となったかと思います。
加藤先生おめでとうございます。

研修医の発表に当たっては、学会参加のためにローテートしている診療科への業務免除の依頼などが必要な場合があります。
発表予定の研修医、指導医におかれましては学会抄録の提出前および採択後に研修センターまでご連絡医ただ抱けますようお願い申し上げます。

2021.10/9に開催されました第672回日本内科学会関東地方会において、当科指導の下、研修医一年次の加藤善…

【CPC/必修講習会開催のお知らせ】<2021年度 第3回研修医必修講習会> ※研修医対象日時: 2021年11月30日(火) 18時~18時30分  場所: 病院別館8階 臨床講堂講師: 小児科 栗原 八千代 先生テーマ: MCAP<第6...
29/11/2021

【CPC/必修講習会開催のお知らせ】
<2021年度 第3回研修医必修講習会> 
※研修医対象
日時: 2021年11月30日(火) 18時~18時30分
場所: 病院別館8階 臨床講堂
講師: 小児科 栗原 八千代 先生
テーマ: MCAP

<第69回CPC(病理カンファレンス)> 
※全教職員、学生参加可能。

日時: 2021年11月30日(火)18時30分~
場所: 病院別館8階 臨床講堂
担当: 腎臓・高血圧内科 森久保 悟 先生
病理診断科 遠藤 陽 先生
主催: 臨床研修センター

研修修了要件に含まれているため、指導医の皆様におかれましては業務調整のうえ遅滞なく参加できるようご配慮頂ければ幸いです。

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 聖マリアンナ医科大学 臨床研修センター posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram