株式会社ノーサイド|会社情報・採用

株式会社ノーサイド|会社情報・採用 株式会社ノーサイドの会社情報・採用ページです
(障害者福祉サービス・総合福祉施設)

株式会社ノーサイドの会社情報・採用ページです

【中途採用】

ノーサイドでは、随時スタッフの募集を行っております。未経験でも福祉に興味があり、勉強していこうという向上心のある方なら歓迎します!

募集職種
・児童指導員
・生活支援員・職業指導員
・介護補助スタッフ
・施設管理者候補

詳細は、こちらをごらんください。
http://www.no-side-kaigo.com/recruit


【フランチャイズ契約】

ノーサイドで経験を積み、その後独立して施設を開所という選択もできます。
現在以下の5施設がフランチャイズ契約で開所しています。

・ノーサイド柏原
・ノーサイド大東
・ノーサイドはびきの
・ノーサイド新宿
・ノーサイド柏原テラス

ご興味のある方は、ノーサイド採用担当までお問い合わせください。
hello@no-side-kaigo.com

29/11/2024

【ノーサイドな運動会②】⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
11月23日(祝)に開催した ⠀
#ノーサイドな運動会⠀
午後の部です💁🏽‍♀️⠀

#花園ラグビー場⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
#福祉と社会をつなぐ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
#ひとつなぎイベント⁡⁡⁡⁡⁡⠀
#ノーサイドな運動会

29/11/2024

【ノーサイドな運動会①】⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
11月23日(祝)に開催した ⠀
#ノーサイドな運動会⠀

沢山の方がご参加下さいました。⠀

ご参加、ご協力頂きました皆様⠀
ありがとうございました!⠀

どんな感じだったのかを⠀
ご紹介💁🏽‍♀️⠀
きっと来年は参加したく⠀
なりますよ〜🤭✨⠀

まずは午前の部☀⠀

#花園ラグビー場⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
#福祉と社会をつなぐ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⠀
#ひとつなぎイベント⁡⁡⁡⁡⁡⠀
#ノーサイドな運動会

【ノーサイド な運動会】開催!!!!その名もノーサイド 『な』運動会🌟赤ちゃんも!小中高生も!おじいちゃんも!おばあちゃんも!お母さんも!お父さんも!年齢、車イス、国籍、性別、関係なーい!運動が苦手とか得意とか関係なーい!みんなでチカラをあ...
25/10/2024

【ノーサイド な運動会】開催!!!!

その名もノーサイド 『な』運動会🌟
赤ちゃんも!小中高生も!おじいちゃんも!おばあちゃんも!お母さんも!お父さんも!

年齢、車イス、国籍、性別、関係なーい!
運動が苦手とか得意とか関係なーい!
みんなでチカラをあわせて、競技に参加しよう🥰

午前だけ!午後だけ!の参加でも🆗🙆‍♀️

➖➖ ➖➖ ➖➖ ➖➖ ➖➖ ➖➖ ➖➖
【日時】2024年11月23日(土・㊗️) 10時〜15時
【場所】花園中央公園ウィルチェアコート
   東大阪市松原南1-1-1
【締切】11月13日中まで
【問い合わせ】株式会社ノーサイド 担当:石井
      Tel:06-6736-1515
【主催】株式会社ノーサイド
【後援】東大阪市

みなさんこんにちは‼️ 株式会社ノーサイドの本郷です🙋当日のお知らせで申し訳ございません🙇‍♂️🙇‍♂️本日、14:30から株式会社ノーサイド代表の中西がトークイベントに出させていただきます‼️リアルでも、オンラインでも参加できますので、是...
20/10/2024

みなさんこんにちは‼️ 株式会社ノーサイドの本郷です🙋

当日のお知らせで申し訳ございません🙇‍♂️🙇‍♂️

本日、14:30から
株式会社ノーサイド代表の中西がトークイベントに出させていただきます‼️

リアルでも、オンラインでも参加できますので、是非みなさんご覧いただければと思います‼️

🌟【EXPO PLL Talks Vol.11のお知らせ】🌟
ㅤ 
「多様ないのちが輝く共生社会へ 〜We Are All Minorities!〜」をテーマに、次回のEXPO PLL Talksが開催されます!
ㅤ 
このシリーズは、当社代表、大阪・関西万博クラゲ館プロデューサー中島さち子がモデレーターを務め、多様ないのちが輝く未来社会について、さまざまな立場の方々と対話するトークイベントです。
ㅤ 
今回は、クラゲ館のいのち高まりあう共生社会に向けた動きの中で極めて重要な役割を果たす、マドラー会を率いる総合福祉施設ノーサイド代表の中西さん、極めて鋭い意見で皆を支えるNEXT VISION、盲目のマドラー和田さんをゲストに迎え、インクルーシブ社会の実現に向けて、万博が果たすべき役割や私たちができることを議論します。例えば見えないと、どんな困ったことがあるのか!?どんなツールがあると、こんなに世界が違って感じられるのか?
ㅤ 
・・・などなど、
みんなの五感を使いながら、新しい感性を見出していきながら、より多様ないのちが輝く協奏社会を皆で模索していけたら素敵です。
ㅤ 
誰もがマイノリティであり、多様な個性が輝く時代に、
私たちが共創できる未来とは?
ぜひ一緒に考えてみましょう✨
ㅤ 
We Are ALL Minorities! We Are ALL Creative!
ㅤ 
**********
🔽イベント概要
日時:2024年10月20日(日)14:30〜16:00 開場 14:00
場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス B棟1F カンファレンスホール(大阪府茨木市岩倉町2−150)/オンライン配信
*リアル・オンラインによるハイブリッド開催となります。
配信ZOOM Webinar URL:https://us06web.zoom.us/j/88430007477?pwd=VAv2vaGVxVcvPvDUMgnxDgTgdojiGK.1
*手話通訳あり
申し込み: https://expoplltalksvol11.peatix.com
ㅤ 
《内容》
・各々の活動内容紹介
・大阪・関西万博、特に「いのちの遊び場 クラゲ館」が目指すものと期待と課題
・多様ないのち輝く未来社会に向けて、現状の国内外の課題やそれをどう乗り越えていくか:抱負なども含めて観客との双方向トーク

《登壇者》
・株式会社ノーサイド代表 中西 良介(ひとつなぎカフェ代表)
・公益社団法人NEXT VISION常務理事 和田 浩一(視覚障害リハビリテーション協会 会長)
and more...

《モデレーター》
・中島 さち子:大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー、株式会社steAm 代表
*登壇者は変更または追加となることがございます。
**********
ㅤ 
#多様性 #共生社会 #インクルージョン #マイノリティ
#中島さち子 #大阪関西万博 #大阪関西万博2025 #クラゲ館 #いのちを高める #いのち #いのち輝く未来社会のデザイン #日本国際博覧会

EXPO PLL Talks 「いのちを高める」シリーズVol.11  多様ないのちが輝く共生社会へ 〜We Are All Minorities!〜 EXPO PLL Talks... powered by Peatix : More than a ticket.

【一緒に作るって楽しい♪】数か月前から大阪商業大学 米盛ゼミのあるプロジェクトにノーサイドも参加させて頂いております。このプロジェクトは、学生たちが社会が抱える課題を発見し、解決策を見だし、自らが率先し遂行する能力をつけていく。というプロジ...
18/10/2024

【一緒に作るって楽しい♪】

数か月前から大阪商業大学 米盛ゼミの
あるプロジェクトに
ノーサイドも
参加させて頂いております。

このプロジェクトは、学生たちが
社会が抱える課題を発見し、
解決策を見だし、自らが率先し
遂行する能力をつけていく。
というプロジェクトです。

その一つとして!
今回は《メモリアルツリー作り》を
みんなで作りました。

メモリアルツリーとは、
ノーサイドのみんなと、
学生が協力して
プラパンキーホルダーを作り、
それをツリーに飾って
思い出の木を作ろう!
という企画です。

おしゃべりも交えながら、
学生と一緒にペンを握り
まずはイラスト作成✍

絵を書き終えたプラパンは
トースターで焼いて、
紐を通して‥
世界に一つだけの
オリジナルキーホルダーが完成!

自分で描いた絵がキーホルダーに
生まれ変わって、
ちょっとビックリ!

学生は実際に一緒に作るを通して、
新しい発見もあったようです💡

何よりも!
一緒にみんなで沢山笑いながら
作れたことが一番の思い出です❤
ありがとうございました❤

しかし!!!
これだけでは終わりません!!

今回一緒に作ったプラパンが
また新たなモノに生まれ変わります✨
乞うご期待!!

#大阪商業大学
#米盛ゼミ
#福祉と社会をつなぐ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#ノーサイド⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
- - - - - - - 𖤘 - - - - - - - -⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
お問い合わせはDMもしくは、⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
トップページ➡連絡先から⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
メールにてお願いします。⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#福祉⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#児童発達支援 ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#放課後等デイサービス⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#生活介護 ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#重症心身障がい⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#医療的ケア

【All Artists 〜きみがアーティストになる日!〜】小原和真さんの『Drum&Roll』辻田泰清さんの『左足書道』のアートつくり方をモデルに『だれもがみんなアーティスト!』になれる!たのしく!感じるままに!一緒にアーティスト体験をし...
19/08/2024

【All Artists 〜きみがアーティストになる日!〜】

小原和真さんの『Drum&Roll』
辻田泰清さんの『左足書道』
のアートつくり方をモデルに
『だれもがみんなアーティスト!』になれる!

たのしく!感じるままに!
一緒にアーティスト体験をしましょう🎨

会場には小原さん、辻田さんの作品も展示します!
ぜひ、会場にお越しください!

【日時】2024年8月27日(水)
   ⚪︎ワークショップ⚪︎
   『Drum&Roll』11:30〜,12:45〜
   『左足書道』  14:30〜,13:45〜
【場所】東京 渋谷ヒカリエ8階

↓ワークショップのお申し込みはコチラ↓
https://allartists.peatix.com/view

#夏休みイベント東京
#障害攻略課
#ゆるアート
#ノーサイド
#ノーサイド 横沼

ノーサイド 横沼アーティスト 小原和真さんのワークショップが再び東京で開催されます!!ぜひ、お近くにお越しの際お立ち寄りください✨
06/08/2024

ノーサイド 横沼アーティスト 小原和真さんの
ワークショップが再び東京で開催されます!!

ぜひ、お近くにお越しの際お立ち寄りください✨

04/07/2024

⁡4/28に行われた、⁡
エスコートキッズの⁡
ご感想を ⁡
の選手に頂きました!⁡

今回は⁡
#久保選手⁡
#美馬選手 ⁡
のご感想です!⁡

福祉も経験されている⁡
お二人です☺️⁡

#全国に輪を広げる⁡⁡
#福祉と社会をつなぐ⁡⁡⁡
#エスコートキッズ⁡
#ノーサイド⁡⁡⁡⁡
⁡⁡
- - - - - - - 𖤘 - - - - - - - -⁡⁡⁡⁡
⁡⁡

#福祉⁡⁡⁡⁡
#児童発達支援 ⁡⁡⁡⁡
#放課後等デイサービス⁡⁡⁡⁡
#生活介護 ⁡⁡⁡⁡
#重症心身障がい⁡⁡⁡⁡
#医療的ケア

03/07/2024

⁡4/28に行われた、⁡
エスコートキッズの⁡
ご感想を ⁡
の選手に頂きました!⁡

今回は⁡
#舘野選手⁡
#下澤選手 ⁡
のご感想です!⁡

#全国に輪を広げる⁡⁡
#福祉と社会をつなぐ⁡⁡⁡
#エスコートキッズ⁡
#ノーサイド⁡⁡⁡⁡
⁡⁡
- - - - - - - 𖤘 - - - - - - - -⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
#福祉⁡⁡⁡⁡
#児童発達支援 ⁡⁡⁡⁡
#放課後等デイサービス⁡⁡⁡⁡
#生活介護 ⁡⁡⁡⁡
#重症心身障がい⁡⁡⁡⁡
#医療的ケア

25/06/2024

今回のキックインセレモニーは
【花園ラグビー場だからできた!】
と、いうことでは無いと思っています。

みなさんが協力してくださったから、
実現したセレモニーです。

と、言うことは!!

全国の、どこのスタジアムでも実現可能なのでは
ないでしょうか🙂

#全国に輪を広げる
#福祉と社会をつなぐ
#キックインセレモニー
#エスコートキッズ

みなさまたくさんご覧になっていただき、そしてたくさんシェアしていただきありがとうございます!今回、このエスコートキッズの取り組みを載せたときは、こんなにたくさんの方からお声をいただけると思っていなかったので驚きとうれしさが混じっています(;...
20/06/2024

みなさまたくさんご覧になっていただき、
そしてたくさんシェアしていただきありがとうございます!

今回、このエスコートキッズの取り組みを載せたときは、
こんなにたくさんの方からお声をいただけると思っていなかったので
驚きとうれしさが混じっています(;^_^A

が!!!
これからもみんなの笑顔や、たのしいことをお届けしていきます(*^-^*)

たくさんの方と楽しいことが一緒に出来る日を楽しみにしています♪

あらためて【エスコートキッズができるまで💫】のエピソードをお伝えできればと思っております☺︎

#生活介護
#東大阪
#児童発達支援
#重症心身障がい
#放課後等デイサービス
#福祉と社会をつなぐ
#ノーサイド

07/06/2024

みなさんこんばんは♪
ご報告が遅くなりましたが、2024.4.28 に
東花園ラグビー場にて
⚽️NOSIDE MATCH⚽️
が行われました!

みんなにとって特別な日でした❗️

当日は

【エスコートキッズ】
&
【⚽️キックインセレモニー⚽️】
参加させて頂きました❗️

※全員が車椅子でのエスコートキッズは、Jリーグ全てを通して初の試み‼️ & 選手が車椅子押して入場くれました😊

緊張の中、新しい事に挑戦しやり切った後の『達成感!』を感じた子ども達の凛とした姿がとても素敵でした🥰🥰
また、その時間や空間を共にできたみんなの顔も本当に充実していました😊

子ども達が参加できるよう、色々と調整して頂き、環境の整備や工夫を一緒に考えて頂いた、FC大阪のみなさん。そして当日たくさんの応援をしてくださったみなさんには感謝しかありません。

本当に、ありがとうございました‼️

#ノーサイド
#福祉と社会をつなぐ
#東大阪
#生活介護
#児童発達支援
#医療的ケア

#放課後等デイサービス
#重症心身障がい
#福祉

住所

Higashiosaka-shi, Osaka

電話番号

+81667361515

ウェブサイト

アラート

株式会社ノーサイド|会社情報・採用がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社ノーサイド|会社情報・採用にメッセージを送信:

共有する