浦添総合病院 教育研究室

浦添総合病院 教育研究室 浦添総合病院 教育研究室 情報発信ページ 教育研究室からの連絡だけでなく、日々の初期〜後期研修についての情報発信の場として作成しました。

.kyoken ←他の投稿はここから 沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の初期研修に関する情報を発信しています! 「研修医の休日 その②」 日々、多忙な研修医の先生たちですが、リフレッシュも上手に行っています。今回は2年目の先生方が長...
30/01/2025

.kyoken ←他の投稿はここから

沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修に関する情報を発信しています!

「研修医の休日 その②」

日々、多忙な研修医の先生たちですが、リフレッシュも上手に行っています。
今回は2年目の先生方が長期休暇中に海外旅行に行ったとのことで、
写真を沢山送っていただきました。
皆さん、院内での真面目な顔とは違い、リラックスして活き活きとした顔をしていますね!
お土産もばっちりいただきました!
2年目の先生方は残っている研修期間はわずかですが、
リフレッシュもしながら最後まで頑張ってください!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このアカウントは沖縄県で三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修・専門研修に関する情報を発信しています♪
ご見学やイベントのお申込みについて、当院ホームページより
随時受付ておりますので、お気軽にお問合せくださいませ!

発信内容
□初期研修医の研修風景
□医学生・研修医向けイベント広報
□研修医が快適に研修を行うための対応 ect.

いいね・フォローしていただけると嬉しいです♪kyoken ←他の投稿はここから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄
#休日の過ごし方
#海外旅行

.kyoken ←他の投稿はここから沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の初期研修に関する情報を発信しています!「当院OBがPHICIS Level 3を受講しました!」昨年度、当院での研修を修了されたOBの中谷先生よりPHICIS L...
27/01/2025

.kyoken ←他の投稿はここから

沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修に関する情報を発信しています!

「当院OBがPHICIS Level 3を受講しました!」

昨年度、当院での研修を修了されたOBの中谷先生より
PHICIS Level 3を受講しましたとのご報告がございました。
当院を巣立った後も、ご活躍されている中谷先生には感激です!
これからの活躍も見逃せませんね!

掲載にあたり、中谷先生よりコメントもいただきました♪
【中谷先生からのコメント】
研修医1年目の際にLevel 2を取得し、更なる技術向上のため
今回Level 3を受講させていただきました。

PHICIS(Pre-Hospital Immediate Care In Sports)とは、
草の根レベルから世界レベルまでのスポーツ現場の安全を確保するために、
スポーツ現場における標準化された病院前医療の普及を目的にしている機関です。

今回はLevel 3とのことで基本となるPrimary Surveyはもちろん、
その後の緊急対応(輪状甲状靱帯切開や緊急脱気など)までの
講習及び試験が行われ、無事合格することができました。
今回のコースを修了できたことで、ラグビーのトップリーグや
国際試合のドクターとして登録することができるようになりました。

スポーツ現場といえば整形外科のイメージが強いかもしれませんが、
むしろ救急科の知識が必要なことが多く、
今回も浦添総合病院の研修で培った救急対応能力が非常に役に立ちました。

後期研修に入り、救急外来で対応する機会は少なくなりましたが、
初期研修で手に入れた知識が経験は決して無駄ではなかったと改めて実感しました。
今後も整形外科だけでなく、幅広い分野で研鑽を積み、スポーツ現場に還元したいと思います。

※表紙画像につきましては、AI生成にて出力しております
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このアカウントは沖縄県で三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修・専門研修に関する情報を発信しています♪
ご見学やイベントのお申込みについて、当院ホームページより
随時受付ておりますので、お気軽にお問合せくださいませ!

発信内容
□初期研修医の研修風景
□医学生・研修医向けイベント広報
□研修医が快適に研修を行うための対応 ect.

いいね・フォローしていただけると嬉しいです♪kyoken ←他の投稿はここから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄

#スポーツ医学

.kyoken ←他の投稿はここから沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の初期研修に関する情報を発信しています!「浦添総合病院主催!学生版SPAM開催決定!!」毎年参加者から好評をいただいております浦添総合病院主催の学生版SPAMを今年...
23/01/2025

.kyoken ←他の投稿はここから

沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修に関する情報を発信しています!

「浦添総合病院主催!学生版SPAM開催決定!!」

毎年参加者から好評をいただいております
浦添総合病院主催の学生版SPAMを今年も開催いたします。

SPAM とは,“Standard of Primary Assessment in Muribushi”の略で,
初期研修医が救急外来(ER)で自信をもって救急初期対応に臨めるよう、
浦添総合病院(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄基幹病院)で
生まれた救急初療標準化コースです。

これから実習に臨む学生さんに向けて、
当院の初期研修医と救急科の専攻医の先生方から
レクチャーをおこなっていただきます。
昨年は県外からも申し込みがあり、
当院主催のイベントの中でも一番人気のイベントです。

皆様からのお申込みをお待ちしております♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このアカウントは沖縄県で三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修・専門研修に関する情報を発信しています♪
ご見学やイベントのお申込みについて、当院ホームページより
随時受付ておりますので、お気軽にお問合せくださいませ!

発信内容
□初期研修医の研修風景
□医学生・研修医向けイベント広報
□研修医が快適に研修を行うための対応 ect.

いいね・フォローしていただけると嬉しいです♪kyoken ←他の投稿はここから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄
#医学生

.kyoken ←他の投稿はここから沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の初期研修に関する情報を発信しています!「オンライン座談会&ミニレクチャー開催!」明けましておめでとうございます。本年も浦添総合病院の初期研修の宣伝を沢山させていた...
06/01/2025

.kyoken ←他の投稿はここから

沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修に関する情報を発信しています!

「オンライン座談会&ミニレクチャー開催!」

明けましておめでとうございます。
本年も浦添総合病院の初期研修の宣伝を沢山させていただきます。
何卒宜しくお願いいたします。

さて、広報部門も本日から業務開始となり、新年最初のご案内は、
オンライン座談会&ミニレクチャーの開催となります。
沖縄まではなかなか足が運べない、まずはオンラインで話を聞いてから見学したい、
などのご要望がございまして、例年オンラインでの病院説明を開催しております。
病院の説明を行うのは研修を行っている研修医となっており、直接お話を聞く機会となります。
また、国試対策レクチャーということで15分程度のレクチャーも同時開催いたします。
是非、ご参加くださいませ!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このアカウントは沖縄県で三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修・専門研修に関する情報を発信しています♪
ご見学やイベントのお申込みについて、当院ホームページより
随時受付ておりますので、お気軽にお問合せくださいませ!

発信内容
□初期研修医の研修風景
□医学生・研修医向けイベント広報
□研修医が快適に研修を行うための対応 ect.

いいね・フォローしていただけると嬉しいです♪kyoken ←他の投稿はここから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄
#オンライン座談会
#国試対策

2024年度第2回 Urasoe Projectとして、総合病院国保旭中央病院の坂本壮先生よりオンラインでの講演会を開催致します。皆様のご参加、お待ちしております。QRコードまたは下記フォームから申込み下さい。https://forms.g...
02/12/2024

2024年度第2回 Urasoe Projectとして、総合病院国保旭中央病院の坂本壮先生よりオンラインでの講演会を開催致します。
皆様のご参加、お待ちしております。

QRコードまたは下記フォームから申込み下さい。
https://forms.gle/w7mHawSVRYa5Rgpv6

テーマ:「Coming soon」
日 時:2024年12月5日(木)18:00~20:00
    Zoomによるオンライン開催
対 象:研修医、医師、医学生、医療従事者
参加費:無料
申込期限:2024年12月4日(木)12時まで〆

#沖縄  #浦添  #浦添総合病院  #臨床研修病院  #研修医  #マッチング  #循環器内科  #救急    #初期研修  #病院見学  #シミュレーショントレーニング  #病院説明会

.kyoken ←他の投稿はここから沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の初期研修に関する情報を発信しています!「VHJ機構 臨床研修医・指導医交流会に参加しました」去った11月2日~3日にVHJ機構 臨床研修医・指導医交流会に参加しま...
18/11/2024

.kyoken ←他の投稿はここから

沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修に関する情報を発信しています!

「VHJ機構 臨床研修医・指導医交流会に参加しました」

去った11月2日~3日にVHJ機構 臨床研修医・指導医交流会に参加しました!
今回は神奈川県の海老名総合病院で開催されており、
テーマとして「AI」を用いた内容での交流会となりました。
各グループに分かれてのグループワークがあり、
当院研修医が参加したグループが優秀賞をいただき、代表で花岡先生が表彰されました!
また交流会の催し物で指導医の谷口先生も景品を獲得したとのことで、
浦添総合病院の先生が大活躍の交流会となりました!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このアカウントは沖縄県で三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修・専門研修に関する情報を発信しています♪
ご見学やイベントのお申込みについて、当院ホームページより
随時受付ておりますので、お気軽にお問合せくださいませ!

発信内容
□初期研修医の研修風景
□医学生・研修医向けイベント広報
□研修医が快適に研修を行うための対応 ect.

いいね・フォローしていただけると嬉しいです♪
@urasoe.kyoken  ←他の投稿はここから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄
#VHJ
#海老名総合病院

.kyoken 👈他の投稿はここから沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の初期研修に関する情報を発信しています!「CPC 病理検討会 開催しました」定期的に開催中のCPCですが、新病院に移り、発表環境や広報の強化によって、参加してくださ...
06/11/2024

.kyoken 👈他の投稿はここから

沖縄県の三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修に関する情報を発信しています!

「CPC 病理検討会 開催しました」

定期的に開催中のCPCですが、
新病院に移り、発表環境や広報の強化によって、
参加してくださる指導医や、検査技師、看護師が増えております。
また、琉球大学病院の病理医のご先生も対応しており、
院内外問わず参加いただいてる状況です。
様々なご意見をいただける貴重な機会となっております。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このアカウントは沖縄県で三次救急を担っている浦添総合病院の
初期研修・専門研修に関する情報を発信しています♪
ご見学やイベントのお申込みについて、当院ホームページより
随時受付ておりますので、お気軽にお問合せくださいませ!

発信内容
□初期研修医の研修風景
□医学生・研修医向けイベント広報
□研修医が快適に研修を行うための対応 ect.

いいね・フォローしていただけると嬉しいです♪kyoken 👈他の投稿はここから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄
#CPC
#琉球大学病院

研修医1年目の先生方がリフレッシュ研修旅行に行ってきました!当院名物の”うりずんツアー”です!コロナ禍でしばらく開催が出来ておらず、久々の開催となりました。約半年間の研修を終え、同期の絆をさらに深める為の旅行となっております。綺麗な景色、と...
01/11/2024

研修医1年目の先生方がリフレッシュ研修旅行に行ってきました!
当院名物の”うりずんツアー”です!
コロナ禍でしばらく開催が出来ておらず、久々の開催となりました。
約半年間の研修を終え、同期の絆をさらに深める為の旅行となっております。
綺麗な景色、とかしきまつりなどを楽しんで、お誕生日の先生の為にサプライズパーティも行いました!
しっかりリフレッシュして、これからの研修も頑張ってください!

#浦添総合病院
#研修医
#研修旅行
#群星沖縄
#うりずん
#渡嘉敷島

医師臨床研修マッチング2024の発表が行われ、当院の定員12名に対し、無事フルマッチすることが出来ました!浦添総合病院に興味を持っていただき、当院で研修を行いたいと思っていただいた皆様に心より、感謝申し上げます。次は卒業試験、医師国家試験で...
24/10/2024

医師臨床研修マッチング2024の発表が行われ、
当院の定員12名に対し、無事フルマッチすることが出来ました!

浦添総合病院に興味を持っていただき、
当院で研修を行いたいと思っていただいた皆様に
心より、感謝申し上げます。

次は卒業試験、医師国家試験です。
試験を受ける皆様、応援しております!
体調に気をつけて、頑張ってください!

※今後、2次募集などを行う際には、
 Instagram、病院ホームページ等で告知いたします。

#浦添総合病院
#研修医
#臨床研修
#群星沖縄
#医師臨床研修マッチング
#フルマッチ

住所

沖縄県浦添市前田1丁目56番1号
Urasoe-shi, Okinawa
901-2102

電話番号

+81988515128

ウェブサイト

アラート

浦添総合病院 教育研究室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

浦添総合病院 教育研究室にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー