和歌山県立医科大学 産科婦人科学教室

和歌山県立医科大学 産科婦人科学教室 和歌山県立医科大学 産婦人科教室のページです。研修医や専攻医の日常?

⏬イベントのお知らせ⏬2024年2月23日(金•祝)14:00〜15:00イオンモール和歌山1階サークルコート和歌山県 和歌山市 アフラック生命保険株式会社主催のイベントにて当教室の教授井箟一彦先生による講演が開催されます😊テーマは「ワクチ...
09/02/2024

⏬イベントのお知らせ⏬

2024年2月23日(金•祝)
14:00〜15:00
イオンモール和歌山
1階サークルコート
和歌山県 和歌山市 アフラック生命保険株式会社主催のイベントにて

当教室の教授
井箟一彦先生による講演が開催されます😊

テーマは「ワクチンと検診で子宮頚がんを予防しよう!」です☝️
参加費無料です🆓
他にもたくさんの啓発イベントが行われるようです‼️
ご興味ある方ぜひお越しください😃

今月も縫合練習みんなでしてます!
24/10/2023

今月も縫合練習みんなでしてます!

第61回日本癌治療学会学術集会@横浜で岩橋先生が最優秀演題賞をいただきました❗️おめでとうございます!!!
21/10/2023

第61回日本癌治療学会学術集会@横浜で岩橋先生が最優秀演題賞をいただきました❗️
おめでとうございます!!!

こんなのあります。医学生1~4年生向けですね。
10/08/2023

こんなのあります。医学生1~4年生向けですね。

ここは日本産科婦人科学会若手委員会による学生・研修医の方向けのホームページです。学生・研修医向けのセミナー情報の告知産婦人科を選んだ理由とは?思いとは?実際の生き方とは?産婦人科を選んだ先輩たちの生の...

今月の縫合セミナーもワイワイと楽しく、縫合練習させてもらいました☺️スキルアップできたかな??
25/07/2023

今月の縫合セミナーもワイワイと楽しく、縫合練習させてもらいました☺️スキルアップできたかな??

今年度、最後の縫合セミナーをしました☺️和医大産婦人科では、月1回、研修医やポリクリさんたちとワイワイ縫合練習してます😊
28/03/2023

今年度、最後の縫合セミナーをしました☺️
和医大産婦人科では、月1回、研修医やポリクリさんたちとワイワイ縫合練習してます😊

2019年11月16日から1泊2日で医局旅行に行ってきました。写真は近江八幡の水郷めぐりです。天候にも恵まれ、とてもリフレッシュできました。また、のんびり、みんなで出かけられる日が来ればいいなあと願いつつ、日々の診療に励もうと思います。
12/06/2020

2019年11月16日から1泊2日で医局旅行に行ってきました。
写真は近江八幡の水郷めぐりです。

天候にも恵まれ、とてもリフレッシュできました。

また、のんびり、みんなで出かけられる日が来ればいいなあと願いつつ、日々の診療に励もうと思います。

9月6日〜7日に淡路夢舞台国際会議場で行われたJSAWIに参加してきました。今回はローテートしてくれた研修医の先生にポスター発表を頑張ってもらいました。講演も大変興味深く充実した2日間でした。
14/09/2019

9月6日〜7日に淡路夢舞台国際会議場で行われたJSAWIに参加してきました。今回はローテートしてくれた研修医の先生にポスター発表を頑張ってもらいました。講演も大変興味深く充実した2日間でした。

8月25日に、毎年恒例の医局BBQを病院近くのビーチで行いました♪お天気にも恵まれ、楽しいひと時でした!
08/09/2019

8月25日に、毎年恒例の医局BBQを病院近くのビーチで行いました♪お天気にも恵まれ、楽しいひと時でした!

2019年7月4日〜7月6日まで新潟で日本婦人科腫瘍が行われ、岩橋先生、野口先生が発表されました!お疲れ様でした!ポスター会場にたくさん準備して頂いたおにぎりが絶品で感激しました!
31/07/2019

2019年7月4日〜7月6日まで新潟で日本婦人科腫瘍が行われ、岩橋先生、野口先生が発表されました!お疲れ様でした!
ポスター会場にたくさん準備して頂いたおにぎりが絶品で感激しました!

3/20、春から異動となる先生と産科病棟看護師長の歓送会を行いました。当科からは6名の医師が他施設へ赴任することとなりました。休日の前の日ということもあり、多くのスタッフに参加頂き、賑やかな会となりました。
22/03/2019

3/20、春から異動となる先生と産科病棟看護師長の歓送会を行いました。当科からは6名の医師が他施設へ赴任することとなりました。休日の前の日ということもあり、多くのスタッフに参加頂き、賑やかな会となりました。

12/19、当科の忘年会を医局員だけでなく、病棟スタッフやその家族も招いて開催しました。若手先生のパフォーマンスなどもあり、皆さん楽しまれたかと思います。ちなみに、僕はビンゴ大会で黒毛和牛を当てましたが、何故かじゃんけん大会に巻き込まれ、看...
29/12/2018

12/19、当科の忘年会を医局員だけでなく、病棟スタッフやその家族も招いて開催しました。若手先生のパフォーマンスなどもあり、皆さん楽しまれたかと思います。
ちなみに、僕はビンゴ大会で黒毛和牛を当てましたが、何故かじゃんけん大会に巻き込まれ、看護師さんの息子さんに強奪されました。

12/28には、忙しいながらも無事に当科も仕事納めとなりました。皆さん、良い年末年始をお過ごし下さい

住所

Wakayama-shi, Wakayama

アラート

和歌山県立医科大学 産科婦人科学教室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する