天野医院

天野医院 埼玉県和光市の内科小児科診療所です。
子どもから大人まで来院されています。

04/07/2025

8月の診療予定 お盆期間は午前診療します。

  8月12日火曜日 午前・午後
  8月13日水曜日 午前中
  8月14日木曜日 午前中
  8月15日金曜日 午前中
  8月16日土曜日 午前中

(当初12日を午前中としていましたが、修正しました)

8月23日土曜日は都合により休診いたします。

また先の話になりますが
院長がミャンマー難民キャンプ訪問予定のため
  11月5日水曜日
  11月6日木曜日
  11月7日金曜日
の3日間、休診いたします。弾丸ツアーで視察してきます。

子供たちの将来が心配。新型コロナワクチンの接種率が極端に低い。後遺症も問題だけど急性脳症を起こして亡くなる子もいる。令和5年の5歳以下の女児の死亡原因の第三位は新型コロナ。感染を繰り返すごとに後遺症の発生頻度が増える。子供たちにも新型コロナ...
24/01/2025

子供たちの将来が心配。
新型コロナワクチンの接種率が極端に低い。
後遺症も問題だけど急性脳症を起こして亡くなる子もいる。
令和5年の5歳以下の女児の死亡原因の第三位は新型コロナ。
感染を繰り返すごとに後遺症の発生頻度が増える。
子供たちにも新型コロナワクチンを。
といっても、現在、子供たちへのワクチン接種のハードルは高くなってしまった。
4歳以下の場合ワクチンが1バイアル3人分。3人まとめて受けていただけないと完全な赤字となってしまう。現在、下記のような料金設定にしています。
それぞれ接種1回につき
4歳以下 1人  39000円
     2人  21000円
     3人  15000円
 4人以上になる場合は料金が少し変わります。
5-11歳 1人  15000円
12歳以上 1人  27000円
     2人  15000円
     3人  19000円
     4人  15000円
高いですが、後遺症で一生に影響がある可能性を考えれば受けていただきたいワクチンです。

During the omicron wave of the COVID-19 pandemic and with SARS-CoV-2 vaccines becoming available, seroprevalence rates rose in children and adolescents. This study investigated the impact of both SARS-CoV-2 infections and vaccinations on the incidence of acute and prolonged symptoms in real-world co...

乳幼児用、小児用新型コロナワクチン入荷しました。示した表は令和5年の死因統計です。1から4歳までの女児では死因の第三位。10万人あたり14人も死亡しています。これは死に至った子どもだけで、死に至らずとも後遺症を残したお子さんが多数いると思わ...
15/11/2024

乳幼児用、小児用新型コロナワクチン入荷しました。
示した表は令和5年の死因統計です。1から4歳までの女児では死因の第三位。10万人あたり14人も死亡しています。
これは死に至った子どもだけで、死に至らずとも後遺症を残したお子さんが多数いると思われます。
ぜひともお子さんに新型コロナワクチン接種を受けさせてあげてください。
なお、乳幼児、小児用ワクチンでの副反応は成人にくらべ1/10程度しかでません。

当院では一回15000円です。高いですが、もし新型コロナに罹患して死亡したり後遺症を残ったりする可能性を考えると必要だと思います。
なお、12歳以上の方は1回8000円で接種しています。
ご予約は診療時間内に当院窓口においでください。電話でのお問い合わせはお断りしています。
https://www.mhlw.go.jp/.../geppo/nengai23/dl/gaikyouR5.pdf

20/09/2024

新型コロナワクチン・インフルエンザワクチンの予約を開始しています。
新型コロナは今後さらに危険な状況になる可能性もあり、ワクチン接種を強くお勧めします。
水曜日・土曜日午後に接種日を設定しています。診療時間内に当院窓口で予約を受けています。
使用するワクチンはコミナティ(ファイザー)、ヌバキソビッド(武田)を予定しています。ヌバキソビッドは1バイアル2人分なので二人いればお申し込みをお受けします。ヌバキソビッドはコミナティより副反応は少ないですが、効果も少し落ちます。価格は同じです。
インフルエンザワクチンは当院では従来、注射によるものと点鼻によるものとを使ってきました。この点鼻ワクチンは輸入品で従来は50歳未満の方に使えたのですが、今年から国内で普通に販売されるようになりました。しかし18歳以下しか使用できなくなってしまいました。ご希望の方はお申し出ください。

====9月20日午後3時追記==========
 経鼻ワクチンフルミストが26日発売予定で注文していたのですが、発売延期されてしまいました。当面、予約も中止します。
==========================
65歳以上で朝霞地区4市に住民票がある方
 インフル  1500円
 新型コロナ 3300円
自費 インフル   6000円
   新型コロナ 15000円
同時接種の場合  18000円
   子どもで二回目のインフルエンザ 3000円
=====9月20日 午後3時追記======
下記は今のところめどがたっていません。
=====================」
フルミスト(点鼻ワクチン)単独   9000円
フルミスト・コロナ    同時  21000円 

高いですが、接種を強くお勧めします。

https://www.mhlw.go.jp/content/001303522.pdf厚労省の新型コロナのデータから上の図は感染者数(定点での報告なので実数とはかけ離れているとされています)。下の図は入院者数。グラフを見ればわかると思いま...
20/09/2024

https://www.mhlw.go.jp/content/001303522.pdf

厚労省の新型コロナのデータから

上の図は感染者数(定点での報告なので実数とはかけ離れているとされています)。下の図は入院者数。

グラフを見ればわかると思いますが、感染者数は減少傾向を示しているかに見えます。実際には検査を受けない方も多くなっており、実数ははるかに多いと考えられています。一方で入院者数はだんだんと増えてきています。これはワクチンの効果が消えてきたからト考えられています。

死亡者もけして減ってはいません。マスコミ等の論調ではコロナ明けとかいう感じになってきていますが、まだまだ新型コロナは恐ろしい病気です。

ワクチンが有料化されてどの程度の人が受けてくれるでしょうか?今後、さらに危険な状況になる可能性が高いと思われます。

10月からはワクチンの接種が始まります。ぜひ皆さんワクチン接種を受けてくださるようお願いします。

11/08/2024

8月の診療予定

13日 午後休診(午前中は通常通り)

30、31日 休診します。

02/08/2024
01/08/2024

認知症予防について調べていたら、ちょうど一昨日Lancetという権威ある医学雑誌での推奨事項が発表されていた。
下記について注意していきましょう。

14の危険因子について推奨する具体的行動
-
すべての人が質の良い教育を受けられるようにし、中年期に認知を刺激する活動を奨励する。

難聴を減らすために有害な騒音への暴露を減らすとともに補聴器を利用しやすくしていく
-
うつ病を効果的に治療する
-
コンタクトスポーツや自転車でのヘルメット等の頭の保護具の使用

運動を奨励する。
-
喫煙を減らす。
-
高血圧治療 収縮期血圧を130mmHg以下に維持。
高LDLコレステロールを治療する。

健康的な体重を維持、肥満を早期に治療。
-
アルコールの大量消費を減らす。
-
高齢者の社会的孤立を減らす。
-
視力維持。
-
大気汚染を減らす

HPVワクチンを受け損なった方へのキャッチアップ接種。本年度いっぱいで終了します。その後は自費接種になります。自費だと5〜10万円ほどかかります。3回接種で期間内に公費で終わらすには9月が期限になります。当院受診者で対象年齢の方は少なく、な...
09/07/2024

HPVワクチンを受け損なった方へのキャッチアップ接種。本年度いっぱいで終了します。その後は自費接種になります。自費だと5〜10万円ほどかかります。3回接種で期間内に公費で終わらすには9月が期限になります。

当院受診者で対象年齢の方は少なく、なかなか情報をお伝えできませんでした。対象者の父母、祖父母世代が受診者の大半を占めますので、この方達に情報提供することにしてリーフレット配布を始めました。

対象の方はお急ぎください。

最寄りの医療機関でご相談ください。

住所

新倉3-5/40
Wako-shi, Saitama
3510115

電話番号

+81484684055

ウェブサイト

アラート

天野医院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー