介護施設 焼津 亀松亭

介護施設 焼津 亀松亭 デイ・サービス
住宅型有料老人ホーム

静岡県下に4施設(御前崎・焼津・静岡・清水)、「介護施設 亀松亭」は認知症対応型、デイ・サービスと住宅型有料老人ホームを同じ敷地内に設け、要介護者様がお手頃価格で安心して生活を送れる施設を運営理念とします。
「介護施設 焼津 亀松亭」は焼津駅・焼津市役所からも近い便利な東小川に2013年10月開設しました。
介護の悩み・入居希望等お気軽にお問合わせ下さい。

残暑がとても厳しい日が続いております。今年はほんとに暑い日ばかりですね💦まめな水分補給で体調管理には気を付けながら過ごしております。デイルームにて大運動会を開催しました🏳️‍🌈黄色チーム、青チームの代表者2人の選手宣誓をスタートです。個人戦...
19/09/2025

残暑がとても厳しい日が続いております。
今年はほんとに暑い日ばかりですね💦まめな水分補給で体調管理には気を付けながら過ごしております。

デイルームにて大運動会を開催しました🏳️‍🌈
黄色チーム、青チームの代表者2人の選手宣誓をスタートです。
個人戦の輪投げは、お菓子の争奪戦🍪🍫
チーム戦は、玉入れとバトン渡し等など🙌
勝負!となるとパワーアップされるご利用様達で、両チーム共に良い勝負ができました✨

静岡県内でも気温41度を記録し、その暑さを体験した後は34度が「あれ?涼しい…」と感覚がおかしくなってます。これから先、毎年こんな暑さが増えて行くのでしょうか。怖いですね。デイルームでは、数人ずつグループになりちぎり絵の作品を作り始めました...
18/08/2025

静岡県内でも気温41度を記録し、その暑さを体験した後は34度が「あれ?涼しい…」と感覚がおかしくなってます。これから先、毎年こんな暑さが増えて行くのでしょうか。怖いですね。

デイルームでは、数人ずつグループになりちぎり絵の作品を作り始めました。
色紙をビリビリと小さくちぎってから、下絵の上にペタペタと貼り付けて行きます。
おしゃべりしながらの作業は、楽しいですね。
細かい作業ですが、どんどん色が入って完成が待ち遠しいですね😊

梅雨明けから危険な暑さが続いています。他国でも異常気象で…地球はどうなってしまうのでしょうか?気持ちだけでも涼しくなろうと、納涼祭を開催しました🏮海に見立てたブルーシートを泳ぐのはお菓子達😆特製釣り竿を持って釣り上げます。簡単そうでなかなか...
04/08/2025

梅雨明けから危険な暑さが続いています。他国でも異常気象で…地球はどうなってしまうのでしょうか?

気持ちだけでも涼しくなろうと、納涼祭を開催しました🏮
海に見立てたブルーシートを泳ぐのはお菓子達😆
特製釣り竿を持って釣り上げます。
簡単そうでなかなか難しいゲーム。
涼しさを求めるはずが、反対に熱くなります🎣

タライからすくうのは、ゼリーちゃん🥄
そして、お外のベンチに仲良く並び花火🎇

花火の時は、お外でしたが花火に火が付けば、外の暑さは気にならなくなるようで、とても楽しそうな時間を過ごされていました。

まだまだ暑い日が続きそうですが、まめな水分補給で過ごして行きます。

梅雨期間でもほとんど雨が降らず、水不足が心配になるくらいです。でも、天の川は見えるかもしれませんね✨🎋七夕飾りの作成をし始めました。色紙で飾りを作り、短冊にお願いを書いていただき、枝に縛りつけていきます。細かい作業ですが、皆さん楽しそうに丁...
30/06/2025

梅雨期間でもほとんど雨が降らず、水不足が心配になるくらいです。
でも、天の川は見えるかもしれませんね✨🎋

七夕飾りの作成をし始めました。
色紙で飾りを作り、短冊にお願いを書いていただき、枝に縛りつけていきます。
細かい作業ですが、皆さん楽しそうに丁寧に作ってくださいました🤗
きっと、お願い事も届くでしょう
玄関前に飾り、風でなびく七夕飾りを眺める時間も良いですね。。

5/19に奄美地方で梅雨入りしたニュースが流れて来ました。平年と比べると7日遅いそうです。東海地方は来月でしょう☔可愛らしいてるてる坊主と梅雨時期っぽい壁飾りを作成しました。花柄のてるてる坊主も素敵ですね💕個々で折った紫陽花の一つひとつも集...
20/05/2025

5/19に奄美地方で梅雨入りしたニュースが流れて来ました。平年と比べると7日遅いそうです。
東海地方は来月でしょう☔
可愛らしいてるてる坊主と梅雨時期っぽい壁飾りを作成しました。花柄のてるてる坊主も素敵ですね💕
個々で折った紫陽花の一つひとつも集まって大きな装飾花に✨
花言葉は「和気あいあい」
言葉通りに和気あいあいで作成ができました😄

桜の花は、綺麗でしたね🌸桜色がいっぱいの景色を見ると、心も幸せいっぱいになりますね😊また、今しか見られない新緑もきれいです。今日は、鯉のぼり作成をしました🎏うろこを1枚ずつ貼っていく作業は、指先の運動になります。同じ色を並べる方、違う色を並...
16/04/2025

桜の花は、綺麗でしたね🌸桜色がいっぱいの景色を見ると、心も幸せいっぱいになりますね😊
また、今しか見られない新緑もきれいです。
今日は、鯉のぼり作成をしました🎏
うろこを1枚ずつ貼っていく作業は、指先の運動になります。同じ色を並べる方、違う色を並べる方、左右で色を変える方…
思い思いの鯉のぼりがいっぱい泳ぎました🤗

焼津亀松亭で桜が咲きそうです🌸ピンクのお花紙を切って、折って、くっつけて、つなげて…😄傘に吊り下げれば、素敵な桜がいっぱい咲きます。そして、お外では。。小さな花壇で家庭菜園🫛スナックエンドウがすくすくと弦を伸ばしています。ちょいとそこまで〜...
24/03/2025

焼津亀松亭で桜が咲きそうです🌸
ピンクのお花紙を切って、折って、くっつけて、つなげて…😄
傘に吊り下げれば、素敵な桜がいっぱい咲きます。
そして、お外では。。
小さな花壇で家庭菜園🫛スナックエンドウがすくすくと弦を伸ばしています。
ちょいとそこまで〜と、みんなでお散歩とお野菜のお世話です。収穫が楽しみです😋

毎日、寒い日が続いていますね。それでも、お庭のチューリップの芽が出てきたり、梅の花が咲き始めて、春の気配が多く見られるようになってきました。季節の変わり目なので体調管理にも気を付けて過ごしています。さて、立春を迎えてお雛様飾りを出しました🎎...
20/02/2025

毎日、寒い日が続いていますね。それでも、お庭のチューリップの芽が出てきたり、梅の花が咲き始めて、春の気配が多く見られるようになってきました。季節の変わり目なので体調管理にも気を付けて過ごしています。
さて、立春を迎えてお雛様飾りを出しました🎎
赤い布の上に並べるとほんとに可愛らしいです。
ご利用者様の皆さんにもお内裏様とお雛様になっていただきました。カメラに照れながらも嬉しそうな表情に、素敵な写真が撮れました📸😄

新年になり、あっという間に3週間が過ぎてしまいました。お正月には、綺麗に詰められたお節料理を囲んで、皆さん笑顔でした。一つひとつのお料理に込められた意味を説明してくださる方もいて、おしゃべりにも花が咲きました🌸そして、焼津亀松亭では恒例にな...
22/01/2025

新年になり、あっという間に3週間が過ぎてしまいました。

お正月には、綺麗に詰められたお節料理を囲んで、皆さん笑顔でした。一つひとつのお料理に込められた意味を説明してくださる方もいて、おしゃべりにも花が咲きました🌸
そして、焼津亀松亭では恒例になりました書初めです。鉛筆とは違い、書道の筆を持つと表情がキリリ✨とします。
こんな雰囲気で新年スタートしました、亀松亭を今年もよろしくお願いします😌

寒いですねぇ各地で雪ニュースが増えてきました。乾燥注意報も出ております。こまめな水分補給で喉も潤し、適度な運動で、病原菌を近づけない様に過ごす日々です✨まだクリスマスツリー🎄が飾られているお部屋にて、お正月を迎える準備です。と言っても、遊び...
20/12/2024

寒いですねぇ
各地で雪ニュースが増えてきました。乾燥注意報も出ております。こまめな水分補給で喉も潤し、適度な運動で、病原菌を近づけない様に過ごす日々です✨

まだクリスマスツリー🎄が飾られているお部屋にて、お正月を迎える準備です。
と言っても、遊び道具の作成です😆
しかし、完成したらお正月まで待てないですよね?
もちろん、練習ってことで遊びました🎶
福笑い🤡
お一人ずつ前に行き、、誘導は見ている皆さん。
「あっち」「そっち」「上」「もうちょっと」
一斉に声を掛けてくださるので難しかったですね😅
本番は、お正月🎍あと少しで新年です✨

11月なるといつも思うこと…顔を合わせた方と話題になること…『今年ももうあと少しですね。1年はあっという間ですね』と言う言葉が出てくるのですね😆そして、この時期になると亀松亭で始まるのが、クリスマスツリーの飾り付け🎄✨どこに何を付けようか🎶...
21/11/2024

11月なるといつも思うこと…顔を合わせた方と話題になること…
『今年ももうあと少しですね。1年はあっという間ですね』と言う言葉が出てくるのですね😆

そして、この時期になると亀松亭で始まるのが、クリスマスツリーの飾り付け🎄✨
どこに何を付けようか🎶
こっち側はまだ足りないよ〜
なんて、可愛らしい会話をしながらの作業です。
ツリーが完成すると、いつものデイルームも雰囲気が変わり、楽しい気分になりますね😊

宣誓!私達はスポーツマンシップにのっとり正々堂々と戦うことを誓います!で、始まりました、秋の運動会です🏁普段は静かな方も、今日はちょっと張り切ってしまいます😊チーム戦の輪通し対決。個人戦のパン食い競走などなど…お互いに応援の声が出ていました...
20/09/2024

宣誓!私達はスポーツマンシップにのっとり正々堂々と戦うことを誓います!で、始まりました、秋の運動会です🏁
普段は静かな方も、今日はちょっと張り切ってしまいます😊
チーム戦の輪通し対決。個人戦のパン食い競走などなど…お互いに応援の声が出ていました。
お口だけで取るのはとっても難しいですよね💦手が出ちゃうのもご愛嬌😆
お昼ごはんはお弁当風にし、皆で机を囲んで食べました。
スポーツの秋、芸術の秋、味覚の秋。
全部満喫しましょうね。

住所

東小川2丁目11-25
Yaizu-shi, Shizuoka
425-0035

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81546215110

ウェブサイト

アラート

介護施設 焼津 亀松亭がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

介護施設 焼津 亀松亭にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram