心花治療院

心花治療院 山口市で肩こり、腰痛、体の歪み、スポーツ障害などでお困り方は当院へお越しください。

G.Wあっという間にゴールデンウィークに突入してしまいました。今の時期はギックリ腰や坐骨神経痛に悩んでおられる方が多いように思います。理由として、暖かくなって運動を始めたり、農作業を始めたりとカラダを急に動かしてしまうという事が考えられます...
27/04/2025

G.W

あっという間にゴールデンウィークに突入してしまいました。

今の時期はギックリ腰や坐骨神経痛に悩んでおられる方が多いように思います。

理由として、
暖かくなって運動を始めたり、農作業を始めたりとカラダを急に動かしてしまうという事が考えられます。

まずはカラダの暖機運転から始めて下さい。

ゴールデンウィークも木曜日お休みだけの通常運転で施術をしています。

無理せず無理して下さい。

早いものでもう年末…年末年始のお休みのお知らせです。12月30日〜1月3日また休診中でもギックリ腰のような急激な痛みの場合はご連絡下さい。出来る限り対応させて頂きます。厳しい季節になってきます。無理せず無理して下さい。
27/12/2024

早いものでもう年末…

年末年始のお休みのお知らせです。
12月30日〜1月3日

また休診中でもギックリ腰のような急激な痛みの場合はご連絡下さい。出来る限り対応させて頂きます。

厳しい季節になってきます。
無理せず無理して下さい。

天気痛11月に入ってから気温差がすごいです。カエルが鳴くなぁと思ったらコートが欲しい日になったりと乱高下の激しい日が続いています。夏は猛暑でエアコン必須といった日々が続き、冷え過ぎて体調を崩したりする方が多かったのですが、今は日々の気温差で...
18/11/2024

天気痛

11月に入ってから気温差がすごいです。

カエルが鳴くなぁと思ったらコートが欲しい日になったりと乱高下の激しい日が続いています。

夏は猛暑でエアコン必須といった日々が続き、
冷え過ぎて体調を崩したりする方が多かったのですが、今は日々の気温差で体調不良を訴える方が多いです。

天気痛や気温差などに負けないようにする為には、
自律神経のバランスを整えることが大切です。
①早寝早起きを心がける
②起床後は日光を10分ほど浴びる
③1日に3食を決まった時間に食事を摂る
④マグネシウムや鉄分を多く含む食品を摂取する
⑤脂っこいものや加工食品を避ける
⑥ウォーキングなどの軽い運動をする
⑦毎日の入浴をする

内耳の血行をよくすると予防になります。
①耳の温めやマッサージをする
②耳の後ろにあるツボ「完骨(かんこつ)」のあたりを温める

カラダを冷やすのとカラダが冷えるのでは全然意味が違います。

カラダは冷やさないようにホッカイロや暖かいインナーなどを使って温めてあげると良いと思います。

あとは
無理せず無理して下さい。。。

8月のお休みです。お盆休みはなく毎週木曜日のお休みとなります。
10/08/2024

8月のお休みです。
お盆休みはなく毎週木曜日のお休みとなります。

酷暑今年の夏は嫌になるくらい暑いではなく熱いです。こんな時に多くなる痛みのひとつとして坐骨神経痛があります。原因として①エアコンや冷たい食物などでカラダが冷えて血流が悪くなる②室内外の温度差で自律神経の乱れが起きる③良い睡眠が取れない(筋肉...
10/08/2024

酷暑

今年の夏は嫌になるくらい暑いではなく熱いです。

こんな時に多くなる痛みのひとつとして坐骨神経痛があります。

原因として
①エアコンや冷たい食物などでカラダが冷えて血流が悪くなる
②室内外の温度差で自律神経の乱れが起きる
③良い睡眠が取れない(筋肉がしっかりと休めない)

対策として
①夕方、日が落ちて涼しくなってから30分程度のウォーキングを行なう。
②シャワーだけではなくぬるめのお湯で湯船に浸かる
③就寝時にエアコンを使用するのであればしっかりと布団を掛けて寝る

まだまだ厳しい暑さが続きます。
しっかりと水分補給、栄養補給をして乗り切りましょう。

無理せず無理せず無理して下さい。。。

感謝我が治療院は10周年を迎えました。当院がこの日を迎えられたのも、皆様のお陰様でございます。これからも微力ながら皆様のお力になれるよう初心を忘れず、日々精進していきたいと思います。本当にありがとうございます。気温がかなり上がっています。お...
07/06/2024

感謝

我が治療院は10周年を迎えました。

当院がこの日を迎えられたのも、皆様のお陰様でございます。

これからも微力ながら皆様のお力になれるよう
初心を忘れず、日々精進していきたいと思います。

本当にありがとうございます。

気温がかなり上がっています。
お体に気を付けて無理せず無理してください。

ゴールデンウイークは通常通りのお休みです。夏前ですが暑い日が続いています。熱中症に気をつけられて下さい。それでは、無理せず無理して下さい。
26/04/2024

ゴールデンウイークは通常通りのお休みです。

夏前ですが暑い日が続いています。
熱中症に気をつけられて下さい。

それでは、無理せず無理して下さい。

弥生3月になりました。巣立ちの季節ですね。小学生だった子がいつの間に!?といった感じで成長しそれぞれの道へと進んでいく...そんな姿を嬉しくもあり少しの寂しさもありつつ見送っています。そしてその一人ひとりの人生の中でほんの一瞬でも関わる事が...
08/03/2024

弥生

3月になりました。

巣立ちの季節ですね。

小学生だった子がいつの間に!?といった感じで成長しそれぞれの道へと進んでいく...

そんな姿を嬉しくもあり少しの寂しさもありつつ見送っています。

そしてその一人ひとりの人生の中でほんの一瞬でも関わる事が出来て誇りに思います。

皆さん、ご卒業おめでとうございます。
これからも陰ながら応援しています。

これからの人生も無理せず無理して下さい。。。

早いもので...12月もクリスマスが終わり今年も残りわずかとなりました。今季は寒暖差がとても激しくカラダがついていかないです。。。その結果、肩こり、ぎっくり腰といった症状を訴える方がとても多いです。予防法として貼るカイロを使って、首と肩が交...
26/12/2023

早いもので...

12月もクリスマスが終わり今年も残りわずかとなりました。

今季は寒暖差がとても激しくカラダがついていかないです。。。

その結果、肩こり、ぎっくり腰といった症状を訴える方がとても多いです。

予防法として貼るカイロを使って、
首と肩が交わるところ、腰 を温めると良いと思います。
ただし低温火傷には注意して使用して下さい。

年末年始のお知らせです。
12月30日〜1月2日お休みとさせていただきます。
1月3日〜は通常通りとなります。

なお変則ではありますが、
12月28日(木)は通常通りにやっています。

また年末年始の急激な故障(ぎっくり腰等)でお困りの際はご連絡下さい。出来る限りの対応をさせて頂きます。

無理せず無理して下さい。

寒暖差疲労今年の夏は長くて暑い日々でした。涼しくなってくると溜まっていた疲れが出やすくなる時期です。季節の変わり目はカラダに変調を来しやすくなってきます。緊張型頭痛やギックリ系が多くなってきているように思います。予防や改善方法として、ゆっく...
10/10/2023

寒暖差疲労

今年の夏は長くて暑い日々でした。

涼しくなってくると溜まっていた疲れが出やすくなる時期です。

季節の変わり目はカラダに変調を来しやすくなってきます。

緊張型頭痛やギックリ系が多くなってきているように思います。

予防や改善方法として、
ゆっくりと入浴すると良いと思います。

(入浴中に頭痛が酷くなる場合は無理しない。湯船から出る時は立ち眩みなどに注意して下さい。)

※片頭痛(脈打つような頭痛)の方はカラダが温まる事によって症状が悪化しやすいのでオススメしません。

入眠の1時間半位前に軽いストレッチを行うと快眠につながるので良いと思います。

カラダや自律神経をリラックスさせるのが一番だと思います。

無理せず無理して下さい。

8月のお休みのお知らせ8月のお休みは毎週木曜日と15日の9時〜15時です。15日はご来院前にご予約やご連絡を頂ければと思います。
28/07/2023

8月のお休みのお知らせ

8月のお休みは毎週木曜日と15日の9時〜15時です。

15日はご来院前にご予約やご連絡を頂ければと思います。

夏といえば...我が治療院の夏といえば高校野球です。日頃からキツく厳しい練習を重ねてきた力をぶつけ合う時です。非情にも勝負には勝ち負けがあります。勝ちにも負けにも色々な教えがあると思います。そんな彼らの一途な姿に励まされ、自分も頑張らなけれ...
26/07/2023

夏といえば...

我が治療院の夏といえば高校野球です。

日頃からキツく厳しい練習を重ねてきた力をぶつけ合う時です。

非情にも勝負には勝ち負けがあります。
勝ちにも負けにも色々な教えがあると思います。

そんな彼らの一途な姿に励まされ、自分も頑張らなければという思いに駆られます。

そして今日は決勝戦でした。

優勝した宇部鴻城高校の皆さんおめでとうございます。甲子園でも大暴れして下さい。
私達も全力で応援させて頂きます。

酷暑が続きます。
無理せず無理して下さい。

住所

宮野下1029-2 丁田ビル1F
Yamaguchi-shi, Yamaguchi
753-0011

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81839964493

ウェブサイト

アラート

心花治療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー