月見の湯 山一屋

月見の湯 山一屋 信州渋温泉月見の湯山一屋です。 信州志賀高原のふもと渋温泉 展望露天風呂といろりの宿。どなた様にもごゆっくりおくつろぎいただき、「また来るよ」とお帰りの声が聞かれますよう、ほのぼのとしたおもてなしをご用意して、こころよりお待ちしております。

今年は今月末まで善光寺御開帳です。お蔭様で当館へのお客様も善光寺参りの方が多いです。と、今月もあとわずかなので、私用ついでに善光寺まで足を延ばしてみました。あと一週間で御開帳は終了なのに、参拝客多かったですね。善光寺手前のお蕎麦屋さんと八幡...
23/06/2022

今年は今月末まで善光寺御開帳です。

お蔭様で当館へのお客様も善光寺参りの方が多いです。

と、今月もあとわずかなので、私用ついでに善光寺まで足を延ばしてみました。

あと一週間で御開帳は終了なのに、参拝客多かったですね。

善光寺手前のお蕎麦屋さんと八幡屋磯五郎さんのお店に行列ができていてびっくりですw

回向柱自体はそんなに並ばなかったけど、御朱印帳の列がすごかったーー

本堂内は撮影禁止なので、画像はありませんが、前立本尊お参りもとても並んでました。

次回御開帳の時は、コロナも収まり、世の中も落ち着いていますように!と祈るばかりです。

久々の投稿です。今日、野暮用で長野市へ行きました。善光寺の近くだったので、御開帳も近いし(今週日曜から始まります)、どうなってるかな~と思って、善光寺まで足を延ばしてみました。回向柱の建てる場所はよくわかんなかったけど、いろいろ御開帳ムード...
31/03/2022

久々の投稿です。
今日、野暮用で長野市へ行きました。善光寺の近くだったので、御開帳も近いし(今週日曜から始まります)、どうなってるかな~と思って、善光寺まで足を延ばしてみました。

回向柱の建てる場所はよくわかんなかったけど、いろいろ御開帳ムードになってっておりましたw

今回の御開帳は、ゆっくり参拝していただくために、いつもより一か月長めに開催されるそうです。(6月下旬まで)

コロナが落ち着いてくれればいいんですけどねぇ。。。

『県民支えあい 信州割SPECIAL』始まります。前回の県民応援前売割に比べて、割引額が少々抑えめ(?)だったり、併用ができなかったり、家族で使用することが条件だったり…と、いろいろありますが、こちらもよろしくお願いします。https://...
15/06/2021

『県民支えあい 信州割SPECIAL』始まります。

前回の県民応援前売割に比べて、割引額が少々抑えめ(?)だったり、併用ができなかったり、家族で使用することが条件だったり…と、いろいろありますが、こちらもよろしくお願いします。

https://tabi-susume.com/sws/

長野県もコロナ禍でいろいろありますが、遅ればせながら、山一屋も県民応援割エントリーしました(汗山一屋の県民応援割前売券はこちらから申込みお願いします。https://forms.gle/5orGQbVXEaWiag2ZA
29/05/2021

長野県もコロナ禍でいろいろありますが、遅ればせながら、山一屋も県民応援割エントリーしました(汗

山一屋の県民応援割前売券はこちらから申込みお願いします。

https://forms.gle/5orGQbVXEaWiag2ZA

当館の愛犬が16年の生涯を終えました。ココ、ありがとう、安らかに眠ってください。
23/04/2021

当館の愛犬が16年の生涯を終えました。
ココ、ありがとう、安らかに眠ってください。

15/02/2021

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/happyou/documents/0212kazokuwari.pdf

「信州版新たな旅のすゝめ」~春割~「県民支えあい 家族宿泊割」エントリーしました。
よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。今年の正月はなんとも凍みたものとなりました。今年もよろしくお願いします。
01/01/2021

あけましておめでとうございます。

今年の正月はなんとも凍みたものとなりました。

今年もよろしくお願いします。

とうとう大晦日です。降りましたねぇー
30/12/2020

とうとう大晦日です。
降りましたねぇー

GoTo一時停止でぼーぜんとしている宿泊業への救いの手になるかどうかはわかりませんが、とりあえず、エントリーしてみました。https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/happyou/201223press...
23/12/2020

GoTo一時停止でぼーぜんとしている宿泊業への救いの手になるかどうかはわかりませんが、とりあえず、エントリーしてみました。

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/happyou/201223press.html

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

すっかり雪景色です。
18/12/2020

すっかり雪景色です。

やっと冬到来?かも。。。
28/11/2020

やっと冬到来?かも。。。

27/11/2020

この獅子舞の獅子は雄だそーで(普通の獅子舞の獅子は雌なんだって?)、長野県には5つしかない貴重な獅子だそーです。

従業員も一緒に鑑賞させていただきました。

住所

山ノ内町大字平穏2050
Yamanochi-Machi Shimotakai-gun, Nagano
381-0401

電話番号

0269-33-3323

ウェブサイト

アラート

月見の湯 山一屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー