株式会社マテリアル・訪問看護ステーションもぁ

株式会社マテリアル・訪問看護ステーションもぁ 業務多忙につき看護師さん大募集
お気軽に直接、電話でお問い合わせください
未経験者歓迎ブランクOK車通勤OK駐車場完備
週1日からでも午前だけでも午後からでも大丈夫です

 #訪問看護ステーションもぁ です..本当なら2月は明日で終わり。でも今年は閏年で29まで。3月は去る…またあっとゆうまに「もう4月やんか!」って言う日も遠くなさそうです。...おはよう、いってらっしゃい、いってきますおかえり、おやすみ.....
27/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です


本当なら2月は明日で終わり。
でも今年は閏年で29まで。
3月は去る…
またあっとゆうまに「もう4月やんか!」って
言う日も遠くなさそうです。



おはよう、いってらっしゃい、いってきます
おかえり、おやすみ


それがお別れ前の最後だった

後悔しても戻る時間はなくて
もっと生きると思って
生きていて欲しかったと言う気持ち。

目の前でそう悲しんでいる人のケアに対して
そこにいる自分は一体何ができたか
そう色んな場面を呼び起こし、
振り返り、次に繋げる事が大切だなぁ
と感じるこの頃。


安心と思ってもらえて
ありがたいと思ってもらえて
ケアする側が本当にケアされてると
つくづく感じます。

1人の人間で看護職は感情労働なので、
しんどくなることももちろんですが、
そこは免許をもつプロとして
自分のことは自分でコントロールしていくことが
この仕事を続けてる上で
大切なのかな?と考えていました。

これから春に向けて
色んな動きがあるかと思いますが、
頂いたご縁を大切にサポートさせて頂けたらと思います。

明日も頑張りましょう🎈

 #訪問看護ステーションもぁ です..本当なら2月は明日で終わり。でも今年は閏年で29まで。3月は去る…またあっとゆうまに「もう4月やんか!」って言う日も遠くなさそうです。...おはよう、いってらっしゃい、いってきますおかえり、おやすみ.....
27/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です


本当なら2月は明日で終わり。
でも今年は閏年で29まで。
3月は去る…
またあっとゆうまに「もう4月やんか!」って
言う日も遠くなさそうです。



おはよう、いってらっしゃい、いってきます
おかえり、おやすみ


それがお別れ前の最後だった

後悔しても戻る時間はなくて
もっと生きると思って
生きていて欲しかったと言う気持ち。

目の前でそう悲しんでいる人のケアに対して
そこにいる自分は一体何ができたか
そう色んな場面を呼び起こし、
振り返り、次に繋げる事が大切だなぁ
と感じるこの頃。


安心と思ってもらえて
ありがたいと思ってもらえて
ケアする側が本当にケアされてると
つくづく感じます。

これから春に向けて
色んな動きがあるかと思いますが、
頂いたご縁を大切にサポートさせて頂けたらと思います。

明日も元気に訪問行ってきまーす💪

 #訪問看護ステーションもぁ です.「えっもう3月??」2月はにげるとう言葉がそっくりそのままあてまりますね💦時間をもっと有効に使うには…そんな本を読んだこともありますが、リアルな現実はそうもいきません😅...会いたくても会えなかった会おう...
26/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です

「えっもう3月??」
2月はにげるとう言葉がそっくりそのまま
あてまりますね💦
時間をもっと有効に使うには…
そんな本を読んだこともありますが、
リアルな現実はそうもいきません😅



会いたくても会えなかった
会おうと思えば会えた
また次会えるかもしれないから…
あの時言おうと思ってた…
そんな絶対はないなと思うこの頃。

人の人生って一度限りで
2度と戻る事ができなくて
あの時あーしとけばよかったなんて
やり直しは聞かなくて。

だからこそ一つ一つの出会いを
大切にしていきたいと感じます。
人間なので色んな感情も動き
もちろんしんどい場面も沢山あります。
ただただ前を向いて進み
サポートして行けたらと思っています。


そういえばあちらこちらで
雛人形🎎を飾っているのを見ます。
ひなまつりが終わってすぐに
雛人形をしまわないと婚期が遅くなるという…
噂を聞きましたが…今もあるんでしょうかね?笑


明日も頑張りましょう💪

 #訪問看護ステーションもぁ です。昨日の天気とはうってかわり雨☔もう来週3月という時間の速さにびっくりです😱!!3月に入ったら気温も上がるようなので、はやく洗濯物…干したい!花粉には困りますけどね😅...2月に管理者が受講した研修でとても...
25/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です。
昨日の天気とはうってかわり雨☔
もう来週3月という時間の速さに
びっくりです😱!!
3月に入ったら気温も上がるようなので、
はやく洗濯物…干したい!
花粉には困りますけどね😅



2月に管理者が受講した研修で
とても興味深い内容がありました。
皆さん災害時の備え、
自分自身の情報、持病とか薬とか…
そんな情報ってまとめておられますか?
そしてそれは被災したときに
持ち出せるものでしょうか?


今はお薬手帳もスマホになってきたり、
支払いだってスマホ決済…
言わばスマホは欠かせないものですよね。


そんな中で
高知県立大学 看護学部 
准教授 中井寿雄先生のご講義の中で
「K-DiPS Solo」というアプリを知りました。
当事者参画型災害備えシステムです。

要支援者本人(または介護者が)、
自身の情報を入力管理、
有事に備える個人版アプリ📱
心身状態や必要な医療衛生材料などを
アプリに保存できます。


何が便利かって…
写メが載せれるんです🤝✨
早速自身もアプリをダウンロードし、
ちょっとした持病のことだったり
飲んでる薬だったり登録しました。


自治体版もあり要支援者のデータ集約、
安否確認等に役立てます。
ただしこれには少し費用がかかるとか…
いやいや、こういう取り組みこそ
市町村、県、なにより国がしっかりと
取り組むべきと感じます🧐


災害時は自助、共助が中心になります。
しっかりと対策をしていきましょう💪

先生
少し投稿させて頂きました🙏
勝手してすみません🙏


みなさーん!
備えあれば憂いなし
大袈裟ぐらいに対策していきましょう

 #訪問看護ステーションもぁ です今日はとっていい天気でしたね☀️3連休真っ只中でみなさんお出かけかな?..訪問は車ですが通りすがりに見覚えのある人が。半年ほど前に亡くなられた方のご家族さんでした。向こうも気づいてくださり、久しぶりの再会に...
24/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です
今日はとっていい天気でしたね☀️
3連休真っ只中でみなさんお出かけかな?


訪問は車ですが
通りすがりに見覚えのある人が。
半年ほど前に亡くなられた方のご家族さんでした。
向こうも気づいてくださり、
久しぶりの再会に笑みが溢れました。

思わず車を止めてお話を。
あの時のことを思い出すと
今でも悲しく寂しく思います。

たくさんのご縁があれば
それだけお別れもあるということを実感しました。
覚えていてくださっめいたことに、
とてもうれしく感謝の気持ちでいっぱいでした。
くよくよせず頑張らなきゃなと
気持ちに喝を入れられたように思います。

色んな事があり色んな感情になり
色んな視野が広がり。
さ、明日も明後日も
利用者さんご家族さんに
還元していきますよーっ🤝

 #訪問看護ステーションもぁ です。今日は寒い寒い…そんなある朝メガネのレンズを拭いてたら…綺麗にレンズだけ取れて思わず写メを撮ってしまいました😂(2枚目)割れることもなく本当にポロッと。笑皆さんメガネのレンズ拭く時はお気をつけください笑....
23/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です。
今日は寒い寒い…
そんなある朝
メガネのレンズを拭いてたら…
綺麗にレンズだけ取れて思わず
写メを撮ってしまいました😂(2枚目)
割れることもなく本当にポロッと。笑
皆さんメガネのレンズ拭く時は
お気をつけください笑



ここのところ新規依頼も沢山いただき
頼っていただけることは
とてもありがたいことだと感じています。


どうしても看護者の「普通」で
当てはめてしまう事が多いです。
ただそれをしてしまうと
このお家はこんなかんじか、
だからそうなるんよ…という見方で見てしまう…
これは本当は良くないんですけどね。


当たり前は当たり前じゃないこと


初めて出会い、状態を確認しながら
頭の中では色んな事が駆け巡ります。
瞬時にアセスメントをし,お困りごとを抽出する。


人生思いもよらないことなんてたくさんある。

さ、根を張って明日からも
たくさんの人に出逢いサポートさせて頂きたいと
思います。

 #訪問看護ステーションもぁ です最近またなんだか寒くなりましたね。この気温差🥲そりゃ体調不良なるわな…と。某24時間ジムに会員登録してはや1ヶ月。1回しかいけてません(笑)春に向けて暖かくなるのでちょっと走りたいなと言う気持ちだけ高まるこ...
22/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です
最近またなんだか寒くなりましたね。
この気温差🥲
そりゃ体調不良なるわな…と。
某24時間ジムに会員登録してはや1ヶ月。
1回しかいけてません(笑)
春に向けて暖かくなるので
ちょっと走りたいなと言う気持ちだけ
高まるこの頃です😂


看護師もひとりのにんげんであり、
たくさんの感情を併せ持っています。
特にこの職業は
自分の判断が生死に関わる事が多く
訪問看護においては
1人で訪問する事が主なので、
自分の判断の責任の重さ、プレッシャーが多いです。

だからこそ、
心のケアがとっても必要とこの頃感じます。

あの時しなければ、
もっとこうしていたら
そんな事がたくさん頭に浮かびます。


ただ訪問看護は1人だけど
みんなに相談できる環境はあるし、
なにより多職種連携の凄さを実感します。
1人の利用者さんに
何にもの専門職がかかわり
コーディネートしていく。
この大変さもありますが
うまくいき在宅療養が安定し出したときの
達成感のような気持ちはとっても大きいです。


これだから
訪問看護は楽しい☺️


明日から3連休、
もぁはいつも通り飛び回ります💪

 #訪問看護ステーションもぁ です.今週ずーっと雨で洗濯物が🥲浴室乾燥機が今週は沢山仕事してくれています。笑しかしこれからの時期は花粉もあるのでなかなか干すのも難しい…ですね。..暖かい愛たっぷりのご夫婦。きっと病院では見られない光景でした...
21/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です

今週ずーっと雨で洗濯物が🥲
浴室乾燥機が今週は
沢山仕事してくれています。笑
しかしこれからの時期は花粉もあるので
なかなか干すのも難しい…ですね。


暖かい愛たっぷりのご夫婦。
きっと病院では見られない光景でした。

こうしてあげたい、この人はこんな状況だから
もっと、もっと…となるほど、
目の前の人だけを見がちです。

その人のバックには家族がある
1人で生きているわけではないことを
忘れないようにしないといけません。
家族のうちの1人を見るよりも
家族全体の動きを見る方が、
様々なことが見えてきます。


つい経験年数が経ち、いろんな経験をするの
看護者の家族観、価値観を「普通」として
捉える場合があります。

それは現実の目の前の家族とずれてしまい
本当の家族像を形成することが難しくなります。

それはスタッフ間、医療者間でもそう。
お互いの看護観のぶつかり合いほど、
苦しいものはないと思っています。


たくさんのカゾクノカタチを知り
肌で感じながら明日も頑張っていきたいと思います☺️

 #訪問看護ステーションもぁ です..もう来週には3月!?とカレンダーをみてびっくりしています😅時間は待ってくれず過ぎていくので、もっと有効に計画的に、有意義にしないとなと改めて感じます。..ターミナルケアがここ最近多く、人生の最終段階に携...
20/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です


もう来週には3月!?
とカレンダーをみてびっくりしています😅
時間は待ってくれず過ぎていくので、
もっと有効に計画的に、
有意義にしないとなと改めて感じます。


ターミナルケアがここ最近多く、
人生の最終段階に携われる貴重な
経験を沢山させて頂いています。

ひとりひとり違った生活背景があり、
人生背景があり…
えっ!と思うこともありますが、
そこには医療者の価値観が入っていて、
段々と関わっていく中で、
そうじゃなかったんだ…と
様々な価値観や考えを知ることができます。



ケア中にふとみると手を繋いでいたご夫婦。
初めましての時は…
正直なんだか難しそうな方なのかな?
と感じていましたが、
ぎゅっと握られた手をみて夫婦の
暖かさを感じました。
何十年ぶりに手なんて繋いだわ!
とおっしゃっていて微笑ましい時間でした☺️

これ以上にないくらい
たくさんのことを学ばせてもらえる
人が生きることを肌身で感じる
訪問看護という職は素晴らしいなと思います。

さ、明日もふぁいとーっ💪🏃

. #訪問看護ステーションもぁ です.暖かさはあるものの今週は雨模様が多いようですね。ちょっとスリップしている車をみたので、雨の日の運転は今一度気をつけないとと改めて感じました💦スピードの出し過ぎ注意ですね。..昨日のセミナーの中で旭川市の...
19/02/2024

.
#訪問看護ステーションもぁ です

暖かさはあるものの
今週は雨模様が多いようですね。
ちょっとスリップしている車をみたので、
雨の日の運転は今一度気をつけないと
と改めて感じました💦
スピードの出し過ぎ注意ですね。


昨日のセミナーの中で
旭川市の訪問看護師さんの講演がありました。
床ずれセミナーではありましたが、
地域全体でみる、地域連携というところ
テーマの1つでもありました。


「生活を支えることは生きることを支える」
当たり前な言葉ですが、
改めて聞くとどこか胸に刺さり、
ぐっとくるものがありました。


生活が日常を支えていることは
あたりまですが、なかなか普段意識しないこと。
生活は「生きる活力」と感じます。

たた、そこでなにを活力とし
ある目的に向かって生きていくのかが
大切と感じます。

目的のない生活は、与えられた命の時間を 
ただやり過ごしているだけに…
時間を大切にすることは人生を大切にする


利用者さんの希望や、ご家族さんの希望を
大事にすることはもちろんですが、
私たち医療従事者の目的目標、希望を
大事にすることもとても大事と感じます。


燃え尽きないように…

明日もたくさんの利用者さんの
伴走者となって走りたいと思います🏃🏃


写真はステーションの玄関に飾っているお雛様🎎

 #訪問看護ステーションもぁ です花粉が飛んでいるのか目がしょぼしょぼ🥲毎年早いって聞きますが来年はどうなることやら…。..そんな本日は橿原市で近畿床ずれセミナーが開催され、昼からでしたが、午前中は別のセミナーもあり丸一日セミナー参加してき...
18/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です
花粉が飛んでいるのか
目がしょぼしょぼ🥲
毎年早いって聞きますが
来年はどうなることやら…。


そんな本日は橿原市で
近畿床ずれセミナーが開催され、
昼からでしたが、
午前中は別のセミナーもあり
丸一日セミナー参加してきました。

旭川市の訪問看護師の方の講演は
涙なしには聴けず、
同じ県内の宇陀市がされている
宇陀けあネットの実例を
取り入れた取り組み内容も
涙がほろほろでした。


褥瘡に関してもなんとなくの知識が
多かった部分もあり、
改めて振り返ることができました。


なんといっても大きいのは
顔が見える関係作り。

連日お世話になっている
訪問薬剤師さんの姿、
と椅子に座ろうと振り返ると…
思わず「えっ😮!」と
声を出してしまうくらい驚き…
そこには昨日利用者さんのご自宅で
往診に来られていた先生でした。
ここ連日お世話になりっぱなしで、
利用者さんご家族さんへの対応も
私たち訪問看護師等にも
とても物腰柔らかく丁寧に対応してくださり、とてもありがたい存在です。


そして今までメール等のやりとりで、
一度もお会いしたことがない
病院Nsに直接お会いしました。

「ようやくあえましたね。
顔が見える関係ですね。
とっても大事なことですね。」
そんな言葉を交わしました。


繋がり、顔が見える関係、
安心した在宅療養を継続していく上で
家に帰りたい、家で過ごしたい
そんな願いを叶えるためにも
とても重要と認識させられました。


ターミナルが重なり
少しバタバタする日が続きますが、
全力でサポートしていきたいですね

 #訪問看護ステーションもぁ です。.朝から曇りで☁️雨やろな…と思って出勤前に洗濯を干して…いざ外は太陽☀️でてるやーん😅と後悔するのでした(笑)来週は天気も怪しいみたいで…でも春にだんだん近づいてる証拠なんですけどね。..利用者さん宅へ...
17/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です。

朝から曇りで☁️雨やろな…
と思って出勤前に洗濯を干して…
いざ外は太陽☀️でてるやーん😅
と後悔するのでした(笑)

来週は天気も怪しいみたいで…
でも春にだんだん近づいてる証拠なんですけどね。


利用者さん宅へいくと…
ひな祭り🎎に変わっているー🥰!

スタッフみんなの顔を何気なく石に書いて
すると時期それぞれで飾ってくれて。

もうこんな時期かー!と話題になりました。


ベッド上で過ごす時間が多いと
季節感覚や時間の経過など
なかなか感じることが難しいです。

ただこうしてもうすぐひな祭り🎎だから
ひな人形を添えてくれたりと
季節を感じさせてくれます。


目標までは立てるのは難しいかもしれないけど
何か日々楽しみを持って、感じて
過ごして欲しいと思います。

せっかくのお家なのだから。


明日は橿原で褥瘡のセミナーがあるそうで、
up dateしてきたいと思います☺️

 #訪問看護ステーションもぁ です昨日と打って変わって寒い1日でしまね😓この気温差、インフルもコロナもまた増えてきているようです。病棟の同期から連絡があり、「今コロナ増えてきてまた病床が増えた、いつになったら抜け出せるんやろ」いつになれば落...
16/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です
昨日と打って変わって寒い1日でしまね😓
この気温差、インフルもコロナもまた
増えてきているようです。
病棟の同期から連絡があり、

「今コロナ増えてきてまた病床が増えた、
いつになったら抜け出せるんやろ」

いつになれば落ち着くのか、
そんな答えが見つからない場所で
頑張っているんだなぁと思うと
自分なりに地域で、在宅医療で出来ることを
役割を考えていかなければならないなぁと
考えていました。


置かれた場所で咲きなさい

とっても有名な言葉ですが、
何度読み返してもこの本には、
背中を押してもらっているように感じます。


住み慣れたおうちで、
家族とお家で過ごしたい

そんな希望を持たれ、在宅療養を選択される方が
ここ最近増えてきています。
ターミナルが増えるとばたつくときもありますが、
人生の大切な時に伴走者させてもらえることは
とても光栄ですし、ありがたいことです。


素敵な夫婦物語、
きっと辛い状況にも関わらず
でも笑顔を見せてくれる。
そんな素敵な笑顔にこちらが勇気を頂いています。

明日もまた頑張っていきましょ💪

 #訪問看護ステーションもぁ です..雨でしたが18℃くらいまで気温も上がり、ポカポカ陽気でしたね☀️..看取り、突然死…旅立ち方には色々とあり、個々によってそれぞれ違うと感じるこの頃。.ただ、ただ大切な人が亡くなるということは心にぽっかり...
15/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です


雨でしたが18℃くらいまで気温も上がり、
ポカポカ陽気でしたね☀️


看取り、突然死…
旅立ち方には色々とあり、
個々によってそれぞれ違うと感じるこの頃。

ただ、ただ
大切な人が亡くなるということは
心にぽっかり穴が空き、
何も考えることができず、
でも時間だけが過ぎていく。

もっとこうしてあげたらよかった
あのときこうしたらよかった

そんな思いは沢山出てきます。
どうして埋めようたって埋めることは難しい。


「死んでない。生きてるから。
心の中で生きてる。おるよここに。」
大切な人が亡くなった時に、
投げかけられた言葉でした。


色んな感情な毎日で秒で変わったり、
その時々で色んな感情を併せ持つ。
看護師も1人の人間なので、
利用者さん家族さんに寄り添いながら
対人、出会いを大切にしたいと思います。

 #訪問看護ステーションもぁ です.15時30分ごろ京都を震源とする地震がありましたね。結構揺れましたが、みなさん大丈夫でしょうか?落ち着かない日々が続きますね。..そんな今日はhappy Valentine💘✨みなさんはチョコをプレゼント...
14/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です

15時30分ごろ京都を震源とする
地震がありましたね。
結構揺れましたが、みなさん大丈夫でしょうか?
落ち着かない日々が続きますね。


そんな今日はhappy Valentine💘✨
みなさんはチョコをプレゼント
されたりするのかな??
最近はご褒美チョコが多いとか。

小学校の時に友人が
ホールケーキを作ってきてたことが
衝撃的でいまだに鮮明に覚えています🤣



それぞれ色んな思いのある
バレンタインデーだと思います。
チョコレートをプレゼントすることは難しくても、
思いなら…届けることができる😂✨


ささやかなプレゼントをさせてもらいました💘
医療者が家に来る
と想像、考えると少し身構えそうですが、
そんな隔たりが少しでも軽減すれば…と思います。


あしたも元気にいきましょーっ!

 #訪問看護ステーションもぁ です.3連休もおわり日常が戻ってきましたね。今日の昼間は汗ばむぐらいポカポカ陽気☀️本当に2月?と疑いそうになりました😅.けど夕方の帰り道はとっても綺麗な空でした。.どんなことがあっても助けて欲しいどんな形でも...
13/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です

3連休もおわり日常が戻ってきましたね。
今日の昼間は汗ばむぐらい
ポカポカ陽気☀️
本当に2月?と疑いそうになりました😅

けど夕方の帰り道はとっても綺麗な空でした。

どんなことがあっても助けて欲しい
どんな形でも生きていて欲しい

大切な人…のこと
家族の思いは強いもの。
突然大切な人がいなくなることは
受け入れがたく、
本当に穴が空いたようになります。

延命治療が幸せかどうかもわからない。
本人の思いは本当はどうなのか
忘れがちになってしまう。
自分の意思が伝えることができればいいですが
いざという時はそうでないときが
多いと思います。


だからこそACPを考えたいもの。
たわいもない話しながら
今後どんなふうに過ごしたいか話すことは
とっても大事だと思います。

「もしもさ、大きな病気なったらどうする?」
「もしなんかあったらどうしたい?」

そんなちょっとのきっかけでいいと思います。
助けてほしい生命
生きてほしい生命

本当の思い、希望…
そんなことを想像し汲み取りながら
また新たな出逢いの伴走者に
なれたらと思います。


今週日曜に近畿床ずれセミナーが
奈良の橿原市で開催!!
みなさんよかったら参加してみてくださいね☺️
(写真2枚目)

 #訪問看護ステーションもぁ です。3連休最終日、みなさんいかがお過ごしですか?明日から仕事スタート方が多いのかな?気温もグッと上がると同時に、花粉もたくさん飛びそうなので注意ですね🤧...もうすぐバレンタイン🏃いや特になんにもないですけど...
12/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です。
3連休最終日、みなさんいかがお過ごしですか?
明日から仕事スタート方が多いのかな?
気温もグッと上がると同時に、
花粉もたくさん飛びそうなので注意ですね🤧



もうすぐバレンタイン🏃
いや特になんにもないですけど、
世間ではある意味行事の一つ化としてるようで…
季節を感じれる?かわかりませんが…

ずっとベット上で天井や目の前の壁を
見て過ごすことがほとんどだから、
ちょっとは景色変わってもいいですよね。

季節を感じ、時期を感じるのも
訪問看護ならでは。

同じ看護師でもそれぞれ役割を
発揮していけたらいいですね。


明日も頑張っていきましょーっ!
新たな出逢いに感謝。

 #訪問看護ステーションもぁ です。.3連休2日目、みなさんいかがお過ごしでしょうか?道を走っていたら交通事故の場面を2度ほど見ました💦連休で車移動の方も多いのかな?安全運転でみなさん気をつけてくださいね💦..在宅ではどんなこともできるとい...
11/02/2024

#訪問看護ステーションもぁ です。

3連休2日目、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
道を走っていたら
交通事故の場面を2度ほど見ました💦
連休で車移動の方も多いのかな?
安全運転でみなさん気をつけてくださいね💦


在宅ではどんなこともできる
といえば語弊がありますが、
家で点滴なんてできるの?
とちらほら聞くことがあります。


主治医の指示のもとであれば
点滴治療も可能です。
高カロリー輸液をしてらっしゃる
利用者さんもおられました。

もちろんご家族さんの協力が不可欠です。

在宅で過ごすことは
ご本人さんの叶えたい気持ちだけでは
難しい場面があります。

ご家族さんの想いも汲み取っていくことも
とても大切です。


人間対人間の関わりなので
様々な感情や想い、時には苛立ちも動きますが
それをうまくコントロールするのも
免許をもつプロとして
しっかり行っていく必要があると思います。


明日は3連休最終日!
素敵な一日になりますように🙏🏼

住所

Yamatokoriyama-shi, Nara
639-1056

電話番号

+81743200616

ウェブサイト

アラート

株式会社マテリアル・訪問看護ステーションもぁがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社マテリアル・訪問看護ステーションもぁにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー