経験者の視点から
ギャンブル・ネットゲーム依存問題の解決を目指す。
セレニティパークジャパンは2011年4月に活動をスタート。
ギャンブルを中心とした依存症回復支援施設の開設に始まり、
現在では下記の活動を行っています。
【ギャンブル等依存症・インターネットゲーム依存症回復支援】
◆依存を断つことを目標としたコース
・入所型(奈良) ※障害者総合支援法に基づく 指定障害福祉サービス事業所
・通所型(週末通所コース/大阪、名古屋、横浜)
◆節制ギャンブルを目標としたコース
・節制プライベート型
ギャンブル等依存症やインタネットゲーム依存症の経験者が、自身の回復経験と専門トレーニング受講を通した知見の両輪で、
従来の「止めるか、続けるか」の2択に留まらない、個々の状況に応じた支援を提供しています。
特に入所型支援は、TC(治療共同体)の考え方をベースに、下記のプログラムを複合的に提供しています。
・12ステッププログラム(リカバリー・ダイナミクス使用)
・エモーショナルリテラシー(自身の感情を知り、健康的に表現する力を手にする)
・IGCCB(国際問題賭博カウンセラー認定委員会)のトレーニングに基づく個別カウンセリング
・マインドフルネスプログラム
・NLPを用いた新しい心理プログラム
・野外プログラム(スポーツ、キャンプ)
・ダンス、即興劇などを通じた身体表現
・グループ運営の農園での農作業
【地域におけるギャンブル依存対策拠点】
◆問題ギャンブル対策センター大阪
◆問題ギャンブル対策センター横浜
【依存を抱えるご本人、ご家族への相談等支援活動】
◆無料相談窓口 電話、メール、LINEなど
(相談者が住む地域近隣の社会資源紹介、依存症への理解、初期介入などを提供)
◆来所による相談対応 奈良施設、大阪センター、横浜センター(要予約)
◆依存症を知るセミナーの開催
◆無料相談会(セミナー終了後に組数限定で実施)
◆日本ファミリーインタベンションセンターとの連携によるご本人への動機付け
【依存症についての理解促進活動】
◆ギャンブル依存症を知るセミナー開催
◆企業や学校、自治体での講演・勉強会開催
◆問題ギャンブルについての調査、研究協力
【海外の問題ギャンブル対策団体との連携】
◆IGCCB(国際問題ギャンブルカウンセラー認定委員会)
http://oneness-g.com/igccb/
ギャンブルやインターネットゲーム依存の方だけではなく、他のプロセス依存やアルコール依存で苦しむ方への支援も行っています(要相談)。