いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室 大阪府八尾市のいど鍼灸整骨院です。鍼灸、東洋医学、中医学を得意とし?

前回の繰り返しになりますが、皆さんよくご存じでしょうが、私、うどん打ちが趣味だったりします。うどん関連の本もよく読みますが、今日はこんな本はいかがでしょう。※相変わらず猛暑が続いています。体調を崩されていませんか。八月もあとわずか。どうぞ、...
29/08/2025

前回の繰り返しになりますが、皆さんよくご存じでしょうが、私、うどん打ちが趣味だったりします。
うどん関連の本もよく読みますが、今日はこんな本はいかがでしょう。

※相変わらず猛暑が続いています。体調を崩されていませんか。
八月もあとわずか。どうぞ、夏バテ、熱中症にお気を付け下さい。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

前回の繰り返しになりますが、Instagramを見て下さっている方はよくご存じでしょうが、私、うどん打ちが趣味だったりします。 うどん関連の本もよく読みますが…

ご存じでしょうが、私はうどんをよく打ちます。とはいえ、讃岐うどんにはそれほど興味があるわけでなく、したがって香川へうどんを食べに行くようなこともありません。ただ、うどんと言えば弘法大師こと空海が広めたわけですから、四国全体のうどん文化がどう...
27/08/2025

ご存じでしょうが、私はうどんをよく打ちます。
とはいえ、讃岐うどんにはそれほど興味があるわけでなく、したがって香川へうどんを食べに行くようなこともありません。

ただ、うどんと言えば弘法大師こと空海が広めたわけですから、四国全体のうどん文化がどうなっているのかには興味があります。

今日は前回の弘法大師・弘法水つながりで、こんな本はいかがでしょう。

※日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少し過ごしやすくなってきました。万博へ行かれる方も多いようですね。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

Instagramを見ていただいている方はよくご存じでしょうが、私はうどんをよく打ちます。 とはいえ、讃岐うどんにはそれほど興味があるわけでなく、したがって香…

暑い日が続きますね。皆さんは「名水(湧水)」ってお好きでしょうか。今日はこんな本はいかがでしょう。※待ちわびた雨もほんの少し……かえって蒸し暑いように感じます。今年は暑さが本当にすごいですね。くれぐれもご自愛ください。いど鍼灸整骨院 / 中...
25/08/2025

暑い日が続きますね。
皆さんは「名水(湧水)」ってお好きでしょうか。
今日はこんな本はいかがでしょう。

※待ちわびた雨もほんの少し……かえって蒸し暑いように感じます。今年は暑さが本当にすごいですね。くれぐれもご自愛ください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

暑い日が続きますね。皆さんは「名水(湧水)」ってお好きでしょうか。 今日はこんな本はいかがでしょう。 『弘法水の事典』(河野 忠、朝倉書店)弘法水の事典 日…

「山の日」にちなんで……という訳ではないのですが、今日はこんな本はいかがでしょう。※今日は「山の日」……お盆休みの最中ということもあってピンとこない方も多いのではないでしょうか。ちなみに、当院は毎年お盆関係なく診療しているので逆の意味でピン...
11/08/2025

「山の日」にちなんで……という訳ではないのですが、
今日はこんな本はいかがでしょう。

※今日は「山の日」……お盆休みの最中ということもあってピンとこない方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、当院は毎年お盆関係なく診療しているので逆の意味でピンときません(笑)
「線状降水帯」があちこちで発生しています。くれぐれもお気を付けください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

「山の日」にちなんで……という訳ではないのですが、今日はこんな本はいかがでしょう。 『比叡山と高野山』(景山春樹、吉川弘文館)比叡山と高野山 (読みなおす日…

Instagramをご覧の方はよくご存じでしょうが、私の趣味の一つに『麺打ち』があります。大人の患者さんはもちろんですが、最近は小学生の患者さんも興味を持って下さる方が多くなりました。この季節、夏休みの課題として色々尋ねられることもしばしば...
08/08/2025

Instagramをご覧の方はよくご存じでしょうが、私の趣味の一つに『麺打ち』があります。大人の患者さんはもちろんですが、最近は小学生の患者さんも興味を持って下さる方が多くなりました。この季節、夏休みの課題として色々尋ねられることもしばしば……そんな時におすすめしているのがこの本です。

※猛暑が続きますね。連休中も暑い日が続きそうです。くれぐれもお気を付けください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

Instagramをご覧の方はよくご存じでしょうが、私の趣味の一つに『麺打ち』があります。 大人の患者さんはもちろんですが、最近は小学生の患者さんも興味を持っ…

1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下され、約14万人もの尊い命がその年のうちに奪われました。2025年、その日から80年を迎えます。今日はこんな本はいかがでしょう。※猛暑が続きますね。今日は群馬県伊勢崎市41.8℃を観測し、日本歴代最高...
05/08/2025

1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下され、約14万人もの尊い命がその年のうちに奪われました。
2025年、その日から80年を迎えます。
今日はこんな本はいかがでしょう。

※猛暑が続きますね。今日は群馬県伊勢崎市41.8℃を観測し、日本歴代最高気温を更新しました。今後も暑さ記録がどんどん塗り替えられそうです。くれぐれもお気を付けください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下され、約14万人もの尊い命がその年のうちに奪われました。2025年、その日から80年を迎えます。 今日はこんな本はいか…

暑い日が続きます。体調崩されてませんか?さて、8月の祝日診療のお知らせです。8月11日(月・山の日🎌)終日診療します。ご予約の上、ご来院ください。どうぞ宜しくお願いします。いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室大阪府八尾市北本町1-1-7TEL...
02/08/2025

暑い日が続きます。体調崩されてませんか?
さて、8月の祝日診療のお知らせです。

8月11日(月・山の日🎌)
終日診療します。

ご予約の上、ご来院ください。
どうぞ宜しくお願いします。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

暑い日が続きます。体調崩されてませんか? さて、8月の祝日診療のお知らせです。 【8月祝日診療のお知らせ】 8月11日(月・山の日)当院はいつもの祝日と同様…

今日は、本好きの方にぜひお読みいただきたい作品を紹介します。群ようこさんの作品です。お立ち寄り頂けると嬉しいです。さて、今日から七十二候が移ります。【土潤溽暑】(つちうるおうてむしあつし)土がじっとりとして蒸し暑くなる頃。蒸し暑いことを「溽...
28/07/2025

今日は、本好きの方にぜひお読みいただきたい作品を紹介します。群ようこさんの作品です。
お立ち寄り頂けると嬉しいです。

さて、今日から七十二候が移ります。
【土潤溽暑】(つちうるおうてむしあつし)
土がじっとりとして蒸し暑くなる頃。蒸し暑いことを「溽暑(じょくしょ)」と言います。
「溽暑」見るだけで、暑く感じますね!
一年でもっとも暑い時期でもあります。

※相変わらず猛烈な暑さが続いています。昨日は兵庫県豊岡市で39.3℃!熱中症に厳重な警戒が必要です。くれぐれもお気を付けください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

今日は、本好きの方にぜひお読みいただきたい作品を紹介します。群ようこさんの作品です。 『鞄に本だけつめこんで』(群ようこ、新潮文庫)鞄に本だけつめこんで (…

好きな映画監督の一人、小津安二郎『東京物語』『晩春』など数々の名作を生みだしました。今年二月、彼についての名著『小津安二郎 老いの流儀』が改題、文庫化されたので紹介したいと思います。※各地で猛烈な暑さが続いています。まさに“災害級の暑さ”で...
25/07/2025

好きな映画監督の一人、小津安二郎
『東京物語』『晩春』など数々の名作を生みだしました。
今年二月、彼についての名著『小津安二郎 老いの流儀』が改題、文庫化されたので紹介したいと思います。

※各地で猛烈な暑さが続いています。まさに“災害級の暑さ”ですね。お出かけにはくれぐれもお気を付けください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

好きな映画監督の一人、小津安二郎『東京物語』『晩春』など数々の名作を生みだしました。 今年二月、彼についての名著『小津安二郎 老いの流儀』が改題、文庫化された…

2020年7月18日に30歳の若さで亡くなった俳優・三浦春馬さんそんな彼を偲んで今日はこんな本はいかがでしょう。お立ち寄り頂けると嬉しいです。※各地で猛烈な暑さが続いています。まさに“災害級の暑さ”ですね。そんな中、今日は祇園祭後祭の宵山で...
23/07/2025

2020年7月18日に30歳の若さで亡くなった俳優・三浦春馬さん
そんな彼を偲んで今日はこんな本はいかがでしょう。
お立ち寄り頂けると嬉しいです。

※各地で猛烈な暑さが続いています。まさに“災害級の暑さ”ですね。そんな中、今日は祇園祭後祭の宵山です。お出かけにはくれぐれもお気を付けください。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

2020年7月18日に30歳の若さで亡くなった俳優・三浦春馬さんそんな彼を偲んで今日はこんな本はいかがでしょう。 『日本製』(三浦春馬、ワニブックス)『日本…

京都の美術館「えき」KYOTOで先日まで開催されていた「没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く」に行ってきました。鴨居玲は私の大好きな画家さんのひとりでもあります。それにしても、没後40年か……彼については色々と思うところがあるのですが、...
18/07/2025

京都の美術館「えき」KYOTOで先日まで開催されていた
「没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く」に行ってきました。
鴨居玲は私の大好きな画家さんのひとりでもあります。
それにしても、没後40年か……
彼については色々と思うところがあるのですが、それはさておき
今日はこんな本はいかがでしょう。

※毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日も笑顔で楽しい一日でありますように!

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

京都の美術館「えき」KYOTOで先日まで開催されていた「没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く」に行ってきました。鴨居玲は私の大好きな画家さんのひとりでもあ…

当院のある八尾市に、「みんなの図書館」ともいわれる一箱本棚オーナー制度で運営される民間図書館ができました。私が本好きなのをよく知っている方に、「いど先生もオーナーになってみませんか?」と誘われたので、先日見学に行って来ました。結果としては、...
16/07/2025

当院のある八尾市に、「みんなの図書館」ともいわれる一箱本棚オーナー制度で運営される民間図書館ができました。
私が本好きなのをよく知っている方に、「いど先生もオーナーになってみませんか?」と誘われたので、先日見学に行って来ました。
結果としては、オーナーにはならなかったのですが……
本があり、みんなが心地よく過ごすことのできる空間設計って難しいですね。

※今日は祇園祭前祭の宵山。行かれる方も多いのではないでしょうか。お天気が気になりますね。

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/
https://www.instagram.com/3366katsuya

当院のある八尾市に、「みんなの図書館」ともいわれる一箱本棚オーナー制度で運営される民間図書館ができました。私が本好きなのをよく知っている方に、「いど先生もオー…

住所

北本町1丁目1−11
Yao-shi, Osaka
581-0802

営業時間

月曜日 08:30 - 20:00
火曜日 08:30 - 20:00
水曜日 08:30 - 20:00
木曜日 08:30 - 20:00
金曜日 08:30 - 20:00
土曜日 08:30 - 20:00

電話番号

+81729913366

ウェブサイト

アラート

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー