偕行会リハビリテーション病院

偕行会リハビリテーション病院 金魚の産地で有名な、愛知県弥富市にある回復期リハビリテーション専門?

【BLS研修を行いました】全職種対象にBLS研修を行いました。とっさの時に動けるように、受講者も指導側も真剣です。
08/08/2025

【BLS研修を行いました】
全職種対象にBLS研修を行いました。
とっさの時に動けるように、受講者も指導側も真剣です。

月に1回の病棟コンサートに、当院職員の和太鼓クラブも登場〜弥富市議や市役所の方々もお見えになり、患者さんと一緒に演奏を楽しんで頂きました♪
09/07/2025

月に1回の病棟コンサートに、当院職員の和太鼓クラブも登場〜
弥富市議や市役所の方々もお見えになり、患者さんと一緒に演奏を楽しんで頂きました♪

当法人アンバサダーの山本昌さんのパネルがお出迎え❗️昌さん、時々お出かけするので、当院にお越しの際にはどこにいるかチェックしてみてくださいね。
30/06/2025

当法人アンバサダーの山本昌さんのパネルがお出迎え❗️
昌さん、時々お出かけするので、当院にお越しの際にはどこにいるかチェックしてみてくださいね。

〜本日は当法人では夏季賞与の支給日〜合わせて昨年度の目標管理の上位達成者37名に特別賞与が渡されました。朝礼で4名の職員が代表として、田丸院長より目録を受け取りました。これからもますますの活躍を期待しています❗️❗️
25/06/2025

〜本日は当法人では夏季賞与の支給日〜
合わせて昨年度の目標管理の上位達成者37名に特別賞与が渡されました。
朝礼で4名の職員が代表として、田丸院長より目録を受け取りました。
これからもますますの活躍を期待しています❗️❗️

[面会時の制限緩和のお知らせ]本日より面会時のマスクの着用については、個人の判断に委ねることといたします。院内の感染症発生状況によっては、予告なく変更する場合がありますので、ご了承下さい。
23/06/2025

[面会時の制限緩和のお知らせ]
本日より面会時のマスクの着用については、個人の判断に委ねることといたします。

院内の感染症発生状況によっては、予告なく変更する場合がありますので、ご了承下さい。

10/06/2025
毎月第一土曜日に「にぎわいサロン」を開催してます。今月はお薬について、当院高木薬剤師よりわかりやすいレクチャーがありました。
07/06/2025

毎月第一土曜日に「にぎわいサロン」を開催してます。
今月はお薬について、当院高木薬剤師よりわかりやすいレクチャーがありました。

[面会制限の緩和について]5/26(月)よりご家族限定の条件を外します。面会日時や一度に2名の人数制限については継続しておりますが、ご友人や小学生以下のお子様も面会できます。(ただし、ご本人ご家族様より制限の希望がある場合もあります。)
22/05/2025

[面会制限の緩和について]
5/26(月)よりご家族限定の条件を外します。
面会日時や一度に2名の人数制限については継続しておりますが、ご友人や小学生以下のお子様も面会できます。(ただし、ご本人ご家族様より制限の希望がある場合もあります。)

[職員全体集会を行いました!]病院の方針や各部の目標などを発表する職員全体集会を行いました。院内3か所をZoomで繋いで、85名が参加しました。職員全員に伝えることは難しいことですが、少しずつ、その時の最善と思われる方法でやっていきます。
15/05/2025

[職員全体集会を行いました!]
病院の方針や各部の目標などを発表する職員全体集会を行いました。院内3か所をZoomで繋いで、85名が参加しました。
職員全員に伝えることは難しいことですが、少しずつ、その時の最善と思われる方法でやっていきます。

【新入職員オリエンテーションです!】4月1日に法人全体でのオリエンテーションと歓迎会があり、4月2日より当院にてオリエンテーションが始まりました。この笑顔で患者さんを元気にできるよう活躍してくれることを願っています。
03/04/2025

【新入職員オリエンテーションです!】
4月1日に法人全体でのオリエンテーションと歓迎会があり、4月2日より当院にてオリエンテーションが始まりました。この笑顔で患者さんを元気にできるよう活躍してくれることを願っています。

当院の石﨑公郁子医師が共著となっている書籍が2/10に出版されます。医師向けの内容ですが、ご興味のある方は是非ご覧ください。
28/01/2025

当院の石﨑公郁子医師が共著となっている書籍が2/10に出版されます。医師向けの内容ですが、ご興味のある方は是非ご覧ください。

インフルエンザ、コロナウイルス感染症が流行しております。院内でも感染患者様が出ている状態です。面会については、ご家族様お一人、5分以内とさせていただきます。突然のお知らせとなり申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
08/01/2025

インフルエンザ、コロナウイルス感染症が流行しております。院内でも感染患者様が出ている状態です。
面会については、ご家族様お一人、5分以内とさせていただきます。
突然のお知らせとなり申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

住所

神戸5丁目20
Yatomi-shi, Aichi
490-1405

電話番号

+81567523883

ウェブサイト

アラート

偕行会リハビリテーション病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー