新横浜母と子の病院

新横浜母と子の病院 新横浜駅から無料シャトルバスで約5分。横浜市港北区にある女性とお子様とご家族のための出産のできる病院です。「思いやりの医療」をモットーに分娩時には365日24時間、産婦人科専門医が立ち合います。

今年の夏も本当に暑いですね🌞そんな中でも、当院の施設課スタッフは、病院の安全と快適さを守るため、空調・電気など様々な設備点検を頑張っています❗️💪写真は、扇風機🌀付きの作業着を着て作業中の様子。服の中に風を送る事で熱中症対策にとても役立って...
08/08/2025

今年の夏も本当に暑いですね🌞

そんな中でも、当院の施設課スタッフは、病院の安全と快適さを守るため、空調・電気など様々な設備点検を頑張っています❗️💪

写真は、扇風機🌀付きの作業着を着て作業中の様子。
服の中に風を送る事で熱中症対策にとても役立っています
~(´∀`~)

皆さまも、こまめな水分補給などを意識して暑さに気をつけてお過ごしください✨☀️✨

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #施設課 #

FLC教室・あかちゃんくらぶ8月の日程スケジュールです。☆両親学級妊娠中から気を付けておきたいこと。医師、栄養士からお話しします。☆抱っこ教室赤ちゃんにとって心地よい抱っことは?助産師がお話しします。☆産前骨盤教室骨盤ととのえていきましょう...
04/08/2025

FLC教室・あかちゃんくらぶ
8月の日程スケジュールです。

☆両親学級
妊娠中から気を付けておきたいこと。
医師、栄養士からお話しします。

☆抱っこ教室
赤ちゃんにとって心地よい抱っことは?
助産師がお話しします。

☆産前骨盤教室
骨盤ととのえていきましょう!
妊婦さん、産後ママのみの参加となります。

☆ひよこ教室 1ヶ月健診終了後から参加できます。
タッチケアで赤ちゃんとふれあいます。

☆ベビーマッサージ教室 3ヶ月~
温かいママ、パパの手でオイルを使ってマッサージ。

☆離乳食教室A これから離乳食を始める方
離乳食を始めるポイントをお話ししています。

☆離乳食教室B.C 2回食3回食を始める方
離乳食の進め方 質疑応答
来院とzoomでのオンライン で開催しています。

☆おやこ教室
助産師が開催しているお教室
ご家族みなさんで参加できます。

みなさまのご参加お待ちしております。

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 # 産前産後の教室  #骨盤  #ベビーマッサージ #離乳食教室 #抱っこ #両親学級 #骨盤ケア

夏季休診のお知らせ下記の日程は外来診察を休診とさせていただきます。8 月 15 日(金) 〜 8 月 17 日 (日)産婦人科 当院産婦人科受診中の患者様は、24時間対応いたします。(事前にお電話をして下さい。)内科・小児科 完全休診となり...
04/08/2025

夏季休診のお知らせ
下記の日程は外来診察を休診とさせていただきます。

8 月 15 日(金) 〜 8 月 17 日 (日)

産婦人科
 当院産婦人科受診中の患者様は、24時間対応いたします。(事前にお電話をして下さい。)

内科・小児科
 完全休診となります。

あわせてシャトルバスの運行も休止となります。
ご了承の程、よろしくお願いいたします。

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科

医事課です🌷当院でご出産された患者様へ退院時にお渡ししているサンプルをご紹介します😌時期によって異なりますが、現在はこちらをお渡ししています。ご家庭で使用されるものを決める際にお役立てください✨ #新横浜母と子の病院   #院産婦人科   ...
31/07/2025

医事課です🌷
当院でご出産された患者様へ退院時にお渡ししているサンプルをご紹介します😌
時期によって異なりますが、現在はこちらをお渡ししています。
ご家庭で使用されるものを決める際にお役立てください✨

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科

外来より🏥暑い日が続いております🌞みなさま、こまめな水分補給をして熱中症にお気をつけてください❗母子手帳をお持ちの患者様へ母子手帳と健診券綴りの表紙に氏名は記入していますか?補助券の冊子は、スタッフよりお声がかかるまでご自身でお持ちになって...
24/07/2025

外来より🏥

暑い日が続いております🌞
みなさま、こまめな水分補給をして熱中症にお気をつけてください❗

母子手帳をお持ちの患者様へ
母子手帳と健診券綴りの表紙に氏名は記入していますか?

補助券の冊子は、スタッフよりお声がかかるまでご自身でお持ちになっていて下さい。

補助券には
・住所
・電話番号
・氏名
・生年月日
・出産予定日
の記入をお願いします。
スムーズにお会計をしていただけます。

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #母子手帳 #外来 #会計 健診券綴り #補助券

/7/19は土用の丑の日🐟🌿\・鰻棒寿司・かっぱ巻き・揚げだし豆腐・吸い物・フルーツ・飲み物をお出ししました。うなぎにはビタミンA.B群、DHA、EPAなどが豊富で、疲労回復や食欲増進に効果があるとされています。夏の暑さで食欲が落ちる時期に...
22/07/2025


7/19は土用の丑の日🐟🌿


・鰻棒寿司
・かっぱ巻き
・揚げだし豆腐
・吸い物
・フルーツ
・飲み物

をお出ししました。

うなぎにはビタミンA.B群、DHA、EPAなどが豊富で、疲労回復や食欲増進に効果があるとされています。夏の暑さで食欲が落ちる時期にスタミナをつけるために、理にかなった食材です。🔥💪

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #栄養科 #産婦人科食事 #土用の丑の日 #鰻 #

2Fママの部屋のフォトスペースに新作が登場❕かわいい~~(*≧з≦)ですね~❤️当院スタッフの手作りです😍⤴️⤴️みなさんも可愛い写真👀📷️✨たくさん撮ってみてください😁✨✨👶ママの部屋フォトスペースご利用日時     月曜日~土曜日   ...
19/07/2025

2Fママの部屋のフォトスペースに新作が登場❕
かわいい~~(*≧з≦)ですね~❤️
当院スタッフの手作りです😍⤴️⤴️

みなさんも可愛い写真👀📷️✨たくさん撮ってみてください😁✨✨

👶ママの部屋フォトスペース
ご利用日時
月曜日~土曜日
12:00~16:00

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #写真 ママの部屋 #手作り #フォトスペース #フェトコーナー
#保育士

こんにちは🌻新生児室 保育士です👶🏻✨今回はお母さんと赤ちゃんが一緒に過ごし始めるための説明の様子と、経膣分娩さんは3日目・帝王切開さんは4日目に入るシャワー浴の様子をお届けします🛁ママと赤ちゃんとの活動は基本的に午前中に行います👶🏻全ての...
12/07/2025

こんにちは🌻
新生児室 保育士です👶🏻✨

今回はお母さんと赤ちゃんが一緒に過ごし始めるための説明の様子と、経膣分娩さんは3日目・帝王切開さんは4日目に入るシャワー浴の様子をお届けします🛁

ママと赤ちゃんとの活動は基本的に午前中に行います👶🏻

全ての活動に対して必ず保育士数人が付きますので、ご安心ください😌🤍

母児同室の説明は初めてのお子さんでも、上にお子さんがいる方も合同でお話を聞きます♪

事前に配られる「あかちゃんがやってきた」の冊子を見ながら、入院中の流れをきいたり、おむつ替え、抱っこの仕方を実際にやっていきます!

シャワー浴指導では一度お手本を見てから実際に入れていただく流れとなっています。

ホームページに動画もありますので入院前に見ていただけるとスムーズに行くかと思います!

お家に帰った後、「パパがお風呂に入れます!」と言う方はぜひこちらを一緒にご覧ください😊

わからないことや質問等あればいつでも声をかけて下さいね☺️

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #保育室 #沐浴 #シャワー浴 #入院中の過ごし方

/7/7は七夕🎋💫\・煮物:冬瓜と南瓜の煮物、鶏肉の治部煮・揚げ物:天ぷら盛合せ(海老.イカ.茄子.蓮根.隠元)・合肴:豆腐とトマトのサラダ🍅・吸物:天の川そうめん・物相飯:とうもろこしご飯🌽・果物:メロンをご用意しました。七夕は、古い中国...
08/07/2025


7/7は七夕🎋💫


・煮物:冬瓜と南瓜の煮物、鶏肉の治部煮
・揚げ物:天ぷら盛合せ(海老.イカ.茄子.蓮根.隠元)
・合肴:豆腐とトマトのサラダ🍅
・吸物:天の川そうめん
・物相飯:とうもろこしご飯🌽
・果物:メロン

をご用意しました。

七夕は、古い中国の伝説で、天の川を挟んで暮らす織姫と彦星という恋人が、"年に1度だけ出会うことができる日"です。日本に伝わり、織姫は「はた織り」が上手だった...ということから、針仕事の上達を願う風習に。それから、願い事をするように変わっていきました。カラフルな短冊に願い事を書いて笹に飾ることで、願いが叶うことを祈ります。🎋🙏
七夕には織姫が織る機の「糸」に見立てて"素麺"が食べられます。(諸説あり)

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #七夕 #産婦人科食事

FLC教室・あかちゃんくらぶ7月の日程スケジュールです。☆両親学級妊娠中から気を付けておきたいこと。医師、栄養士からお話しします。☆抱っこ教室赤ちゃんにとって心地よい抱っことは?助産師がお話しします。☆産前骨盤教室骨盤ととのえていきましょう...
01/07/2025

FLC教室・あかちゃんくらぶ
7月の日程スケジュールです。

☆両親学級
妊娠中から気を付けておきたいこと。
医師、栄養士からお話しします。

☆抱っこ教室
赤ちゃんにとって心地よい抱っことは?
助産師がお話しします。

☆産前骨盤教室
骨盤ととのえていきましょう!
妊婦さん、産後ママのみの参加となります。

☆ひよこ教室 1ヶ月健診終了後から参加できます。
タッチケアで赤ちゃんとふれあいます。

☆ベビーマッサージ教室 3ヶ月~
温かいママ、パパの手でオイルを使ってマッサージ。

☆離乳食教室A これから離乳食を始める方
離乳食を始めるポイントをお話ししています。

☆離乳食教室B.C 2回食3回食を始める方
離乳食の進め方 質疑応答
来院とzoomでのオンライン で開催しています。

☆おやこ教室
助産師が開催しているお教室
ご家族みなさんで参加できます。

みなさまのご参加お待ちしております。

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 # 産前産後の教室  #骨盤  #ベビーマッサージ #離乳食教室 #抱っこ #両親学級 #骨盤ケア

こんにちは👋😃フォーリーブス保育室です。今回、夏ならではの野菜を使ったスタンプ。そして、七夕飾りを作りました🎋✨さて、七夕と言えばどうして短冊にお願い事を書くの?という質問を耳にします。昔の人が、織物の上手な織姫のように(織姫にあやかって)...
01/07/2025

こんにちは👋😃
フォーリーブス保育室です。

今回、夏ならではの野菜を使ったスタンプ。そして、七夕飾りを作りました🎋✨
さて、七夕と言えば
どうして短冊にお願い事を書くの?という質問を耳にします。
昔の人が、
織物の上手な織姫のように(織姫にあやかって)、
「物事が上達しますように」と、お願い事をしたのが始まりだと言われていて、
笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いが叶えられたり、みんなを悪いものから守ってくれるという言い伝えがあるのだそうです。

今年は沢山の願いごとが保育室の笹に飾られました…
皆さまの願いごとが叶いますように…🌟

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #助産師 #お母さん #産婦人科 #保育室

少し前になりますが…ポーチの新色が出来ました✨このポーチはスリッパ歯磨きセット(折りたたみ式コップ)タオルヘアーブラシシャワーキャップが入っています。ご出産で入院される時にお産セット(ご出産時に必要な物品が入ってます)と一緒にお渡しします!...
05/06/2025

少し前になりますが…
ポーチの新色が出来ました✨

このポーチは
スリッパ
歯磨きセット(折りたたみ式コップ)
タオル
ヘアーブラシ
シャワーキャップ
が入っています。

ご出産で入院される時にお産セット(ご出産時に必要な物品が入ってます)と一緒にお渡しします!

ご退院されても多目的にご利用出来るポーチです😊

#新横浜母と子の病院 #院産婦人科 #無痛分娩 #新横浜産婦人科 #小児科 #港北区 #出産 #産前産後 #赤ちゃん #母乳外来 #助産師 #お母さん #初マタ #産婦人科 #ポーチ #洗面セット #タオル #歯ブラシ #シャワーキャップ

住所

神奈川県横浜市港北区鳥山町650/1
Yokohama, Kanagawa
2220035

ウェブサイト

アラート

新横浜母と子の病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー