Npo法人 フュージョンコムかながわ

Npo法人 フュージョンコムかながわ 障がい児・者とその家族、福祉にかかわるすべての方のために幅広い活動?

「学ぶことは生きること」〜障害の重い人に関わる魅力と可能性を引き出すツール〜研修のご案内ぜひご興味のあるかたは1枚目のQRコードよりお申し込みください。お待ちしております
03/06/2025

「学ぶことは生きること」〜障害の重い人に関わる
魅力と可能性を引き出すツール〜
研修のご案内
ぜひご興味のあるかたは1枚目のQRコードより
お申し込みください。
お待ちしております

2月8日の意志伝達講習会ですがスイッチ制作は定員に達しましたが午後の講義はまだ空きがありますのでもしご興味のある方は是非ご参加下さい。お待ちしております。
27/01/2025

2月8日の意志伝達講習会ですが
スイッチ制作は定員に達しましたが
午後の講義はまだ空きがありますので
もしご興味のある方は是非ご参加下さい。
お待ちしております。

摂食研修も決定しました!締切の日にちが迫っていますがQRコードでのお申し込みができますのでぜひお申し込みください。お待ちしております。
06/01/2025

摂食研修も決定しました!
締切の日にちが迫っていますが
QRコードでのお申し込みができますので
ぜひお申し込みください。
お待ちしております。

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします🙇今年も、やります。意思伝達支援勉強会午前はスイッチ制作もあります!15名限定なのでお早めにお申し込みください。
06/01/2025

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします🙇

今年も、やります。
意思伝達支援勉強会
午前はスイッチ制作もあります!
15名限定なのでお早めにお申し込みください。

今年もやります!学びの実り文化祭参加費は無料ですので、お気軽にご来場ください。
12/09/2024

今年もやります!
学びの実り文化祭

参加費は無料ですので、
お気軽にご来場ください。

学習支援員ボランティア講座のお知らせ当法人では、「訪問カレッジ」という障害のある方の訪問学習を行っています。その学習支援員を募集しています。ご興味のあるかた、どんなことをしているのか気になる方、ボランティア講座へ参加されませんか?9月14日...
23/08/2024

学習支援員ボランティア講座のお知らせ

当法人では、「訪問カレッジ」という
障害のある方の訪問学習を
行っています。
その学習支援員を募集しています。
ご興味のあるかた、どんなことをしているのか
気になる方、ボランティア講座へ参加されませんか?

9月14日(土)13時00分〜15時00分
神奈川県社会福祉センター401会議室

申込みは、QRコードの読み込み、または郵送、
ファックスでお申し込みください。

おまちしておりまーす☺️

13/06/2024

みなさま、こんにちは!

今週10日月曜日より
3号研修と看護師育成伝達講習会の
研修申し込みを開始しております。
3号は、6/27(木)
伝達講習は、7/11(木)が締め切りとなります。

お申し込み、お待ちしております。

申し込みは、それぞれホームページの
研修案内か、新着情報の研修募集から
申し込み用紙をダウンロードの上
郵送でお願いいたします。

神奈川新聞厚生文化事業団主催の 空の旅が参加者を募集しております。行き先は、北海道旭川です!一泊二日ですが、ご興味のある方はぜひ、お申し込みくださいね。フュージョンコムかながわのホームページの新着情報のトップにあります。申し込み締め切りは、...
14/05/2024

神奈川新聞厚生文化事業団主催の 
空の旅が参加者を募集しております。
行き先は、北海道旭川です!
一泊二日ですが、ご興味のある方は
ぜひ、お申し込みくださいね。
フュージョンコムかながわのホームページの
新着情報のトップにあります。
申し込み締め切りは、6月21日(金)
です。

  ※「登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)」である場合は、    「登録番号通知」の写しを添付

08/05/2024

5月12日(日)に
3号研修を受講される方への
連絡です。

受付時間:8時50分⇒9時20分
授業開始:9時20分⇒9時30分
終了時間:16時30分⇒16時40分
に変更となります。

会場の変更等はありません。
よろしくお願いいたします。

三連休の初日に意思伝達講習会を行いました。久しぶりに、スイッチ制作を行ったりいつもお世話になっている下川先生、相澤先生の講義に加え神奈川県の支援学校の元教諭鈴木先生にも新たに加わっていただきとても充実した研修会となりました。やっとコロナも落...
12/02/2024

三連休の初日に
意思伝達講習会を行いました。

久しぶりに、スイッチ制作を行ったり
いつもお世話になっている
下川先生、相澤先生の講義に加え
神奈川県の支援学校の元教諭
鈴木先生にも新たに加わっていただき
とても充実した研修会となりました。

やっとコロナも落ち着き
久しぶりの対面での研修会で
参加された方々の
笑い声が聞こえてきたり
本当に良い
研修会になりました。

先生方、ご参加頂いた方々
本当にありがとうございました。

2月10日(土)障害の重い方の意思伝達支援勉強会「主体的な生活づくりに向けたコミュニケーション支援」を行います。申し込みが開始しておりますのでご興味のある方は、是非ご参加ください。今年は、講師は、下川先生、相澤先生、鈴木先生です。対面でのス...
13/01/2024

2月10日(土)
障害の重い方の意思伝達支援勉強会
「主体的な生活づくりに向けたコミュニケーション支援」を行います。
申し込みが開始しておりますので
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
今年は、講師は、下川先生、相澤先生、鈴木先生です。
対面でのスイッチ製作講座もあります。
※下記に写真追加いたしました。
見にくい方は、ホームページ→『新着情報』をご覧ください。
沢山のご応募お待ちしております。

今年最後のお知らせです。当法人では、学習支援員ボランティアを募集しております。ご興味のある方は、是非お申し込みくださいね。
28/12/2023

今年最後のお知らせです。
当法人では、学習支援員ボランティアを募集しております。
ご興味のある方は、是非お申し込みくださいね。

住所

反町3-17-2 神奈川県社会福祉センター5F
Yokohama, Kanagawa
221-0825

ウェブサイト

アラート

Npo法人 フュージョンコムかながわがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Npo法人 フュージョンコムかながわにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー