一般社団法人日本音楽振興協会

一般社団法人日本音楽振興協会 ◎一般社団法人 日本音楽振興協会は、日本の音楽業界と関連分野を振興することを目的としています。

◎日本の音楽家が伸び伸びと素晴らしい音楽を創り・発表する機会を創造し、ひとりでも多くの聴衆者と共有できる音楽施設所有者様と繋ぎながら、双方の情報提供により、音楽愛好家に宣伝告知まで充実させ、送り手・受け手を包含した‟明るく・自由な社会創り”に寄与致します。

   ☆★☆一般社団法人 日本音楽振興協会☆★☆

 約1年に亘り孤軍奮闘して参りました「日本音楽振興協会」でしたが、この度「一般社団法人日本音楽振興協会」として復活致しました。
 顧問には、かなり豪華な顔ぶれが揃い、また業務上も相当なパワーアップを計れることになりました。
 ご指導ご鞭撻いただきながら応援していただける諸先輩方には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 これからの明るい近未来に向けて頑張り抜く所存です。
 どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。

<顧 問>
 〇高良 季征 (元NHK・株式会社国際プロモート 代表取締役)
 〇津曲 俊行 (株式会社つくばテレビ 会長・他)
 〇江戸 泰 (一般社団法人レールズ 会長・EXCEL株式会社 代表取締役・他)
 〇鈴木 啓弌 (元ホリプロ・株式会社クロシュテインメント 代表取締役)
 〇工藤 忠幸 (北海道フォークソング協会 代表・札幌BOSTON CLUB 代表)
 〇小野 満 (NPO法人日本ライブハウス協会 理事・宇都宮BIG APPLE 代表)
<理 事>
 代表理事:金子 宗子 (朗読詩人『さくら しゅうこ』 国際芸術文化賞 他受賞)
 専務理事:服部 徹
<設 立>
 2017年5月26日
<本社・支社>
 横浜本社:〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-4-14
 川崎支社:〒212-0057 神奈川県川崎市幸区北加瀬3-19-7-307 レジデンシャル新川崎
<連絡先>
 HP:info@japanmusic.or.jp" rel="ugc" target="_blank">http://www.japanmusic.or.jp E-mail:info@japanmusic.or.jp
 PC:tooru-hattori@ryz.jp
--------------------------------------------------------------------------------

 「世界の伝統・文化・芸術・芸能・スポーツ・匠の技等を広く継承・発展させる目的」の『一般社団法人レールズ』の志向に加え、当初からの「日本の音楽業界振興と文化向上を目指す目的」の『一般社団法人日本音楽振興協会』の目的が合致し、幅広くなった業務を推進することになった訳です。
 『音楽』は、4世紀古代ローマで発祥し、西洋で「リズム(律動)・メロディー(旋律)・ハーモニー(和声)」の三要素で定義付けられ、また日本では平安時代の雅楽から現在まで継承しております。
 この様に歴史のある音楽も、欧州からクラシック・西洋からポピュラー・東洋から民族音楽中心に進化を遂げ、音楽を「創り演じる音楽家」「発表場所を提供する音楽施設オーナー」更には「再生音楽を記録・配布・配信する企業」等も加わり、リスナーにとっては選択肢が広がりました。
 ただ、文化向上の陰には「便利になった故の弊害」もあります。それは尊厳を持った人々の威信が商業ベースに乗っ取った“売れれば良い!”で片付けられることです。(中略)
 昨今(インターネット登場以降)では、音楽家個人が自宅で制作した音楽を世界中に発信することが可能になり、プロもアマチュアも関係なくリスナーの獲得競争が行われるようになりました。
 その為、ミュージシャンはレーベルに所属できたとしても売上が大きく伸びることは少なくアルバイトをしながら活動を続けている場合が多いのと、メジャーレーベルに所属する有名アーティストですら売上が大幅に減少し赤字に喘いでいる現状です。
 私共は「現場サイドの観点」を主に、「良い音楽を普及させること&音楽家や音楽施設提供者の生活基盤安定」を支え、「アナログとデジタルの融合」の時流的手法をとり、果ては「音楽業界の文化向上」を目指しています。
 あえて「音楽」に絞りましたが、周囲には纏わる文化も沢山ございますので、その面も手を携えて、万人が幸せを感じられる法人事業に成長したいと強く思っております。
 今後とも提携の「一般社団法人 レールズ」と、音楽関連業界全体の伝統文化向上を目的とし、私自身は常に現場目線で活動して参ります。
 東京オリンピック開催の2020年を目途に、武蔵小杉に「音楽の殿堂」を設けることと、「株式会社世界著作権協会」設立上場を目指します。
  
 一般社団法人 日本音楽振興協会 専務理事  服部 徹
--------------------------------------------------------------------------------

<新設キャンペーン期間(~2017.09/30)>
◎コンテンツホルダー(著作権者)
 年会費;無料+入会金;無料
 ※作詞・作曲・歌・演奏etc.の著作権を守ります。
◎一般会員(ブランダー・キャリアスタッフ)
 年会費;無料+入会金;無料
 ※コンテンツホルダーの制作や販売のお手伝いをしてください。    
◎賛助会員(プロデューサー)
 年会費;6,000円+入会金;32,400円=初回登録費;38,400円(税込)
 ※コンテンツホルダーや一般会員等の発掘・育成・制作販売等、協会のお手伝いをしてください。

❖新たに「顧問」「支社長」も募集しますが、自薦他薦を問いません。
 弊協会の発展にお力添えいただける方は、お気軽にご連絡くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------

◇それぞれの立場の働きにより、報酬が発生します。

➡詳細は、下記宛お気軽にお問合せくださいませ。
 PC mail;tooru-hattori@ryz.jp
 携帯mail;tooru-hattori@docomo.ne.jp 090-7420-3311 服部 徹
 ※Facebook等SNSにファンクラブ(後援会)等を立ち上げリンクします。
 ※音源・動画等をYouTube・DailyMotion等に配信します。
 ※「MyLavel」が無料で使えます。
 
 ◇その他、各々の実情に併せたオプションも満載ですが…「企画・ブッキング・交渉・料金設定」等もお気軽にお問い合わせください。

❖Youtubeチャンネル統一作業中です💦 これまで個人+法人の3チャンネルで廻して参りましたが、元々個人チャンネルを法人チャンネルにして統一致します。 まだ移動作業は続きますが(Googleから断られましたので…)、根気強く作業して、協会...
24/02/2018

❖Youtubeチャンネル統一作業中です💦
 これまで個人+法人の3チャンネルで廻して参りましたが、元々個人チャンネルを法人チャンネルにして統一致します。
 まだ移動作業は続きますが(Googleから断られましたので…)、根気強く作業して、協会員の皆様の以前の作品を中心に纏めて参ります。

🔴ご登録をご登録をお願い致します🎵
-------------------------------------------------------------------------------
一般社団法人日本音楽振興協会
https://www.youtube.com/channel/UCR9F2458B2gHoHyb9-TAaeA
-------------------------------------------------------------------------------

(◍'౪`◍) ハッキリ言って「ノンジャンル音楽」ですが、これは私の幼少期からの生活環境に起因しています。 ◇1952年12月23日に鹿児島県国分市(現在の霧島市)に生まれ、亡き実父の仕事都合で山口県岩国市で小学1年の2.....

<ご挨拶> “音楽が世界を変える”を合言葉に、2017年5月26日に設立した「一般社団法人日本音楽振興協会」ですが、組織的に単独ではなく「一般社団法人レールズ」提携先法人として、「一般社団法人全国人材支援連合会」「一般社団法人銀河プロジェク...
28/01/2018

<ご挨拶>
 “音楽が世界を変える”を合言葉に、2017年5月26日に設立した「一般社団法人日本音楽振興協会」ですが、組織的に単独ではなく「一般社団法人レールズ」提携先法人として、「一般社団法人全国人材支援連合会」「一般社団法人銀河プロジェクト」「株式会社ジェイ・ユー/音楽事務所ジャパン・ユニオン」「公益財団法人国際人材開発機構」「レッツスポーツ株式会社」「エクセル株式会社」「有限会社TM」等とも連携して事業推進が出来ます。
 「一般社団法人日本音楽振興協会」内に於きましても、顧問を始め、かなり豪華な顔ぶれが揃い、また業務上も相当なパワーアップを計れることになりました。
 ご指導ご鞭撻いただきながら応援していただける諸先輩方には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 これからの明るい近未来に向けて頑張り抜く所存です。
 どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。
 つまり、「世界の伝統・文化・芸術・芸能・スポーツ・匠の技等を広く継承・発展させる目的」の一般社団法人レールズの志向に加え、当初からの「日本の音楽業界振興と文化向上を目指す目的」の一般社団法人日本音楽振興協会』の幅広くなった業務を推進することになった訳です。
 『音楽』は4世紀古代ローマで発祥し、西洋で「リズム(律動)・メロディー(旋律)・ハーモニー(和声)」の三要素で定義付けられ、また日本では平安時代の雅楽から現在まで継承しております。
 この様に歴史のある音楽も、欧州からクラシック・西洋からポピュラー・東洋から民族音楽中心に進化を遂げ、音楽を「創り演じる音楽家」「発表場所を提供する音楽施設オーナー」更には「再生音楽を記録・配布・配信する企業」等も加わり、リスナーにとっては選択肢が広がりました。
 ただ、文化向上の陰には「便利になった故の弊害」もあります。それは尊厳を持った人々の威信が商業ベースに乗っ取った“売れれば良い!”で片付けられることです。(中略)
 昨今(インターネット登場以降)では、音楽家個人が自宅で制作した音楽を世界中に発信することが可能になり、プロもアマチュアも関係なくリスナーの獲得競争が行われるようになりました。
 その為、ミュージシャンはレーベルに所属できたとしても売上が大きく伸びることは少なくアルバイトをしながら活動を続けている場合が多いのと、メジャーレーベルに所属する有名アーティストですら売上が大幅に減少し赤字に喘いでいる現状です。
 私共は「現場サイドの観点」を主に、「良い音楽を普及させること&音楽家や音楽施設提供者の生活基盤安定」を支え、「アナログとデジタルの融合」の時流的手法をとり、果ては「音楽業界の文化向上」を目指しています。
 あえて「音楽」に絞りましたが、周囲には纏わる文化も沢山ございますので、その面も手を携えて、万人が幸せを感じられる法人事業に成長したいと強く思っております。
 今後とも提携の「一般社団法人レールズ」と、音楽関連業界全体の伝統文化向上を目的とし、私自身は常に現場目線で活動して参ります。
 2018年春先には独自のスタジオ&放送局を設置し、メンバーミュージシャン中心に「発表の場」を設け、東京オリンピック開催の2020年を目途に、武蔵小杉に「音楽の殿堂」を設けることと、新しく「株式会社世界著作権協会」を設立し、2022年の上場を目指します。
   一般社団法人日本音楽振興協会 専務理事  服部 徹
<顧 問>
 〇高良 季征 (元NHK・株式会社国際プロモート 代表取締役)
 〇津曲 俊行 (株式会社つくばテレビ 会長・他)
 〇中村 信也 (医学博士・NPO国際薬膳協議会 理事長・一般社団法人日本作家クラブ 理事長・他)
 〇江戸 泰  (一般社団法人レールズ 会長・EXCEL株式会社 代表取締役・他)
 〇鈴木 啓弌 (元ホリプロ・株式会社クロシュテインメント 代表取締役)
 〇工藤 忠幸 (北海道フォークソング協会 代表・札幌BOSTON CLUB 代表)
 〇小野 満  (NPO法人日本ライブハウス協会 理事・宇都宮BIG APPLE 代表)
<理 事>
 代表理事:金子 宗子 (設立第1期の理事長・朗読詩人『さくら しゅうこ』・「心の居場所」代表)
 専務理事:服部 徹  (設立発起人・「心の絆☆ファミリー倶楽部」代表)
<設 立>
 2017年5月26日
<本社・支社・営業所>
 横浜本社:〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-4-14
 川崎支社:〒212-0057 神奈川県川崎市幸区北加瀬3-19-7 レジデンシャル新川崎307
 東京営業所:〒170-0003 東京都豊島区駒込1-42-2 ライオンズマンション駒込駅前203
<口 座>
 三井住友銀行 綱島支店 (普)7007347
 ゆうちょ銀行 記号10970 番号11734841
 名義:イッパンシャダンホウジンニホンオンガクシンコウキョウカイ
<連絡先>
 HP:info@japanmusic.or.jp" rel="ugc" target="_blank">http://www.japanmusic.or.jp  E-mail:info@japanmusic.or.jp
 PC:tooru-hattori@japanmusic.or.jp  tooru-hattori@ryz.jp
<組織図>
    ※第2期より変更の可能性あり。
<提携先>
 ◇一般社団法人レールズ
   http://8433.jp/
 ◇一般社団法人全国人材支援連合会
   http://jinzai-japan.link/
 ◇一般社団法人銀河プロジェクト
   http://ginga999.net
 ◇株式会社ジェイ・ユー/音楽事務所ジャパン・ユニオン
   http://j-u.co.jp
 ◇公益財団法人国際人材開発機構
   http://www.jihdo.org
 ◇レッツスポーツ株式会社
   http://lets.bondtv.net
 ◇エクセル株式会社
   http://e.8455.jp/
 ◇有限会社TM
   http://tm-ltd.com/

<新設キャンペーン期間(~2018.05.31)>
◎コンテンツホルダー(著作権者)
  年会費;無料+入会金;無料
  ※作詞・作曲・歌・演奏etc.の著作権を守ります。
◎ブランダー(販売)・キャリアスタッフ(制作)
  年会費;無料+入会金;無料
  ※コンテンツホルダーの制作や販売のお手伝いをしてください。
◎賛助会員(プロデューサー)
  年会費;6,000円+入会金;32,400円=初回登録費;38,400円(税込)
  ※コンテンツホルダーや一般会員等の発掘・育成・制作販売等、協会のお手伝いをしてください。
  ➡これらの「登録書」等は、弊協会ホームページ等をご覧ください。
◎「スタジオ」「支部」「顧問」「街興しパトロン」「協会スポンサー」も募集中です。
  ※自薦他薦は問いませんが、弊協会主旨に賛同いただける方に限らせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
●毎週『勉強会』を東京事務所(JR駒込駅前)にて開催しておりますので、お越しくださいませ。●
--------------------------------------------------------------------------------
◇それぞれの立場の働きにより、報酬が発生します。
  ➡詳細は、下記宛お気軽にお問合せくださいませ。
  PC mail;tooru-hattori@japanmusic.or.jp  または、tooru-hattori@ryz.jp
  携帯 mail;tooru-hattori@icloud.com  または、tooru-hattori@docomo.ne.jp 
  090-7420-3311 服部 徹
  ※Facebook等SNSにファンクラブ(後援会)等を立ち上げリンクします。
  ※音源・動画等をYouTube・DailyMotion等に配信します。
  ※インターネット放送局「eスタジオ:http://e.8455.jp」が無料で使えます。
  ※その他、各々の実情に併せたオプションも満載ですが…「企画・ブッキング・交渉・料金設定」等もお気軽にお問い合わせください。

《音楽・芸能・文化等の関係者にお知らせ》です🎵🔴1/15(月)~毎週月曜日は…  15:00~17:00=勉強会 17:00~19:00=交流会   ◇勉強会:会費   500円(ソフトドリンク+菓子)   ◇交流会:会費1,000円(ドリ...
14/01/2018

《音楽・芸能・文化等の関係者にお知らせ》です🎵

🔴1/15(月)~毎週月曜日は…
  15:00~17:00=勉強会 17:00~19:00=交流会
  ◇勉強会:会費 500円(ソフトドリンク+菓子)
  ◇交流会:会費1,000円(ドリンク・フード付)

  ※勉強会は「音楽家・音楽施設家」中心に、具体的なお話し
   をして参りますので、マスターされた理事・顧問が毎回
出席する必要はありません。

東京事務所:〒170-0003 東京都豊島区駒込1-42-2 
ライオンズマンション駒込駅前203
※JR・地下鉄「駒込駅・南口」から徒歩1分

📢【生放送】2018.01.12 日本海賊TV「よくわかる今週の日経」  https://youtu.be/lKmPgikQIOA❖2018年1月12日(金)20:00~21:00に日本海賊TV「よくわかる今週の日経」新春1回目のゲスト出演...
14/01/2018

📢【生放送】2018.01.12 日本海賊TV「よくわかる今週の日経」
  https://youtu.be/lKmPgikQIOA

❖2018年1月12日(金)20:00~21:00に日本海賊TV「よくわかる今週の日経」新春1回目のゲスト出演をしました。
 【生放送】で実名を交えて喋りましたので、不快感を与えてしまった方々には大変申し訳ございませんが、結果は必ず出すように一心不乱で臨みますので、ご期待くださいね。

<連絡先>
🔴一般社団法人日本音楽振興協会:服部 徹
  HP⇨ http://japanmusic.or.jp
  Mail⇨ tooru-hattori@japanmusic.or.jp
tooru-hattori@icloud.com

<共演者>
 〇須澤 秀人 (日本海賊党・日本海賊TV 代表)
 〇藤田 雅美 (クロックワークハウス株式会社 代表取締役)
 〇水原 剛守 (政経ジャーナリスト)
 〇金谷 忠 (シンガーソングライター) 他

❖2018年1月12日(金)20:00~21:00に日本海賊TV「よくわかる今週の日経」新春1回目のゲスト出演をしました。 【生放送】で実名を交えて喋りましたので、不快感を与えてしまった方々には大変申し訳ございませんが、結果は�...

❖毎年末恒例になりました『クリスマスライブパーティー』を、2017年12月23日(天皇誕生日)の午後1時~4時半にLive House 赤坂ふらっとん「カンティーナ」で、皆様の暖かい応援のもと開催させていただきました。❖年末のお忙しい中、3...
23/12/2017

❖毎年末恒例になりました『クリスマスライブパーティー』を、2017年12月23日(天皇誕生日)の午後1時~4時半にLive House 赤坂ふらっとん「カンティーナ」で、皆様の暖かい応援のもと開催させていただきました。
❖年末のお忙しい中、30名強のご参加をいただき、❝食べて・飲んで・踊って❞皆様が笑顔で会場を後にされたことは、この上ない喜びとなりました♪
📷撮影も「松田 宜之さん」始め、数名の方が撮ってくれておりますので、順次アップして参ります。

12/22(金) ☀・゚:*(◕ω◕)ノ"☀Good Morning☀ヾ(◕ω◕)・゚:*☀ ===【明日の直前告知】になります❣===🎵《12/23(天皇誕生日=私の誕生日) PM1:00~4:30        Merry Christ...
21/12/2017

12/22(金) ☀・゚:*(◕ω◕)ノ"☀Good Morning☀ヾ(◕ω◕)・゚:*☀

 ===【明日の直前告知】になります❣===

🎵《12/23(天皇誕生日=私の誕生日) PM1:00~4:30
Merry Christmas Live Party♪》
at Live house 赤坂ふらっとん「カンティーナ」🎵

《お申込み》
 https://www.facebook.com/events/1872431449734264/
 https://www.facebook.com/events/154886711775136/
 https://www.facebook.com/events/1941752562740985/

 --------------------------------------------------------------------------
🔴6,000円 (フリードリンク・ビュッフェスタイル) ポッキリ❣
🎤①ジョニー椿 ②みどりこ ③はまぞう&🎸SPYCY COMPANY
 --------------------------------------------------------------------------

📹2016年の様子='2016.12.23 X'mas Party♪
 ①https://youtu.be/4TE9jtcRXKE
 ②https://youtu.be/EtWacaZ2Pdg
 ③https://youtu.be/8LWDySVJOq0

❖先日12/6(水) 池袋 要 -KANAME- Rock Festival Vol.4 から、 男性ゲストヴォーカル3名がそれぞれの味を出して歌った場面を、 是非お聴きください♫◎ヴォーカルもさながらバックバンドのメンバーも凄いんです♫2...
10/12/2017

❖先日12/6(水) 池袋 要 -KANAME- Rock Festival Vol.4 から、
 男性ゲストヴォーカル3名がそれぞれの味を出して歌った場面を、
 是非お聴きください♫

◎ヴォーカルもさながらバックバンドのメンバーも凄いんです♫

2017.12.06(WED) 池袋 要 -KANAME- Rock Festival Vol 4
https://youtu.be/xypvpyUgeJk

♫Johnnie B. Goode 🎤ジョニー椿・福山 森治郎・松本 泰司・大倉 弘也 Gt.:内海 利勝(ex.CAROL)・ロハス雅樹 Bs.:高橋 秀之 Dr.:小野 満 --------------------------------------------------------------------...

観れない方がいらっしゃいましたので、表裏面を画像にしました。
02/12/2017

観れない方がいらっしゃいましたので、表裏面を画像にしました。

01/12/2017

🎤マイマイク「SHURE SM58」を持ちたい方に朗報です❣

  ⇨スペックが同等で、価格は約5分の1ですよ。

もくじ何故、音が良いの?アーティストの評価はダイナミックマイク「PGM-58」の主な特長・仕様優れたコストパフォーマンスながらも拘りのサウンドを実現マイク選びのポイント他社5モデルとの比較1. 何故、音が良いの??...

<11/12~一般社団法人日本音楽振興協会 関係イベント>★11/12(日) クロスフォーメーション10周年記念パーティー https://www.facebook.com/events/144305149521090/☆11/13(月) ...
10/11/2017

<11/12~一般社団法人日本音楽振興協会 関係イベント>

★11/12(日) クロスフォーメーション10周年記念パーティー
 https://www.facebook.com/events/144305149521090/
☆11/13(月) 『心にしみる朗読と音楽会』(麻布区民センターホール)
☆11/14(火) 一般社団法人日本音楽振興協会 定例会 (東京事務所)
☆11/15(水) 『湯川れい子スペシャルトークライブ』
 https://www.facebook.com/events/376785046093825/
☆11/16(木) 工藤 忠幸 Live at 吉祥寺「ライブ酒場&喫茶 南郷7丁目」
 https://www.facebook.com/events/1540473296039410/
★11/17(金) ワールドワイドに酔いしれナイト @浅草花やしき座 
 https://www.facebook.com/events/1490833710954040/
☆11/18(土) 舞台【吾輩は狸である】イメージプレイ版
 https://www.facebook.com/events/1297660880361993/
☆11/19(日) 工藤 忠幸 Live at 立会川「音市 oto-ichi」
 https://www.facebook.com/events/489433828103244/
☆11/20(月) はまぞう凱旋ライブ♪ Vol.2
 https://www.facebook.com/events/181179342440424/
☆11/21(火) 一般社団法人日本音楽振興協会 定例会 (東京事務所)
★11/25(土) International Karaoke Party @ Hiyoshi ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 https://www.facebook.com/events/2033306023573159/
☆11/25(土) ジョニー椿 Birthday Celebration Live♪
 https://www.facebook.com/events/715010082034766/
☆11/25(土) 和田 全孝 LIVE at 荻窪 club Doctor
 https://www.facebook.com/events/1993002937579370/
☆11/28(火) 一般社団法人日本音楽振興協会 定例会 (東京事務所)
☆12/02(土) みほりょうすけスペシャルワンマン@加賀町ホール
 https://www.facebook.com/events/138653066737053/
☆12/03(日) 和田 全孝 LIVE at 川崎 BOTTOMS UP
 https://www.facebook.com/events/241319066398925/
☆12/03(日)・04日(月) 莉玲マキノメタセコイア並木紅葉ツアー
 https://www.facebook.com/events/164253477495342/
☆12/6(水) 池袋 要-Kaname- Rock Festival Vol.4
 https://www.facebook.com/events/180446129175305/
☆12/08(金) 午後『心の居場所』朗読ライブ&年忘れカラオケパーティー♪
 https://www.facebook.com/events/325474284527906/
☆12/09(土) FLYING SANTA ~聖し のむ夜~ (大塚 Welcome Back)
☆12/11(月) Meguming LIVE GEAR! Vol.13 〜Happy Birthday & X'mas Special〜
 https://www.facebook.com/events/147065809365229/
☆12/16(土) 桜蔭会 関東支部 定例会&忘年会 (神谷町 せり家)
☆12/16(土) Kahoo X'mas Live (目黒カラオケラウンジKahoo)
★12/17(日) Xmas Karaoke Party @ Hiyoshi ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 https://www.facebook.com/events/2044541059107227/
☆12/23(祝) Merry Christmas Live Party♪ at Akasaka
 https://www.facebook.com/events/154886711775136/
☆12/25(月) リチャード岡田&本多 志帆 Jazz Live♪
 https://www.facebook.com/events/126161291396782/
☆12/27(水) 赤坂ふらっとん「カンティーナ」忘年会

※その他、盛り沢山ございますので、上記ご覧いただき「ご参加」くださいませ。

☆★☆業務連絡☆★☆《東京事務所での定例会議&交流会》11月7・14・21・28日(火)13:00~15:00⇨定例会議(お茶/お菓子付)  @   500円15:00~17:00⇨交流会 (お酒/お菓子付)  @1,000円 ※未会員様を...
06/11/2017

☆★☆業務連絡☆★☆
《東京事務所での定例会議&交流会》
11月7・14・21・28日(火)
13:00~15:00⇨定例会議(お茶/お菓子付)  @ 500円
15:00~17:00⇨交流会 (お酒/お菓子付)  @1,000円 
※未会員様をお連れいただく場合は、事前ご連絡ください。

東京都豊島区駒込1-42-2 ライオンズマンション駒込駅前203
JR/地下鉄「駒込駅」南口から徒歩1分

<ご挨拶> “音楽が世界を変える”を合言葉に、約1年に亘り孤軍奮闘して参りました「日本音楽振興協会」でしたが、この度正式に「一般社団法人日本音楽振興協会」として復活致しました。 組織的にも単独ではなく「一般社団法人レールズ」提携先法人として...
11/10/2017

<ご挨拶>
 “音楽が世界を変える”を合言葉に、約1年に亘り孤軍奮闘して参りました「日本音楽振興協会」でしたが、この度正式に「一般社団法人日本音楽振興協会」として復活致しました。
 組織的にも単独ではなく「一般社団法人レールズ」提携先法人として、「一般社団法人全国人材支援連合会」「一般社団法人銀河プロジェクト」「株式会社ジェイ・ユー/音楽事務所ジャパン・ユニオン」「公益財団法人国際人材開発機構」「レッツスポーツ株式会社」等とも連携して事業推進が出来ます。
 「一般社団法人日本音楽振興協会」内に於きましても、顧問を始め、かなり豪華な顔ぶれが揃い、また業務上も相当なパワーアップを計れることになりました。
 ご指導ご鞭撻いただきながら応援していただける諸先輩方には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 これからの明るい近未来に向けて頑張り抜く所存です。
 どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。
 つまり、「世界の伝統・文化・芸術・芸能・スポーツ・匠の技等を広く継承・発展させる目的」の一般社団法人レールズの志向に加え、当初からの「日本の音楽業界振興と文化向上を目指す目的」の一般社団法人日本音楽振興協会』の幅広くなった業務を推進することになった訳です。
 『音楽』は4世紀古代ローマで発祥し、西洋で「リズム(律動)・メロディー(旋律)・ハーモニー(和声)」の三要素で定義付けられ、また日本では平安時代の雅楽から現在まで継承しております。
 この様に歴史のある音楽も、欧州からクラシック・西洋からポピュラー・東洋から民族音楽中心に進化を遂げ、音楽を「創り演じる音楽家」「発表場所を提供する音楽施設オーナー」更には「再生音楽を記録・配布・配信する企業」等も加わり、リスナーにとっては選択肢が広がりました。
 ただ、文化向上の陰には「便利になった故の弊害」もあります。それは尊厳を持った人々の威信が商業ベースに乗っ取った“売れれば良い!”で片付けられることです。(中略)
 昨今(インターネット登場以降)では、音楽家個人が自宅で制作した音楽を世界中に発信することが可能になり、プロもアマチュアも関係なくリスナーの獲得競争が行われるようになりました。
 その為、ミュージシャンはレーベルに所属できたとしても売上が大きく伸びることは少なくアルバイトをしながら活動を続けている場合が多いのと、メジャーレーベルに所属する有名アーティストですら売上が大幅に減少し赤字に喘いでいる現状です。
 私共は「現場サイドの観点」を主に、「良い音楽を普及させること&音楽家や音楽施設提供者の生活基盤安定」を支え、「アナログとデジタルの融合」の時流的手法をとり、果ては「音楽業界の文化向上」を目指しています。
 あえて「音楽」に絞りましたが、周囲には纏わる文化も沢山ございますので、その面も手を携えて、万人が幸せを感じられる法人事業に成長したいと強く思っております。
 今後とも提携の「一般社団法人レールズ」と、音楽関連業界全体の伝統文化向上を目的とし、私自身は常に現場目線で活動して参ります。
 東京オリンピック開催の2020年を目途に、武蔵小杉に「音楽の殿堂」を設けることと、「株式会社世界著作権協会」を設立し上場を目指します。
   一般社団法人日本音楽振興協会 専務理事  服部 徹

<顧 問>
 〇高良 季征 (元NHK・株式会社国際プロモート 代表取締役)
 〇津曲 俊行 (株式会社つくばテレビ 会長・他)
 〇中村 信也 (医学博士・NPO国際薬膳協議会 理事長・一般社団法人日本作家クラブ 理事長・他)
 〇江戸 泰 (一般社団法人レールズ 会長・EXCEL株式会社 代表取締役・他)
 〇鈴木 啓弌 (元ホリプロ・株式会社クロシュテインメント 代表取締役)
 〇工藤 忠幸 (北海道フォークソング協会 代表・札幌BOSTON CLUB 代表)
 〇小野 満 (NPO法人日本ライブハウス協会 理事・宇都宮BIG APPLE 代表)
<理 事>
 代表理事:金子 宗子
 専務理事:服部 徹
<設 立>
 2017年5月26日
<本社・支社・営業所>
 横浜本社:〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-4-14
 川崎支社:〒212-0057 神奈川県川崎市幸区北加瀬3-19-7 レジデンシャル新川崎307
 東京営業所:〒170-0003 東京都豊島区駒込1-42-2 ライオンズマンション駒込駅前203
<連絡先>
 HP:http://www.japanmusic.or.jp 
E-mail:info@japanmusic.or.jp
 PC:tooru-hattori@japanmusic.or.jp 
tooru-hattori@ryz.jp
<提携先>
 ◇一般社団法人レールズ
   http://8433.jp/
 ◇一般社団法人全国人材支援連合会
   http://jinzai-japan.link/
 ◇一般社団法人銀河プロジェクト
   http://ginga999.net
 ◇株式会社ジェイ・ユー/音楽事務所ジャパン・ユニオン
   http://j-u.co.jp
 ◇公益財団法人国際人材開発機構
   http://www.jihdo.org
 ◇レッツスポーツ株式会社
   http://lets.bondtv.net

<新設キャンペーン期間(~2017.12.31)>
◎コンテンツホルダー(著作権者)
 年会費;無料+入会金;無料
 ※作詞・作曲・歌・演奏etc.の著作権を守ります。
◎一般会員(ブランダー・キャリアスタッフ)
 年会費;無料+入会金;無料
 ※コンテンツホルダーの制作や販売のお手伝いをしてください。    
◎賛助会員(プロデューサー)
 年会費;6,000円+入会金;32,400円=初回登録費;38,400円(税込)
 ※コンテンツホルダーや一般会員等の発掘・育成・制作販売等、協会のお手伝いをしてください。
 ➡これらの「登録書」等は、弊協会ホームページ等をご覧ください。

◎「スタジオ」「支部」「顧問」「街興しパトロン」「協会スポンサー」も募集中です。
 ※自薦他薦は問いませんが、弊協会主旨に賛同いただける方に限らせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
◇それぞれの立場の働きにより、報酬が発生します。
 ➡詳細は、下記宛お気軽にお問合せくださいませ。
 PC mail;tooru-hattori@japanmusic.or.jp 
または、tooru-hattori@ryz.jp
 携帯 mail;tooru-hattori@icloud.com
または、tooru-hattori@docomo.ne.jp 
090-7420-3311 服部 徹
 ※Facebook等SNSにファンクラブ(後援会)等を立ち上げリンクします。
 ※音源・動画等をYouTube・DailyMotion等に配信します。
 ※インターネット放送局「eスタジオ:http://e.8455.jp」が無料で使えます。
 ※その他、各々の実情に併せたオプションも満載ですが…「企画・ブッキング・交渉・料金設定」等もお気軽にお問い合わせください。

   ☆★☆一般社団法人 日本音楽振興協会☆★☆ 約1年に亘り孤軍奮闘して参りました「日本音楽振興協会」でしたが、この度「一般社団法人日本音楽振興協会」として復活致しました。 顧問には、かなり豪華な顔ぶれが揃い、また業務上も相当なパワーアッ...
08/10/2017

   ☆★☆一般社団法人 日本音楽振興協会☆★☆
 約1年に亘り孤軍奮闘して参りました「日本音楽振興協会」でしたが、この度「一般社団法人日本音楽振興協会」として復活致しました。
 顧問には、かなり豪華な顔ぶれが揃い、また業務上も相当なパワーアップを計れることになりました。
 ご指導ご鞭撻いただきながら応援していただける諸先輩方には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 これからの明るい近未来に向けて頑張り抜く所存です。
 どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。
<顧 問>
 〇高良 季征 (元NHK・株式会社国際プロモート 代表取締役)
 〇津曲 俊行 (株式会社つくばテレビ 会長・他)
 〇中村 信也 (一般社団法人日本作家クラブ 理事長・他)
 〇江戸 泰 (一般社団法人レールズ 会長・EXCEL株式会社 代表取締役・他)
 〇鈴木 啓弌 (元ホリプロ・株式会社クロシュテインメント 代表取締役)
 〇工藤 忠幸 (北海道フォークソング協会 代表・札幌BOSTON CLUB 代表)
 〇小野 満 (NPO法人日本ライブハウス協会 理事・宇都宮BIG APPLE 代表)
<理 事>
 代表理事:金子 宗子 (朗読詩人『さくら しゅうこ』 国際芸術文化賞 他受賞)
 専務理事:服部 徹
<設 立>
 2017年5月26日
<本社・支社>
 横浜本社:〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-4-14
 川崎支社:〒212-0057 神奈川県川崎市幸区北加瀬3-19-7-307 レジデンシャル新川崎
 東京会議室:
 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-42-2 ライオンズマンション駒込駅前203 (JR・地下鉄「駒込駅南口」から徒歩1分)
<連絡先>
 HP:info@japanmusic.or.jp" rel="ugc" target="_blank">http://www.japanmusic.or.jp E-mail:info@japanmusic.or.jp
 PC:tooru-hattori@japanmusic.or.jp tooru-hattori@ryz.jp
--------------------------------------------------------------------------------
 「世界の伝統・文化・芸術・芸能・スポーツ・匠の技等を広く継承・発展させる目的」の『一般社団法人レールズ』の志向に加え、当初からの「日本の音楽業界振興と文化向上を目指す目的」の『一般社団法人日本音楽振興協会』の目的が合致し、幅広くなった業務を推進することになった訳です。
 『音楽』は、4世紀古代ローマで発祥し、西洋で「リズム(律動)・メロディー(旋律)・ハーモニー(和声)」の三要素で定義付けられ、また日本では平安時代の雅楽から現在まで継承しております。
 この様に歴史のある音楽も、欧州からクラシック・西洋からポピュラー・東洋から民族音楽中心に進化を遂げ、音楽を「創り演じる音楽家」「発表場所を提供する音楽施設オーナー」更には「再生音楽を記録・配布・配信する企業」等も加わり、リスナーにとっては選択肢が広がりました。
 ただ、文化向上の陰には「便利になった故の弊害」もあります。それは尊厳を持った人々の威信が商業ベースに乗っ取った“売れれば良い!”で片付けられることです。(中略)
 昨今(インターネット登場以降)では、音楽家個人が自宅で制作した音楽を世界中に発信することが可能になり、プロもアマチュアも関係なくリスナーの獲得競争が行われるようになりました。
 その為、ミュージシャンはレーベルに所属できたとしても売上が大きく伸びることは少なくアルバイトをしながら活動を続けている場合が多いのと、メジャーレーベルに所属する有名アーティストですら売上が大幅に減少し赤字に喘いでいる現状です。
 私共は「現場サイドの観点」を主に、「良い音楽を普及させること&音楽家や音楽施設提供者の生活基盤安定」を支え、「アナログとデジタルの融合」の時流的手法をとり、果ては「音楽業界の文化向上」を目指しています。
 あえて「音楽」に絞りましたが、周囲には纏わる文化も沢山ございますので、その面も手を携えて、万人が幸せを感じられる法人事業に成長したいと強く思っております。
 今後とも提携の「一般社団法人 レールズ」と、音楽関連業界全体の伝統文化向上を目的とし、私自身は常に現場目線で活動して参ります。
 東京オリンピック開催の2020年を目途に、武蔵小杉に「音楽の殿堂」を設けることと、「株式会社世界著作権協会」設立上場を目指します。
  
 一般社団法人 日本音楽振興協会 専務理事  服部 徹
--------------------------------------------------------------------------------
<新設キャンペーン期間(~2017.12.31)>
◎コンテンツホルダー(著作権者)
 年会費;無料+入会金;無料
 ※作詞・作曲・歌・演奏etc.の著作権を守ります。
◎一般会員(ブランダー・キャリアスタッフ)
 年会費;無料+入会金;無料
 ※コンテンツホルダーの制作や販売のお手伝いをしてください。    
◎賛助会員(プロデューサー)
 年会費;6,000円+入会金;32,400円=初回登録費;38,400円(税込)
 ※コンテンツホルダーや一般会員等の発掘・育成・制作販売等、協会のお手伝いをしてください。
❖新たに「顧問」「支社長」も募集しますが、自薦他薦を問いません。
 弊協会の発展にお力添えいただける方は、お気軽にご連絡くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
◇それぞれの立場の働きにより、報酬が発生します。
➡詳細は、下記宛お気軽にお問合せくださいませ。
 PC mail;tooru-hattori@ryz.jp
 携帯mail;tooru-hattori@docomo.ne.jp 090-7420-3311 服部 徹
 ※Facebook等SNSにファンクラブ(後援会)等を立ち上げリンクします。
 ※音源・動画等をYouTube・DailyMotion等に配信します。
 ※有料配信eスタジオ「http://e.8455.jp/」が無料で使えます。
 
 ◇その他、各々の実情に併せたオプションも満載ですが…「企画・ブッキング・交渉・料金設定」等もお気軽にお問い合わせください。

...

【業務連絡】東京会議室が決定致しました。〒170-0003 東京都豊島区駒込1-42-2 ライオンズマンション駒込駅前203●JR・地下鉄「駒込駅南口」から徒歩1分※10/14(土)~一般社団法人日本音楽振興協会の表札を掲げ、弊協会メンバー...
07/10/2017

【業務連絡】
東京会議室が決定致しました。
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-42-2 ライオンズマンション駒込駅前203
●JR・地下鉄「駒込駅南口」から徒歩1分

※10/14(土)~一般社団法人日本音楽振興協会の表札を掲げ、弊協会メンバーのミーティングや宴の場所として使用できます。

<第2回 幹部会議> 10/26(木) 13:00~15:00
 参加資格:顧問・理事・プロデューサー限定
 参加費用:500円 (お茶・お菓子付)

2017年9月29日(金)『一般社団法人日本音楽振興協会 設立記念パーティー♬』 https://www.facebook.com/events/1892513734340903/------------------------------...
05/10/2017

2017年9月29日(金)『一般社団法人日本音楽振興協会 設立記念パーティー♬』 https://www.facebook.com/events/1892513734340903/
---------------------------------------------------------------------
◇沢山の皆様にご協力いただき、約120名のご参加をいただきました♪
◇まさに手作り感バリバリのパーティーで、反省点もございますが、既に一周年記念パーティーは今回の3~5倍を目論んでおりますので、都合でお越しになれなかった方々も含め、末永くご愛顧いただきたく存じます。
◇特に今回「友情出演」くださった歌手やミュージシャンの方々と、これまたナレーションから客席フォローまで丁寧に行っていただき、写真班まで担当の『声優会社:㈱プロースト』の若き男女の皆様には頭の下がる想いです。
---------------------------------------------------------------------

※ご参加者全員の記念写真や動画を投稿できる設定にしておりますので、是非ご投稿をお願いします。

◎また、関係者の方々は写真を共有していただいて構いませんので、ご自由にお使いくださいね❣

住所

Yokohama, Kanagawa

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

090-7420-3311

ウェブサイト

アラート

一般社団法人日本音楽振興協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

一般社団法人日本音楽振興協会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram