よしかた産婦人科

  • Home
  • よしかた産婦人科

よしかた産婦人科 横浜市港北区にある産婦人科です。
患者さまにとって、何が一番幸せなことかを考え、医療提供のバージョンアップに努めて参ります。

【ベビーフォトギャラリー】暑いですね!よしかた産婦人科助産師のモトです☺️今回は立ち会い分娩の一コマを撮ったお写真です😊なんと、2024明治安田しあわせフォトコンテストで入賞されたそうです😆このお写真実は一番上のお兄ちゃんが妹ちゃんたちを撮...
19/07/2025

【ベビーフォトギャラリー】

暑いですね!
よしかた産婦人科助産師のモトです☺️
今回は立ち会い分娩の一コマを撮ったお写真です😊

なんと、2024明治安田しあわせフォトコンテストで入賞されたそうです😆

このお写真実は一番上のお兄ちゃんが
妹ちゃんたちを撮影したお写真です!
大人顔負けの素敵なお写真♡
お兄ちゃんの目線から見た、ママと妹ちゃんたち。
素敵な瞬間のお裾分けしていただきました☺️

これからも、素敵な笑顔が溢れる日々を
お過ごしくださいませ💐

ベビーフォトの応募はホーム( )の「お問合わせ」か、インスタのDMから
お写真、お名前(ニックネーム)、性別、お誕生日、お写真のタイトルをお書きの上ご応募お待ちしております!

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ #横浜プレママ
#川崎ママ #川崎パパ #カメラ #写真 #赤ちゃんフォト
#赤ちゃんモデル #ベビーフォトギャラリー
#新生児 #子育て中 #ベビーフォト
#新生児のいる生活 #0歳 #ママカメラ #写真撮影
#赤ちゃんのいる生活 #ベビスタグラム

——————————
お申し込みや詳細はよしかた産婦人科( )ハイライトの『ハウス』
もしくはよしかたハウス( )からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時はLINEでいち早く情報がが来ますよ!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはプロフィールのURLから!

【新生児蘇生研修】病棟助産師のもとです!毎日の暑さが際立つ時期になりましたね…みなさま、熱中症に気をつけてお過ごしくださいね!よしかた産婦人科スタッフは本日新生児蘇生法スキルアップ講習会頑張っております☺️頼れる新生児科医、国立成育医療セン...
29/06/2025

【新生児蘇生研修】

病棟助産師のもとです!
毎日の暑さが際立つ時期になりましたね…
みなさま、熱中症に気をつけてお過ごしくださいね!

よしかた産婦人科スタッフは本日
新生児蘇生法スキルアップ講習会頑張っております☺️
頼れる新生児科医、国立成育医療センターの島袋先生より
新生児蘇生の講義・実習をしっかり受けて
知識やスキルを再確認、共有します💪

安全なお産を目指すのは大前提ですが
もしも、の時でもママと赤ちゃんを守れるように
スタッフ一同、日々精進していきます‼️

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ #川崎ママ
#分娩 #出産 #待つお産
#赤ちゃん #家族 #妊娠 #育児 #子育て
#新生児 #オキシトシン #幸せなお産
#バースプラン #出産準備
#ベビスタグラム #産前産後ケア #理学療法
#新生児蘇生 #研修
——————————
お申し込みや詳細はよしかた産婦人科( )ハイライトの『ハウス』
もしくはよしかたハウス( )からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時はLINEでいち早く情報がが来ますよ!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはよしかた産婦人科( )プロフィールからどうぞ!

【6月よしかたハウス】もう梅雨なのか…雨の日が多くなりましたね☔️風邪などの体調不良も増えてきています🤧お身体を整えて、しっかり自分をケアしていきましょう!そんなカラダケアによしかたハウスのイベントぜひご参加ください💕🏠6日、13日、20日...
03/06/2025

【6月よしかたハウス】

もう梅雨なのか…雨の日が多くなりましたね☔️
風邪などの体調不良も増えてきています🤧
お身体を整えて、しっかり自分をケアしていきましょう!

そんなカラダケアによしかたハウスのイベント
ぜひご参加ください💕

🏠6日、13日、20日、27日(金)
産前産後のおうちouchi
ご飯食べたりお風呂に入ったり、のんびり寝たり💤
妊婦さんも産後ママも気軽に遊びに来てくださいね

🍱10日(火)
ランチデー&個別抱っこクラス&家族撮影会
大人気、
お子様連れで一緒に食べよう♡babywearingと@yabehitomiさんよる個別抱っこと家族撮影会も同時開催!

🌼14日(土) 赤ちゃんを迎える準備クラス
大人気の棒田明子  さんの講座!
とにかく「リアル」に役立つ情報が溢れるこの講座は全員必須と声を大にしておすすめ‼️

🤰16日(月)
マタニティヨガ&ケバブキッチンカー🥙
お産までの体力が心配…でも激しい運動はちょっと…な方にお勧め!
ゆっくり体を伸ばしてストレッチ!
同じ日にハウス横の駐車場に
ケバブのキッチンカーが来ます♡
ぜひお立ち寄りを❗️

💝17日(火) ベビーラップクラス 
24日(火) はじめての抱っこ、おんぶクラスbabywearing
抱っことおんぶにお困りがあれば、プロにお任せ!

💐18日(木) アロマdeセルフトリートメント
いい香り、と思う香りはその香りに秘められた効能に身体が惹かれているのかも。
自分オリジナルの香りブレンドで自分にご褒美を♡

👶19日(木) 赤ちゃんの運動クラス
神奈川で唯一のシェルハブ・メソッド国際公認指導者
さんの 楽しくて優しいクラス!

🐝21日(土)パーソナル鍼灸
1人1人個別で東洋的に身体チェック!
腰痛、肩凝り、冷えなどマイナートラブルにぜひ!

🧘23日(月) 産後ヨガ
赤ちゃんと一緒に身体を動かして凝り固まった肩こり腰痛を解消!

🍀25日(水) お産までの身体ケア、産後のリカバリークラス
よしかた産婦人科リハビリ外来 産科リハのスペシャリスト
身体のお悩み解決します!

🍙26日(木)食の基本クラス

食事は家族にとって大事な資本。
この機会に基本を知って行きましょう✨

🎀28日(土) トコちゃんの骨盤教室
ベルトの選び方から使い方まで学べるクラス!
腹帯や他のアイテムについても聞いてみよう🎵

今月もお待ちしています🌼

お申し込みはよしかた産婦人科( )ハイライトの『5月ハウス』からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時は
LINEではいち早く情報が届きます!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはプロフィールの公式LINEURLから!

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ
#横浜プレママ #川崎ママ #妊娠中
#離乳食 #ヨガ #マタニティヨガ #東洋医学 #アロマ
#0歳児 #赤ちゃんの発達 #骨盤ケア #産後理学療法 #赤ちゃんのいる生活 #育児中
#産前産後ケア #抱っことおんぶ #ベビーウェアリング
#ベビスタグラム #産後の生活 #トコちゃんベルト
#マインドフルネス #2025年出産予定

【学会のご報告その1😊】病棟助産師 齋藤です🍀種村と共に岡山に行ってまいりました!いち助産師としてでは、なかなか直接お目にかかることのないような方にお会い出来たり、同じ志を持つ他施設の方と情報交換をしたり等、有意義な2日間を過ごすことが出来...
25/05/2025

【学会のご報告その1😊】

病棟助産師 齋藤です🍀
種村と共に岡山に行ってまいりました!
いち助産師としてでは、なかなか直接お目にかかることのないような方にお会い出来たり、同じ志を持つ他施設の方と情報交換をしたり等、有意義な2日間を過ごすことが出来ました😃
今後、さらにレベルアップした「よしかたスタイル」をご提供出来るよう、スタッフ一同頑張って参ります✊

# # # # # # # # # # # # # # #

病棟助産師 種村です🌼
この週末は岡山で開催されている日本産婦人科学会に参加し、国際出産イニシアティブ(ICI)の展示会と相談窓口のお手伝いをしております。

「ママと赤ちゃん、その家族に優しい施設」として3月に認証を受け、同じような気持ちで日頃活動している他の施設の方々と現地で合流。色々な意見交換をしたり、国際出産イニシアティブ(ICI)本部の方のお話しを直接聞いたりとても有意義な時間を過ごしております。また展示会の準備からお揃いのTシャツ、文化祭に参加しているようかのようにワイワイ楽しい時間を過ごしております。
学会終了後は、岡山名物のきび団子と沢山のアイデアや情報を持ち帰り、スタッフ一同、更にパワーアッブさせていきたいと思います🙋‍♀️

よしかた産婦人科院長の善方裕美です。『きょうの健康 乳児のビタミンD欠乏』の放送回で、当院の研究データが紹介されました!もう、かれこれ10年前…よしかた産婦人科に通院中のママさんにご協力いただき、妊娠中から産後授乳1年までビタミンD濃度を測...
15/05/2025

よしかた産婦人科院長の善方裕美です。
『きょうの健康 乳児のビタミンD欠乏』の放送回で、当院の研究データが紹介されました!
もう、かれこれ10年前…よしかた産婦人科に通院中のママさんにご協力いただき、妊娠中から産後授乳1年までビタミンD濃度を測定しました。その結果、妊婦さんに限らず妊娠していない同年代の女性も、ほぼ9割の方々がビタミンD欠乏であると判明したのです😢
赤ちゃんとママの骨を守りたい!🦴🤱
その初心を今もずっと続けておりまして、放送の中で紹介された、赤ちゃん用のビタミンDオイルサプリメントも院内に準備してあり、産後のママにお勧めしております。なんと、ママのおっぱいに一滴垂らして💧、赤ちゃんがパクッと舐めるだけで、1日分のビタミンDが補われるというスグレもの😊
今年の3月に、日本小児科学会から乳幼児のビタミンD欠乏を予防しようと言う声明文が出たそうですが、当院は先駆けて、この問題に取り組んでおりました!(ちょっと自慢させてください🥰)
15分にまとまっていて、とても簡潔でわかりやすい内容です。来週まで見逃し配信で観れるので、ぜひご覧くださいね🙏

『きょうの健康 乳児のビタミンD欠乏』
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/BGV3R8

【母の日ご飯】先週は赤ちゃんメインのこどもの日でしたが今日は母の日!入院中のママたちには美味しいご飯でありがとう&お疲れ様をお届け❣️今日のご飯は🥩牛ステーキ🐟サーモンの香草パン粉焼き⭐️3種のオードブル  新玉葱のムース  チキンときのこ...
11/05/2025

【母の日ご飯】

先週は赤ちゃんメインのこどもの日でしたが
今日は母の日!
入院中のママたちには
美味しいご飯でありがとう&お疲れ様をお届け❣️

今日のご飯は
🥩牛ステーキ
🐟サーモンの香草パン粉焼き
⭐️3種のオードブル
  新玉葱のムース
  チキンときのこのテリーヌ
  海老・イカのタルタル
🥣春キャベツのポタージュ
🍞パン
🍰マーブルパウンドケーキ

日頃頑張ってるママたちに
たくさんのありがとうと
幸せが届きますように❤️

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ #横浜プレママ
#川崎ママ #川崎パパ #カメラ #写真
#寝相アート #入院 #母の日ベビー #いつもありがとう
#母の日ご飯 #入院ごはん
#産婦人科ご飯
#料理 #授乳中 #新生児 #子育て中
#新生児のいる生活 #0歳 #母の日
#赤ちゃんのいる生活 #ベビスタグラム
#2025年出産予定

——————————
よしかた産婦人科では
産前、産後のイベントが盛りだくさん!
ハウスイベントのお申し込みや詳細は
よしかた産婦人科( )ハイライトの『ハウス』
もしくはよしかたハウス( )からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時はLINEでいち早く情報がが来ますよ!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはよしかた産婦人科( )プロフィールからどうぞ!

【こどもの日】2025年こどもの日!今年のこどもの日はベビーラッシュ‼️たくさんの赤ちゃんがママ&パパのところへ♡すでにおうちに帰った赤ちゃんもじぃじ、ばぁばを含めてこどもの日を楽しんでいらっしゃるのではないでしょうか🥰当院ではこどもの日フ...
05/05/2025

【こどもの日】

2025年こどもの日!

今年のこどもの日はベビーラッシュ‼️
たくさんの赤ちゃんがママ&パパのところへ♡
すでにおうちに帰った赤ちゃんも
じぃじ、ばぁばを含めてこどもの日を楽しんでいらっしゃるのではないでしょうか🥰
当院ではこどもの日フォトでお祝い🎏
金は男の子、姫は女の子でお着替えしていただきました😘
こどもの日ご飯も続けてアップいたしますので
楽しみにお待ちください😊😊

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ #横浜プレママ
#川崎ママ #川崎パパ #カメラ #写真
#寝相アート #入院 #こどもの日ベビー #こどもの日
#赤ちゃんモデル #授乳中 #新生児 #子育て中
#新生児のいる生活 #0歳 #端午の節句
#赤ちゃんのいる生活 #ベビスタグラム
#2025年出産予定

——————————
よしかた産婦人科では
産前、産後のイベントが盛りだくさん!
ハウスイベントのお申し込みや詳細は
よしかた産婦人科( )ハイライトの『ハウス』
もしくはよしかたハウス( )からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時はLINEでいち早く情報がが来ますよ!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはよしかた産婦人科( )プロフィールからどうぞ!

【5月よしかたハウス】ゴールデンウィーク♡新生活にも少しずつ慣れてきた反面お疲れが出やすい時期。ぜひアロマや美味しいご飯を食べて自分を労る時間を大事に行きましょう!ぜひご参加ください💕👶8日(木) 赤ちゃんの運動クラス神奈川で唯一のシェルハ...
30/04/2025

【5月よしかたハウス】

ゴールデンウィーク♡
新生活にも少しずつ慣れてきた反面
お疲れが出やすい時期。
ぜひアロマや美味しいご飯を食べて
自分を労る時間を大事に行きましょう!

ぜひご参加ください💕

👶8日(木) 赤ちゃんの運動クラス
神奈川で唯一のシェルハブ・メソッド国際公認指導者
さんの 楽しくて優しいクラス!

🤰11日(日) マタニティヨガ
お産までの体力が心配…でも激しい運動はちょっと…な方にお勧め!
ゆっくり体を伸ばしてストレッチ!

💐15日(木) アロマdeセルフトリートメント
いい香り、と思う香りはその香りに秘められた効能に身体が惹かれているのかも。
自分オリジナルの香りブレンドで自分にご褒美を

🏠16日、23日、30(金) 産前産後のおうちouchi
ご飯食べたりお風呂に入ったり、のんびり寝たり💤
妊婦さんも産後ママも気軽に遊びに来てくださいね

💝20日(火) ベビーラップクラス 
27日(火) はじめての抱っこ、おんぶクラスbabywearing
抱っことおんぶにお困りがあれば、プロにお任せ!

🍱21日(水)ランチデー&個別抱っこクラス
大人気、
お子様連れで一緒に食べよう♡babywearingによる個別抱っこクラスも同時開催!

🐝22日(木)パーソナル鍼灸
1人1人個別で東洋的に身体チェック!
腰痛、肩凝り、冷えなどマイナートラブルにぜひ!

🎀24日(土) トコちゃんの骨盤教室
ベルトの選び方から使い方まで学べるクラス!
腹帯や他のアイテムについても聞いてみよう🎵

👣25日(日) 手形足型ws
ペタペタアート®️アドバイザー
の手形足形のアイテム作り!
季節に合わせたモチーフが大人気‼️毎月集めたくなってしまいます!

🧘26日(月) 産後ヨガ
赤ちゃんと一緒に身体を動かして凝り固まった肩こり腰痛を解消!

🍀28日(水) お産までの身体ケア、産後のリカバリークラス
よしかた産婦人科リハビリ外来 産科リハのスペシャリスト
身体のお悩み解決します!

🍙29日(木)離乳食クラス

いつから?どうやって?にお答えします✨

🌼31日(土) 赤ちゃんを迎える準備クラス
大人気の棒田明子  さんの講座!
とにかく「リアル」に役立つ情報が溢れるこの講座は全員必須と声を大にしておすすめ‼️

今月もお待ちしています🌼

お申し込みはよしかた産婦人科( )ハイライトの『5月ハウス』からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時は
LINEではいち早く情報が届きます!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはプロフィールの公式LINEURLから!

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ
#横浜プレママ #川崎ママ #妊娠中
#離乳食 #ヨガ #マタニティヨガ #東洋医学 #アロマ
#0歳児 #赤ちゃんの発達 #骨盤ケア #産後理学療法 #赤ちゃんのいる生活 #育児中
#産前産後ケア #抱っことおんぶ #ベビーウェアリング
#ベビスタグラム #産後の生活 #トコちゃんベルト
#マインドフルネス #2025年出産予定

【ベビーフォトギャラリー】暖かい日も増えてもうついにゴールデンウィーク❣️皆様はいかがお過ごしでしょうか?よしかた産婦人科助産師のモトです☺️今回はきょうだい揃ってのお写真です♡お兄ちゃんも当院でお産まれになったそうで🥰大きくなったなぁ〜✨...
29/04/2025

【ベビーフォトギャラリー】

暖かい日も増えてもうついにゴールデンウィーク❣️
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
よしかた産婦人科助産師のモトです☺️

今回はきょうだい揃ってのお写真です♡
お兄ちゃんも当院でお産まれになったそうで🥰
大きくなったなぁ〜✨と
スタッフ一同ほんわり見させていただきました!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

直希くん
男の子
2025.01.26 産まれ

1枚目:退院日にお兄ちゃんとお昼寝💤
2枚目:新しいおもちゃでルンルン🎶
3枚目:お兄ちゃんのお下がり👕

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

ベビーフォトの応募はホーム( )の「お問合わせ」か、インスタのDMから
お写真、お名前(ニックネーム)、性別、お誕生日、お写真のタイトルをお書きの上ご応募お待ちしております!

#よしかた産婦人科 #よしかたハウス
#横浜市 #港北区 #産婦人科
#横浜ママ #横浜パパ #プレママ #横浜プレママ
#川崎ママ #川崎パパ #カメラ #写真 #赤ちゃんフォト
#赤ちゃんモデル #ベビーフォトギャラリー
#新生児 #子育て中 #ベビーフォト
#新生児のいる生活 #0歳 #ママカメラ #写真撮影
#赤ちゃんのいる生活 #ベビスタグラム

——————————
お申し込みや詳細はよしかた産婦人科( )ハイライトの『ハウス』
もしくはよしかたハウス( )からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時はLINEでいち早く情報がが来ますよ!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはプロフィールのURLから!

あちらこちらで、つつじ🌺が咲いているのを見かける様になりましたね。皆さまいかがお過ごしですか?よしかた産婦人科、病棟助産師の平田、菊地原です🥰これまでよしかた産婦人科でご出産してくださった多くのママたち、パパたちからこれからご出産を迎えるみ...
23/04/2025

あちらこちらで、つつじ🌺が咲いているのを見かける様になりましたね。皆さまいかがお過ごしですか?よしかた産婦人科、病棟助産師の平田、菊地原です🥰

これまでよしかた産婦人科でご出産してくださった多くのママたち、パパたちから
これからご出産を迎えるみなさまへ
たくさんの応援メッセージを寄せていただきました!

わくわくしながら、あるいはドキドキしながらお産の日を迎え
そして乗り越えた先輩たちからの
たくさんの素敵なメッセージが載っています✨✨✨

どのメッセージもとてもあたたかく
これからご出産なさるみなさまの
お産を迎えるチカラにしていただければとても嬉しいです😊

待合室横浜市港北区 よしかた産婦人科来での待ち時間に手に取ってみてくださいね❤️






——————————
よしかた産婦人科では
産前産後のイベントが盛りだくさん!
ハウスイベントのお申し込みや詳細は
よしかた産婦人科( よしかた産婦人科くはよしかたハウス( )からどうぞ!

予約がいっぱい…そんな時はLINEでいち早く情報がが来ますよ!
\よしかたハウス公式LINE/
LINE検索:よしかたハウス
もしくはよしかた産婦人科( )プロフィールからどうぞ!

よしかた産婦人科院長の善方裕美です。今日はよしかたハウスで開催された『つぶさんぽ』のレポートをお届けします😃粒来先生は、よしかた産婦人科の分院、綱島女性クリニックの院長先生で、患者さま方から、『優しくて寄り添ってくれる』『クマさん🐻みたいで...
15/04/2025

よしかた産婦人科院長の善方裕美です。

今日はよしかたハウスで開催された『つぶさんぽ』のレポートをお届けします😃

粒来先生は、よしかた産婦人科の分院、綱島女性クリニックの院長先生で、患者さま方から、『優しくて寄り添ってくれる』『クマさん🐻みたいで安心する』『診療が的確で信頼できる』ととっても慕われております。
そんな粒来先生の趣味(を超えて、もはや専門家の域!)は雑草学。道端に何気なく生えている雑草たちに、トキメキの心で接していて、色々な面白い逸話を知っており、いつも満面の笑みで『裕美先生!今年もいつもの場所に〇〇がちゃんと生えてます。小机は掘り起こされてない土が多いのか、貴重な草花が沢山ありますよ。』と教えてくれるのでした。
そんな、粒来先生に随分前から雑草を探すおさんぽの会をお願いしていましたが、やっと念願叶いまして、よしかたハウス館長佐藤亜衣さんが『つぶさんぽ』を企画、内容は粒来先生がプロデュースしてくれて、初開催となりました!

その1. 雑草の面白い話を聞こう🌱
・オオイヌノフグリは「犬のき○たま」という意味
・セイヨウたんぽぽとカントウたんぽぽの違い
・となりのトトロに描かれている雑草とは?
などなど 
参加者の皆さんからの『へぇ〜!』の声が連発
その2. カタバミを潰して10円玉につけてみよう🍀
つぶ実験🧪という感じです!
あら不思議!?10円玉がピッカピカに✨
その3. よしかたハウスの隣の道をくるりとお散歩🌿
粒来先生が用意してくれた、カッコいい虫メガネを持って、いざ!おさんぽ出発🚶🏻‍♀️🚶🏻
『あ!これがオオイヌノフグリだ』『これってなぁに?』『先生、次行こうよ!』歩くことができる年齢のお子さんは、興味深々でした。
抱っこのお子さんも温かい日差しのもと、気持ち良さそうで、ママやパパの声と春の芽吹く匂いを楽しんでいる様でした☺️

午後から、粒来先生と私は大学病院勤務でしたので、あらためてそこで次の様な話をしました。世の中で多く目にする育児不安などのネガティヴな情報は嘘ではないけど、『子育ての楽しさ』『子どもとの幸せな時間』は絶対にあるもので、実は辛いイヤなことより、良いことの方が多いかもしれない。育児の楽しさを共有できる様な催しを、できるだけ多くやっていきたいね!と。

実は、粒来先生は、大きな医学学会でドクター向けのセミナーをたくさん依頼をされて講演している、ツワモノの優秀な産婦人科医なのですが、『どんな学会より、今日のお話し会の方が緊張しました☺️』とのこと。
この幸せな『つぶさんぽ』🍀
私は第2回も切望しまっす!
皆さまもお楽しみにしてくださいね。

よしかた産婦人科病棟助産師の望都と申します😃今日は当院の『ご家族立ち会い出産』についてお伝えさせていただきます。よしかた産婦人科ではご出産の時にパパだけでなく上の子も立ち会っていただけます♡安全上、上の子とママ以外の大人1名が一緒にいていた...
14/04/2025

よしかた産婦人科病棟助産師の望都と申します😃今日は当院の『ご家族立ち会い出産』についてお伝えさせていただきます。

よしかた産婦人科では
ご出産の時にパパだけでなく上の子も立ち会っていただけます♡
安全上、上の子とママ以外の大人1名が一緒にいていただく必要がありますが
パパだったり、おばあちゃんおじいちゃんでも大丈夫です!
ママが分娩室に移った際は、一緒に分娩室に移動するか
お部屋でパパやおじいちゃんおばあちゃんと待ちつつ、
産まれたら赤ちゃんに会いに来るか
その時に合わせて立ち合いの形も相談できます🥰

赤ちゃんが産まれたら胎盤を見たり
赤ちゃんを抱っこしたり
家族みんなで過ごしていきます✨

泣いちゃう子も確かにいらっしゃいますが
最後にはみんなでにっこりお写真撮って
赤ちゃんと触れ合える子が多いです😆
裕美先生曰く「小さなお子さんは、びっくり、感動した、素晴らしい!などの感情を泣くことで表現してる様な気がしています。お子さんの成長過程で、蒔いた種が芽を出してくれるまで時間がかかることも多いですよね。3人目の妊娠で通院してるママが『次男の出産に立ち会った長男が最近になって、あの時のママは偉かったね!と言ってくれる』と温かいエピソードを聞かせてくれました🥰」とのこと。

ぜひ、新しい家族を
みんなでお迎えしてください

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 11:30
14:00 - 17:30
Tuesday 09:00 - 11:30
14:00 - 17:30
Wednesday 09:00 - 11:30
14:00 - 17:30
Friday 09:00 - 11:30
14:00 - 17:30
Saturday 09:00 - 11:30
14:00 - 17:30

Telephone

0454728688

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when よしかた産婦人科 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to よしかた産婦人科:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Practice
  • Claim ownership or report listing
  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share