Shonan ER 救急調整室(湘南鎌倉総合病院)

Shonan ER 救急調整室(湘南鎌倉総合病院) 湘南鎌倉総合病院 ER/救命救急センター 救急調整室の活動を案内す?

第二新卒採用のエントリー期間を10月13日まで延長します!
10/10/2023

第二新卒採用のエントリー期間を10月13日まで延長します!

【2023年度新卒者採用試験について】皆様、日頃より救急調整室Facebookをご覧頂きありがとうございます。救急調整室よりお知らせです。この度、新入職員採用試験を開催することとなりました。つきましては、下記に詳細を添付致します。<採用試験...
05/10/2023

【2023年度新卒者採用試験について】
皆様、日頃より救急調整室Facebookをご覧頂きありがとうございます。

救急調整室よりお知らせです。
この度、新入職員採用試験を開催することとなりました。
つきましては、下記に詳細を添付致します。

<採用試験>
1次試験→2023年11月12日(日)
2次試験→2023年12月2日(土)
・応募条件、その他詳細:湘南鎌倉総合病院ホームページをご覧下さい。
HP:https://www.skgh.jp/recruit/comedical/paramedic-2/
※なお、試験公平性の観点からDMやお電話等での試験内容に関するお問い合わせはご遠慮願います。

我々とともに、病院救命士の新たな時代を作って行きましょう!
ご応募お待ちしています。

【9月9日は救急の日です】厚生労働省と総務省消防庁は、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に、毎年9月9日を「救急の日」、救急の日を含む1週間(日曜日から土曜日)を「救急医療週...
09/09/2023

【9月9日は救急の日です】

厚生労働省と総務省消防庁は、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に、毎年9月9日を「救急の日」、救急の日を含む1週間(日曜日から土曜日)を「救急医療週間」と定めています。

ここ最近も救急車が出払ってるという話をよく耳にしますが、鎌倉市やその周辺地域も例外ではありません。
ぜひ、応急手当の知識をつけていただき、救急車が到着するまでの間、皆様の力を貸してください。

また、救急車の適正利用にも皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
湘南鎌倉総合病院の救急外来は救急車での来院に限らず、直接来院される方に対しても24時間365日救急診療を行っています。
(初期対応は救急科医師となります)
お困りの際は直接救急外来にお越しください。

2枚目以降の写真は東京消防庁ホームページから引用です。

【経験者(第二新卒)を募集します】湘南鎌倉総合病院•救急調整室では新たな仲間を募集します。詳細は以下のリンクからご覧ください。https://www.skgh.jp/recruit/comedical/paramedic/(Facebook...
06/09/2023

【経験者(第二新卒)を募集します】

湘南鎌倉総合病院•救急調整室では新たな仲間を募集します。

詳細は以下のリンクからご覧ください。

https://www.skgh.jp/recruit/comedical/paramedic/

(Facebookなどからのお問い合わせにはお答えしかねます。予めご了承ください。)

病院救命士の活躍できる場所を一緒につくりませんか?

多くの皆様のご応募、お待ちしております。

お知り合いの方で救急救命士の方がいらっしゃれば、ぜひお伝えください。

本日開催!「湘南ER 救急フェスタ」9月9日の救急の日を前に、救急をもっと身近に感じていただく事を目的に「救急フェスタ」を開催します!電動ストレッチャーを搭載した救急車も展示します。予約や申込は不要です。皆様お誘い合わせのうえ、今日の午後は...
02/09/2023

本日開催!
「湘南ER 救急フェスタ」

9月9日の救急の日を前に、救急をもっと身近に感じていただく事を目的に「救急フェスタ」を開催します!

電動ストレッチャーを搭載した救急車も展示します。

予約や申込は不要です。
皆様お誘い合わせのうえ、今日の午後はぜひ湘南鎌倉総合病院へお越しください!

※救急車同乗体験とありますが、救急車展示とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

「鎌倉宮 例祭前夜祭の救護に協力しています」本日行われている鎌倉宮の例祭(前夜祭)に、当院の救急救命士が病院救急車とともに待機し、いざという時に備えています。こういったイベントに出させていただくことで地域の皆様と交流を深めることができ、とて...
19/08/2023

「鎌倉宮 例祭前夜祭の救護に協力しています」

本日行われている鎌倉宮の例祭(前夜祭)に、当院の救急救命士が病院救急車とともに待機し、いざという時に備えています。

こういったイベントに出させていただくことで地域の皆様と交流を深めることができ、とても有意義な活動にもなります。

カンボジアへ旅立つ前に、今までの感謝を込めてみんなでカラダを綺麗にしてあげました!湘鎌01今までありがとう👍
05/08/2023

カンボジアへ旅立つ前に、今までの感謝を込めてみんなでカラダを綺麗にしてあげました!

湘鎌01
今までありがとう👍

30/05/2023

【複数の目が搬送中の事故を防ぎます】

この動画は人工呼吸器を使用中の患者さんを搬送している様子です。後ろには医師、CE(臨床工学技士)さんが一緒に乗っています🚑
やはり、4つの目って大事ですよね👀👀

追記:運転も助手席も当院の病院救命士です

【新しい病院パンフレットに救急救命士が紹介されています】この度、当院のパンフレットが刷新されました。小林院長の「断らない医療」の実践について力強いメッセージから始まり、7ページ目には断らない医療の詳細について掲載されています。この中に救急救...
26/05/2023

【新しい病院パンフレットに救急救命士が紹介されています】

この度、当院のパンフレットが刷新されました。

小林院長の「断らない医療」の実践について力強いメッセージから始まり、7ページ目には断らない医療の詳細について掲載されています。
この中に救急救命士の活躍についても掲載していただきました。

以下のリンクからダウンロードもできます。

https://www.skgh.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/skgh_pamphlet.pdf

皆様、ぜひご覧ください。

【グループ病院の救急救命士と合同で救急車安全運転研修を実施しました】先日、徳洲会グループの湘南藤沢徳洲会病院の救急救命士の皆さんと一緒に、救急車の安全運転研修を実施しました。当院ではこれまで救急車の安全運転研修に力を入れてきましたが、他院と...
19/05/2023

【グループ病院の救急救命士と合同で救急車安全運転研修を実施しました】

先日、徳洲会グループの湘南藤沢徳洲会病院の救急救命士の皆さんと一緒に、救急車の安全運転研修を実施しました。

当院ではこれまで救急車の安全運転研修に力を入れてきましたが、他院と合同で実施することでお互いのスキルアップに繋げようと今回初の試みとなりました。

戸塚自動車学校の協力のもと、まずは実際の救急車を使用して実技講習を行いました。
その後、当院を会場に当救急調整室の小澤が講義を担当し、道路交通法やその他の緊急自動車に関する法令について学んだり、ヒヤリハットのグループワークを行ったりと、とても充実した内容となりました。

今後も同様の取り組みをさらに拡げていきたいと思います。

住所

Yokohama, Kanagawa

アラート

Shonan ER 救急調整室(湘南鎌倉総合病院)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Shonan ER 救急調整室(湘南鎌倉総合病院)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー