助産院バースあおば

助産院バースあおば 女性とその家族の妊娠・出産・育児をサポートします。
あなたがのぞむ出産、授乳、育児を一緒に考えてかなえていきましょう!

9月14日 映画上映 わたしたちのお産ダイアリー大盛況で終わりました!岡山県の助産院 晴れの国お産所で出産したママが発起人になり作られた映画とてもシンプルで穏やかでそして見たみんなが幸せを感じた映画でした。映画上映の後は映画作成発起人のママ...
14/09/2025

9月14日 映画上映 わたしたちのお産ダイアリー
大盛況で終わりました!

岡山県の助産院 晴れの国お産所で
出産したママが発起人になり
作られた映画

とてもシンプルで穏やかで
そして見たみんなが幸せを感じた映画でした。

映画上映の後は
映画作成発起人のママさんと
晴れの国お産所の国定さんと
Zoomでお話し、
映画を見たみんなで、感想を伝えました。

私たちバースあおばのお産と考えと
本当に似ていました😊

多くの方に見てほしい、
そして妊娠がわかった時に
すぐに病院を思い浮かべずに

そうだ!助産院で相談してみよう!と
思ってほしい😊

映画は晴れの国お産所のホームページにアクセス
申込みをして、みんな申し込めば
誰でも見れるようにしてくれます。
無料で見れますが
ぜひぜひ募金を!
カンガルーの会の今回の上映会も
半分を募金させていただきます😊

どうか助産院のお産が、皆さんに
届きますように!

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.comまたは
インスタのメッセージに
お願いします😊

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #助産院のお産て良いよ #ママさんと繋がりたい #わたしたちのお産ダイアリー #晴れの国お産所 #映画上映会

9/14  映画上映 わたしたちのお産ダイアリーなんと、当日Zoomで映画制作発起人のママさんと映画の舞台となっている晴れの国お産所の助産師、くにさださんとつながってお話ができることになりました!ぜひ、どうしてこの映画を作ることになったのか...
08/09/2025

9/14 映画上映 わたしたちのお産ダイアリー
なんと、当日Zoomで
映画制作発起人のママさんと
映画の舞台となっている
晴れの国お産所の助産師、くにさださんと
つながってお話ができることになりました!

ぜひ、どうしてこの映画を作ることになったのか、
映画やお産からどのようなことを感じたのか

直接お話しをして色々なことを
聞いてみてください!
そして映画の感想を直接伝えよう!

まだ少しですが席があります😊
妊婦さんで、どこで出産するか悩んでいる方、
自然分娩が良いか、無痛分娩が良いか
わからなくて困っている方、
わたしは自然分娩する!さらにお産を学んで
モチベーションあげていくよという方、
これから妊娠しょうかな、できるかなと
準備中の方、
そのご家族の方、皆さんに見ていただきたい
映画です。
もしかしたら関東圏で上映は初めて?かも。

チケットはできるだけ事前販売です。
バースあおば内で取り扱いしています。
一席500円です。
半額を映画を作成されたチームに寄付させて
いただきます。

問い合わせは
インスタのメッセージか
バースあおばに電話(午後)でお願いします😊

ご連絡お待ちしています😊

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい〜!
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #町田市  #横浜市  #自然分娩  #無痛分娩 #晴れの国お産所 #わたしたちのお産ダイアリー  #自主上映   #映画

9/18  14時よりベビーマッサージ開催します4組ほどの参加者、募集します😊生後2から5カ月くらいまでの赤ちゃん対象。講師はバースあおば助産師の宮岸です。1時間の予定です。バースあおばで出産した方も他院で出産した方もどなたでも参加できます...
08/09/2025

9/18 14時よりベビーマッサージ開催します
4組ほどの参加者、募集します😊
生後2から5カ月くらいまでの赤ちゃん対象。
講師はバースあおば助産師の宮岸です。

1時間の予定です。
バースあおばで出産した方も
他院で出産した方も
どなたでも参加できます。

予約制です😊
バースあおばまで電話か
インスタのメッセージで
申込みをお願いします😊

参加費は当日のオイル、資料込みで2千円。
ハイハイがまだできないくらいの
赤ちゃん対象。
持ち物はバスタオル、赤ちゃんの
お出かけセットです。
マッサージ以外の育児相談もできます。

参加お待ちしています😊

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #町田市産後ケア #横浜市産後ケア #赤ちゃんの遊び #赤ちゃんと遊ぶ #ベビーマッサージ

先日、月曜日のナイトウォーキング。妊婦さん、助産師、そして進路を考え中の看護学生さんが3人も参加してくれました😊看護学生さんは、今後助産師になろうか検討していると。地域の助産師の取り組み、妊婦さんの頑張りを見てもらえたと思います😊無事に産む...
04/09/2025

先日、月曜日のナイトウォーキング。
妊婦さん、助産師、そして進路を考え中の
看護学生さんが3人も参加してくれました😊

看護学生さんは、今後助産師になろうか
検討していると。

地域の助産師の取り組み、
妊婦さんの頑張りを見てもらえたと思います😊

無事に産むためには
医療に頼る前に
たくさんのやれることがある!

それを考えて教えるのも助産師の役割

日本のお産婆さんが
ずっと伝えてきた知識と技術

お産や母乳に関してもそうです😊

ぜひ助産院に来て
学んでください!
妊婦さんも
助産師の話に耳をかたむけてください😊

自分の大切にしたいものが見えてきます!
痛くなければ良い、ではなくて
満足するお産をしよう!

毎週月曜日のウォーキングは
バースあおばに通院中のかた、
他院に通院中の方も関係なく参加できます。

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #助産師外来 #助産師学生 #看護学生 #マタニティウォーキング

8月も、もう終わるよと思いながら、予定日より少し遅れて可愛い赤ちゃんが生まれました😊経産婦さんだから、早い時期に生まれるかな?と実習に来てくれていた色々な助産師学生さんの期待を裏切りつつ実習終了を見送りながら😊無事に生まれたことをお知らせし...
01/09/2025

8月も、もう終わるよ
と思いながら、予定日より少し遅れて
可愛い赤ちゃんが生まれました😊

経産婦さんだから、早い時期に生まれるかな?と

実習に来てくれていた
色々な助産師学生さんの期待を裏切りつつ
実習終了を見送りながら😊

無事に生まれたことを
お知らせします😊
インスタ見てるかな?
もちろんお産はつるリンです😊

これから母乳たくさん飲んで
元気に育っていきます!

頑張って産んでくれたママさん、ありがとう😊
妊娠中、出産中、関わってくれた
学生さんたち、ありがとう😊

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #出産報告  #ライブ  #病院実習 #助産所実習 #看護学生 #助産師学生

8月のミニカンガルー(ママと赤ちゃんの会)楽しく集まりました✨バースあおばで出産したママも他の病院でお産したママもどこで出産したかは関係なく😊楽しくお話しました。もしかして、産後ケアでバースに来たとき隣の部屋でしたか?なんて声も。これから産...
01/09/2025

8月のミニカンガルー(ママと赤ちゃんの会)
楽しく集まりました✨

バースあおばで出産したママも
他の病院でお産したママも

どこで出産したかは関係なく😊
楽しくお話しました。

もしかして、産後ケアでバースに来たとき
隣の部屋でしたか?なんて声も。

これから産後ケアに来たら、また
一緒になるかもしれませんね!

今回は5月から6月くらいに生まれた赤ちゃん
今回の会は
麻婆(マーボ)の会と命名
毎月集まりますから
同じような月齢の方も
ぜひ参加してね!
なぜ麻婆の会になったのかは
参加して聞いてみよう😊

みんな元気に大きくなりました!
これからもよろしくね!

ミニカンガルーに参加希望の方は
インスタのメッセージ、
バースあおばに電話でお問い合わせください😊
だいたい7月生まれは
9月の最後の金曜日に開催します!

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #町田市  #横浜市  #産後ケア #育児仲間 #育児サークル #カンガルーの会 #ミニカンガルー

助産師学生さん、約1週間の泊まり込み実習が終了しました😊助産院のない県から地域に根付く助産院の様子や助産師をみてどうでしたでしょうか?バースあおばに来る学生さんはみんな妊婦さんやお母さんたちにとても優しく親身になって接してくれます😊妊婦さん...
24/08/2025

助産師学生さん、約1週間の
泊まり込み実習が終了しました😊

助産院のない県から
地域に根付く助産院の様子や
助産師をみて
どうでしたでしょうか?

バースあおばに来る学生さんは
みんな妊婦さんやお母さんたちに
とても優しく親身になって
接してくれます😊

妊婦さんやお母さんの
一緒に頑張ってくれる同志のようです😊

助産師学生さんの実習感想を載せます

Nさん
今回は1週間実習させていただき、病院ではできない自然なお産ができるという、助産所の強みを体感することができました。バースで働く助産師の様子を拝見して、時には優しく時にはユーモアたっぷりで、まるで家族のような関係性が出来上がっており、これこそバースで産みたいと産婦さんが考える理由だと思いました。短い間でしたが改めて助産師という職業は素晴らしいものだと実感することができました。

Мさん
1週間という短い間でしたが、助産所実習という貴重な経験をしていただきありがとうございました。
産婦さんが持つ自分で産むという力を信じ、自然に産むというお産を大切にしていることが一番印象に残りました。惜しくもお産に立ち合うことはできませんでしたが、どの妊婦さんも自分の力で産みたいという強い思いを感じ、私もバースあおばの助産師さんのようになりたいと改めて思いました。助産所で出会う、妊産褥婦さん、助産師さんと接することで「またここで産みたい」そんな言葉で溢れている理由がわかったような気がします。

たくさんのことを感じてくれたようです😊

素敵な助産師になってください!
またいつでも遊びに来てくださいね😊

助産院体験(見学)をご検討の妊婦さん、
妊娠検討中の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #職業体験 #将来の夢  #将来は助産師  #助産院留学 #実は助産院は都市部に多い #看護学生 #助産院実習 #助産師学生

夏休みを利用して、県内から看護学生さん、県外からなんと高校生が😊進路を考えるためにバースあおばに見学実習に来てくれました。病院とはまた違う、助産院の助産師。実際のお仕事を見て、どのように感じたでしょうか?看護学生さんから感想を頂いたので一部...
24/08/2025

夏休みを利用して、県内から看護学生さん、
県外からなんと高校生が😊
進路を考えるために
バースあおばに見学実習に来てくれました。

病院とはまた違う、助産院の助産師。
実際のお仕事を見て、どのように感じたでしょうか?
看護学生さんから感想を頂いたので
一部を載せさせていただきました。

お忙しい中、本日は見学を受け入れて下さりありがとうございました。

フリースタイル分娩について、実際に体験させて頂いたことで、病院ではフリースタイル分娩が出来ない所があると思うので、その人らしく出産できるように支援することの難しさと大切さを感じる事ができました。

今回の見学研修で学んだことを、助産師を目指す・目指さないに関わらず、活かしていきたいと強く思います。全ての女性とそのお母さんを支援するご家族が楽しく育児ができるように、積極的にニュースを見たり、法律や制度について勉強する等意識して過ごそうと思います。

本日はお忙しい中、助産院見学の機会をいただき、誠にありがとうございました。

これまで助産院を訪れたことがなく、助産師さんが実際にどのようなお仕事をされているのかもよく分かっていなかったのですが、本日1日見学させていただいたことで、そのお仕事の内容や現場の雰囲気を具体的にイメージできるようになりました。

今回の見学で学んだことを大切にし、今後の進路を考える上で参考にさせていただきたいと思っております。

急なご連絡にもかかわらず、見学を受け入れてくださり、本当にありがとうございました。

みなさん、大事な休暇を使って見学に来てくれて
ありがとうございました!
バースあおばでは
9月中旬まで、学生さんの見学を受け付けます。
ぜひ進路を決める上での参考に
見学に来てくださいね。
ご連絡お待ちしています。

インスタのメッセージ、バースあおばまで
メール、電話で
ご連絡ください😊

10月は助産師の方の研修を
受け付けます。
自然分娩を学びに来てください

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #助産院留学 #助産師研修 #職業選択  #自由研究  #将来の夢 #進路 #中学生 #大学生 #高校生

バースあおばの産後ケア横浜市、町田市にお住いの方を受けています😊バースあおばでは、助産師学生さん、看護学生さんが実習に来ています。産後ケアで来ているママと学生さん達はお部屋で育児についてのお話をしたり特に廊下で楽しそうに自由にお話をしていま...
24/08/2025

バースあおばの産後ケア
横浜市、町田市にお住いの方を受けています😊

バースあおばでは、助産師学生さん、
看護学生さんが実習に来ています。

産後ケアで来ているママと学生さん達は
お部屋で育児についてのお話をしたり

特に廊下で楽しそうに自由に
お話をしています。
赤ちゃんの成長ぶりや、お名前、
髪の毛ふさふさ!うすうす!
泣き方、声が違う!

家にいると、大人と一言も話してない、、
と気が滅入ることもあります
そんなときは産後ケアに来て

ベテラン助産師と話すも良いし
実習、研修の学生さんと話すのも
気分転換になりますね!

赤ちゃんの大変なところ
可愛いところ、
ぜひお話しに来てくださいね😊

写真に協力のママ、赤ちゃん
学生さん、ありがとう😊

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい〜!
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #横浜市 #町田市 #産後デイケア #産後ショートスティ #産後ケア

バースあおばでは毎年、高校生からの職業インタビューを受けています。高校に出向いて直接生徒さんから質問を受けます。お産の写真なども見てもらいます。その感想文が届きました。助産師を目指したきっかけ、やりがい、普段気をつけていることなど学生さんが...
15/08/2025

バースあおばでは毎年、
高校生からの職業インタビューを受けています。

高校に出向いて直接
生徒さんから質問を受けます。
お産の写真なども見てもらいます。

その感想文が届きました。
助産師を目指したきっかけ、
やりがい、普段気をつけていることなど
学生さんが一生懸命考えてきた
質問に答えましたが
それがどのように伝わったのか

この職業インタビューは
高校からの依頼を受けて行きますが
ぜひ
個人でも
小学生、中学生、高校生も
夏休みを利用して
自由研究の一環でもいいですので
助産院を調べに来てみては
いかがでしょうか?

命が大切にされスタートする場所😊
ぜひ知ってほしいです。

問い合わせはインスタのメッセージ
バースあおばのメール、電話で
お待ちしています😊

#お産 #夏休み #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #夏休み宿題  #高校生  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #中学生 #小学生 #自由研究

バースあおばのある日のお昼ごはん✨ちょっとお野菜の苦手な方のためにお野菜を多く使うバースあおばなりに工夫しました😊にんじんのポタージュですが臭みも消してお野菜の炒め物も油を変えたりサラダも見た目を可愛くしてみました♡授乳中のママ、産後のママ...
06/08/2025

バースあおばの
ある日のお昼ごはん✨

ちょっとお野菜の苦手な方のために
お野菜を多く使うバースあおばなりに
工夫しました😊

にんじんのポタージュですが
臭みも消して

お野菜の炒め物も
油を変えたり

サラダも見た目を可愛くしてみました♡

授乳中のママ、産後のママに
少しでも美味しく食べてもらえるよう

作ってくれる料理担当の方に
ホントに感謝です😊

出産、産後ケアで
お待ちしています😊

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #パパさんと繋がりたい #助産院ごはん #助産院見学

毎週月曜日のナイトウォーキング✨今週もやりました!寺家の中はまわりより少しは涼しいかな?妊婦さん、看護学生さん、助産師で楽しく元気に歩きました!暑い夏でも少しでも体を動かして出産にむけて体と心作りです😊バースで産む人もそうでない方も無事に産...
06/08/2025

毎週月曜日のナイトウォーキング✨
今週もやりました!

寺家の中は
まわりより少しは
涼しいかな?

妊婦さん、看護学生さん、助産師で
楽しく元気に歩きました!

暑い夏でも少しでも体を動かして
出産にむけて体と心作りです😊

バースで産む人もそうでない方も
無事に産むという目的は同じ!

一緒に楽しく歩きましょう✨

毎週 月曜日の19時に
寺家ふるさと村入口にある
レストラン四季の駐車場に集合です!
参加お待ちしています!

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #産前ケア  #インスタライブ #安産への体作り #ナイトウォーキング #マタニティウォーキング #マタニティ

住所

青葉区鴨志田町509-1、「中谷都」バス停 徒歩1分
Yokohama, Kanagawa
227-0033

電話番号

+81459627967

ウェブサイト

アラート

助産院バースあおばがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

助産院バースあおばにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram