馬車道さくらクリニック

馬車道さくらクリニック 桜木町駅5分、馬車道駅そばの泌尿器科・皮膚科のクリニックです。排尿?

排尿の悩みや皮膚のトラブルは、皆様の生活の質に大きな影響を与えます。しかし、これらの悩みは誰もが抱える身近なものであるにもかかわらず、誰に相談すればいいのかわからない、といった声をよく聞きます。「馬車道さくらクリニック」は、泌尿器・皮膚・内科のエキスパートとして、皆様の悩みを少しでも解消するお手伝いをいたします。ぜひ、気楽にお立ち寄りください。

2024年9月の診療予定です。月曜と火曜午後と木曜日とは一人体制です。月曜午後は月1回皮膚科の先生が来られます。また平日17時30分からは皮膚科の先生がお手伝いに来られます。よろしくお願いいたします。
01/09/2024

2024年9月の診療予定です。月曜と火曜午後と木曜日とは一人体制です。月曜午後は月1回皮膚科の先生が来られます。また平日17時30分からは皮膚科の先生がお手伝いに来られます。よろしくお願いいたします。

YouTubeに前立腺がんの新しい検査PSMA PETについての動画をあげています。第3回ができました!
29/06/2024

YouTubeに前立腺がんの新しい検査PSMA PETについての動画をあげています。第3回ができました!

私たち一般社団法人 セラノスティクス横浜は、 海外で最新の前立腺がんのPSMA治療を受けるお手伝いをしています。進行性前立腺癌、転移性前立腺癌、去勢抵抗性前立腺癌に対するルテシウムPSMA治療とアクチニウムPSMA治療....

7月の診療予定です。2人体制の日(時間)は比較的早く進みますのでご参照ください。
29/06/2024

7月の診療予定です。2人体制の日(時間)は比較的早く進みますのでご参照ください。

6月の予定です。どうぞご参照ください!😀
23/05/2024

6月の予定です。どうぞご参照ください!😀

連休後からお手伝いに来てくださる先生が増えました。皮膚科の先生や泌尿器科の先生がいらしてくれています。待ち時間が少しでも短くできれば嬉しいです。診療予定表をアップしましたのでご確認ください!
23/05/2024

連休後からお手伝いに来てくださる先生が増えました。皮膚科の先生や泌尿器科の先生がいらしてくれています。待ち時間が少しでも短くできれば嬉しいです。診療予定表をアップしましたのでご確認ください!

往診用の愛車、さくら3号が突然エンジンストップ。エンジンオイルの劣化によるエンジンの焼付きで、修理厳しいって。メンテナンスしてなかったもんなあ。。。ごめんよ。1万6000キロも頑張ってくれてありがとう。
05/03/2023

往診用の愛車、さくら3号が突然エンジンストップ。エンジンオイルの劣化によるエンジンの焼付きで、修理厳しいって。メンテナンスしてなかったもんなあ。。。ごめんよ。1万6000キロも頑張ってくれてありがとう。

「神奈川ウロロジー医会第20回オンライン市民公開講座のお知らせ」2022年11月26日(土)15時から。無料です。こちらからアクセスしご参加ください。https://v2.nex-pro.com/campaign/NDc5MTY%253D検...
23/11/2022

「神奈川ウロロジー医会第20回オンライン市民公開講座のお知らせ」2022年11月26日(土)15時から。無料です。

こちらからアクセスしご参加ください。https://v2.nex-pro.com/campaign/NDc5MTY%253D
検索:中区医師会 https://yokohama-nakaku-med.org/

おしっこや前立腺のお悩みは普段気になっていてもなかなか相談しにくいものです。神奈川ウロロジー医会(前神奈川臨床泌尿器科医会)は市民の皆様に泌尿器科の病気について正しく知っていただきたいと、毎年市民公開会座を開催しています。コロナ禍のために2年間開催が中止となり、本年はオンラインでの開催となりました。中区から、関口由紀先生、土屋ふとし先生、横浜市大市民医療センターから河原崇先生が、それぞれ、女性泌尿器科疾患、男性泌尿器科疾患、前立腺癌について、わかりやすく解説させていただきます。皆様のご質問にもお答えいたします(事前にポスター裏面を印刷してファックスしてください)。

日時:2022年11月26日(土)15:00~17:00
Web視聴:下記よりアクセスしご参加ください。
  https://v2.nex-pro.com/campaign/NDc5MTY%253D
参加費:無料

開会挨拶 15:00~15:05 車 英俊 先生 馬車道さくらクリニック 院長
講演1 15:05~15:35
  『最近の女性のOABに関する話題』-GSM(閉経関連尿路生殖器症候群)について-
  関口 由紀 先生 女性医療クリニックLUNAグループ 理事長
講演2 15:35~16:05
  『中高年男性の排尿にまつわる症状について(前立腺肥大症)』
  土屋 ふとし 先生 山手駅前通りつちや泌尿器科・内科 院長
講演3 16:05~16:35
  『 前立腺がんについて』
  河原 崇司 先生 横浜市立大学附属市民総合医療センター 泌尿器・腎移植科 診療講師
質問コーナー 16:35~17:00

08/08/2022

夏休みのおしらせ
2022年8月8日から8月13日まで夏休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

前立腺がんは5年生存率が97%を超え10年生存率でも90%以上という統計があります。しかし、実際はIII期では63%、IV期では45%で、早期発見早期治療が必要です。決して甘く見ずに適切な診断と治療を受けるようにしましょう。
12/06/2022

前立腺がんは5年生存率が97%を超え10年生存率でも90%以上という統計があります。しかし、実際はIII期では63%、IV期では45%で、早期発見早期治療が必要です。決して甘く見ずに適切な診断と治療を受けるようにしましょう。

 前立腺がんの診断を受ける人が急増し、10年で1・8倍に拡大した。がんと診断される人は高齢化などのため全体でも増加傾向にあるが、前立腺がんの増加ペースは急だ。ただ、悪性度の低いがんもあり、過剰な治療は排尿.....

ご近所探索。ポケモンポストを探せ!
12/04/2022

ご近所探索。ポケモンポストを探せ!

“ご近所探索。徒歩3分、ポケモンポスト。どーこでしょ? ここから投函するとピカチューのスタンプ押してくれるらしいです。ポッチャマポストも近くにありますよ。 #馬車道、 #馬車道さくらクリニック、 #ピカチュー、 #ポ...

ご近所散策。お越しのついでにご近所をぶらっと散策されてはいかがでしょうか。クリニックから徒歩1分。神奈川県立歴史博物館です。1904年建造なので築118年、国の重要文化財です。 #重要文化財、#歴史的建造物、#馬車道、#神奈川歴史博物館、#...
11/03/2022

ご近所散策。お越しのついでにご近所をぶらっと散策されてはいかがでしょうか。クリニックから徒歩1分。神奈川県立歴史博物館です。1904年建造なので築118年、国の重要文化財です。 #重要文化財、#歴史的建造物、#馬車道、#神奈川歴史博物館、#ご近所散策

住所

太田町6-73コーケンキャピタルビル2階
Yokohama, Kanagawa
231-0011

電話番号

+81452019510

ウェブサイト

アラート

馬車道さくらクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

馬車道さくらクリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー