内田音響研究所

内田音響研究所 レコーディングエンジニア、内田伸弥のプライベートスタジオです。 録音、ミックス、マスタリングなど『音』制作、もろもろ
気軽にご相談ください。
メジャー、インディーズ問わず、ご予算に応じた制作方法を
ご提案させていただきます。

自分が整体するときにかけてる、脱力のための音楽、Kuuシリーズ#005、Bandcampにてリリースです!。松島で録音したお祭りの太鼓の音とか、いろんなノイズとかも入っていて、もうこれが音楽といっていいのかよくわからないけど、今の自分なりの...
13/12/2024

自分が整体するときにかけてる、脱力のための音楽、
Kuuシリーズ#005、Bandcampにてリリースです!。
松島で録音したお祭りの太鼓の音とか、いろんなノイズとかも入っていて、もうこれが音楽といっていいのかよくわからないけど、今の自分なりの環境音楽です。
最高のペダルスティール奏者、宮下広輔くんに演奏してもらった素材を中心に、自分で音を加えたり加工したりして仕上げています。
家の外から聞こえてくるいろんな音とミックスする感じで小さな音でかけつつ、本を読むなりぼーっとするなりしてくれたら嬉しいです。
こういった音になじみがない方は、なんのことやらって人もいるかもしれないけど、こんな音の中で自分の整体を受けてもらえれば、きっと自分が表現したいことをより感じてもらえると思います。
まだ受けたことがない方も、お久しぶりの方もぜひ一度、よかったら身体メンテナンス受けに来てみてくださいね。
ボキボキせず、軽い力で体全体のバランスを整えていく整体です。
膨大な情報の渦、様々な価値観が交錯する世の中で、
まずしっかり食って、しっかり寝て、一匹の生物としてただまっとうに生きようとすることが大切なんじゃないかって思います。
無駄な力を抜いて、体調を整え、地に足つけて生きるお手伝いができたら嬉しいし、整体っていうセッションをみなさんと重ねることで、仲間を増やしてなにか面白いことができないかなぁ、などと来年にむけて妄想しています。

10 track album

オランダのレーベル、Slow Tone Collagesから、自分の新しい作品。「dawn」がリリースされました。アメリカのインターネットラジオでながれた自分の作品をきいて連絡をくれたMathew Antonyさん。何か一緒にやりたいと言っ...
17/05/2024

オランダのレーベル、Slow Tone Collagesから、自分の新しい作品。「dawn」がリリースされました。
アメリカのインターネットラジオでながれた自分の作品をきいて連絡をくれたMathew Antonyさん。何か一緒にやりたいと言ってくれたので彼の作品を聴かせてもらったら「down」という3分くらいの曲が気になったので、その曲に自分で音を加えたり加工したり、友達の宮下くんにペダルスティールを入れてもらったりして46分の作品になりました。
そしてタイトルは「down」から一文字変えて「dawn(夜明け)」に。
アンビエントとかなじみがない方にはちょっとマニアックな音の世界観かもしれませんが、小さな音で部屋にながせばリラックスできそうなものをイメージして制作しています。
バンドキャンプのサイトからも試聴できますのでチェックしてもらえたら嬉しいです。

2 track album

今日は自分と兒玉峻とで作った作品、「KUUS」のリリース日です。イタリアのROHS RECORDSからカセットテープでの発売になります。自分が整体の仕事をするときにかける音楽を作りたいと思い立ち、峻に協力してもらって、1時間のアンビエント音...
19/01/2024

今日は自分と兒玉峻とで作った作品、「KUUS」のリリース日です。
イタリアのROHS RECORDSからカセットテープでの発売になります。
自分が整体の仕事をするときにかける音楽を作りたいと思い立ち、峻に協力してもらって、1時間のアンビエント音楽を4作品作ったのですが、今回のKUUSは今までに作った4時間分の音楽から好きな部分を抜き出しバランスなども再調整しダイジェスト的につなぎ、アルバムとして楽しめるように自分なりに考えて作りました。
カセットテープが好きで内田と峻を応援してやるかって方がいたらぜひ、カセットを購入して欲しいんですが、デジタルアルバム(無制限ストリーム+ダウンロード)であればなんと1ドルなので、レーベル のBANDCAMPサイトをチェックしてくださいね。

趣味的に作っている音楽がこうやって海外の方にも気にかけてもらってリリースできるなんて、こんなに嬉しいことはないですね。
これからも脱力のための音楽、作っていくので興味がある方は気にしていてください。

アメリカのDJ、Jeff Conklin さんが自分の音楽についてとても嬉しい文章を書いてくれています!!!自分の拙い英語力でざっくりと要約すると以下のような感じです。英語得意な人はぜひ元の文章を読んでみてくださいね。-----------...
14/01/2024

アメリカのDJ、Jeff Conklin さんが自分の音楽についてとても嬉しい文章を書いてくれています!!!
自分の拙い英語力でざっくりと要約すると以下のような感じです。英語得意な人はぜひ元の文章を読んでみてくださいね。
----------------------------------------
ROHS RECORDS Lontanoシリーズは実験音楽やアンビエントミュージックの最も信頼できるレーベルの一つだ。
楽しくいろいろな新譜をチェックしていたらUCHIDA SOUND LABOの作品に聞き入ってしまった。
最小限の厳選された電気的な音とアコースティックギターの音色、冷たい印象の持続音は癒しの光に向かって溶けて消えていくようです。
鳥のさえずりやダイナミクスの微妙な変化、すべてが本当に美しい体験です。

-----------------------------------------

The Lontano Series continues to be one of the most dependable outlets for experimental and ambient music anywhere. A division of Rohs! Records, the label was established in 2018 in Berlin and now calls Italy home.

Prolific and generous (every release is available digitally for a little more than a dollar), Lontano Series has released works by more well known names like David Cordero, Rhucle and Mind Over MIDI in addition to giving many artists their first/best exposure.

So it’s with great pleasure and speed that I check out new releases on the label. Most of them hit the spot, some make me stop in my tracks.

The latter is happening as I indulge in the preview cuts from Kuus, the collaborative effort from Uchida Sound Labo + Shun Kodama. Cavernous yet warm, Kuus’ beauty is understated with minimal washes of electronics and picked acoustic guitar. Some icy drones develop but melt away toward a healing light. Birds chirp and dynamics subtly shift and it’s all really a beautiful experience.

https://ambientaudiophile.substack.com/p/5-the-point-of-no-return?r=u1bi5&utm_medium=ios&utm_campaign=post&fbclid=IwAR1ytHng9oBr2K8JyFrI8tV5T5dGkPrtD3sZW6nSoCp4i26aHLZbgm7HUb0

Cosmic Jazz Rock, American Primitive Plus & Japanese Healing Music

KUUS / UCHIDA SOUNDLABO+SHUN KODAMA1月19日にイタリアのROHS RECORDSからカセットでリリースされる作品がレーベルのBANDCAMPサイトでプリオーダー中です。整体の仕事の時にかけたくて自作し始め...
13/01/2024

KUUS / UCHIDA SOUNDLABO+SHUN KODAMA
1月19日にイタリアのROHS RECORDSからカセットでリリースされる作品がレーベルのBANDCAMPサイトでプリオーダー中です。
整体の仕事の時にかけたくて自作し始めた音楽をこんな風にリリースできるなんてとても嬉しい。
何曲か試聴できるので寝る前にでも聞いてみてください。

New Music!
Album pre-order!
Uchida Sound Labo + Shun Kodama - Kuus (Album) - CS / DL
https://lontanoseries.bandcamp.com/album/kuus
内田音響研究所

Release date: 19th January 2024

A recording engineer with a career spanning over 20 years in Japan and a bodywork therapist, Nobuya Uchida collaborates with fellow musicians to provide musical accompaniment during his bodywork sessions.

His music first became publicly available under the artist name "Uchida Sound Labo" in 2022.

"Kuus" represents an edited, rearranged, and reconstructed version of his one-hour ambient music series titled "kuu series 1~4."

Copyright © 2024 ROHS! RECORDS, All Rights Reserved

兒玉峻くんと一緒に作ったアンビエント作品をイタリアのrohs! recordsというレーベルから1月19日にリリースできることになりました。それもカセットテープで!!。最高!。とても嬉しいです。まだリリース前ですが、レーベルで試聴できるよう...
06/01/2024

兒玉峻くんと一緒に作ったアンビエント作品をイタリアのrohs! recordsというレーベルから1月19日にリリースできることになりました。
それもカセットテープで!!。最高!。とても嬉しいです。
まだリリース前ですが、レーベルで試聴できるようにしてもらっています。
ぜひ、その世界観をチェックしてみてくださいね〜。
また追って細かい情報を出させてもらおうと思っています。

New Music!
Album previews!
Uchida Sound Labo + Shun Kodama - Kuus (Album) - CS / DL
https://soundcloud.com/rohs-records/previews-uchida-sound-labo-shun-kodama-kuus-l-series
内田音響研究所

A recording engineer with a career spanning over 20 years in Japan and a bodywork therapist, Nobuya Uchida collaborates with fellow musicians to provide musical accompaniment during his bodywork sessions.

His music first became publicly available under the artist name "Uchida Sound Labo" in 2022.

"Kuus" represents an edited, rearranged, and reconstructed version of his one-hour ambient music series titled "kuu series 1~4."

Copyright © 2024 ROHS! RECORDS, All Rights Reserved

単調な音楽に聞こえますが、少しずつ変化していきます。1時間の音のストーリーが、風の音や水が流れる音、鳥のさえずりなどの心地よい自然音のように、みなさんの心や身体のバランスを整えるようなものになることを目指して作っています。部屋にお香を焚くよ...
03/02/2021

単調な音楽に聞こえますが、少しずつ変化していきます。
1時間の音のストーリーが、風の音や水が流れる音、鳥のさえずりなどの心地よい自然音のように、みなさんの心や身体のバランスを整えるようなものになることを目指して作っています。
部屋にお香を焚くような意味合いで、リラックスしたいときに小さな音量でBGMとして流してもらえたら嬉しいです。
https://www.youtube.com/watch?v=ts14mRuhaVs

瞑想、ヨガ、マッサージ、整体などのBGMに。

青谷明日香 / 甘噛みサルーキ映像をみながらじっと聴いてると、泣きそうになります。素晴らしいです。青谷さんの録音に自分が関わらせてもらって、次でもう4枚目のアルバム。地に足をつけて一歩ずつ力強く進む彼女の姿に自分もたくさんの刺激をもらってい...
22/03/2017

青谷明日香 / 甘噛みサルーキ

映像をみながらじっと聴いてると、
泣きそうになります。
素晴らしいです。
青谷さんの録音に自分が関わらせてもらって、
次でもう4枚目のアルバム。
地に足をつけて一歩ずつ力強く進む彼女の姿に
自分もたくさんの刺激をもらっています。
ぜひ、聴いてみてくださいね!

https://www.youtube.com/watch?v=SIjxmt4GfMw

2017年4月19日発売 青谷明日香 4th album 『いつか歌になる』 《甘噛みサルーキ》 OFFICIAL MUSIC VIDEO Director, Editor:Maki Indo Camera:Masato Indo Producer:Hidetaka Ino Production:augment5...

SUNDRUM feat. 東京月桃三味線「33なんぱ節」 ヤバい、MV!!ピュアでナイスなサンドラムのみんな。作品に携われてとても嬉しかった。ぜひ、見てみてくださいね〜https://www.youtube.com/watch?v=n_s...
26/02/2017

SUNDRUM feat. 東京月桃三味線「33なんぱ節」

ヤバい、MV!!
ピュアでナイスなサンドラムのみんな。
作品に携われてとても嬉しかった。
ぜひ、見てみてくださいね〜

https://www.youtube.com/watch?v=n_s_3L-KkcU&feature=youtu.be

SUNDRUM のニューアルバム「でんでやん」の収録楽曲「33なんぱ節」 のミュージックビデオ。 <RELEASE> SUNDRUM NEW ALBUM『でんでやん』 2017年2月8日 発売 品番:SWWRCD-003 税込価格:2,400円 01. テイクミーハイヤー節 02. おちゃらか伝 03. 33なん...

heliotrope // 山椒魚とあめちゃんかなり前に録音したものですが、とっても素晴らしいMVがあがってきました。ぜひチェックしてみてくださいね。https://www.youtube.com/watch?v=rqeoRTMvTYY&f...
31/01/2017

heliotrope // 山椒魚とあめちゃん

かなり前に録音したものですが、
とっても素晴らしいMVがあがってきました。
ぜひチェックしてみてくださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=rqeoRTMvTYY&feature=youtu.be

新MV 2017年夏?秋?発売の新音源のリードトラックです。

鈴木井咲「scenes,tones & …days」モミーファンクバンドでは、最高にいけてるファンクギターを弾いてる井咲くんの、ソロアルバム。こちらはうってかわって、とても繊細な音世界。各曲、バラエティーに富んでいて、録音しててすごく楽しか...
30/09/2015

鈴木井咲
「scenes,tones & …days」

モミーファンクバンドでは、
最高にいけてるファンクギターを弾いてる井咲くんの、
ソロアルバム。
こちらはうってかわって、とても繊細な音世界。
各曲、バラエティーに富んでいて、
録音しててすごく楽しかったです。
みなさんチェックしてみてくださいね!!

https://www.youtube.com/watch?v=83ohGiBLfBc

Produced by 鈴木井咲(http://tayutae.exblog.jp/) All songs written by 鈴木井咲 Except [M2] by カワムラ 幹(http://kawa-chan.com/),[M3] by 鈴木井咲 & HIRONO Musicians:鈴木井咲(guita...

kirim Trailerヤス作!とてもいい感じ。kirimかっこいいなー。内田音響研究所もイケてるスペースに映っていてとても嬉しい。https://www.youtube.com/watch?v=u_Bf_S1fspo
29/09/2015

kirim Trailer
ヤス作!
とてもいい感じ。
kirimかっこいいなー。

内田音響研究所もイケてるスペース
に映っていてとても嬉しい。

https://www.youtube.com/watch?v=u_Bf_S1fspo

Filmed by YEAth “First Session” 2015/10/24発売 (Live会場&一部店舗限定販売) #1 In The Fall #2 Midnight #3 Tip Tap Cat 結成からわずか3ヶ月でRecordingされたkirim初の音源作品。 留学当時のカンザスでの心境を書い...

住所

Yokohama, Kanagawa
224-0043

ウェブサイト

アラート

内田音響研究所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

内田音響研究所にメッセージを送信:

共有する