平安堂薬局

平安堂薬局 2023年、お陰さまにて横浜・馬車道で創業154周年を迎えました。平安堂薬局は横浜市内に店舗がございます。ホームペ-ジ:http://www.heiandoo.co.jp/

イングリッシュガーデンの雰囲気を歩道街路樹の足元に配し、夕べにはガス灯が揺らぐやわらかな明かりが灯る馬車道。
馬車道商店街の中ほどで薬局として、処方箋調剤、漢方薬などの薬局製剤(自家製剤)また一般薬などを取り扱っております。
地域の皆様にお薬のご提供とともに漢方相談や栄養相談、サプリメントや化粧品などの販売も含め、スタッフ一同きめ細かなサービスの提供に努めております。

薬局でお勧めする防災グッズ【携帯トイレの巻】🚽災害が起きたときに、薬剤師としては1番に衛生を考えます。人は1日何回トイレを利用するのでしょうか。1日平均7回と言われています。また発災時、8時間以内に大便をしたくなる割合は80%と言われていま...
05/09/2025

薬局でお勧めする防災グッズ【携帯トイレの巻】🚽

災害が起きたときに、薬剤師としては1番に衛生を考えます。

人は1日何回トイレを利用するのでしょうか。1日平均7回と言われています。また発災時、8時間以内に大便をしたくなる割合は80%と言われています。

災害時には、トイレの水が出なく、また下水処理の動きもなくなるため、通常のトイレを使うことができなくなります。

その時に便利なものが携帯トイレです。
災害グッズで見たと言う方も多いのではないでしょうか。

いつも使っているトイレに、消臭機能のあるビニールをかぶせ、トイレ利用後、消臭機能のある凝固剤をフリ入れて、生活ゴミとして廃棄できるものです。

マンションにお住まいの方は、高層階に住んでいる方がトイレ利用後は重力で落ち、下水が動かないため、下層階の住民に多大なる被害を与えると言われています。

ぜひ、ご家族の方の分も含め、携帯トイレの準備をしておきましょう。

ポスター・横浜市のHPより
https://www.city.yokohama.lg.jp/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/moshimo/wagaya/jishin/bichikuhin/toirepakkunituite.html

#防災グッズ #携帯トイレ #災害対策 #非常用トイレ #防災準備 #平安堂薬局 #馬車道 #関内 #みなとみらい #横浜 #桜木町

📢 今日から9月がスタート!秋の気配は、まだまだ遠そうですね…🐾毎日、暑い日が続いています🥵☀️そんな中ではありますが…🍠✨馬車道の本店では夏の間お休みしていた【焼き芋】を本日より再開します🔥今週の品種は《紅あずま》🍁上品な甘さと、ほくほく...
01/09/2025

📢 今日から9月がスタート!
秋の気配は、まだまだ遠そうですね…🐾
毎日、暑い日が続いています🥵☀️

そんな中ではありますが…🍠✨
馬車道の本店では夏の間お休みしていた【焼き芋】を本日より再開します🔥
今週の品種は《紅あずま》🍁
上品な甘さと、ほくほく食感が魅力の定番品種です☺️

こんな暑い季節には、「冷やし焼き芋」もおすすめですよ😋

#焼き芋再開 #紅あずま #冷やし焼き芋 #平安堂薬局 #馬車道 #関内 #横浜 #桜木町 #みなとみらい

平安堂薬局では『馬車道あいす』を販売しております🐎ただでさえ薬局でアイスクリームを販売しているのは珍しいですが、このたび新しい商品を販売する運びとなりました♪それは、キャラバンコーヒーの『ゴールデンキャメルアイスクリーム』です🍨当初はネット...
29/08/2025

平安堂薬局では『馬車道あいす』を販売しております🐎
ただでさえ薬局でアイスクリームを販売しているのは珍しいですが、このたび新しい商品を販売する運びとなりました♪

それは、キャラバンコーヒーの『ゴールデンキャメルアイスクリーム』です🍨

当初はネットショップでしか販売されていない商品だったため、販売許可を得ることができませんでした😢
しかし、交渉の結果、数量限定で販売できることが決定しました🎉

なんとこのアイスクリーム、キャラバンコーヒーの公式ネットショップのみで販売されている商品で、キャラバンコーヒーの店頭ですら販売されていないものなんです。(※2025年8月25日時点 平安堂調べ)

数量限定の特別なアイス☕、ぜひこの機会にお試しください✨

#キャラバンコーヒー #ゴールデンキャメルアイス #平安堂薬局 #馬車道 #関内 #横浜 #桜木町 #アイスクリーム

旅先で朝顔のグリーンカーテンを見つけました🌸朝顔と言えば……牽牛子(ケンゴシ)という生薬は朝顔の種子で、緩下作用があります。牽牛子という名前、「牛を牽く?」と不思議な名前に感じますが、古代中国において牛と取引きされるほど高価な薬だったという...
21/08/2025

旅先で朝顔のグリーンカーテンを見つけました🌸
朝顔と言えば……牽牛子(ケンゴシ)という生薬は朝顔の種子で、緩下作用があります。
牽牛子という名前、「牛を牽く?」と不思議な名前に感じますが、古代中国において牛と取引きされるほど高価な薬だったという説や謝礼として牛を牽いて来たという逸話に由来する説など様々な説があるそうです。
いまでも市販の下剤に含まれています💊

#朝顔 #牽牛子 #平安堂薬局 #馬車道 #みなとみらい #横浜 #関内 #桜木町 #生薬 #漢方薬局

2025年10月12日~13日に国立京都国際会館で第58回日本薬剤師会学術大会があります🚄これは日本薬剤師会という薬剤師の職能団体が主催する学術的なイベントです。今回、4月に『薬局製剤』についての演題を応募し、先月「採択」となりました✨平安...
15/08/2025

2025年10月12日~13日に国立京都国際会館で第58回日本薬剤師会学術大会があります🚄
これは日本薬剤師会という薬剤師の職能団体が主催する学術的なイベントです。

今回、4月に『薬局製剤』についての演題を応募し、先月「採択」となりました✨
平安堂薬局では薬局製剤という薬局で製造する医薬品を販売しています。その製造や提供についての発表をします🎤
「口頭発表」を行うことになりましたので、しっかり準備し挑みたいと思います👍

#第58回日本薬剤師会学術大会 #薬局製剤 #平安堂薬局 #馬車道 #横浜 #関内 #桜木町 #みなとみらい

暑さ対策の1つの方法🍀馬車道通りは、言わずと知れた横浜の観光地であり、とても歩くのには素敵な街並みだと感じています🌟ただ、この夏の暑さ🥵だと、とてもゆっくり歩けたものではありません。その時は、ぜひ平安堂薬局にお越しください。店舗内はとても涼...
07/08/2025

暑さ対策の1つの方法🍀

馬車道通りは、言わずと知れた横浜の観光地であり、とても歩くのには素敵な街並みだと感じています🌟
ただ、この夏の暑さ🥵だと、とてもゆっくり歩けたものではありません。その時は、ぜひ平安堂薬局にお越しください。店舗内はとても涼しく快適です。水道水💧ですが、お飲みいただくことも可能です。

私の最近のお気に入り給水ポイントは、横浜市市役所内の給水タップ😊ウォーキングの際、マイボトルを持って、利用してます🩵

街中には、ドラッグストアやコンビニエンスストア、カフェなど暑いときには少しの間、涼むことができる場所は様々あります。ちょっとのお買い物やお茶を飲んだりしながら、体の熱を取り、うまく熱中症対策をしながら過ごしてまいりましょう。

#給水スポット #平安堂薬局 #馬車道 #みなとみらい #関内 #桜木町 #横浜

8月2日で2025年度の薬学実務実習、第Ⅱ期が終了しました。第Ⅱ期に薬局実習をした実習生は8/18(月)からはそれぞれ病院実習をスタートすることになります。実習生のみなさん、病院実習も頑張ってくださいね!薬学生による実務実習にご理解・ご協力...
04/08/2025

8月2日で2025年度の薬学実務実習、第Ⅱ期が終了しました。
第Ⅱ期に薬局実習をした実習生は8/18(月)からはそれぞれ病院実習をスタートすることになります。実習生のみなさん、病院実習も頑張ってくださいね!

薬学生による実務実習にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。

#薬局実習 #実務実習 #平安堂薬局 #馬車道 #桜木町 #関内

薬学部5年生は薬学実務実習として、病院と薬局でそれぞれ2.5か月間、実務を学びます✏️薬局では調剤の他、健康相談や市販薬の対応、学校薬剤師業務や公衆衛生など様々なことを行います。また薬局製剤といって薬局で製造する医薬品の製造も行います💊写真...
19/07/2025

薬学部5年生は薬学実務実習として、病院と薬局でそれぞれ2.5か月間、実務を学びます✏️
薬局では調剤の他、健康相談や市販薬の対応、学校薬剤師業務や公衆衛生など様々なことを行います。
また薬局製剤といって薬局で製造する医薬品の製造も行います💊
写真は指導薬剤師と薬局製剤製造を行っているところです📸

#薬局実務実習 #薬学生 #薬局製剤 #平安堂薬局 #馬車道 #関内 #横浜 #桜木町 #みなとみらい

こたえ:クチナシの果実、「山梔子(サンシシ)」でした!※写真のふりがなが誤って「さんざし」となっていますが、正しくは「さんしし」です💦天然の着色料として栗きんとんやたくわんの色付けにも使われるクチナシですが、その果実は漢方では鎮静、消炎、止...
17/07/2025

こたえ:クチナシの果実、「山梔子(サンシシ)」でした!※写真のふりがなが誤って「さんざし」となっていますが、正しくは「さんしし」です💦

天然の着色料として栗きんとんやたくわんの色付けにも使われるクチナシですが、その果実は漢方では鎮静、消炎、止血、解熱などの効があります。
加味逍遙散や温清飲、防風通聖散など様々な漢方処方に含まれています。

#山梔子 #クチナシ #黄連解毒湯 #平安堂薬局 #生薬 #漢方クイズ #馬車道 #横浜 #桜木町 #関内

◆漢方生薬Quiz◆~この生薬はなんでしょう?~写真の漢方は『黄連解毒湯』です。黄連解毒湯は4つの生薬から成ります。4つの生薬は皆消炎の効があり、夏場ののぼせ症状や二日酔いにもよく使われます。黄連(オウレン)、黄柏(オウバク)、黄芩(オウ...
10/07/2025

◆漢方生薬Quiz◆
~この生薬はなんでしょう?~

写真の漢方は『黄連解毒湯』です。

黄連解毒湯は4つの生薬から成ります。
4つの生薬は皆消炎の効があり、夏場ののぼせ症状や二日酔いにもよく使われます。
黄連(オウレン)、黄柏(オウバク)、黄芩(オウゴン)……
もう1つは何でしょう?

ヒントは栗きんとんやたくわんの着色にも使われるあの植物です💡

#黄連解毒湯 #平安堂薬局 #生薬 #漢方クイズ #馬車道 #横浜 #桜木町 #関内

暑い日が続いていますね。この時期は、湿気や気温の高さに加え、冷房の効いた室内で長時間過ごしたり、冷たい飲みものを摂りすぎたりすることで、体が冷えやすくなり、さまざまな不調が起こりやすくなります😿漢方では、健康を支える要素として「気・血・水(...
26/06/2025

暑い日が続いていますね。
この時期は、湿気や気温の高さに加え、冷房の効いた室内で長時間過ごしたり、冷たい飲みものを摂りすぎたりすることで、体が冷えやすくなり、さまざまな不調が起こりやすくなります😿
漢方では、健康を支える要素として「気・血・水(き・けつ・すい)」という考え方があります💡
この3つの要素が、バランスよくととのっていることで、私たちの心身は健やかに保たれます。
逆に、これらが不足したり、滞ったり、偏ったりすることで、不調や病気を招くと考えられています。

特に今の時期に多いのは、「水」のトラブル。
不調の時は、水分の摂りすぎに注意しつつ、身体を冷やしすぎないことが大切です。
また、「水」の巡りをととのえる漢方薬を取り入れてみるのも一つの方法ですよ🌞

#夏の漢方 #気血水 #身体の冷え #平安堂薬局 #馬車道 #関内 #横浜 #みなとみらい #桜木町

🌿体にやさしい新商品が入荷しました!🌿平安堂薬局おすすめ✨《辻安全食品》のグルテンフリーカレー🍛✔ 牛ほほ肉のハーブスパイスカレー✔ きのこと食物繊維カレー🌾 小麦・乳・卵・えび・かに・くるみ・そば・ピーナッツの特定原材料8品目不使用!「濃...
19/06/2025

🌿体にやさしい新商品が入荷しました!🌿
平安堂薬局おすすめ✨《辻安全食品》のグルテンフリーカレー🍛

✔ 牛ほほ肉のハーブスパイスカレー
✔ きのこと食物繊維カレー

🌾 小麦・乳・卵・えび・かに・くるみ・そば・ピーナッツの特定原材料8品目不使用!

「濃厚なのに、グルテンフリー。」
暑い日にこそ、スパイスで元気チャージ🌞💪

🍬さらに!
栄養たっぷりのお菓子も登場🎉
1袋あたり120〜150kcalなのに、
カルシウム・鉄・リコピンなどの栄養がしっかり摂れちゃう💡

「お菓子は我慢…」そんな気持ちに、もうさよなら!

🌟平安堂薬局 本店で好評販売中です😊
気になる方はぜひチェックしてみてください♪

#グルテンフリー #グルテンフリーカレー #特定原材料8品目不使用 #おかしプラス #平安堂薬局 #馬車道 #桜木町 #横浜 #みなとみらい #関内

住所

Yokohama, Kanagawa
〒231-0012

電話番号

+81456813232

ウェブサイト

アラート

平安堂薬局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

平安堂薬局にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram