23/08/2025
自然派医師として、現代医学と自然療法も併せてアドバイスされている田中佳先生からご感想いただきました。md
ここから↓
とある御縁で自然派フェスに部分参加していた時、同じブース内でお試し整体をされていたのがCLOVERさんでした。
テントの中の一部を利用するので、施術風景が隙間から見えるんですね。
なんか気持ちよさそうだけど、どうしようどうしようともじもじしていましたが、やはり気になるのでお願いしてみました。
お試し価格で10分だったかな、短い時間ではありましたが、なんですかね、今まで経験したことのない感じでした。
中学生の頃から肩こりでしかないまま64歳になっており、デスクワーカーも加わり全身コチコチですのに、肩甲骨が取れたんです。
んー、取れてませんけれど、んー、取れたんです。こんなカチコチボディーの肩甲骨が取れるんだと感動しました。短時間でしたが肩背中腰が楽になってしまい、うっかり翌日も受けてしまいました。
やはりいままで経験してきたものとは何か違う。
これは通常施術を受けてみたいと思い、通うことにしました。
出会ってから約2ヶ月後、ようやく受けられるのだとドキドキ。
仰向けで首の一部の硬さを確認され、おお、そこは痛いなと。
その後、頭の数カ所に指を置き、そのまま。あれ?揉まれない?なに?どした?が飛び交う事態から、痛かった首の一部を改めて押されると痛みがほぼ無くなっている。
おいおい、やってくれたなと。
普通の整体じゃあないじゃないか。
あの自然派フェスにいたくらいだから、やはりただ者ではなかったか。
この方法は何に分類されるんだろう。
近いのはオステオパシーかしら? で、この方法はなにか?と中西さんに問うも、特に名称は無いとのこと。
強いて言うなら自律神経療法かと。
いや、この方法に該当する言語が見つからない。
そもそも学校では教えていないだろうに、なんでできのだ。
いやあ、まだまだ世の中には知らない方法を行う人がいるものだと感心しきり。
その後、いわゆる整体と呼べる施術が進行し、お試しでもそうでしたけれど、「おお!そこだ!!そうしてくれと言いたかった!」というテクが続く。
脚のストレッチは、うん、書きにくいな、、、痛い。けれど、帰りの足取りは明らかに軽い。
約1時間はあっという間に過ぎてしまう。
終わった後の感じ、毎回感じる不思議な感じ。のぼせない温泉に入ったような、気怠いけれど怠くはなく身体も重くない。
身体も足取りも軽く、家に着くまではそんなモワモワした感じで、本当は直ぐに帰らず海の見えるテラスでハーブティーを飲みながらまったりしたい。
整体や按摩は色々受けたけれど、強めに感じる方だと思うものの、強い倦怠感で動けなることはなく、揉み返しをすることもなく、なんて言うんですか? 絶妙? そう、絶妙。
何度か通う内、施術中に気を失うようになってしまい、気持ちよさを意識下で享受できなくなって、ある意味残念です。
結局、今まで経験してきた整体とは違うのですが、何がどう違うかを説明することができませんので、心身の不調を感じていてもいなくても、一度体感されるのが良いと思います。
ここまで↑
田中先生!
ご丁寧に嬉しいご感想ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
https://linktr.ee/yoshimitanaka.md?utm_source=linktree_profile_share<sid=84034fb2-236a-4eb0-902e-1fa930d4d462
#自然派医師
#ドクターセラピスト
#脳外科医
#自然療法
#ホメオパシー