Rasalila Yoga Yokohama ラサリラヨガ 横浜・日ノ出町

Rasalila Yoga Yokohama ラサリラヨガ 横浜・日ノ出町 横浜・日ノ出町のヨガスタジオ。
http://rasalila.jp/

Paul&Tomoe's Yoga studio in Hinod Classes are for all levels. Paul and Tomoe speak English & Japanese.

ラサリラヨーガは夫婦である智江とポールが立ち上げたヨガシャラ(道場)です。
私たちはアイアンガーヨガを中心に学んでいますが、そこにこだわり過ぎず、私たちの修行の過程で出会った素晴らしいアイデアや知恵を皆様に共有する場を提供し続けたいと考えています。
ラサリラのクラスではアライメント(正しい姿勢)を重要視し、状況に応じてプロップス(補助道具)を使います。新しいシャラには、壁にロープが打ち込んであったり、ブロック・ボルスター・椅子・ストラップ等、様々な道具が完備しており、初心者・老若男女問わず安全にヨガを楽しむことができます。
私たちはヨーガの本質・真髄を追究するために世界中あちこちへ飛び周ってきました。特に本場インドでは多くのインスピレーションを受け、その雰囲気を自分たちのシャラでも創りたいと工夫を凝らしています。
「ラサリラ」とはサンスクリット語で「遊びの美学」を意味します。子供のころの遊びは、皆真剣で、だからこそ面白いものです。童心・遊び心を忘れずに楽しくヨーガを学んでいきたい。そんな願いを込めて「ラサリラヨーガ」と名付けました。
私たちも皆様と共にヨーガ道を歩めることを楽しみにしています。

Let’s get together, have some fun, and improve ourselves in Yokohama! The purpose of this group is to bring people together, enjoy practicing yoga and to foster our connections to nature and those around us. You can expect to sweat a little, laugh a lot, meet new friends, and, with a little luck, discover something awesome! Newcomers to yoga are most welcome, as are seasoned practitioners! They teach the classes in English & Japanese if you request.

今日レッスンでお話ししたこと✨「16時間断食」ってご存知ですか?⏰水分はとりながら、私は18時に晩ごはん🍚を終えて、次の食事は翌朝10時以降🥗。内臓を休ませるために、週に一度は実践しています🌿。空腹を感じることも、自分の内側を観る練習🧘‍♀...
05/10/2025

今日レッスンでお話ししたこと✨

「16時間断食」ってご存知ですか?⏰
水分はとりながら、私は18時に晩ごはん🍚を終えて、次の食事は翌朝10時以降🥗。
内臓を休ませるために、週に一度は実践しています🌿。

空腹を感じることも、自分の内側を観る練習🧘‍♀️。
お腹が「すいたな〜」と思うときはお腹ぺったんこ🙆‍♀️。
そして食べ物を入れると、お腹がふくらんで変化を実感します✨。

身体を観察して「お腹の空っぽ」を体験すると、自然と内側への意識も深まっていきます💫。

私は日曜日はお昼を食べないことが多いんです☀️。
ヨガをしているときは不思議と空腹を感じず、午前と午後のクラスを終えたあとに「アアお腹すいた‼️」って思う瞬間が、実はすごく快感だったりします😋

#ラサリラヨガ #マッセレンタルスタジオ #16時間断食 #空腹内観法 #マインドフルネス #心と体を整える #日常にヨガを #ヨガライフ #呼吸と共に #身体観察 #自分と向き合う

03/10/2025

「うんてい」って、ただ楽しいだけじゃなくて、腕力も握力も体幹も背筋もぜーんぶ鍛えられる最強アイテム✨
見つけたら絶対に挑戦!本当はジムにも置いてほしいし、できれば庭にも作りたいくらい😂

息子の通っているテニス教室にうんていがあるのを見付けた瞬間、ここのテニス教室がもっと大好きに❤️


#子供と筋トレ
#うんてい #筋トレ #全身運動 #大人も子どもも楽しい #テニス教室 #遊びがトレーニング


#外で懸垂

重力を上手に使いこなすと、もっと伸びます。ロープで骨盤を固定して、椅子を持つ手を徐々に下げていきます。ロープが壁に戻ろうとするので、骨盤は壁の方に引っ張られ、自分では決してできない深い伸びを感じます✨ぜひスタジオに試しに来てね〜✌️    ...
20/09/2025

重力を上手に使いこなすと、もっと伸びます。
ロープで骨盤を固定して、椅子を持つ手を徐々に下げていきます。ロープが壁に戻ろうとするので、骨盤は壁の方に引っ張られ、自分では決してできない深い伸びを感じます✨

ぜひスタジオに試しに来てね〜✌️






#ロープウォール
#ウルドゥバダヌラーサナ

#ラサリラヨガ
#マッセレンタルスタジオ

短パンの良さを熱く語ったら、むかし学校で履いていた名前入りの短パンを引っ張り出してきてくれたカワイイ生徒さん💕よーく膝がみえて、「また膝、過伸展になってるよ!!」とツッコミも入れやすかったです。今日は股関節を意識してほぐしました。股関節をほ...
20/07/2025

短パンの良さを熱く語ったら、むかし学校で履いていた名前入りの短パンを引っ張り出してきてくれたカワイイ生徒さん💕よーく膝がみえて、「また膝、過伸展になってるよ!!」とツッコミも入れやすかったです。

今日は股関節を意識してほぐしました。股関節をほぐすと、膝や腰への負担も軽減されます。

最後はハヌマーンのハヌマーサナ✨
「You can do it!」ハヌマーンのそんな声が聞こえてきそうです。

#ハヌマーン
#ハヌマーンアーサナ


#ヨガ短パン
#ヨガブルマ

ラクシュミ先生のワークショップ、最高でした。今回は午前中が後屈の練習、午後がプラナヤーマでした。うっかりランチをがっつり食べてしまったので、午後のプラナヤーマのレッスン眠くなっちゃわないか、不安でした。10年前にプネでギータ先生のワークショ...
23/06/2025

ラクシュミ先生のワークショップ、最高でした。今回は午前中が後屈の練習、午後がプラナヤーマでした。うっかりランチをがっつり食べてしまったので、午後のプラナヤーマのレッスン眠くなっちゃわないか、不安でした。10年前にプネでギータ先生のワークショップを受けた時、プラナヤーマのレッスン中、すごく眠かったんです。今回ラクシュミ先生は同じVilomaを指導してくださいましたが、面白くて、先生のガイダンスがスッと心に入ってきました。ああ、10年前の私とは違うんだと自分の変化にも気付けました。

私の師匠、相澤先生にも久しぶりに会えて涙が出そうでした。子育てで駆け抜けた5年。先生に全然お会いできてませんでした。先生は私の憧れです。70歳後半になってもパワフルです。今回、旦那が息子の面倒をみてくれるとのことで実現したワークショップ参加。サンクス、ポール。幸せすぎて、何一つ見逃したくないと全身全霊でワークショップ受けてきました。

ラサリラヨガで指導してくださっていた麻子先生とも再会。再会が楽しすぎて、本当はもっとヨガヲタトークをしてたかった。

今日は気合入れてアイアンガーヨガパンツを履いたのですが、この短パンについてラクシュミ先生お話されました。ラクシュミ先生が「なんで長袖着たり、ピタッとしたヨガパンツを履くんだ。洋服は障害物になる。だから短パンを履くし、Tシャツはインなんだ!」と仰ってました。また「Adho Mukha Svanasanaをするとき、Tシャツを短パンに入れてないと、顔にびろーって服が当たって邪魔になるでしょ。パタンジャリも13個障害があるって言ってるでしょ。体の不調、迷い、怠けること。。。その13個の障害を私たちはヨーガで取り除いていこうとしている、だからグルジは短パン一丁でヨガをした。だから短パンにシャツインなんだ!服はなるべく少なくていい」と。

ちなみに私が着てる短パン、滋賀の裁縫サークルの奥様方に手作りで作っていただいたものなんです。こういうのをオシャレな柄で作りたいと知り合いの奥様にインドで買ったブルマを持っていき、それを解体して型取りして、そしてモダンな生地で作ってくださいました。まだ在庫あります。欲しい方いたら、横浜の教室でお譲りしますね😁

#相澤三千代先生

#ラクシュミ先生
#アイアンガーヨガ


#アイアンガーヨガブルマ


明日の朝はぜひ「おはよう日本」を観てください。うちの旦那、ポールがテレビに出ます✌️6月9日(月)7:45~8:00 NHK「おはよう日本」の首都圏版のニュースが15分枠があり、そのうち5分間ほど武神館の特集になるとのことで、ポールもちょこ...
08/06/2025

明日の朝はぜひ「おはよう日本」を観てください。うちの旦那、ポールがテレビに出ます✌️

6月9日(月)7:45~8:00 NHK「おはよう日本」の首都圏版のニュースが15分枠があり、そのうち5分間ほど武神館の特集になるとのことで、ポールもちょこっとインタビューや稽古風景で出る予定です😁

アナンターサナの練習。寝てやるアナンターサナは体幹、腹斜筋、骨盤底筋などが弱いと結構難しいアーサナです。バランスをとることに必死になると、細かいアライメントが疎かになりがちなので、先週は立って練習し、まずは伸ばすことに集中しました。重力を意...
21/05/2025

アナンターサナの練習。寝てやるアナンターサナは体幹、腹斜筋、骨盤底筋などが弱いと結構難しいアーサナです。バランスをとることに必死になると、細かいアライメントが疎かになりがちなので、先週は立って練習し、まずは伸ばすことに集中しました。重力を意識して肘を天井の方に引き上げます。三頭筋をしっかり伸ばしましょう。

#アーサナアライメント
#アーサナクリニック


#アナンターサナ


#横浜ヨガ

#ヨガチェア

福岡10日間の旅、遊び倒しました。これから1泊だけ京都に寄ります。電車の中で関西弁こてこてでしゃべってる人をみるだけで嬉しくなっちゃいます。5月11日から通常通り稽古再開します👍
08/05/2025

福岡10日間の旅、遊び倒しました。これから1泊だけ京都に寄ります。電車の中で関西弁こてこてでしゃべってる人をみるだけで嬉しくなっちゃいます。

5月11日から通常通り稽古再開します👍

来週5月4日(日)はお稽古お休みです。明日から福岡と京都の旅です✈️両親、弟家族、そしてバブ(愛犬)に会えるのが楽しみ🐩2週間後にまたレッスンでお会いしましょう🎶     #ロープウォール
27/04/2025

来週5月4日(日)はお稽古お休みです。明日から福岡と京都の旅です✈️両親、弟家族、そしてバブ(愛犬)に会えるのが楽しみ🐩2週間後にまたレッスンでお会いしましょう🎶



#ロープウォール

念願のTeam Lab行ってきました。春休みということもあるのか、でもほとんどがインバウンドの外国人のような気もしましたが、めちゃくちゃ混んでました。お湯に脚だけつかる展示もあって、次男がテンションあがって、首まで浸かって泳ぎだし、注意され...
02/04/2025

念願のTeam Lab行ってきました。春休みということもあるのか、でもほとんどがインバウンドの外国人のような気もしましたが、めちゃくちゃ混んでました。お湯に脚だけつかる展示もあって、次男がテンションあがって、首まで浸かって泳ぎだし、注意されてました😂何度私が注意しても止めず、温泉と勘違いしてるのかずっと首まで浸かってました。人の多さにけっこう疲れましたが、でも新しいアートで確かに一度は行きたい施設かなと思いました😊

#teamlab

Day 5-6元々横浜に住んでた友人が掛川にヨガシャラをオープンしたので、会いに行ってきました。私がラサリラヨガをオープンするときも手伝ってくれたり、私のお稽古にも来てくれた堀夫妻。いつも真心で接してくれる堀家は私の癒しです。そんな堀夫婦が...
24/03/2025

Day 5-6
元々横浜に住んでた友人が掛川にヨガシャラをオープンしたので、会いに行ってきました。私がラサリラヨガをオープンするときも手伝ってくれたり、私のお稽古にも来てくれた堀夫妻。いつも真心で接してくれる堀家は私の癒しです。そんな堀夫婦が建てた新居の2階に、お洒落で広いヨガスタジオが2階にありました。スタジオには子供が遊べるようにハンモックがあったり、はしごやロープもあって私の息子たちも大興奮!
フローリングは赤松という無垢材で浄化作用があるそう。家のあちこちに気づきの言葉が張ってあったり、祈りの祭壇、数々のヨガ本やヨガグッズの販売、2階のヨガスタジオだけでなく、家全体がヨガシャラという雰囲気でなんとも居心地のよい空間でした。堀夫妻の6歳の息子さんは既に断捨離の精神を習得してて、うちの息子たちに「このバスケットに入ってるトミカ、もういらないから一人5個まで持って帰っていいよ」と言う発言に驚かされました。うちの息子は思わぬお土産に大はしゃぎ!昨晩はいただいたトミカを握りしめて寝ていました。

全身全霊でヨガを追求するももよ先生。タイミングが合わず彼女のレッスンが受けれなくて残念でしたが、絶対またレッスン受けに来ようと思います。

磐田市にいる親友にも会いに行って、今回の旅は会いたい人に沢山会えた旅でした。

#ヨガシャラ
#クリパルヨガ
#マインドフルネス

Day 2-4 熊野&川湯温泉遠かったけど、本当に行ってよかった熊野。一人で片道559kmも運転しなあかんし、子供2人連れて果たして自分に出来るのか?とも思ったけど、絶対なにかいい学びがあるだろうと「直感」で感じたので行ってきました。人って...
23/03/2025

Day 2-4 熊野&川湯温泉

遠かったけど、本当に行ってよかった熊野。一人で片道559kmも運転しなあかんし、子供2人連れて果たして自分に出来るのか?とも思ったけど、絶対なにかいい学びがあるだろうと「直感」で感じたので行ってきました。人って目で学ぶのが得意な人もいれば、耳で学ぶのが得意な人もいるっていうけれど、私は自分の足で出向いて、目でみて、その場で出会った人の話を聴いて学ぶのが好きです。

川湯温泉は初めての体験でした。地面を掘ると本当に熱々のお湯が出てきて、冷たい川の水でブレンドしながらお湯に浸かります。今までで一番の温泉でした。

世界遺産である鬼ヶ城、熊野古道、大自然の中にいると、心がまーるくなります。

#熊野古道
#川湯温泉
#ワンオペ旅行
#鬼ヶ城
#スピリチュアル旅


住所

中区日ノ出町2-114 北村商会ビル2F
Yokohama, Kanagawa
2310066

ウェブサイト

アラート

Rasalila Yoga Yokohama ラサリラヨガ 横浜・日ノ出町がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー