Phi Phi Lohas Yoga Studio

Phi Phi Lohas Yoga Studio Phi Phi Lohas Yoga Studio, ヨガスタジオ, 都筑区茅ヶ崎中央21-12森村ビル3階(1号店), 都筑区多摩区登戸(2号店), Yokohamaの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【ピピロハス センター南/登戸・向ヶ丘遊園
YOGA & ピラティス スタジオ】
1号店🐘センター南
2号店🐘登戸・向ヶ丘遊園(パーソナルも有り)
🏝️少人数完全ご予約制・オンライン有り💫
🏝️常温スタジオです💫
🏝️初めての方も安心してお越しください💫
【お問い合わせ】info@phiphi-lohas.com
☎︎044-922-1747
ウェブサイトはこちら↓
www.phiphi-lohas.com

-いつもありがとうございます。ピピロハスです🏝️会員さまより立派な自家製ゴーヤをいただきました✨つやつやとした緑色を見ているだけで元気が湧いてきます😊旬の野菜には、体を季節に合わせて整えてくれる力がありますね。ゴーヤに含まれるビタミンCや苦...
04/09/2025

-
いつもありがとうございます。
ピピロハスです🏝️

会員さまより立派な自家製ゴーヤをいただきました✨

つやつやとした緑色を見ているだけで
元気が湧いてきます😊
旬の野菜には、
体を季節に合わせて整えてくれる力がありますね。
ゴーヤに含まれるビタミンCや苦味成分は、
夏の疲れや食欲の乱れを
助けてくれるとも言われています。

食べものは、私たちの体だけでなく
心の調子にも直結します。
バランスの良い食事を心がけることは、
自分を大切にすることそのもの💝

そして、食べたものを
しっかりエネルギーとして巡らせるためには、
やはり体を動かすことが大切です☝🏻
ヨガやピラティスなど、ハードな運動でなくても、
続けられる動きが日常にあることで、
血流が良くなり、
食事の栄養も全身に届いていきます🤲🏻

無理なく続けられるからこそ、
長い目で見て体を変えていけるのです✨

さらに忘れてはいけないのが睡眠です😴
食事で栄養をとり、運動で巡らせたあとは、
しっかり休むこと。
眠っている間に体は修復され、心もリセットされます。
ヨガの呼吸やリラクゼーションは眠りの質を高め、
ピラティスの適度な運動は
夜の深い睡眠につながります🌙

こうして振り返ると、
食事・運動・睡眠はバラバラのものではなく、
ひとつの流れでつながっているのだと感じます。

どれかひとつを頑張るのではなく、
バランスよく整えていくことが、
毎日の健康をつくる鍵ですね🔑

いただいたゴーヤから改めて、
生活の小さな積み重ねが
未来の元気を育んでくれることを実感しました😌
スタジオでの時間が、皆さまにとって
その流れを自然に整えるサポートになれば嬉しいです🌿

PHI PHI LOHAS

#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-いつもご利用いただきありがとうございます。ピピロハスです🏝️こんにちは、ピピロハスです🏝️9月のスケジュールを公開いたしました!暑さの中にも、ふと立ち止まると、空の色や風のにおいに、秋の気配がふんわり混ざりはじめました🌾🍃夏を駆け抜けた身...
29/08/2025

-
いつもご利用いただきありがとうございます。
ピピロハスです🏝️

こんにちは、ピピロハスです🏝️
9月のスケジュールを公開いたしました!

暑さの中にも、ふと立ち止まると、
空の色や風のにおいに、
秋の気配がふんわり混ざりはじめました🌾🍃

夏を駆け抜けた身体と心には、
気づかぬうちに疲れや緊張が残っていることもあります。
季節の変わり目は、
ちょっとした不調が
出やすいタイミングでもありますね🌝

こんな時期だからこそ、
「整える」「緩める」「深める」時間を、
自分に贈ってみませんか🕊️

たとえば...呼吸を深く感じる時間🌬️
たとえば...ただマットの上で静かに座る時間。
それだけで、内側がふっと落ち着く瞬間があります。

ヨガやピラティスを通して、
日常に少しの余白と余裕を🧘🏽
体調の波に振り回されずに、
心地よく秋を迎える準備をしていきましょう🍁🍄

9月もお会いできるのを楽しみにしております
🙏🏻😌😌🙏🏻

PHI PHI LOHAS

#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

07/08/2025
-いつもご利用いただきありがとうございます。ピピロハスです🏝️8月のスケジュールを更新いたしました!暑さが日に日に増して、いよいよ本格的な夏の気配が近づいてきましたね🌻この時期は、知らず知らずのうちに「疲れ」がたまりやすい季節。日差しや気温...
28/07/2025

-
いつもご利用いただきありがとうございます。
ピピロハスです🏝️
8月のスケジュールを更新いたしました!

暑さが日に日に増して、
いよいよ本格的な夏の気配が近づいてきましたね🌻

この時期は、知らず知らずのうちに
「疲れ」がたまりやすい季節。

日差しや気温の刺激、冷房と外気の温度差など、
体も心も知らぬ間に
がんばりすぎていることがあります🌬️

そんなときに大切にしたいのが、
「養生(ようじょう)」という考え方。
それは、休むことをおろそかにせず、
自分をいたわりながら、
毎日をていねいに過ごす知恵です🍵

冷たいものを摂りすぎていないかな?
呼吸は浅くなっていないかな?
無理にがんばりすぎていないかな?

YOGAやピラティスは、
そうした小さな変化に気づく“静かな時間”をくれます🧘‍♀️

心と体をやさしく整えながら、
暑さの中でも涼やかに過ごす準備をしていきましょう🌺

この夏も、健やかに。自分のペースで🍃

8月もご予約お待ちしております😊🙏🏻

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-ピピロハス🏝️センター南店伝統ヨーガWork Shop (2025/6/26)ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。いただきました感想のご紹介、続きです♡ご紹介させていただきます🙏🏻😌『昨日はとても楽しく有意義な時間をありがとう...
05/07/2025

-
ピピロハス🏝️センター南店
伝統ヨーガWork Shop (2025/6/26)
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

いただきました感想のご紹介、続きです♡
ご紹介させていただきます🙏🏻

😌『昨日はとても楽しく
有意義な時間をありがとうございました。
全く知らない世界、とても興味深いお話でした。
今回のお話を大きく捉えると、
自分自身を俯瞰的に見て心と体をコントロールできたら、
自分の心の平静を常に保てるということなのかな
と思いました。

混沌としていて、生きづらく、そして、
情報が溢れすぎている今の時代。
心の平静さを保ち、ストレスフリーで生活することは本
当に難しいです。
ヨガをすることで、
その生きづらさを克服できたらなぁと思いました。

ヨガって奥が深すぎて、まだまだよくわかりません。
ヨガの歴史や意義を知ることで、
自分のヨガへの取組み方も変わってくるのではないかな
と思いました。瞑想にも興味があります。
無になりたいです(笑)

ぜひ、また、このようなワークショップを
開催していただけたら、とっても嬉しいです。

ありがとうございました😊
感謝🙏🏻』

😌『とても良かったです。
貴重な体験をWSにして頂きありがとうございました🙏
ヨガ深いですね。』

😌『千春先生がインドにご滞在中は
インスタの投稿を楽しく拝見していました。
今回ワークショップで直接お話を伺えると聞いて
ぜひ参加したいと思い申し込みました。

ワークショップではインドのヨガ研究所での
研修のお話やたくさんの写真、
ヨガの教典数冊の紹介とヨガの用語の説明など、
ふだんのレッスンとは違う内容で
とても興味深かったです。

ピピロハスに通って3年半になりますが、
ヨガをするといつも心が落ち着いたり
リラックスできる理由が
今回のワークショップで少しわかった気がします。

ティータイムのお喋りも楽しかったです。
スキムミルクとアガペシロップを入れた
チャイ美味しかったです。自宅でも真似してみます。

またワークショップがあれば(ヨガでもピラティスでも)
参加したいです。ありがとうございました。』

私がインドで体感してきた感覚や
得る事ができた心の静寂を
少しだけでも共有できたのかな...
という気持ちで
嬉しく感じています。

皆さま、ご参加いただき、感想も♡
ありがとうございました😊

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-ピピロハス🏝️センター南店のWork Shop(2025/6/26)ご参加くださった皆さま、ありがとうございました🙏🏻✨いただきました感想ご紹介させていただきます。😌『アーサナが何かも知らなかった私が今回のworkshopに参加しましたが...
01/07/2025

-
ピピロハス🏝️センター南店の
Work Shop(2025/6/26)
ご参加くださった皆さま、
ありがとうございました🙏🏻✨

いただきました感想
ご紹介させていただきます。

😌『アーサナが何かも知らなかった私が
今回のworkshopに参加しましたが、
解説付きの資料をいただいたので、
それを見ながら、メモしたり、質問したりしながらの
千春先生の講義は分かりやすくて楽しく参加できました。
4500年ほど前から現代まで継承されてきたヨガを
千春先生の行かれたカイヴァリヤーダ研究所では
現代科学から分析してヨガの効果を実証して、
それを継承しているというお話しから、
興味深い事でした。
『呼吸がとまる』という話など、
レッスン中はなかなかお聞きできない事で、
レッスンとは違うworkshopならではの
有意義な時間を過ごす事ができました。

ありがとうございました。
千春先生と他の生徒さん達とのティータイムも
楽しかったです。
写真を見せていただき、
インドの様子も知ることができたし、
チャイも美味しかったです。ご馳走様でした。
また、workshop、開催してくださると嬉しいです。』

😌『私にとってヨガは
エクササイズのような捉え方でした。
デスクワークが多く肩や背中が固まって
マッサージに通う日々の中、
何とかしなくてはと始めたのがヨガ。

少しずつ体の調子も整うようになってきて、
ヨガが楽しくなり興味を持つようになってきたところ、
このワークショップのお知らせを聞き、
参加させていただきました。

ヨガは心の動きを止めること。
と聞き、??が頭の中に。難しいと思ったのですが、
伝統ヨガを体験した後、心が落ち着いた感じが、
とても新鮮でした。

ゆっくり呼吸することで脳が落ち着く。心も落ち着く。
この表現が合っているのかどうかわかりませんが、
自分が大仏になったような気分でした(笑)

インドでの先生の体験や貴重なお話を聞き、
ヨガの奥深さを感じました。
これからもヨガを続けて心も体も整えていきたい。
と思いました。

ありがとうございました。』

皆さまからの感想...
とても嬉しく励みになっています🥹

感想、続きます🫧

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

ピピロハスです🏝️いつもご利用いただきありがとうございます。Work Shop『ピラティスの理論と実践~腰痛予防編~』ご参加いただきました皆さまからの感想の続きご紹介させていただきます😊🙏🏻😌『先生、本日はありがとうございました。少しでもわ...
29/06/2025

ピピロハスです🏝️
いつもご利用いただきありがとうございます。

Work Shop
『ピラティスの理論と実践~腰痛予防編~』

ご参加いただきました皆さまからの感想の続き
ご紹介させていただきます😊🙏🏻

😌『先生、本日はありがとうございました。
少しでもわかりやすくと、資料をもとに、
人体模型、動画など、
あの手この手を駆使してお話して下さったので、
身体に対する知識に乏しい私でも、
終わる頃にはだいぶ内容がイメージできました。
時折、交えて下さるユーモアも
先生のお人柄が出ていて心和みました。

お話の後で、実際に身体を動かしてみる場面では、
大切な部分を正しく動かした時の感覚に
少し気付けた気がします。
今後もレッスンを通して、
より、自分のものにできたら、
より、身体の不調が少ない快適な日常生活に
近づけるかな…と思えるワークショップとなりました。

これからも様々なテーマのワークショップを
楽しみにしています。』

😌『日頃からメンタルを整えるためにヨガ、
体幹維持と筋バランスを整えたくてピラティス、
と使い分けながらコツコツと通っておりますが、
ピラティスをもう少し深く知りたいと思い、
今回WSに参加させていただきました。

ピラティスの総論的なところから始まり、
筋肉の種類や役割を動画も使いながら
丁寧に説明いただいたので、
とても分かりやすかったです!
(言葉は難しくて覚えきれていませんが…笑)

今回は腰痛編ということで、
体幹の柔軟性や可動性を保つ必要があるパーツ、
それを踏まえて通常レッスンで
そのメニューを重点的に取り入れる理由まで
理論的に説明いただいたので、
なるほどと理解も深まりました。
いつものレッスンでも意識しながら
苦手なポーズにも取り組んでいこうと思います。

日常生活でも体幹の背筋パーツを使う癖が
なかなか抜けないので、
姿勢を整えるためにも腹筋のインナーパーツを意識して、
腰への負担を減らしたいと思います。

美味しいローズヒップティーをいただきながら、
わいわいと楽しいWSとなり、
とても有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!』

皆さま、ご参加いただき
沢山の感想もありがとうございました✨

もしご不明な点や理解にご不安な点があれば、
遠慮なく聞いてくださいね💁🏻‍♂️

次回の企画も、楽しみにしていてください♪

PHI PHI LOHAS YASU


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-ピピロハスのCHIHARUです。本日2025/6/21は『International Day of Yoga(国際ヨーガの日)』🇮🇳ピピロハス登戸・向ヶ丘遊園店でも伝統ヨーガのWork Shopを開催しました。お越しいただきました皆さまお...
21/06/2025

-
ピピロハスのCHIHARUです。
本日2025/6/21は
『International Day of Yoga(国際ヨーガの日)』🇮🇳

ピピロハス登戸・向ヶ丘遊園店でも
伝統ヨーガのWork Shopを開催しました。

お越しいただきました皆さま
お休みの日の貴重なお時間を
とても長くご一緒させていただきまして
本当にありがとうございました。

実習する中で
すーーーーっと静けさの中へと
落ちついていく感覚
少しでも感じていただけていたら
嬉しいなと思いました😌

インドでは国をあげてのお祭りのように
盛り上がっているようです🧘🏽
YOGAの理論と実践によって生まれる
心地よい内側の静まりが
多くの方の元へ広まっていくと良いなぁ
と思います✨

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

#国際ヨーガの日

-いつもご利用いただきありがとうございます。ピピロハスです🏝️7月のスケジュールを更新いたしました!「夏至」を迎えました🍉一年でいちばん昼の時間が長く、光が満ちる季節です。草木は空へと枝葉を伸ばし、自然界はのびやかに広がるエネルギーに満ちて...
21/06/2025

-
いつもご利用いただきありがとうございます。
ピピロハスです🏝️
7月のスケジュールを更新いたしました!

「夏至」を迎えました🍉
一年でいちばん昼の時間が長く、
光が満ちる季節です。
草木は空へと枝葉を伸ばし、
自然界はのびやかに広がる
エネルギーに満ちていきます🌿

しかし一方、
気温や湿度の変化で、私たちの心や体は
揺らぎやすくなる時期でもあります。
だるさや眠気、気分の波を
感じやすい方もいらっしゃると思います。

こんなときこそ!
深く呼吸し、静かに体を動かして、
内側のリズムを整える時間を持ちましょう🧘🏽
YOGAやピラティスは、
自分の声にそっと
耳を澄ませるきっかけをくれるはず🐚✨

「がんばる」から少し離れて、
「ととのえる」ことを大切に。
自分のペースで
夏を迎える準備をしていきましょう😊🌈

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-まもなく今週土曜日(2025/6/21)は『international day of yoga(国際ヨーガの日)』🧘🏽ピピロハス登戸・向ヶ丘遊園店でも伝統ヨーガのWorkShopを行います🇮🇳YOGAを勉強しようかなと思った時に必ず出てく...
19/06/2025

-
まもなく今週土曜日(2025/6/21)は
『international day of yoga(国際ヨーガの日)』🧘🏽
ピピロハス登戸・向ヶ丘遊園店でも
伝統ヨーガのWorkShopを行います🇮🇳

YOGAを勉強しようかなと思った時に
必ず出てくる伝統文献『ヨーガスートラ』
その中の八支則に寄り添いお話しをスタート。

伝統YOGAのアーサナ(ポーズ)は
なぜ、動きを止めてるの?
ストレッチやエクササイズとは違うと言うけれども
どんな目的で、一体何をしているの?
そのことを知った上での
実践はより心地よいものになるかと思います。
(私はなりました🤭↑)

実践は40分ほど。
呼吸法から瞑想まで。
できるかな...分かるかな...と思う方も
全く問題ないので安心してきてくださいね♪

穏やかな心へと導かれた
インドでの経験をお供にティータイムも
ご一緒できればと思います☕️

喧騒の中でも心の水面が微動だにしない
静まり返った穏やかな感覚は
インドから持ち帰った私の宝物です。
その感覚を少しでもシェアできればと思っています😌

PHI PHI LOHAS CHIHARU

Work Shop
『静けさに向かうヨーガの時間』
2025/6/21(土)12:30〜14:00@登戸・向ヶ丘遊園店
残席2名様です

2025/6/26(木)13:30〜15:00@センター南店
満席となっております


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-ピピロハスです🏝️いつもご利用いただきありがとうございます。Work Shop『ピラティスの理論と実践〜腰痛予防編〜』ご参加いただきました皆さまより感想をいただいております。ご許可をいただいておりますので順番にご紹介させていただきます😊🙏...
18/06/2025

-
ピピロハスです🏝️
いつもご利用いただきありがとうございます。

Work Shop
『ピラティスの理論と実践〜腰痛予防編〜』
ご参加いただきました皆さまより
感想をいただいております。
ご許可をいただいておりますので
順番にご紹介させていただきます😊🙏🏻

😌『今回は、腰痛予防編としてのWorkShopでしたが
ヨガをする上でどこを意識し
どのように鍛えれば良いのか
自分で実践できる良い勉強となりました

まず、身体の仕組みを丁寧に解説してくださり、
理想姿勢からのスタートの大切さと、
腰痛にならないためには腹横筋と横隔膜を
どのように意識すれば良いかなど、
解説を見たり身体の模型を見たり、
実際に実践したりして勉強しました

なので、すごく分かりやすかったです
後は、日常的に自分で実践したり
これからのヨガにも役立てたらと思います
ありがとうございました』
😌『ピラティスWSとても楽しかったです。
90分で簡潔に理論も学べ、実践し、
ハーブティーでまったりして、質問タイム…と、
盛り沢山な内容で、参加して良かった!と、
とても有意義な時間を過ごせました。

今日習った事を今後ピラティスを行う時に
無理なく少しずつ実践していくこと、
また、日々の動きの中にも腰痛予防の為に
気をつける事がわかりました。
今後も腰を守りながら日々健やかに生活できるよう、
地道にケアに努めたいと思います。
「あ〜なんとなくこんな感じかな?」を
沢山積み上げていきたいと思います。
貴重な時間をありがとうございました。』

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

-ピピロハスです🏝️いつもご利用いただきありがとうございます。本日、Work Shop『ピラティスの理論と実践〜腰痛予防編〜』開催いたしました!お越しいただきました皆さま、暑い中🌞足をお運びいただき長いお時間お付き合いいただき本当にありがと...
17/06/2025

-
ピピロハスです🏝️
いつもご利用いただきありがとうございます。

本日、Work Shop
『ピラティスの理論と実践〜腰痛予防編〜』
開催いたしました!

お越しいただきました皆さま、
暑い中🌞足をお運びいただき
長いお時間お付き合いいただき
本当にありがとうございました😊

今回作ったテキストは~腰痛予防編〜📗
目次
1.身体の構造
2.筋肉の役割
3. 理想姿勢と不良姿勢
4. 腰痛とは
5. 腰部の構造
6. 腰痛予防のためにピラティスでできること

皆さまの生活に生きる知識となったなら...
とても嬉しく思います。

PHI PHI LOHAS


#ピピロハス
#センター南ヨガ
#センター南ピラティス
#都筑区ヨガ
#登戸ヨガ
#登戸ピラティス
#向ヶ丘遊園ヨガ
#向ヶ丘遊園ピラティス
#多摩区ヨガ
#登戸パーソナル
#向ヶ丘遊園パーソナル
#伝統ヨーガ
#ピラティス

住所

都筑区茅ヶ崎中央21-12森村ビル3階(1号店), 都筑区多摩区登戸(2号店)
Yokohama, Kanagawa
224-0032

電話番号

+81449221747

ウェブサイト

アラート

Phi Phi Lohas Yoga Studioがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Phi Phi Lohas Yoga Studioにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー