医療法人社団協友会 金沢文庫病院

医療法人社団協友会 金沢文庫病院 医療法人社団協友会 金沢文庫病院のFacebookです。
皆様に病院からのお知らせや院内の様子をお伝えしてまいります。

皆さま、こんにちは。3病棟です。9月に入り、朝晩涼しくなってきました。まだまだ、インフルエンザにコロナウイルスと感染症は広がりを見せています。気温と室温の温度変化に注意しながら、体調も気を付けたいところです。さて、秋も近づいてきていますが、...
12/09/2025

皆さま、こんにちは。3病棟です。
9月に入り、朝晩涼しくなってきました。
まだまだ、インフルエンザにコロナウイルスと感染症は広がりを見せています。気温と室温の温度変化に注意しながら、体調も気を付けたいところです。
さて、秋も近づいてきていますが、8月30日に開催された金沢まつり花火大会は、病棟のベランダからも堪能でき、入院患者さんもスタッフと一緒に夏の花火を楽しみました😊
入院生活の中にも、季節の楽しみを感じながら生活をサポートしてまいります✨

#金沢文庫病院 #3病棟 #ベランダから花火が見えた #金沢まつり花火大会 #横浜市金沢区 #病院 #上尾中央医科グループ

皆さま、こんにちは!9月になっても残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?先日、コミュニティFMラジオ「金沢シーサイドFM(85.5MHz)」さんの番組に、病院内の褥瘡(床ずれ)を専門的に診るチームを代表して出演させていただきま...
04/09/2025

皆さま、こんにちは!9月になっても残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、コミュニティFMラジオ「金沢シーサイドFM(85.5MHz)」さんの番組に、病院内の褥瘡(床ずれ)を専門的に診るチームを代表して出演させていただきました。
病院内で褥瘡の予防や治療をどのように行っているのか、また、予防のために重要なスキンケアについてお話をしてきました。
初めてのラジオ生出演に、終始緊張していましたが、何とか放送事故を起こすことなく1時間お話しすることができました。パーソナリティーの方の巧みな話術に、本当に助けていただきました✨番組出演中のことは緊張から何を話したのかあまり覚えてはいませんが💦今では貴重な体験をさせていただいたと感じております。
まだまだ厳しい残暑が続きそうですので、クーラーなどを活用し、熱中症に気を付けながら日々をお過ごしください😊

#金沢文庫病院 #褥瘡 #認定看護師 #ラジオ出演 #横浜市金沢区 #上尾中央医科グループ

皆さまこんにちは。医療秘書課です😊まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。とはいえ暦の上ではもうすぐ秋🍁。「芸術の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」…「食欲の秋」。秋にはいろいろな楽しみ方がありますが、新しいこと...
29/08/2025

皆さまこんにちは。医療秘書課です😊まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
とはいえ暦の上ではもうすぐ秋🍁。
「芸術の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」…「食欲の秋」。
秋にはいろいろな楽しみ方がありますが、新しいことを始めるには良い季節なのかも知れません✨
9月は季節の変わり目でもあります。心と身体を整えて、健康的で実り多い秋を過ごしたいですね。

写真は8月7日に行われた三浦海岸の花火大会です。
夏の風物詩の花火ですが、猛暑の影響もあり最近は秋の花火大会も増えているようです。熱中症には十分注意して⚠、残暑を楽しみましょう❗️

そして明日8月30日は「 #金沢まつり花火大会」です!当院も微力ながら協賛させていただいております。花火はもちろん、飲食の模擬店なども出店されますので、ぜひ現地に観覧に行って地元の祭りを盛り上げましょう!

#金沢文庫病院 #医療秘書課 #医事課 #横浜市金沢区 #花火大会 #季節の変わり目 #上尾中央医科グループ

大好評のキッチンカー🍴9月の当院出店スケジュールをお知らせいたします!9月も当院初出店の店舗様もございますので、皆さまぜひご利用ください😊 #金沢文庫病院  #キッチンカー  #横浜市  #金沢区  #上尾中央医科グループ
29/08/2025

大好評のキッチンカー🍴9月の当院出店スケジュールをお知らせいたします!
9月も当院初出店の店舗様もございますので、皆さまぜひご利用ください😊

#金沢文庫病院 #キッチンカー #横浜市 #金沢区 #上尾中央医科グループ

こんにちは😊2病棟です。8月もお盆を過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?2病棟は障がい者病棟です。神経難病の患者様や肢体不自由の患者様が多くいらっしゃいます。神経難病であるパーキンソン病は、進行性の病気であるため、患者様は服薬での症...
22/08/2025

こんにちは😊2病棟です。8月もお盆を過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

2病棟は障がい者病棟です。神経難病の患者様や肢体不自由の患者様が多くいらっしゃいます。
神経難病であるパーキンソン病は、進行性の病気であるため、患者様は服薬での症状コントロールやリハビリでのADL維持に日々励んでおられます。
写真は院内デイサービスでの患者様の作品です。とっても素敵です✨!!
季節を感じられるような題材を選び、リハビリスタッフとも協力しながら少しでも気分転換になるように取り組んでおります。

まだまだ暑い日が続きますので、適切に冷房を使用するなど、室内での熱中症にも気を付けながら乗り切っていきましょう!!

#金沢文庫病院 #2病棟 #院内デイサービス #横浜市 #金沢区 #上尾中央医科グループ

皆さま、こんにちは。金沢文庫病院 薬剤科です。暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?横浜市では7月から帯状疱疹ワクチンの予防接種が始まりました。対象となる年齢の方には通知が届いているかと思います。帯状疱疹ワクチンは2種類ありまし...
14/08/2025

皆さま、こんにちは。金沢文庫病院 薬剤科です。
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
横浜市では7月から帯状疱疹ワクチンの予防接種が始まりました。対象となる年齢の方には通知が届いているかと思います。帯状疱疹ワクチンは2種類ありまして、どちらかを選択することになります。接種回数や費用負担が変わってきますので、迷っている方もいらっしゃるかもしれません。今回、表に簡単にまとめましたのでご覧ください。

費用を抑えたい方には生ワクチンが適していますが、より高い予防効果と持続性を求める方、また免疫機能に不安のある方には組換えワクチン(シングリックス)が選ばれています。
医師と相談のうえ、体調や予算に応じた選択をおすすめします。当院ではお電話📞にて予約受付しております。

年齢の経過とともに免疫力が低下します📉我々の体に潜んでいる帯状疱疹ウィルスは抵抗力が低下した時に発症すると言われています。発症してしまうと治療後も神経痛で生活の質が大きく損なわれる可能性があります⚠️
生活の質を維持して長く健康で過ごすために、運動や食生活も大切ですが、ワクチン接種も一つの選択肢としてご検討下さい☺️

#金沢文庫病院 #薬剤科 #薬剤師 #帯状疱疹ワクチン #予防接種 #横浜市 #金沢区 #上尾中央医科グループ

金沢文庫病院 医療安全管理室です。当院では毎年7・8月に地域の高校生を対象に職場体験を受け入れています。医療安全の項目として、医療現場は何よりも人の命と安全が大切である事を資料動画なども交えて体験をして頂きました✨安全に楽しく学びのある体験...
07/08/2025

金沢文庫病院 医療安全管理室です。当院では毎年7・8月に地域の高校生を対象に職場体験を受け入れています。
医療安全の項目として、医療現場は何よりも人の命と安全が大切である事を資料動画なども交えて体験をして頂きました✨
安全に楽しく学びのある体験になるよう職員一丸となって取り組んでいます。
引き続き、安心、安全な医療の提供に努めてまいります☺️

#金沢文庫病院 #医療安全 #職場体験 #横浜市 #金沢区 #病院 #上尾中央医科グループ協議会

キッチンカー8月当院出店スケジュール【再】変更のお知らせ🆕一昨日に8/8(金)と15(金)は中止とお伝えしましたが、8/15(金)は「&me夏のパン祭り🥙」の開催(出店)が決定いたました!度々の変更申し訳ございませんが、皆さまぜひお越しくだ...
07/08/2025

キッチンカー8月当院出店スケジュール【再】変更のお知らせ🆕
一昨日に8/8(金)と15(金)は中止とお伝えしましたが、8/15(金)は「&me夏のパン祭り🥙」の開催(出店)が決定いたました!
度々の変更申し訳ございませんが、皆さまぜひお越しください

#金沢文庫病院 #キッチンカー #スケジュール #横浜市 #金沢区 #釜利谷 #上尾中央医科グループ協議会

)皆さま、こんにちは。手術室です。うだるような暑さが続いてますが、いかがお過ごしですか?食事・睡眠は熱中症の予防にもなりますのでしっかり取ってくださいね。食事といえば…手術は意外と体力勝負なので朝ごはんからしっかり食べるようにしているのです...
01/08/2025

)皆さま、こんにちは。手術室です。
うだるような暑さが続いてますが、いかがお過ごしですか?
食事・睡眠は熱中症の予防にもなりますのでしっかり取ってくださいね。

食事といえば…手術は意外と体力勝負なので朝ごはんからしっかり食べるようにしているのですが、本日は金曜に来てくださっているキッチンカー「&me」さまの1日限定10食「ジャークチキンキューバサンド」をゲットしました!!👍

パンがサクサク、チキンがジューシーでピクルスがいいアクセントになっています。2種類のチーズもとろとろで美味しいです😋

ちなみにですが…職員や患者様以外でも買えます!!買えちゃうんです!!!
&meさま以外にもキッチンカーが当院に来てくれる日がありますので、出店スケジュールをご覧ください。

さて、ただいま看護部では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
看護師はキャリアラダーを採用しており新人から段階的にステップアップができるよう支援しています。また、復職支援やインターンシップも行っていますので採用情報は当院HPの採用情報をご覧ください。 ( https://kanabun-hp.jp/recruit/ )

暑い夏を乗り切りましょう‼️

#金沢文庫病院 #手術室 #看護部 #看護師 #看護補助者 #採用情報 #職員募集 #キッチンカー #アンドミー #横浜市金沢区 #上尾中央医科グループ

大好評キッチンカー🍴8月の当院出店スケジュールをお知らせいたします📣ジェラート、チュロス、クレープなどのデザートメニューのある新規出店もございます✨皆さま、お気軽にぜひご利用ください!おいしいランチでこの暑さを乗り切りましょう!💪 #金沢文...
30/07/2025

大好評キッチンカー🍴8月の当院出店スケジュールをお知らせいたします📣
ジェラート、チュロス、クレープなどのデザートメニューのある新規出店もございます✨皆さま、お気軽にぜひご利用ください!
おいしいランチでこの暑さを乗り切りましょう!💪

#金沢文庫病院 #キッチンカー #スケジュール #横浜市 #金沢区 #釜利谷 #上尾中央医科グループ

金沢文庫病院 健康管理課です。先日、有志の職員で町内のお祭りに参加してきました!地域密着で医療を提供している当院ですが、医療以外でも貢献できるよう一生懸命に神輿を担ぎました。夕方からとはいえ気温も高く、滝のような汗をかき💦ヘロヘロになりなが...
25/07/2025

金沢文庫病院 健康管理課です。先日、有志の職員で町内のお祭りに参加してきました!
地域密着で医療を提供している当院ですが、医療以外でも貢献できるよう一生懸命に神輿を担ぎました。夕方からとはいえ気温も高く、滝のような汗をかき💦ヘロヘロになりながらもやり遂げました!ありがとうございました。

猛暑🌞が続く中、皆様の体調はお変わりないでしょうか❓
熱中症には十分ご注意いただき、水分補給を忘れずにお過ごしください。

さて、当院では #健康診断 のご予約を承っております。
#特定健診・ #がん検診・ #人間ドック・ #生活習慣病予防健診・ #定期健康診断・ #雇入れ健診・ #施設入所前健診 など幅広く対応させていただきます!
健康管理課までお気軽にお問合せ下さい☺️

#金沢文庫病院 #健康管理課 #夏祭り #神輿 #横浜市 #金沢区 #上尾中央医科グループ

リハビリテーション技術科です。バイタルスティムを導入しました✨バイタルスティムは飲み込む力が弱くなった人に対して、のどや舌、首周りの筋肉を電気で刺激し、飲み込む動作(嚥下)の筋力を改善・回復することを目指して使用します!口から食べることの再...
17/07/2025

リハビリテーション技術科です。バイタルスティムを導入しました✨
バイタルスティムは飲み込む力が弱くなった人に対して、のどや舌、首周りの筋肉を電気で刺激し、飲み込む動作(嚥下)の筋力を改善・回復することを目指して使用します!

口から食べることの再獲得へ✨
リハビリ科の大切な一員になりました!❗

#バイタルスティム #嚥下障害 #嚥下リハビリ #摂食嚥下 #リハビリテーション医療機器 #チーム医療
#嚥下訓練 #電気刺激療法 #嚥下電気刺激 #リハビリ医療 #地域リハビリ #リハビリテーション専門職 #多職種連携
#金沢文庫病院 #リハビリテーション #リハビリ #横浜市 #金沢区 #金沢文庫 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #訪問 #訪問リハビリ #上尾中央医科グループ

住所

釜利谷東2-6/22
Yokohama, Kanagawa
236-0042

電話番号

+81457853311

ウェブサイト

アラート

医療法人社団協友会 金沢文庫病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー