医療法人社団協友会 金沢文庫病院

医療法人社団協友会 金沢文庫病院 医療法人社団協友会 金沢文庫病院のFacebookです。
皆様に病院からのお知らせや院内の様子をお伝えしてまいります。

こんにちは!!今回の担当は外来です。朝夕冷え込む季節になりましたね。10月までの飾りは、ハロウィンでした💛外来では、来院された患者様に少しでも季節やイベントを感じてもらえたらと、飾り付けなど行っております。次はどんな飾りになるかな・・・🎄 ...
31/10/2025

こんにちは!!今回の担当は外来です。
朝夕冷え込む季節になりましたね。
10月までの飾りは、ハロウィンでした💛
外来では、来院された患者様に少しでも季節やイベントを感じてもらえたらと、飾り付けなど行っております。
次はどんな飾りになるかな・・・🎄 お楽しみに!

#金沢文庫病院 #外来 #ハロウィン #季節の飾り #ぶんこあら #上尾中央医科グループ #金沢区 #横浜市 #看護師 #看護補助者

大好評!キッチンカー🍴11月の当院出店スケジュールをお知らせいたします!皆さま、お気軽にお立ち寄りください😊 #金沢文庫病院  #キッチンカー  #出店スケジュール
31/10/2025

大好評!キッチンカー🍴11月の当院出店スケジュールをお知らせいたします!
皆さま、お気軽にお立ち寄りください😊

#金沢文庫病院 #キッチンカー #出店スケジュール

こんにちは、総務課です。先週末「AMG大運動会🎖」が開催され当院も参加しました💪上尾中央医科グループの病院施設等の有志職員が一同に会して毎年行われる、まさに"大運動会"です。今年は約10年ぶりに復活した「みんなでジャンプ!」(大繩跳び)をは...
23/10/2025

こんにちは、総務課です。先週末「AMG大運動会🎖」が開催され当院も参加しました💪
上尾中央医科グループの病院施設等の有志職員が一同に会して毎年行われる、まさに"大運動会"です。
今年は約10年ぶりに復活した「みんなでジャンプ!」(大繩跳び)をはじめ、玉入れ、綱引き、リレーといった王道種目で、 1か月ほど前から練習して当日に臨みました!
小雨もパラつく天候にも負けず、部署や職種の垣根を超えて一丸となって取組み、応援も含めてみんなで一緒に楽しむことができました😆!
職員間のコミュニケーションがさらに深まる良い機会となりました✨!

#金沢文庫病院 #運動会 #上尾中央医科グループ #一丸 #横浜市金沢区

こんにちは。検査科です😊金木犀の甘い香りが街に漂う季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。皆様、「タスクシフト/シェア」はご存じでしょうか?これまである職種が担っていた業務を、他の職種にシフト(移管)することや、 シェア(共同化)するこ...
16/10/2025

こんにちは。検査科です😊金木犀の甘い香りが街に漂う季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。
皆様、「タスクシフト/シェア」はご存じでしょうか?
これまである職種が担っていた業務を、他の職種にシフト(移管)することや、 シェア(共同化)することで、「チーム医療」の発展とされています。現在国を挙げて取り組んでいる大きな医療の変革の動きであり、個々の従事者の業務負担を最適化しつつ、医療の質を確保する方法の1つとなります。

金沢文庫病院検査科ではタスクシフトの一環として、臨床検査技師も午前中の外来採血に携わらせていただいています!
これからも技術向上に努めてまいりますので、あたたかく見守ってくださると幸いです。💓

皆様、お元気で爽やかな秋を満喫されますようお祈りいたします。🍂

#金沢文庫病院 #検査科 #タスクシフト #タスクシェア #チーム医療 #臨床検査技師 #横浜市金沢区 #上尾中央医科グループ

こんにちは。総務課です。今月に入り、当院がピンク色にライトアップ✨しているのをお気づきいただけましたでしょうか❓10月は「乳がん月間」です。その啓発活動の一環として実施されている「ピンクリボンライトアップ2025inかながわ」に参加し、夜間...
09/10/2025

こんにちは。総務課です。今月に入り、当院がピンク色にライトアップ✨しているのをお気づきいただけましたでしょうか❓
10月は「乳がん月間」です。その啓発活動の一環として実施されている「ピンクリボンライトアップ2025inかながわ」に参加し、夜間ライトアップや院内装飾を施しています。この活動をきっかけに、乳がん検診を受診していただける方が増え、早期発見・早期治療の推進の一助となれば幸いです。検診は当院でもWEBやLINEにて予約受付をしておりますのでぜひご利用ください😊

なお、「ピンクリボンライトアップ2025inかながわ」では、SNSを使って、ライトアップスポットのフォトコンテストが実施されております。優秀作品には豪華賞品が贈られるようなので参加してみてはいかがでしょうか?

#金沢文庫病院 #ピンリボかながわ2025 #乳がん #ピンクリボン #健康診断 #がん検診 #ライトアップ #フォトコンテスト #横浜市金沢区 #上尾中央医科グループ

皆さま、こんにちは😊入退院支援室です。涼やかな秋の風が吹く季節となりました。お出かけしやすい頃合いですね。秋といえば、、、、❓食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と言われていますが、皆さまはどう過ごされますか??我が家は毎年、さつま芋堀りを楽し...
02/10/2025

皆さま、こんにちは😊入退院支援室です。
涼やかな秋の風が吹く季節となりました。お出かけしやすい頃合いですね。
秋といえば、、、、❓食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と言われていますが、皆さまはどう過ごされますか??
我が家は毎年、さつま芋堀りを楽しみにしています🍠(写真は昨年のもの)
今年はまだ予定が立たず、スーパーのさつま芋を購入してみました。おいしそうな色、形と思って一目ぼれ!!
ぜひ、機会があればさつま芋堀りを体験してみてください!

【さつま芋の栄養について】
便通改善による整腸作用・ビタミンC、E・β-カロテンによる美肌、免疫力向上・低GI食品のためダイエット効果など

追伸:10月は乳がん月間として、当院も「ピンクリボン運動」に参画中です。病院入口などかわいいピンクで飾っていますので、ご覧ください!

#金沢文庫病院 #入退院支援室 #食欲の秋 #横浜市 #金沢区 #上尾中央医科グループ

大好評のキッチンカー🍴 10月の当院出店スケジュールをお知らせいたします!皆さまぜひお気軽にお立ち寄りください😊 #金沢文庫病院  #キッチンカー
02/10/2025

大好評のキッチンカー🍴 10月の当院出店スケジュールをお知らせいたします!
皆さまぜひお気軽にお立ち寄りください😊

#金沢文庫病院 #キッチンカー

皆さま、こんにちは。5病棟です。最近は、朝晩の風に秋を感じるようになりました🍁先日の敬老の日には、ささやかながらお祝いをさせていただきました。多くのご高齢の方々が、日々リハビリに励んでおられ、時には素敵な笑顔をいただいています✨5病棟では、...
26/09/2025

皆さま、こんにちは。5病棟です。
最近は、朝晩の風に秋を感じるようになりました🍁

先日の敬老の日には、ささやかながらお祝いをさせていただきました。
多くのご高齢の方々が、日々リハビリに励んでおられ、時には素敵な笑顔をいただいています✨
5病棟では、今日も在宅復帰に向けて、患者様とご家族様の支援に努めています😊

#金沢文庫病院 #5病棟 #地域包括ケア #敬老の日 #横浜市金沢区 #看護師 #上尾中央医科グループ

皆さま、こんにちは!皆さま、こんにちは!金沢文庫病院 栄養科です。栄養科では、毎月「栄養」や「生活習慣」に関するテーマを取り上げ、その月に合わせたポスターを作成しています。これらのポスターは病棟に掲示するほか、訪問栄養指導の患者様にも配布し...
18/09/2025

皆さま、こんにちは!皆さま、こんにちは!金沢文庫病院 栄養科です。
栄養科では、毎月「栄養」や「生活習慣」に関するテーマを取り上げ、その月に合わせたポスターを作成しています。これらのポスターは病棟に掲示するほか、訪問栄養指導の患者様にも配布し、日々の健康づくりに役立てていただいています😊

今月のポスターでは、「備蓄米を美味しく食べる工夫」をテーマにご紹介しています🍚
最近はお米の価格高騰により、スーパーなどでも備蓄米を見かける機会が増えてきました。
備蓄米は少しパサつきやすい…というイメージをお持ちではありませんか?
そこで今回は、少しの手間で美味しく仕上げるコツをご紹介します!
☆ 冷たい水でしっかり浸す
☆ 浸漬の水は大さじ1~2杯多めに
☆ 植物油・日本酒・みりんなどをちょい足し

さらに、チャーハンやカレー、リゾットなどにアレンジすれば、備蓄米をもっと美味しく楽しめます♪
ぜひご家庭でもお試しください😋
栄養科です。栄養科では、毎月「栄養」や「生活習慣」に関するテーマを取り上げ、その月に合わせたポスターを作成しています。これらのポスターは病棟に掲示するほか、訪問栄養指導の患者様にも配布し、日々の健康づくりに役立てていただいています😊

今月のポスターでは、「備蓄米を美味しく食べる工夫」をテーマにご紹介しています🍚
最近はお米の価格高騰により、スーパーなどでも備蓄米を見かける機会が増えてきました。
備蓄米は少しパサつきやすい…というイメージをお持ちではありませんか?

そこで今回は、少しの手間で美味しく仕上げるコツをご紹介します!
🔶 冷たい水でしっかり浸す
🔶 浸漬の水は大さじ1~2杯多めに
🔶植物油・日本酒・みりんなどをちょい足し

さらに、チャーハンやカレー、リゾットなどにアレンジすれば、備蓄米をもっと美味しく楽しめます♪
ぜひご家庭でもお試しください😋

#金沢文庫病院 #栄養科 #管理栄養士 #備蓄米を美味しく #横浜市 #金沢区 #上尾中央医科グループ

皆さま、こんにちは。3病棟です。9月に入り、朝晩涼しくなってきました。まだまだ、インフルエンザにコロナウイルスと感染症は広がりを見せています。気温と室温の温度変化に注意しながら、体調も気を付けたいところです。さて、秋も近づいてきていますが、...
12/09/2025

皆さま、こんにちは。3病棟です。
9月に入り、朝晩涼しくなってきました。
まだまだ、インフルエンザにコロナウイルスと感染症は広がりを見せています。気温と室温の温度変化に注意しながら、体調も気を付けたいところです。
さて、秋も近づいてきていますが、8月30日に開催された金沢まつり花火大会は、病棟のベランダからも堪能でき、入院患者さんもスタッフと一緒に夏の花火を楽しみました😊
入院生活の中にも、季節の楽しみを感じながら生活をサポートしてまいります✨

#金沢文庫病院 #3病棟 #ベランダから花火が見えた #金沢まつり花火大会 #横浜市金沢区 #病院 #上尾中央医科グループ

皆さま、こんにちは!9月になっても残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?先日、コミュニティFMラジオ「金沢シーサイドFM(85.5MHz)」さんの番組に、病院内の褥瘡(床ずれ)を専門的に診るチームを代表して出演させていただきま...
04/09/2025

皆さま、こんにちは!9月になっても残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、コミュニティFMラジオ「金沢シーサイドFM(85.5MHz)」さんの番組に、病院内の褥瘡(床ずれ)を専門的に診るチームを代表して出演させていただきました。
病院内で褥瘡の予防や治療をどのように行っているのか、また、予防のために重要なスキンケアについてお話をしてきました。
初めてのラジオ生出演に、終始緊張していましたが、何とか放送事故を起こすことなく1時間お話しすることができました。パーソナリティーの方の巧みな話術に、本当に助けていただきました✨番組出演中のことは緊張から何を話したのかあまり覚えてはいませんが💦今では貴重な体験をさせていただいたと感じております。
まだまだ厳しい残暑が続きそうですので、クーラーなどを活用し、熱中症に気を付けながら日々をお過ごしください😊

#金沢文庫病院 #褥瘡 #認定看護師 #ラジオ出演 #横浜市金沢区 #上尾中央医科グループ

皆さまこんにちは。医療秘書課です😊まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。とはいえ暦の上ではもうすぐ秋🍁。「芸術の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」…「食欲の秋」。秋にはいろいろな楽しみ方がありますが、新しいこと...
29/08/2025

皆さまこんにちは。医療秘書課です😊まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
とはいえ暦の上ではもうすぐ秋🍁。
「芸術の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」…「食欲の秋」。
秋にはいろいろな楽しみ方がありますが、新しいことを始めるには良い季節なのかも知れません✨
9月は季節の変わり目でもあります。心と身体を整えて、健康的で実り多い秋を過ごしたいですね。

写真は8月7日に行われた三浦海岸の花火大会です。
夏の風物詩の花火ですが、猛暑の影響もあり最近は秋の花火大会も増えているようです。熱中症には十分注意して⚠、残暑を楽しみましょう❗️

そして明日8月30日は「 #金沢まつり花火大会」です!当院も微力ながら協賛させていただいております。花火はもちろん、飲食の模擬店なども出店されますので、ぜひ現地に観覧に行って地元の祭りを盛り上げましょう!

#金沢文庫病院 #医療秘書課 #医事課 #横浜市金沢区 #花火大会 #季節の変わり目 #上尾中央医科グループ

住所

釜利谷東2-6/22
Yokohama, Kanagawa
236-0042

電話番号

+81457853311

ウェブサイト

アラート

医療法人社団協友会 金沢文庫病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー