30/10/2025
★耳鼻科で耳掃除をしたのに出血!
ある方が耳の聞こえが悪くなり、以前にも耳鼻科で耳垢を取ってもらったら、良く聴こえるようになったため、今回もやってもらいに行ったそうです。そして帰宅後、横になったら、耳から血が流れてきて、塞がったようになり、最初より聞こえなくなったとのこと。
通常、耳鼻科ではマイクロサクション法といって、耳の穴を拡大しながら電動式の吸引機や麦粒鉗子などの特殊な機器を使い分けて掃除するそうです。この方の場合、電動式吸引機で掃除されたとのこと。高齢の方では毛細血管なども弱くなり、危険性があるのではないかと考えてしまいました。
鼓膜を傷つけてはいけないので、吸引力の調整は重要ですが、難しいとされていています。80近いその患者さんが、あらためてその耳鼻科に行くと、たまにあることだから!と言われたそうです。大事には至らなかったとはいえ、もう少し配慮のあるお言葉が欲しかったですよね~としか言えませんでした。