くちき整体療院

くちき整体療院 くちき整体療院, カイロプラクター, 鴨居2-56/2, Yokosuka-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

19/11/2017

【急がば回れ!】
横断歩道を渡らずに車道を堂々と渡る高齢者が増えているように思います。
理由は「面倒だから」との事でした。
その為に車道に出てきた高齢者を車が跳ねてしまったなんて事もあると思います。
そうなると跳ねてしまった車のドライバーの方が気の毒にしか思えません。
車道の横切りのみならず、自転車での信号無視や突然の車線変更など、危険が伴う毎日です。
出来る事なら横着せずに横断歩道の所で横断していただき、自転車での信号無視も止めていただきたいと思います。
お互いに社会のルールを守って行動しましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/6KjzGX

11/11/2017

【格闘技の経験はあるの?】
地下アイドル「仮面女子」の川村虹花さんが、12月に格闘家デビューする事を発表されました。
プロレスラーでは無く、格闘家との事ですね。
母親が果たせなかった夢を果たす為と言ってましたが、今までになにかしらの格闘技の経験はあるのでしょうか?
勿論、格闘家としてデビューするのですから、大変な練習を行っていると思いますが、一つ間違えれば大きな怪我をしてしまう可能性もあるので、安易な考なやらない方が良いと思います。
かなり前の話しですが、グラビアアイドルの桜庭あつこさんが、格闘家デビューしましたが、敗北してしまい結局その一試合で終わってしまったと思います。
格闘家とアイドルの二足のわらじで活躍されるのかな?痣だらけの顔でステージに立つ事の無い事を祈っています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/5cFh2o

01/11/2017

【今度こそ本当?六度目の引退。】
昨日の10月31日は、ハロウィーンで仮装して盛り上がりった方もいらっしゃると思います。
この日は6度目の引退となりました、プロレスラー「大仁田厚」選手。
後楽園ホールにて、観客2000人満員札止めだったそうです。
以前は私も大仁田ファンでしたので、行くべきだったのでしょうが、行きませんでした。
私が以前会社勤めをしていた際に、極度のストレスにより(特に人間関係)半ノイローゼ状態だった頃に、大仁田選手が旗揚げした「FMW 」を観戦したのがきっかけで、それ以降大ファンとなり、一時は首都圏に来た興行は必ず行きました。
仕事のストレスを大仁田選手の試合を観戦する度に解消される気がしました。
心の恩人ですね、あの時に大仁田選手の試合を観戦していなかったら私はどうなっていたかと思う日々です。
世間の人達は「どうせまた復帰するんでしょう」とか言ってますが、どうなんでしょうかね?
私としては、まだまだ続けてほしいです。
これからも「大仁田プロレス」を盛り上げていってほしいものです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/YsDDCJ

31/10/2017

【歩きスマホは、人間凶器】
駅ホームなどで、「やめましょう歩きスマホ」の看板が設置されましたが、実際には歩きスマホをしている方には、それさえも目に入らずにいるのではないかと思います。
人とぶつかったり、段差につまずいたりしてとても危険です。
ぶつかった相手が、小さな子供やお年寄りや車椅子の方や目が不自由で、白い杖をついている方だったりする場合もあります。
それに歩きスマホの方を狙った「当たり屋」なんてのも出て来ましたから。
なにかとトラブルの原因となる場合もあります。
以前にも記載しましたが、スマホのやり過ぎで起こる「スマホ巻き肩」「ストレートネック」「スマホ老眼」といった症状が発生する可能性も否定出来ません。
私は勿論、歩きスマホはやりませんが、道を歩いている時や、特に駅構内などの移動中などには、歩きスマホをしながら移動している方などには、注意しながら歩いております。
後ろからぶつけられて駅のホームから線路に落ちてしまったなんて勘弁してほしいものです。
今に日本でも「歩きスマホ」をした者は罰金なんて法案が可決されるかもしれませんね。
現にハワイでは罰金制度があるそうです。
歩きスマホは人間凶器にもなりますので、やめましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/kekuvJ

26/10/2017

【他人の物を盗んではいけません。】
横浜市の病院で、診察を受けていた62歳の女性が所有する車椅子が何者かに盗まれる事案が発生しました。
この車椅子はオーダーで発注した物で、所有者の女性に合わせて作られた物なのだそうです。
いわゆる、身体の一部なのでしょうね。
目撃者によると、杖を付いた50代位の男性が、乗って去って行ったとの事でした。
その男性も、足の症状が悪いかもしれませんが、たとえどんな理由があるにせよ、他人の物を盗んではいけないと思います。
早く返してあげてほしいものですね。
盗む方は、盗まれる方の気持ちなどは、全く考えないのでしょうかね。
昔、私の住んでいる地域では、「自転車泥棒」が多発した事がありました。
そして、とある場所に行くと盗まれた自転車が乗り捨てられている所がありました。
駐輪してある自転車を勝手に乗り回して、需要が無くなれば捨ててしまうといった始末のようです。
それから、原付バイクなども「直結」などといった操作をされて、盗まれるといった事もありました。
他人の物を盗んでもメリットはありません、盗はやめましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/xhHDYn

16/10/2017

【連鎖する道路上でのトラブル。】
追い越しや進路妨害などで、ドライバー同士のトラブルが続出しています。
話や報道を聞いてますと、わざとそうなるように仕向けているようにしか思えません。
そんなトラブルを起こしてなんのメリットがあるのでしょうか?
日頃たまったストレスからなのでしょうか?
しかし、そんな事しても罪に問われるだけだと思います。
関係無い人を巻き込むのはやめましょう。
私は車は運転しませんが、原付バイクに乗っているのですが、私の横を猛スピードで車を走らせて、私のバイクを抜いて行く車が多いいのですが、なんだかんだで、先の信号で追い付く事になるのですよね。
我先に我先にという気持ちが先走るのしょうか?
5分~10分速く目的地に着いたからといって、なにも賞品が貰える訳ではありません。
レースをしている訳では無いのですから、それに追い越されたからといって、腹をたてるような事もやめましょう。
馬鹿みたいにスピードを出して走っても最後に損をするのは本人です。
そんな人を相手にするのはやめましょう。
言って駄目な人には言うだけ損、関わりを持たないのが一番です。
譲り合いの精神で、交通ルールを守って走行しましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/svrK2V

15/10/2017

【それそれ勝手な意見。】
岐阜県の小学校の校庭に、ツキノワグマが侵入し、地元の猟友会が射殺した。
しかし、それについて「可哀想」といった意見も出たそうです。
まぁ、気持ちはわからなくは無いですが、もし児童に被害が出ていたら、また違う意見が出ていたのでしょうね。
それこそ大騒ぎとなり、被害にあった児童の親が大袈裟に騒ぎして、学校側に責任を押し付ける事でしょう。
それだけでなく、周りの父兄も様々な勝手な意見を学校側に押し付けて、大騒ぎとなるでしょう。
殺せば「可哀想」被害にあえば大騒ぎとなる。
まぁ、いづれにしても誰も被害に会わなかったのは、幸いでしたね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/yai7K6

11/10/2017

【悪銭身に付かず。】
自称霊媒師を名乗る70代の女性が、喫茶店を営む69歳の女性に、「家族や先祖を守る為に、仏壇に現金を供えるように」などと支持し、供えた現金2600万円のうち32万円を盗んだとの事。
最近はどうか知りませんが、昔は霊感商法などと言ったのもありましたね。
ありがちなのは、「あなたの後ろに、供養が足りない先祖の霊が着いている」「それがあなたを不幸に導いている」「あなたの為に100日祈ります」「この御札を買って下さい」「この壺を買って下さい」「500万円になります」「なに?いらない」「お前は自分の家族を不幸にしても良いのか?」「これはお前の子孫繁栄にも影響があるんだぞ!」「500万円で幸せが得られるんだぞ!安いものだろ!」なんてのがありました。
霊感?超能力?怪しいものです、私が言うのもなんですが、「気功法」なんてのも本当なんでしょうかね。
みんな弱者を騙して、お金儲けにしているとしか思えません。
なんでもそうだと思いますが、すぐにお金の話が出るのは、インチキと思った方が良いですね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/8Uqg99

10/10/2017

【質が落ちている、お店の従業員。】
愛知県のショッピングモール「イオン」にて、お店の従業員がお客に暴力を振るうという事案が発生しました。
はっきりとした原因はまだわかっていませんが、従業員がお客を殴るなどという行為は、言語道断だと思います。
まぁ、お客にもなにかしら問題があったのかもしれませんが、たとえどんな理由があったにせよ、暴力はいけません。
確かにお客によっては、従業員に対して理不尽に接して来る者もいるかもしれませんが、そんな事をする者はいつかは天罰が下ります。
私も先日、よく行くSpa施設で、不快な思いをさせられました。
若い女性従業員の方なのですが、お客をお客とも思わず、こちらがお店に入っても、「いらっしゃいませ」とも言わず、帰る時も、「ありがとうございました」でもなく、こちらが話し掛けても、上の空という感じで、とても不快に感じました。
私はそのspa施設は開業の時から利用してまして、お客に対してこんな失礼な態度をする従業員の方は初めてです。
それ以外にも、とあるコンビニで買い物を済ませて、店を出ようとした際に、女性従業員の方と一瞬目が合ったのですが、「何見てるのよ!」みたいな態度でこちらを見たので、「お客が帰るんだから、ありがとうございましたと言うのが常識だろ!」と言ってやりました。
それからとあるパン屋さんでも、女子高生のアルバイトの方なのですが、やはりこちらが話し掛けたり、質問しているのに、ろくな返事もせず、上の空という感じの態度をしていました。
私は他のお客となにかしらトラブルにならなければいいけどと思っていましたが、やはり他のお客に怒鳴られたそうです。(質問にちゃんと答えろ!)と言われたそうです。
親の躾なのか?本人の性格なのか?どちらにしても、お客相手のサービス業を行っている自覚が無いとしか思えません。
そのような者は社会人を名乗る資格は無いと思います。
給料を貰って働く権利は無いと思います。
改めて、社会人としての自覚を強く持っていただきたいですね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/rgnSuL

06/10/2017

【なんでも、かんでも、禁止だ廃止が多くなってます。】
毎年年末恒例の「ダウンタウンガキの使い
やあらへんで!!」で絶対笑ってはいけいけないというルールがあり、笑うとケツバットされるという罰があたえられるというもの。
子供に悪影響となり、いじめの参考にされるのではないかと波紋をよんでいるそうです。
そうなりますと、とんねるずの「みなさんのおかげでした!」で行っている、男気ジャンケンでも、男気の無い発言をした者は、ケツバットされるというルールです。
しかし、このケツバットは、たぶんスポーツチャンバラなどで使われている、素材がやわらかく当たっても、さほど痛くないものだと思いますが、やはり良くない行為なのでしょうか?
あれも駄目、これも駄目ってなんだか窮屈な世の中ですね。
漫才の突っ込みで叩くのも駄目、それから叩くのではありませんが、笑点の大喜利で、座布団を取り上げるのも波紋をよんでいるそうです。
今にお寺で行う「座禅」での狭窄も体罰として、取り上げられるのではないでしょうか?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/npd4Uv

03/10/2017

【どんな理由があっても、暴力はいけません。】
福岡の高校で、男子生徒が教師に暴力を振るう動画がネットに投稿されました。
事の発端は、学校で貸し出しているタブレットを授業とは関係の無い画面を観ていたから、との事でした。
たぶん何度をも注意をしたのだと思います。
しかし、何度注意してもやめなかったので、取り上げたのでしょう。
そして、その男子生徒は教師が生徒に暴力を振るう事が出来ないのをいいことに、平気で教師に暴力を振るったのでしょう。
周りの生徒達も、笑っている者や、「そろそろタブレット返したほうがいいんじゃない」なんて言葉も飛び交っていました。
暴力を振るった生徒は逮捕されたようですが、他の生徒も退学させた方がいいのでは、という意見も出ているようです。
生徒によっては「俺は何もしていない」なんて思っている者もいると思いますが、私が子供の頃は、「たとえ何もしなくても、黙って見ていた者も、同罪だ!」と言われたものです。
後になっての話し合いなどで、「何故誰も止めようとしなかったのか?」なんて意見も出ると思いますが、正直言ってなかなか難しい問題です。
下手に口出しなどしようものなら、後が恐ろしいですからね。
大人の世界だってそうですよ、正しい事を言えば良いという事ではありませんからね。
下手な事を言おうものなら、バッシングを受けて、「偽善者」なんて言われたりしますからね。
よく耳にしますが、学校では「スクールカースト」なんて制度があると聞きます。
要するに、「強い者にはへりくだり」「弱い者には威張り散らす」といったところです。
しかし、私達が子供の頃は教師が生徒に、平気で暴力を振るってましたよ。 
その頃は、今回の動画なんてまだまだ甘いですよ。
感情で教師が生徒に暴力を振るってました。
その当時の生徒のなかには、理解出来ない納得の出来ない体罰もあった事でしょう。
昔は親も教師に対して「うちの子が悪い事をしたり、言うことを聞かなかったりしたら、遠慮なくぶっ叩いちゃって下さい」
なんて言ってました。
私が思うのは、やはり納得のいかない体罰を受けた人達が多く存在しているから、今のような世の中になってしまったような気がします。
何がともあれ、暴力はいけません、今の生徒達も、将来世の中に出たらこんな事は通じません。
自分で自分の首を締める結果になりますよ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/QgeKHt

02/10/2017

【食べ物は粗末にしないで!】
時代は繰り返すと言いますが、ゲームなどはスマホのゲームが流行っている反面、昔販売されたファミコンがコンパクトサイズとなり、再び販売となり、人気となっていますね。
今度はスーパファミコンもコンパクトサイズとなり再び販売される事になり、その予約の為に行列が出来たそうです。
私などが子供の頃は、卓上型の「人生ゲーム」や「オセロ」「野球盤」「黒ひげ危機一髪」
などが流行って、友達同士集まって遊んだものでした。
しかし、ゲームを進めているうちに、負けそうになっている者が、面白くなくなってくるのか?盤をひっくり返してしまったりして、喧嘩が始まってしまったりですとか、まぁそんな事も良い思い出です。
それからやはり、子供の頃集めたのが「仮面ライダーガード」でした。
これも友達同士で見せっこして、ダブっているガードを取り換えっこしたりしました。
しかし、これは学校でも問題視されましたが、目当てはガードなので、スナック菓子を捨ててしまうといった事が起こりました。
物資豊富な時代となり、目的の物以外は邪魔といったところなのでしょうか?
仮面ライダーの放送が最終回となり、後番組として、仮面ライダーV3という番組が始まりました。
そうなりますと、当然販売されるのが、仮面ライダーV3スナックです。
仮面ライダースナックは、当時20円で販売されてましたが、先程も言いましたが、スナックを捨ててしまうという事があった為なのか、V3スナックは量を減らして15円で販売してました。
それ以外にも、ヒーローのスナック菓子がありました。 
やはりオマケはカードでした。「レインボーマン」「ロボット刑事」「ライオン丸」「赤胴鈴之助」etc ・ ・ ・
それからプロ野球スナックなんてのもありました。
後々、駄菓子屋でカードだけが売られるようになりました。(ヒーローのみ)
カードの事ではなにかとありました、ある時、ライダーカードを友達同士で持ち寄って、私の家で見せっこして、ダブっているガードを取り換えっこした事があったのですが、(人数は私を含めて4名)暫くして、一人が外でボール投げして遊びたいと言い出したので、皆で外でボール投げをして遊んでいたのですが、言いだしっぺの者がトイレに行きたいと言ったので、私の家のトイレを貸してあげたのですが、いくら待っても帰ってこないので、様子を見に行きましたら、私のも含めて皆のライダーカードが無くなっていていました。
そいつが持ち逃げしたようです。勿論、後日、本人を問い詰めましたが、知らぬ存ぜぬの一点張りでしたが、本人も後ろめたいのか、私達に近づかなくなりました、
私達も一斎相手にするのをやめました。
それだけでなく、その者は他の皆からも相手にされなくなってました。
結局その者は、ライダーカードを入手する事は出来ましたが、お金では買えない、信頼と友達を失う事ととなってしまったのでした。
スナック菓子を捨ててしまうのもいけませんが、他人の物を盗むのはもっと悪い事です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/KmuqF7

30/09/2017

【長期間のスマホは、口臭の原因にもなる。】
うつむいた姿勢を長時間続けると、唾液線が圧迫されて、唾液が出にくくなる。
唾液の中には、「咀嚼補助」「洗浄」「殺菌」「抗菌」「保護」「消化」といった効果がある。
画面を見続けて、長時間喋らない状態が続くと、唾液の分泌が悪くなり、口臭の原因となります。
以前にも紹介しましたが、スマホは便利な反面、スマホ巻き肩やストレートネックなどの症状を引き起こしてしまうのですね。
現代社会ではスマホは必需品です、しかし様々な症状を引き起こしてしまうので、やはり長時間の使用は自粛した方が良いと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/pBLBWM

27/09/2017

【自作自演なんてすぐにバレます。】
大阪府の豊中市で、デリバリー寿司店「銀のさら」にて、店長が強盗に入られて現金¥140万円を盗まれと警察に通報しましたが、自作自演の嘘だった事がわかりました。
かなり昔の話ですが、私の地元の観音崎にありました、レストハウスで、(現在は営業しておりません)シェフが強盗に入られて、現金を盗まれたと言ってましたが、自作自演の嘘とわかり本人が逮捕されました。
それだけで無く、保険金を多くもらいたかったのか、アイスピックで自分の目を刺して襲われたとも供述していたそうです。
痛い思いをして売上金と保険金を騙し取ろうとしましたが、全部自作自演とバレてしまい、全くアホらしい事ですね。
きっと銀のさらの店長もレストハウスのシェフも、ギャンブルで借金でもあって、そのお金を返済にしようとしていたんでしょうね。
嘘は絶対にバレます、警察を騙そうとしても無理です。
警察も捜査のプロなんですから、本当か嘘かなんてすぐにわかります。
変な賭け事なんかにハマらずに真面目に一生懸命に働いて、コツコツ貯金しましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/NVjKnP

26/09/2017

【名前負けってあるのかな?】
この度法務省で、渾身の「渾」の字を人名に追加したようなのですが、名前って人を表すと言いますが、本当なのでしょうか?
以前、自分の息子に「悪魔」なんて名前を付けようとした親が居ました。
勿論、役所で受理される事はありませんでした。
この事はマスコミでも取り上げられ、ニュースにもなりました。
結局世間からのバッシングにより名前を「亜久」にしたと記憶しております。
しかし、「悪魔」はやはり良くないと思いますね。
けっこう名前って子供の頃にからかいの対照になったりするんですよね。
ですから「悪魔」なんて名前にしてたらどんなからかいの対照になったかと思うと背筋が凍ります。
学校で初めて出席をとった際に「〇〇悪魔君」なんて呼ばれたら周りはざわつきますよね。
それと周りは独断と偏見で、その少年の名前が「悪魔」というだけで、悪い子と決めつけて、「悪魔君に近づいちゃ駄目よ!」とか「悪魔君と遊んじゃ駄目よ!」とか必ず言う人が居ると思います。
子供の時のみならず、特に大人になって社会人になった際にもどの様な扱いを受けるのかと思うと・・・
もう少し子供の将来の事も考えて付けてあげてほしいですよね。
名前負けと言えば、以前私が勤めていた会社に、ミスタージャイアンツ「長嶋茂雄」と世界のホームラン王「王貞治」の名前を合わせた者が居ました。(実名は避けます)申し訳ありませんが、完全に名前負けって感じでした。
まぁ、仕事が出来ない、遅刻はする、忘れ物はする、周りと同じ行動が出来ない、ちょっと注意しただけで逆ギレ逆恨み、挙げ句の果てには、「僕に命令するな!」「僕を束縛するな!」と言い出す始末。
子供の頃の育ちが、過保護や過干渉でわがままに育ち、他力本願、自己本意となり、社会人になったという自覚が無く、事の重大さもわからないといった感じでした。
今の世の中、子供を平気で虐待する親も居ますが、親から見たらやっぱり子供は大事です、立派な名前を付けて飛躍して欲しいと願っている事でしょう。
昔テレビで「悪魔くん」という番組が放送されましたが、「悪魔くん」と名乗ってましたが、あだ名であって本名ではありませんでした。 
従って、立派な名前は良いですが、周りが引いてしまうような名前はいかがかと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/DQfdSC

24/09/2017

【現実には、リセットボタンはありません。】
ゲームをしている息子に対して「御飯だよ!」と声を掛けた父親が包丁で刺され死亡するという事案が発生しました。
息子さんはどれ程ゲームに夢中だったのかはわかりませんが、父親を包丁で刺すとは普通では考えられません。
父親の命より、そんなにゲームの方が大事だったのでしょうか?
ストップしてコンティニューをしておけばまたその場面から続きが出来ると思うのですが、いかに熱中していたのかという事ですかね。
私は以前の仕事をしていた時に、不規則な仕事だったので、普通の人が夕食を食べる時間帯に寝ている事も多く、出来ればそのまま寝かせて欲しかったのですが、「マンマー・マンマだぞ!」なんて感じで叩き起こされましたが、別に殺意までは起きませんでした。
確かに「うるせーな、勝手に食ってりゃいいだろ!」「いちいち起こさなくてもいいだろ!」「こっちは疲れて寝ているんだから」なんて思っていました。
要するに、ちゃんとした時間帯に食べてもらわないと、片付かないし変な時間帯に食べられても面倒だからなのかもしれなかったのかもしれませんね。
人間どうしても行き違いやすれ違いが生じてしまう事もありますので、ちゃんと事前に打合せをしていると良いですね。
それにしても今頃はどんな気持ちでいるのでしょうか?
ゲームと違いリセットボタンを押してもお父さんは帰って来ませんよ、私はもう既に両親共天国に行ってしまいました。
やはり親の大切さをしみじみ感じる日々であります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/YLyDCF

22/09/2017

【けっこうあります、トイレのイタズラ】
トイレの個室は完全に独りになれますので、やりたい放題ですね。
長野県のとあるコンビニで、非常識な事案が発生しており、店側が迷惑しているとの事です。
私も以前の仕事で目の当たりにした事がありますが、何を思ってか、便器の横に大便をしたり、大便を壁に擦り着けたり、扉や壁に落書きがされてたり、洗面所に備え付けてあります液体石鹸の容器が破損されていたり、トイレットペーパーが便器内に突っ込まれていたり、トイレットペーパーが盗まれていたり・・・etc
まぁ様々な事がありました。
やる側にしてみたら、これも一種のストレス解消なのでしょうか?
トイレ内なら誰も見ていないから、なんでも好き勝手放題にイタズラしてしまうのでしょうか?
しかし、された側の迷惑を全く考えずにイタズラするとは言語道断ですね。
それ以外には、これはイタズラというのとは違う事案ですが、たぶん個室が全部使用中だった為、我慢出来ずにトイレ内に設置されているごみ箱に、大便をされた者も居ました。
それから、健常者のカップルが、身障者用トイレ内で如何わしい行為をしていたりしていた事もありました。
何故わかったのかと言いますと、身障者用トイレだった為、設置して有った非常ボタンに誤って触れてしまい、施設監視所のブザーが鳴り、私を含め数人で現場確認に行きまして、最所に扉をノックした際には何も返事が無かったので、もう一度ノックしたのですが、それでも返事が無かった為、無線機で監視所に「返事が無いので、これより強制解放致します」と連絡しますと、慌てた感じで「大丈夫です、なんともありません」と返して来ました。
こちらが「それなら用が済み次第出て来て下さい」と言いますと「本当に何もありませんので、もう帰って下さい」と言って来ましたが、「そちらが非常ボタンを押してしまいましたので、報告書を作成しなければならないので、用が済み次第話を聞かせて頂たいので、帰るわけにはいきません」と言い返すと暫くして、体裁悪そうにカップルが出て来ました。
イタズラも駄目ですが、如何わしい行為におよぶカップルの使用も止めて頂きたいものですね。
歌にもありますようにトイレには神様が居ますので、変な真似すると罰が当たりますよ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/kjd9v1

20/09/2017

【久し振りに見ました、騎馬戦。】
先日「KEYABINGO!3」という番組で、欅坂46VSけやき坂46の騎馬戦や走り幅跳びやリレー対決が行われてました。
今や小学校や中学校の運動会では禁止となった騎馬戦が番組では行われてました。
久し振りに騎馬戦を見ましたが、とても盛り上がり楽しそうに思えましたが、学校の運動会では危険という事で禁止となってしまったのがとても残念です。
番組では一騎VS一騎で対戦で行われてました。
私達が学生の頃は赤組VS白組とかで、まるで合戦のように大勢で対戦が行われました。
けっこう過激にぶつかり上に乗っている者同士が帽子の取り扱いをして対戦するだけで無く下の馬役の者までが、足でけっとばしあったりしたものでした。
それとは対照的に「要するに生き残れば良いんだ!」という考えで逃げ回っている者もいました。
そんな感じで、盛り上がりましたけど学校ではなにかと問題視されて、競技から外れてしまったのでしょうね。
今やちょっとした痛みや怪我でも大騒ぎされ、子供達が保護されているようですが、変に大事にされ痛みも知らずに成長した子供が大人になって、どの様な人間になるのでしょうか?
騎馬戦も駄目、組体操も駄目、棒倒しも駄目という具合に次から次に競技から外されてしまうと盛り上がりにも欠けてしまいませんでしょうか?
ですから、今回の番組での騎馬戦に対してもなにかと難癖をつけてくる視聴者もいるような気がします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くちき整体療院
http://www.kuchikiseitairyouin.com/
住所:〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居2-56-2
TEL:046-842-1154
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://goo.gl/ardV1q

住所

鴨居2-56/2
Yokosuka-shi, Kanagawa
239-0813

電話番号

046-842-1154

アラート

くちき整体療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー