20/10/2025
🌺10月で、やびく産婦人科でのお産業務は終了となりましたが、《産後ケア》は、今後もご利用頂けます。
「産後ケア」とは、出産(退院)後に、
産婦人科や助産院、ご自宅にて、
お母さんの心身のケア、
育児相談・指導なとが
受けられる事業です。
市町村の補助(費用の一部負担)を使って、
産後は、無理せず、しっかり休息を取りましょう。
✳︎やびく産婦人科では、市町村によって多少の差がありますが2000円前後のご負担で、10〜16時までの日帰りケア(ママの昼食付き)をご利用頂けます。
「ママになったから頑張らなきゃ。」
「別に病気じゃないし。」
「周りのママも頑張ってるし。」
などと、自分を追い込む必要はありません。
助産師や看護師のようなプロのもとで、
しっかり休息を取ったり、
不安なことを相談したり、、、
そうすると、その後の育児もスムーズになる♪
ママが休息を取ることは、
ママのためだけじゃなく、
赤ちゃんや他の家族のためにも大切です。
産後一年以内で、疲れや不安や不調を感じている方は、一人で抱え込まずに、お気軽にお問い合わせください。
お住まいの自治体の産後ケア窓口(育児関連の課)にお問い合わせするといいですよ。
産後ケア窓口が分からない〜。
と言う方は、やびく産婦人科までお気軽にお電話ください。
やびく産婦人科で出産していない方でも大丈夫です。
☆☆☆☆☆
・
↑からプロフィール欄へ。
プロフィール欄からホームページにとべます。
098-936-6789
・
・
#やびく産婦人科
#沖縄
#産婦人科
#産後
#産後ケア
#産後ケア事業
#産後うつ
#母乳出ない
#産後の悩み