あおやま鍼灸整骨院グループ

あおやま鍼灸整骨院グループ 【結城市№1企業に】『あおやま保育園』を日本一あたたかい場所に|介護・福祉事業と不動産投資の両輪で地域を元気に!| 組織化×仕組み化で年商3→5→7→12億に | 福祉セミナー開催 | 治療院・介護福祉事業35店舗経営|不動産29物件所有|

~治療メニューのご案内~

◆鍼治療

体のツボにハリを刺し、痛みやコリを和らげます。
完全滅菌の使い捨てハリを使用しており、安全・衛生面に注意して施術しております。
髪の毛よりも細いので、痛みはほとんどありません。

◆お灸

患部にもぐさを置き、温めることで血や気の流れを活性化します。
細かくして患部にあてて温めます。

◆マッサージ・整体・カイロ

患部の症状に併せて、じっくり丁寧に行います。



昼も休まず営業中。
1人1人時間をかけ治療をし満足して頂ける様にしてます!
近郊の方、無料送迎致します。お気軽にお電話ください。

またグループ全体で放課後等デイサービスやリハビリデイサービスも運営しています。

『ポンコツの逆襲!!』CoCo壱で辛めのカレーを食べながら、ふと自分の人生を振り返りました。実は私、昔から“コミ症”が酷すぎて、人と会話するのがめちゃくちゃ苦手なんです。特に初対面の場では緊張して目も合わせられない😅 年を重ねれば直るかと思...
23/08/2025

『ポンコツの逆襲!!』

CoCo壱で辛めのカレーを食べながら、ふと自分の人生を振り返りました。

実は私、昔から“コミ症”が酷すぎて、人と会話するのがめちゃくちゃ苦手なんです。特に初対面の場では緊張して目も合わせられない😅 年を重ねれば直るかと思いましたが…まったく直りません。正直、経営者に向いていないタイプだとずっと思っていました。

ホントに自分では「ポンコツ」だと。

でも――、
ただのポンコツの私でも、気づけば田舎で46店舗を経営し、300人以上のスタッフと共に働き、不動産も20億円以上を動かしています。150社以上が所属する福祉事業のコンサルもさせて貰っています。

なぜか?
それは「人に任せること」が私の唯一の特技だからです。

自分がポンコツだからこそ、相手の能力を見極めて託すことができます。だからこそ、セミナーやイベントも他社さんが喜んで手を貸してくれるし、ジョイントベンチャーも数多く実現してきました。

毎晩お酒を呑みながら、優秀な経営者に嫉妬しているだけなのに、会社はどんどん大きくなっていきます。自分でも不思議で仕方ありません😅

気づけば、福祉事業や組織経営、お金のことを他の経営者に話す立場に。なぜポンコツの私に皆がついて来てくれるのか?正直、答えは今でも分かりません。

ただ一つ言えるのは――
ポンコツでも「夢」は持てるということです。

私の夢は、
✅ 100店舗を作ること
✅ 100億円の不動産を持つこと
✅ そして結城市で1番の地主になること
✅福祉事業の輪を全国に広げる

ポンコツでも、生まれ育った地元で1番になれることを証明したい。それが、昔の私のように悩んでいる人や、コミ症や引きこもりで苦しんでいる人たちの希望になれば嬉しいのです。

もちろん道のりはまだまだ長い。会社が大きくなれば、古くからの仲間が辞めてしまうこともあり、豆腐メンタルの私には正直堪えます。

それでも――
自分がどうなり、何を成し遂げたいのか?
その答えは、自分にしか出せません。

だから私は進みます。
ポンコツ社長の逆襲!!

やったります🔥

#コミ障の星になる
#夢は大きく持つこと

✅福祉事業、不動産投資を学びたい経営者は、こちらのLINEに登録お願いします!

プレゼント新しくなりました😆

https://line.me/R/app/1656316056-8brJKExX?lp=nlAPu0 #~

有明の空をを見ながら、二日酔い経営者が思うのは、わたしはまだ若いから。わたしはもう歳だから。どちらもいらない思考。何か始めるのに若いも、歳をとったも関係ない。思いたった今こそが最良の時!やったろうぜ。
19/08/2025

有明の空をを見ながら、二日酔い経営者が思うのは、わたしはまだ若いから。わたしはもう歳だから。どちらもいらない思考。何か始めるのに若いも、歳をとったも関係ない。思いたった今こそが最良の時!やったろうぜ。

『経営者に幹部は必要だと思いますか!?』経営者にとって、幹部=右腕は“必須”です。うちには私を支えてくれる3人の右腕がいます。本部のサポートもありますが、実際に 46店舗・300名以上の職員さんをまとめ、現場を動かしているのは彼ら。そして何...
17/08/2025

『経営者に幹部は必要だと思いますか!?』

経営者にとって、幹部=右腕は“必須”です。
うちには私を支えてくれる3人の右腕がいます。

本部のサポートもありますが、実際に 46店舗・300名以上の職員さんをまとめ、現場を動かしているのは彼ら。そして何より、私のワガママを受け止めてくれる頼もしい幹部でもあります。

経営は正直、辛いことが多い。特に人間関係。
私自身、現場から離れた理由の一つも“人間関係の重さ”でした。

だからこそ今は、基本的に会うのは右腕だけ。
彼らを育て、任せることで経営を前に進めています。

幹部に求める条件はシンプルです。

☑️経営者との相性
☑️数字に強い
☑️コミュニケーション能力
☑️誠実・真面目
☑️向上心

うちでは、幹部1人が売上4億円以上を任されています。
その代わり、経営者である私が 夢を見せ、報酬を保証する責任 を負っています。

「どうやって洗脳したのか?!」と聞かれることもありますが、答えはシンプル。徹底的にコミュニケーションを取り、教育しただけ。

多店舗経営には、幹部の存在は不可欠。
これからも彼らを全力で育てていきます。

やったりましょう🔥

#幹部職員を育てること
#経営者にとって右腕は必須

✅福祉事業、不動産投資を学びたい経営者は、こちらのLINEに登録お願いします!

プレゼント新しくなりました😆

https://line.me/R/app/1656316056-8brJKExX?lp=nlAPu0 #~

『経営者にしかできない仕事とは?!』本日は駿河湾。夏はやっぱり海、最高です🌊でも…海に来ても仕事のことを考えるのが経営者。そして、経営者が本当にやるべき仕事はたった2つ。✅ 経営者の仕事は 1. 会社の組織化・仕組み化(自動化) 2. お金...
15/08/2025

『経営者にしかできない仕事とは?!』

本日は駿河湾。
夏はやっぱり海、最高です🌊

でも…海に来ても仕事のことを考えるのが経営者。
そして、経営者が本当にやるべき仕事はたった2つ。

✅ 経営者の仕事は
1. 会社の組織化・仕組み化(自動化)
2. お金を集めること

現場仕事は外注・スタッフに任せる。
コピー1枚も自分ではやらない。
(職員さん、いつも頼んでばかりでごめんなさい🙏)

経営者が毎日、現場に追われていたら
先の戦略を考える時間はゼロ。
それでは会社も利益も伸びません。

まずは 「経営者が現場から離れる仕組み」 を作る。
その次は銀行や投資家をまわってお金を集める。

🏖 経営者は現場から抜けて、
海を眺めながら次の一手を考えるべし。
これが会社を伸ばす最短ルートです。

#経営者の仕事 #現場を離れろ

✅福祉事業、不動産投資を学びたい経営者は、こちらのLINEに登録お願いします!

プレゼント新しくなりました😆

https://line.me/R/app/1656316056-8brJKExX?lp=nlAPu0 #~

経営と投資は切っても切れない。経営とはお金を動かすことであり、銀行や金庫に眠らせておくことではない。稼いだ利益を、未来をつくるために再投資できる経営者こそ、次の成長ステージへ進める。守るだけでは衰退する。攻め続ける者だけが、明るい未来を手に...
14/08/2025

経営と投資は切っても切れない。
経営とはお金を動かすことであり、銀行や金庫に眠らせておくことではない。

稼いだ利益を、未来をつくるために再投資できる経営者こそ、次の成長ステージへ進める。

守るだけでは衰退する。
攻め続ける者だけが、明るい未来を手にできる。

📣 『経営者は自己中になるべし!』私は昔から人と協調して何かをするのが苦手です。正直、協調性のかけらもありません。コミュ障で、完全に自由人😁だからビジネスでも「どうやったら自分が自由になれるか?」を常に考えてきました。時間やお金に縛られず、...
13/08/2025

📣 『経営者は自己中になるべし!』

私は昔から人と協調して何かをするのが苦手です。
正直、協調性のかけらもありません。
コミュ障で、完全に自由人😁

だからビジネスでも「どうやったら自分が自由になれるか?」を常に考えてきました。
時間やお金に縛られず、自分のペースで生きるための仕組みを作る――これが私の経営スタイルです。

結論、私は自己中です✨
ただし、面白いことに、上手くいっている経営者ほど自己中な人が多い。

人の顔色をいちいち伺っていたら、事業のスピードは落ちるし、ストレスは溜まる一方。ましてや人口減少社会の今、保守的な店舗経営は通用しません。

だからこそ——
• 家族が反対しても
• 親戚が反対しても
• 職員が反対しても

自分の信じる方向に突き進む。
結果的にそれが成功への近道になることが多いんです。

自己中な経営者の魅力は…

☑️ 自分を持っている
☑️ 信念がある
☑️ 流されない
☑️ ドリームキラーを遮断できる
☑️ 嫌なことをやらずに済む
☑️ 強烈に支持してくれる仲間ができる
☑️ 周囲の言葉に左右されない
☑️ ストレスが溜まりにくい

学校では「協調性」「連帯感」が大事と教えられます。
でも、経営者に必要なのはそれではありません。

大事なのは——
楽しく儲けられるかどうか、それだけ。

たった一度の人生、自己中心的に生きてストレスのない毎日を送りたい。そのために「協調性」「連帯感」を捨てて、自分の道を突き進む覚悟が必要です。

経営者として成功するためには、
世界は自分中心に回っている
ぐらいでちょうどいい。

やったりましょう🔥

#自己中経営者は成功する
#経営者は我が道を行くこと

✅福祉事業、不動産投資を学びたい経営者は、こちらのLINEに登録お願いします!

プレゼント新しくなりました😆

https://line.me/R/app/1656316056-8brJKExX?lp=nlAPu0 #~

「夏祭り×最高の仲間」今日は待ちに待った夏祭り!児童や保護者との関係が最高すぎて、テンションMAX。一緒に笑い、盛り上がれる環境は、日々の積み重ねの証です。これからも“地域とつながる場所”を全力でつくっていきます。
09/08/2025

「夏祭り×最高の仲間」
今日は待ちに待った夏祭り!
児童や保護者との関係が最高すぎて、テンションMAX。
一緒に笑い、盛り上がれる環境は、日々の積み重ねの証です。

これからも“地域とつながる場所”を全力でつくっていきます。

【夢を邪魔する人は無視】挑戦している時に限って、「絶対にやめとけ」なんて言ってくる人が現れる。しかも、親・兄弟・身内など身近な人に多い。彼らは“ドリームキラー”だ。彼らの心配は善意かもしれない。でも、その言葉を真に受けて夢を諦めたら、後悔す...
08/08/2025

【夢を邪魔する人は無視】
挑戦している時に限って、
「絶対にやめとけ」なんて言ってくる人が現れる。

しかも、親・兄弟・身内など身近な人に多い。
彼らは“ドリームキラー”だ。

彼らの心配は善意かもしれない。
でも、その言葉を真に受けて夢を諦めたら、
後悔するのは自分。

成功して見返す。
それが一番痛快な答えだ。

🍛CoCo壱10辛×納豆カレーで、メンタル強化中🔥最近、人間関係に疲れ気味。でも、辛いカレーで整えるのが経営者流。経営をしていて本当に思うのは、、、『真実:お金があるから、他人に優しくなれる』お金がない時は心が荒れやすく、職員や家族にもつい...
07/08/2025

🍛CoCo壱10辛×納豆カレーで、メンタル強化中🔥

最近、人間関係に疲れ気味。でも、辛いカレーで整えるのが経営者流。

経営をしていて本当に思うのは、、、

『真実:お金があるから、他人に優しくなれる』

お金がない時は心が荒れやすく、職員や家族にもついイライラ…。

でも、稼げるようになって金銭的余裕ができると、

✅ 家族に優しくなれる
✅ 部下のミスにも寛容になれる
✅ 他人を妬まず、自分軸で生きられる
✅ 地域への貢献にも前向きになれる

実際、お金持ちほどボランティアやチャリティーに積極的です。

「お金=悪」ではない

「お金=善」だと捉えよう。

経営者として稼ぐことは正義。
余裕がある人こそ、社会や人に優しくできる。

まずは、自分の心と財布を満たそう。
そして、周囲にも優しさを還元できる経営者になろう。

やったりましょう💰🔥

#お金を稼ぐことは善
#経営者マインド

✅福祉事業、不動産投資を学びたい経営者は、こちらのLINEに登録お願いします!

プレゼント新しくなりました😆

https://line.me/R/app/1656316056-8brJKExX?lp=nlAPu0 #~

『工場』を作り、、、、ませんが、地元の工場を視察させていただき、障がいを持っている方と人手不足に悩む工場の架け橋になることを考えています。こちらは「豚の加工工場」です。とても立派な工場でした☺
06/08/2025

『工場』を作り、、、、
ませんが、地元の工場を視察させていただき、障がいを持っている方と人手不足に悩む工場の架け橋になることを考えています。こちらは「豚の加工工場」です。
とても立派な工場でした☺

ビジネスは甘くなかった。CoCo壱の10辛よりも。訪問介護事業と居宅介護支援事業所を立ち上げたとき、「社会に貢献したい」「地域に必要とされたい」そして「しっかりと利益も出したい」そう本気で思ってました。でも現実は甘くなかった。廃業を決めたと...
05/08/2025

ビジネスは甘くなかった。CoCo壱の10辛よりも。

訪問介護事業と居宅介護支援事業所を立ち上げたとき、
「社会に貢献したい」「地域に必要とされたい」
そして「しっかりと利益も出したい」
そう本気で思ってました。

でも現実は甘くなかった。

廃業を決めたとき、利用者さんや関係各所に頭を下げて回り、涙が出ました。自分の力不足に悔しくて、申し訳なくて。

ビジネスは、理想や想いだけでは続かない。
でも、その経験があったから今の自分がある。

CoCo壱の10辛のように、しっかり噛み締めて、
次は絶対に勝つ。

「飲みながら、本音で一言。」アホは相手にしない。何をしても文句を言う奴はいる。が、そういう奴の意見を気にしてはいけない。他人のために生きているのではない。自分の人生は自分のためにあるよね!
04/08/2025

「飲みながら、本音で一言。」

アホは相手にしない。

何をしても文句を言う奴はいる。が、そういう奴の意見を気にしてはいけない。

他人のために生きているのではない。
自分の人生は自分のためにあるよね!

住所

下り松4-4/10
Yuki-shi, Ibaraki
307-0001

営業時間

月曜日 09:00 - 19:30
火曜日 09:00 - 19:30
水曜日 09:00 - 19:30
木曜日 09:00 - 19:30
金曜日 09:00 - 19:30
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81296331599

ウェブサイト

アラート

あおやま鍼灸整骨院グループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

あおやま鍼灸整骨院グループにメッセージを送信:

共有する