
08/27/2025
Two weeks in Finland with my husband was exactly what my soul needed. We stayed with my college friend in Tampere, surrounded by endless green, daily saunas, icy lake plunges, hikes , foraging and eating great food with great company. Thanks to him, we got a glimpse of everyday Finnish life—peaceful, simple, and so grounding.
It had been 2 years since our last big trip to Costa Rica and I realized we always end up chasing nature, hot springs, or saunas wherever we go.
While I was boarding in Frankfurt on the way home, one of my clients went into early labor. By the time I landed at LAX, contractions were 5–6 minutes apart! 😅 I rushed home, dropped my bags, and went straight to her home—just in time to witness a beautiful home birth, I couldn’t thank more to my client and the baby for waiting for me🙏🏽
Grateful for this life, the balance of self care and the intensity of being a midwife. Somehow, it always works out in the end.
夫と2週間のフィンランド旅行へ。大学時代の友人の家に滞在し、緑いっぱいの自然の中で、毎日のようにサウナと湖への冷水ダイブ、ハイキングと美味しい食べ物と友達との時間を楽しみました。おかげで、静かで穏やかなフィンランドの日常を体験することができました。
前回の大きな旅(コスタリカ)から2年。振り返ると、私たちはいつも自然と温泉やサウナを求めて旅している気がします。
そして帰り道のフランクフルトでの乗り継ぎの時にクライアントから「前駆陣痛と少量の出血があった」と連絡が。ロサンゼルスに着いた頃には、すでに陣痛が5〜6分間隔に!いそいで家に荷物をドロップして、彼女の元へ駆けつけ、無事に美しい自宅出産に立ち会うことができました💕
助産師の人生はいつも予想できないばかりですが、なんだかんだ最終的にはなるようになる。私が戻るまで待っていてくれたクライアントと赤ちゃんに本当に感謝!