
08/05/2025
Focusing Workshop in Tokyo, Taibo University
🌿 I’m grateful for the opportunity to facilitate a workshop on Focusing, Embodiment, and Dance with the Japanese Focusing Community.
I was moved by how many people joined - the room was full of energy, curiosity, and openness. It was a truly enriching experience to share this embodied approach with such a receptive and thoughtful group.
A heartfelt thank you to my colleagues in Focusing-Oriented Psychotherapy and Psychology:
💫 Yoshiko, for her generous and skilled translation, and
💫 Yasushi, for hosting the workshop at the university where he teaches Psychology.
Workshops like this remind me how deeply healing and connecting it can be to move, feel, and reflect together, across cultures.
タイトル:音楽・動き・フォーカシングを活用した体験型ワークショップ
サブタイトル:身体・声・五感・想像力を活かして、自分自身やグループ、空間とのつながりを創造する
講師:アニエス・ウィンドラム先生
日時:2025年7月26日(土)14:30−17:00
場所:大正大学
持ち物等:動きやすい服装でお越しください。上履きや動きやすい靴、汚れてもいい靴下などがあれば
お持ちください。
音楽とフォーカシングを組み合わせた、対面での体験型ワークショップを実施します。私は、動きと
音楽をフォーカシングの手法を用いて組み合わせ、「フェルトセンス」と参加者同士のつながりを探求
することを目的とそた様々な活動を計画しています。これらは、身体、声、五感、想像力を活かし、自
分自身、グループ、空間とのつながりを築くことを基盤とした活動です。言語の壁を軽減するため、シ
ンプルで短い教示を考えています。
(簡易的な通訳が参加し、AI通訳機能等のトライアル利用も計画しています)
#異文化対話
#フォーカシングセラピー
#ソマティックセラピー #心と体のつながり
#表現アートセラピー
#心理療法
#身体性 #表現アートセラピー #心と体のつながり #心理療法 #フォーカシングセラピー