Mindful Professional Counseling

Mindful Professional Counseling Life can be struggles sometimes, and we feel powerless over it. No more stressing, struggling and tears alone. We are here for you to help.

We provide Individual, Couple and Marriage, Family counseling through Face-to-Face and/or Distance counseling sessions.

我がオフィスでは個人カウンセリング、カップル・夫婦、家族カウンセリングを面接又はSkype からの遠隔カウンセリングサービスを提供致します。

We had a great time today at the Turkey Trot! You will be amazed how strong and healthy mentally and physically you get!...
11/25/2023

We had a great time today at the Turkey Trot! You will be amazed how strong and healthy mentally and physically you get! We are offering one free workout session! If you are looking for a good 30 minute work out, come and check us out! 🥊🥊
今日はシャンバーグでのサンクスギビング5Kのイベントで9ラウンドのブースにいました。沢山のランナーがいる中、9ラウンドにも興味を持って立ち寄ってくれたランナーの方々がいて、楽しいイベントでした!あっという間の30分のワークアウト。ココロもカラダも健康になっていると実感できる9ラウンド!無料体験できるので興味のある方は一度ぜひ足を運んでみてくださいねー!🥊🥊

We had a blast at the Turkey Trot! It was an honor to meet so many amazing racers and their families! A 5k or half marathon are a true challenge no matter what, but today we got to see some amazing toughness as the runners braved some truly frigid temperatures!! Thank you to for having us and for providing an amazing race experience! Also a big congratulations to one of our owners, Alex who placed 3rd in his division! Thank you to our trainer Asako for coming with us to help spread our business!!

ブログ更新しました〜
09/26/2022

ブログ更新しました〜

こんちは、シカゴのあさこです!皆さんお元気ですか?シカゴはもう秋が到来!といった感じでしょうか。あと1ヶ月もすると紅葉のピーク🍁かなあ。いや、ハロウィンの季…

とても久しぶりのブログとなります。。。
09/15/2022

とても久しぶりのブログとなります。。。

みなさん~こんにちは! シカゴのあさこです! な、なんと...ブログ復活に2年かかってしまいました。これから少しづつ、また書き上げていけたらいいなあっと密かに…

「置かれた場所で咲くこと」は自分を変えるチャンスでもあるわけなのです。😊
10/10/2021

「置かれた場所で咲くこと」は自分を変えるチャンスでもあるわけなのです。😊

「置かれた場所で咲きなさい」
 
 
初めての土地、思いがけない役職、未経験の事柄の連続、それは私が当初考えていた修道生活とは、あまりにもかけはなれていて、私はいつの間にか“くれない族”になっていました。
 
 
「あいさつしてくれない」こんなに苦労しているのに「ねぎらってくれない」「わかってくれない」
 
 
自信を喪失し、修道院を出ようかとまで思いつめた私に、一人の宣教師が一つの短い英語の詩を渡してくれました。
 
 
その詩の冒頭の一行、それが「置かれたところで咲きなさい」という言葉だったのです。
 
 
岡山という土地に置かれ、学長という風当たりの強い立場に置かれ、四苦八苦している私を見るに見かねて、くださったのでしょう。
 
 
私は変わりました。
 
 
そうだ。
 
 
置かれた場に不平不満を持ち、他人の出方で幸せになったり不幸せになったりしては、私は環境の奴隷でしかない。
 
 
人間と生まれたからには、どんなところに置かれても、そこで環境の主人となり自分の花を咲かせよう、と決心することができました。
 
 
それは「私が変わる」ことによってのみ可能でした。
 
 
いただいた詩は、「置かれたところで咲きなさい」の後に続けて、こう書かれていました。
 
 
「咲くということは、仕方ないと諦めることではありません。それは自分が笑顔で幸せに生き、周囲の人々も幸せにすることによって、神が、あなたをここにお植えになったのは間違いでなかったと、証明することなのです」
 
 
私は、かくて“くれない族”の自分と訣別(けつべつ)しました。
 
 
私から先に学生にあいさつし、ほほえみかけ、お礼をいう人になったのです。
 
 
そうしたら不思議なことに、教職員も学生も皆、明るくなり優しくなってくれました。
 
 
「置かれたところで咲く」この生き方は、私だけでなく学生、卒業生たちにも波及しました。
 
 
結婚しても、就職しても、子育てをしても、「こんなはずじゃなかった」と思うことが、次から次に出てきます。
 
 
そんな時にも、その状況の中で「咲く」努力をしてほしいのです。
 
 
どうしても咲けない時もあります。
 
 
雨風が強い時、日照り続きで咲けない日、そんな時には無理に咲かなくてもいい。
 
 
その代わりに、根を下へ下へと降ろして、根を張るのです。
 
 
次に咲く花がより大きく、美しいものとなるために。
 
 
 
出典元:(置かれた場所で咲きなさい ノートルダム清心学園 渡辺和子 幻冬舎)

この一月から、イリノイ州では子供達の「メンタルヘルスデー」が許可されるそうです。年間で5日のメンタルヘルスデーが取れる事になるという事です。このコロナで子供達のメンタルヘルスに影響が起こっています。子供は自分のココロの状況を上手に言葉にでき...
09/03/2021

この一月から、イリノイ州では子供達の「メンタルヘルスデー」が許可されるそうです。年間で5日のメンタルヘルスデーが取れる事になるという事です。

このコロナで子供達のメンタルヘルスに影響が起こっています。
子供は自分のココロの状況を上手に言葉にできないからこそ、もし自分の子供達の様子がちょっといつもと違うな?と思った時にはこの様なメンタルヘルスデーを取ったり、臨床心理カウンセラーなどに相談をする事が良いと思います。

Starting in January, students will be allowed to use their five mental health days without needing to provide a doctor’s note for their absence.

6月中旬からいよいよオフィスに戻ります。ゆっくりですが、まずは一週間に一回〜二回のペースでオフィスにて対面/オンラインセッションをしていく予定です!ずーっとオフィスに戻れずだったけれど、長いトンネルをやっと抜けてきたぞ!という感じです♪
05/26/2021

6月中旬からいよいよオフィスに戻ります。ゆっくりですが、まずは一週間に一回〜二回のペースでオフィスにて対面/オンラインセッションをしていく予定です!
ずーっとオフィスに戻れずだったけれど、長いトンネルをやっと抜けてきたぞ!という感じです♪

2021年5月16日に、シカゴ日本人会(CJC)主催によるオンライン講演会が行われた際の動画をYoutubeチャンネルにアップしました~今回の内容は、まだまだ収まらないコロナ生活の中、子供達のココロのサイン、そして親としてどんなケア・サポー...
05/24/2021

2021年5月16日に、シカゴ日本人会(CJC)主催によるオンライン講演会が行われた際の動画をYoutubeチャンネルにアップしました~

今回の内容は、まだまだ収まらないコロナ生活の中、子供達のココロのサイン、そして親としてどんなケア・サポートが出来るのか?という事を主に前半30分間セミナーでお話させて頂きました。

最後の30分間は、Dupage Medicalの桃山先生との対談・参加された方からのQ&Aとなっています。

2021年5月16日に、シカゴ日本人会(CJC)主催によるオンライン講演会が行われた際の動画です。 今回の内容は、まだまだ収まらないコロナ生活の中、子供達のココロのサイン、そして親としてどんなケア・サポートが出来る....

今週日曜日のウェビナー、興味のある方がいましたら、ぜひご参加ください!参加登録は以下のリンクからお願いします〜❤️
05/15/2021

今週日曜日のウェビナー、興味のある方がいましたら、ぜひご参加ください!参加登録は以下のリンクからお願いします〜❤️

5月16日(日)午前10時からCJC(シカゴ日本人クラブ)主催の健康セミナーが行われます。
(日本時間、5月17日(月) 午前0時です)

今回のトピは「コロナ期間中の子供の心のケア」について桃山先生と一緒にウェビナーでお話します。シカゴに住んでいなくても世界中どこからでも参加可能というこの時代になったからこそ、ウェビナーに興味のある方は、以下のサイトから参加登録してくださいね!

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_qSrgJA_1R96wDLv7PVyN-Q

5月16日(日)午前10時からCJC(シカゴ日本人クラブ)主催の健康セミナーが行われます。(日本時間、5月17日(月) 午前0時です)今回のトピは「コロナ期間中の子供の心のケア」について桃山先生と一緒にウェビナーでお話します。シカゴに住んで...
05/09/2021

5月16日(日)午前10時からCJC(シカゴ日本人クラブ)主催の健康セミナーが行われます。
(日本時間、5月17日(月) 午前0時です)

今回のトピは「コロナ期間中の子供の心のケア」について桃山先生と一緒にウェビナーでお話します。シカゴに住んでいなくても世界中どこからでも参加可能というこの時代になったからこそ、ウェビナーに興味のある方は、以下のサイトから参加登録してくださいね!

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_qSrgJA_1R96wDLv7PVyN-Q

ネガティブな思考を変える事は、自分の人生が変わっていくステップの一つ。カウンセリングでこの部分をクライエントさんと一緒に見つめていく事はとても大事なプロセスなのです。😊
04/03/2021

ネガティブな思考を変える事は、自分の人生が変わっていくステップの一つ。カウンセリングでこの部分をクライエントさんと一緒に見つめていく事はとても大事なプロセスなのです。😊

臨床心理士はヘルスケアワーカーという項目に当てはまり、今日二回目のワクチンを接種しました。これで自分だけではなく、周りの方も守れると思うと少しでも感染者をこれ以上増やさないための貢献ができる事にワクチンに感謝です。少しづつですがオフィスに戻...
02/15/2021

臨床心理士はヘルスケアワーカーという項目に当てはまり、今日二回目のワクチンを接種しました。これで自分だけではなく、周りの方も守れると思うと少しでも感染者をこれ以上増やさないための貢献ができる事にワクチンに感謝です。

少しづつですがオフィスに戻り、クライエントとのセッションが一年ぶりにできる日を、今からプラン立てていこうと思います。

HBOでこのケースについてのThe Vowというドキュメンタリーを最近みました。タイムリーに昨日、判決が!カルトまがいの自己啓発団体は世界どこにでもあるのですよね。。。被害者が沢山でたこの団体、ドキュメンタリーを見て被害者の女性の事を考える...
10/28/2020

HBOでこのケースについてのThe Vowというドキュメンタリーを最近みました。
タイムリーに昨日、判決が!カルトまがいの自己啓発団体は世界どこにでもあるのですよね。。。被害者が沢山でたこの団体、ドキュメンタリーを見て被害者の女性の事を考えると、胸が痛くなったドキュメンタリーでした。

人は心が迷っている時って、自分軸が歪んでしまいがち。
今コロナ渦が悪化そして、アメリカは選挙がありとても不安定でIntenseな時期だからこそ
自分ケア、ココロケアを大切に、毎日の生活にストレスをこれ以上与えない様に心がけて行きたいですよね。💛

 女性らを飢餓状態にしたうえ自らのイニシャルの焼き印を女性の体に焼き付け、さらに自身との性行為を強要していたなどとして起訴されたカルトまがいの団体の創始者に対し、米ニューヨーク州の裁判所は27日、禁

フリーランス塾からお知らせです~~!今週三日間、フリーランス塾メンバーの廣部貴子さん主催「わおん祭り」が始まります!zoom上でこの様なイベントはなかなか他では、体験できないからこそ、皆さんに参加してもらい体験をして欲しいです!素敵な企画が...
10/04/2020

フリーランス塾からお知らせです~~!今週三日間、フリーランス塾メンバーの廣部貴子さん主催「わおん祭り」が始まります!zoom上でこの様なイベントはなかなか他では、体験できないからこそ、皆さんに参加してもらい体験をして欲しいです!
素敵な企画がねりねりされていますので、ぜひお時間ある方はお気軽にご参加くださいね!
(私もゲストで登場します~💛)

詳細は以下となりますので、ぜひご覧ください。

この夏は、フリーランス塾の我らが塾長 田中靖浩先生は、新刊「名画で学ぶ経済の世界史 国境を越えた勇気と再生の物語」、「教養としてのお金とアート 誰でもわかる「新たな価値のつくり方」」の出版が続き、出版記....

「バーまなび」ラジオ番組、解禁です〜自分の過去を振り返る機会になり、なぜこの仕事について、この仕事がまだまだ大好きだと再認識させてくれた時間でした。アメリカの地で、日本人というマイノリティとして生活をする上で、肌の色や言語の限界はないのだ!...
09/25/2020

「バーまなび」ラジオ番組、解禁です〜
自分の過去を振り返る機会になり、なぜこの仕事について、この仕事がまだまだ大好きだと再認識させてくれた時間でした。
アメリカの地で、日本人というマイノリティとして生活をする上で、肌の色や言語の限界はないのだ!と自分が臨床心理カウンセラーとして体験できた事を少しだけシェアをさせてもらえてとても感謝です❤️❤️

女性のココロをゲットする事で、ヘルシーでラブラブ💗な夫婦・恋愛関係が長続きするのです。。。その秘訣はいったい?PS 今回初めてテロップと言うものを入れてみました。IT関係全く無知なので3-4文を書くのに半日以上、PCとにらめっこでした(笑)...
09/18/2020

女性のココロをゲットする事で、ヘルシーでラブラブ💗な夫婦・恋愛関係が長続きするのです。。。その秘訣はいったい?

PS 今回初めてテロップと言うものを入れてみました。
IT関係全く無知なので3-4文を書くのに半日以上、PCとにらめっこでした(笑)。これからは少しづつテロップとか入れてみたいと思いまーす!

長い間夫婦生活・恋愛関係を続けていると、どうしても男女の間でいざこざが起きるのものですが、相手の存在を当たり前と思っていればいる程、お互いのココロの距離感が遠くなってしまうのです。今回の動画は男性諸君...

9月以降は日が短くなっていませんか?あああ~~ココロがどんよりです(´;ω;`)ウゥゥそして、秋口から冬にかけて季節風うつにかかる人が多いのもこの時期。あなたのココロ・カラダの変化大丈夫?
09/04/2020

9月以降は日が短くなっていませんか?あああ~~ココロがどんよりです(´;ω;`)ウゥゥ
そして、秋口から冬にかけて季節風うつにかかる人が多いのもこの時期。
あなたのココロ・カラダの変化大丈夫?

秋口から冬にかけて鬱っぽくなる人は結構多いのです。 万が一、そういえば過去を振り返ると冬口はココロ乱れているなあ~なんて 思っている方がいたら、今年は少し注意して自分のココロ・カラダの 変化に目を向けてみ...

ミートレスミート!知ってますか??今後日本でも流行りそうな気配が!
09/01/2020

ミートレスミート!知ってますか??今後日本でも流行りそうな気配が!

みなさん〜こんにちは。シカゴのあさこです! 今日は9月1日!子供達の学校が今日から始まった~!昨年に続きリモートラーニング形式で新学年を迎えたボーイズ達。 本…

ビジョンボード AKA コラージュ...作った事ありますか?これはカウンセリングセッションで良く使うツールの一つ。私も明確なゴールに向けて進んでいくときに作ります。すっごいパワフルです!やっぱり人間の脳は凄いのだといつも思いますが...ビジ...
08/27/2020

ビジョンボード AKA コラージュ...作った事ありますか?これはカウンセリングセッションで良く使うツールの一つ。
私も明確なゴールに向けて進んでいくときに作ります。すっごいパワフルです!やっぱり人間の脳は凄いのだといつも思いますが...
ビジョンボードの作成方法はブログで紹介しましたので、見てみてね!💛

ビジョンボード(又はコラージュ)を作った事はありますか? このビジョンボード、思いがけないほどとってもパワフルなツールの一つ。 自分のゴールを達成したい!って思っている人にはもってこい!のアイテム! 是非...

Address

Schaumburg, IL

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Mindful Professional Counseling posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to Mindful Professional Counseling:

Share