OPEN Lab.

OPEN Lab. Work Healthy. We are creating the world where working healthy is the business norm.
健やかに働?

コロナで変わったのは大きく見積もっても10%くらい。90%は以前と変わらない。10%には意識を払いつつ、90%を大切に日々を過ごそうと思っています。90%を大切に
04/03/2020

コロナで変わったのは大きく見積もっても10%くらい。90%は以前と変わらない。10%には意識を払いつつ、90%を大切に日々を過ごそうと思っています。90%を大切に

数か月前との違いは大きく見積もっても10%くらい。90%は以前と変わりません。10%に意識を払いつつ、90%を大切に日々を過ごそうと思っています。

https://www.open-laboratory.com/newsandblog/2019/11/18/sca
11/19/2019

https://www.open-laboratory.com/newsandblog/2019/11/18/sca

Sumitomo Chemical America様にて、チームビルディング×ウェルネスの新たな取り組みが大成功に終わりました。取り組みの発端は一体感の維持・向上という問題意識。年に1度の全社員ミーティングにおいて二つの取り組みを行い.....

ムーミンとマリメッコを生んだ働き方先進国フィンランドのワークスタイルをお聞きするインタビューの後編。
09/04/2019

ムーミンとマリメッコを生んだ働き方先進国フィンランドのワークスタイルをお聞きするインタビューの後編。

ムーミンとマリメッコを生んだ働き方先進国フィンランドのワークスタイルをお聞きするインタビューの後編。後編では、ホンカラさん自身のリーダーシップ体験や健康習慣、フィンランド企業におけるウェルネス面の取り...

ムーミンのような温かさと鋭さが垣間見えるフィンランドのワークスタイル。世界の組織とワークスタイルを紹介するインタビュー記事(フィンランド編)です。
09/04/2019

ムーミンのような温かさと鋭さが垣間見えるフィンランドのワークスタイル。世界の組織とワークスタイルを紹介するインタビュー記事(フィンランド編)です。

フィンランドの広告業界に15年間勤務した後、現在はニューヨークを拠点に活動するメディア・ストラテジストのテロ・ホンカラさん。日本文化にも造詣が深いホンカラさんに、ムーミンとマリメッコを生んだ働き方先進国....

毎回、僕らの想像を軽々と超える結果を出してくれるプログラム参加者の皆さん。その中でも今回ご紹介する方は少し例外。レポートしてくださった時点で、まさか大成功とは気づかなかったそうです。
07/30/2019

毎回、僕らの想像を軽々と超える結果を出してくれるプログラム参加者の皆さん。その中でも今回ご紹介する方は少し例外。レポートしてくださった時点で、まさか大成功とは気づかなかったそうです。

毎回、僕らの想像を軽々と超える結果を出してくれるプログラム参加者の皆さん。その中でも今回ご紹介する方は少し例外。レポートしてくださった時点で、まさか大成功とは気づかなかったそうです。

大好評インタビュー記事の後編が公開されました。採用基準からカラオケ活用法、鶏がらスープ、トップパフォーマーの私生活まで盛りだくさんです。
07/30/2019

大好評インタビュー記事の後編が公開されました。採用基準からカラオケ活用法、鶏がらスープ、トップパフォーマーの私生活まで盛りだくさんです。

大好評インタビュー記事の後編が公開されました。採用基準からカラオケ活用法、鶏がらスープ、トップパフォーマーの私生活まで盛りだくさんです。

オフィス向けにとても美味しいサラダを提供しているサラド社の情報メディアikkakuにインタビュー記事を投稿しました。ぜひお読みください。
07/17/2019

オフィス向けにとても美味しいサラダを提供しているサラド社の情報メディアikkakuにインタビュー記事を投稿しました。ぜひお読みください。

オフィス向けにとても美味しいサラダを提供している サラド社 の 情報メディアikkaku にインタビュー記事を寄稿しました。ぜひお読みください。

なかかなきちんと理解できないサステナビリティ消費やESG投資。でも値札の付け間違いのおかげで少しだけ理解が進みました。
07/03/2019

なかかなきちんと理解できないサステナビリティ消費やESG投資。でも値札の付け間違いのおかげで少しだけ理解が進みました。

サステナビリティ消費はダブルアップ。環境負荷への関心度合いはそんなに関係ないのかもしれません。つけ間違いの値札のおかげでいい勉強ができました

Discussed what differentiates world class business professionals at a HR seminar. My answer is exceptional mind, body, a...
06/18/2019

Discussed what differentiates world class business professionals at a HR seminar. My answer is exceptional mind, body, and spirit, on top of skills, knowledge, and network.
グローバル人材とは?について、人事担当者向けセミナーにてプレゼン。グローバル人材の特徴はスキルや知識、ネットワークに加え、類まれなるマインドセットと体調管理術を持っていること。

夏のプログラム開催日程をお知らせします。◆21days体質改善チャレンジ◇7月~8月7/17(水) 19:30 キックオフミーティング8/7(水) 19:30 修了ミーティング◇9月9/4(水) 19:30 キックオフミーティング9/25(...
06/18/2019

夏のプログラム開催日程をお知らせします。

◆21days体質改善チャレンジ
◇7月~8月
7/17(水) 19:30 キックオフミーティング
8/7(水) 19:30 修了ミーティング

◇9月
9/4(水) 19:30 キックオフミーティング
9/25(水) 19:30 修了ミーティング

◆3day味噌汁ファスティング
◇7月開催
7月24日(水)19:00~19:15(最大19:30) キックオフミーティング
7月31日(水)19:00~19:15(最大19:30) 終了ミーティング

◇9月開催
9月11日(水)19:00~19:15(最大19:30) キックオフミーティング
9月18日(水)19:00~19:15(最大19:30) 終了ミーティング

詳細はこちら。
https://www.open-laboratory.com/21-days-challenge
https://www.open-laboratory.com/3-day-misosoupfasting

今日から6月の3day味噌汁ファスティングが始まります。
どんなドラマが起きるか楽しみです!

効果的な食事法が数多くあります。ビーガン、グルテンフリー、糖質制限、高脂肪食など。

バンドエイドから医薬品まで世界トップを走り続けるJohnson&Johnson社。健康経営も世界トップ。そのJ&J戦略部門の現社員へのインタビュー記事がこちら。
06/10/2019

バンドエイドから医薬品まで世界トップを走り続けるJohnson&Johnson社。健康経営も世界トップ。そのJ&J戦略部門の現社員へのインタビュー記事がこちら。

赤ちゃん用品やバンドエイドで知られるジョンソン・エンド・ジョンソン社(Johnson&Johnson。以下、J&J)。医療機器や医療用医薬品でも世界トップを走り続けている同社が、健康経営においてもリーディングカンパニー....

LINE@で思いのほか多くの反応をいただいた電車遅延の話。改めてブログでもご紹介します。
06/04/2019

LINE@で思いのほか多くの反応をいただいた電車遅延の話。改めてブログでもご紹介します。

ニューヨークの地下鉄で足止めを喰っていました。朝九時ごろの電車に乗り一駅過ぎたあたりで電車が動かなくなりました。皆さんならどうしますか?

Address

Williamsburg, OH

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when OPEN Lab. posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to OPEN Lab.:

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram