
08/11/2025
お盆営業のお知らせ、学生&アスリート応援内容多めです👍
お盆営業のお知らせです。
当院は8月10、11日がお休み、12、13、14日は午前中営業となりますのでよろしくお願いいたします。
8月に入り暑さが本格的になって来ました。
去年もこの時期は学生やアスリートが多かったですが、今年も去年を上回る学生、アスリートの来院が多かったと感じます。
特にこの時期は東海、全国大会を控えハードな練習が続き疲労蓄積からのパフォーマンス低下が怪我に繋がるケースが増えます。
多少の痛み、違和感は仕方ありませんが極力ベストの状態で試合に望めるようアスリートケアの意識を持ってほしいと考えます。
良くないケースは直前で怪我をしてしまう、痛いのに休むわけにはいかないと放置して悪化し焦って大会直前で来院と色々なケースがあります。
とにかく大切なのは早く治療に取りかかることです。
怪我を押して頑張ったは美談ではありません。
あの時早く治療をしておけば違ったかも…の様な後悔が無いよう早め早めの対応を意識して乗り切りましょう。
アスリート応援接骨院として、アカイケ鍼灸接骨院のスタンス(理念)を少し伝えます。
当院はアスリートに個人の競技レベルは聞きません。(もちろん治療中の会話で何となく分かります)
当たり前ですがアスリートのレベルによって対応、治療内容も変えません。全員同じです。全国大会に出場するアスリートだろうが市内大会目指せ一回戦突破でも頑張るアスリートのケアの大切さは同じだと考えます。
以前学生からチームに出入りするトレーナーが選手のレベルによって話し方、ケアの内容が明らかに違い差別されていると相談を受けた事があります。
とんでともない話です…マンガの世界です…
チームトレーナーとして所属しているのであればチーム全員に同じ対応をするのは当たり前ではないでしょうか?
日々競技に向き合い1日1日を頑張っているアスリートに失礼です。
当院はアスリートが良いパフォーマンスで動ける様になるまでとことん付き合います。
試合前にテーピングを必要とするアスリートがいれば朝4時でも対応します。
また練習後受付時間が過ぎるのであれば連絡くれれば対応します👍
注)但し!家に帰ってご飯風呂あとは寝るだけ状態にしてから遅くなりますは違います🤣
学生、アスリートにはうるさく言ってますが「アスリートは身体のケアも出来てアスリート」です。
もちろんスポーツでの痛みではない一般の方も同様です。
この時期はエアコン必須の時間が多くなります。
それにより寒暖差が大きくなり身体の体温調節機能の切り換えが多くなり疲労か溜まりやすくなり突如ぎっくり腰、寝違え、夜間のこむら返り(足がつる)が増えます。
水分補給、室内温度調節、寝る前に軽いストレッチ等をして予防に繋げましょう。
違和感があれば早めに早めにケアが大切です。
皆様暑い時期は水分補給、しっかり食べる、早く寝るを意識して乗り切りましょう。
akaike-ss-com
#パグに会える接骨院
#アカイケ鍼灸接骨院
#富士宮市接骨院
#富士宮市鍼灸院
#富士宮市トレーニングジム
#スポーツ外傷
#腰痛治療
#ぎっくり腰になったら
#酸素カプセル
#テーピング
#筋バネ
#リカバリ
#ジェイロード
#交通事故治療
#むち打ち
#自賠責保険取り扱い
#アスリート応援
#学生応援
#スポーツ鍼灸
#筋膜リリース
#腰痛治療専門
#ストーリーズはふざけてます
アスリートからの了承はもらってます