湘南予防歯科室

湘南予防歯科室 こんにちは!
寒川町で口の中を守りたい意欲No.1の湘南予防・歯科室です。

こんにちは!寒川で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防・歯科室です!✨😊🎉 嬉しいお知らせがあります!🎉 当院の院長である坪川正樹が、寒川青年会議所の理事長として「FM湘南ナパサ」の番組「この人と60分」に出演させていただきました!🎤📻...
15/03/2025

こんにちは!
寒川で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防・歯科室です!✨😊

🎉 嬉しいお知らせがあります!
🎉 当院の院長である坪川正樹が、寒川青年会議所の理事長として「FM湘南ナパサ」の番組「この人と60分」に出演させていただきました!🎤📻
📣 番組では、寒川青年会議所の今後の事業計画や、私たちの「湘南予防・歯科室」についてのお話など、たくさんのことをお話しさせていただきました。👨‍⚕️🦷

📅 放送日時は3月15日(土)朝9時からです。🕘 再放送は3月22日(火)朝6時からとなっています。🕕
📱💻 電波が届かない地域にお住まいの方も、インターネットのサイマル放送で聴くことができますので、ぜひ「ナパサ サイマル」で検索してみてください!🔍

👨‍👩‍👧‍👦 日頃から当院をご愛顧いただいている患者様や、寒川町の未来に関心をお持ちの皆様、ぜひお聴きいただければ幸いです。💕

皆様の健康な歯と笑顔のために、これからも精一杯努めてまいります!😁✨🦷

#この人と60分 #山本圭子 #坪川正樹 #寒川青年会議所 #湘南予防歯科室 🌟

今週の「この人と60分」
ゲストは寒川青年会議所理事長、坪川正樹さまです。

これからの寒川青年会議所の事業などについて、ご自身のお仕事「湘南予防歯科室」についてのお話などなど、たくさん語ってくださいました。

寒川JCのメンバーについて嬉しそうに語る横顔がとても印象に残っております。

「この人と60分」

3月15日(土)朝9時00分オンエアーです。
再放送は3月22日(火)朝6時00分です。

ぜひお聴き下さい。

ラジオの電波が入らない地域でも、インターネットサイマル放送でお聴きいただけます。
「ナパサ サイマル」と検索ください。


#この人と60分
#山本圭子
#坪川正樹さま
#寒川青年会議所
#湘南予防歯科室

こんにちは!寒川町で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防歯科室です。・機械の進歩!・出身校がなくなる!?本日は東京都歯科医師会の依頼で歯周治療とレーザーの実習セミナーを行いました。東京医科歯科大学の同窓会では例年開催させていただいていま...
19/09/2024

こんにちは!
寒川町で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防歯科室です。

・機械の進歩!
・出身校がなくなる!?

本日は東京都歯科医師会の依頼で歯周治療とレーザーの実習セミナーを行いました。
東京医科歯科大学の同窓会では例年開催させていただいていますが、歯科医師会に依頼されての実習コースは初めてでした。
場所は勝手知っている大学なのでいつも通りの環境で、私はインストラクターとして少しでも皆さんの臨床が楽しくなるようにエッセンスを伝えてきました。

今回はレーザーを販売しているモリタ社の気合が入っており、それもそのはず、レーザーの機器が一新され新しい機器が発売となりました!
1秒あたりの発振回数が格段に増え、より組織に影響の少ない、それでいて効率のいい出力が可能となりました。
時代も進歩しますが、機械も進歩して我々歯科医師の臨床が向上します。
海外の機器はもっと高い出力を誇るものもありますが、当院は日本で認可を受けた機器のみ使用しています。原理原則に基づいて、自分が使って欲しいもののみ使用すると言う考え方は変わりません。
自分もしっかりと新型に触れる機会は初めてでしたので、進歩を感じ、取り込んでいきたいと思います。
質問の中で東北大学のブルーラジカルを活用した歯周治療器についても話題が出ましたのでいずれその内容もどこかで触れようと思います。

東京医科歯科大学で開催する実習コースは最後でして、と言うのも東京医科歯科大学と東京工業大学(東工大)が合併し、10月1日から東京科学大学へと名称変更します。
出身校の名称変更は自分にとってもなかなかショッキングな話です。
存在自体は変わりませんが何々大学出身という自分がでた大学は過去の名称になってしまいます。そのうち若い人にはその大学どこにあるの!?と言われてしまうでしょう。
結婚すると夫婦どちらかは姓が変わりますが、やはりアイデンティティというか、ここまできた根拠が崩れるような気もして大きな話だと実感ができた点でした。

院長 坪川 正樹

こんにちは!寒川で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防・歯科室です。皆さんは公認心理師って知っていますか?心理学の修士課程を納め、臨床経験があって受験資格変えられる国家資格で、心理系唯一の国家資格となります。私はわけ合って公認心理師を取...
19/04/2024

こんにちは!
寒川で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防・歯科室です。

皆さんは公認心理師って知っていますか?
心理学の修士課程を納め、臨床経験があって受験資格変えられる国家資格で、
心理系唯一の国家資格となります。

私はわけ合って公認心理師を取得しているのですが、
話をいただきまして、お話をさせていただくことになりました。

歯科の診療では心の動きが多く現れます。
歯医者行こうと思って電話する時の患者さんのドキドキ、
知っていますか??
このドキドキ、電話しようと思うけどまだ痛いまでいかないし、
先生どんな人だろう、急に削られたら怖いな、、、
こういう心の動きを葛藤と言います。

こんな場面が頻出する分野ですので、
心の動きを知った方が良いのではないでしょうか。

皆さん第2回の公認心理師の国家試験問題です。
答え根拠をもって答えられますか?
歯磨き指導する時にこういう場面よくありますよね。
「歯槽膿漏が悪いのは言われて知ってるけど、なんも痛くないんだよね、この間言われた歯ブラシのこと??やってるつもりだよ!!」
この人に対し根拠をもってこのアプローチが必要な時期なんだ、
というのがわかるのが公認心理師の勉強となります。

ちなみに答えは3ですが、私も勉強する前は「どの選択肢ももっともらしく見えるんだよね」と迷っていました。

今回の話は公認心理師を取得することが歯医者とどのような関係があるのか、どういうメリットがあるのかについて話をさせていただくことになりました。

少しでも皆様のプラスになるように頑張って話をしようと思います!

こんにちは!湘南地域で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防・歯科室です。昨年10月から始まりました改装もひと段落し、診療が続いていたためにいつが新装開業の日なのかよくわからず走り抜けてきましたが、やっと引っ越し作業が落ち着いてきました。...
14/04/2024

こんにちは!
湘南地域で口の中を守りたい気持ちNo.1の湘南予防・歯科室です。

昨年10月から始まりました改装もひと段落し、診療が続いていたためにいつが新装開業の日なのかよくわからず走り抜けてきましたが、やっと引っ越し作業が落ち着いてきました。

改装をする中で1月より名称変更を行いました。
口の中を守るということに特化したいという思いから、予防に特化した名称へと変更を行いました。

ロゴのマークは画像に書いてありますが、北極星💫を表しています。口の中が真っ白な歯が並んでいる、歯並びが美しい、といった状態を目指す医院ではありません。(大事なことではありますが)自分の口の中に自信を持って自分の口の中は良い状態だ、自分で管理ができていると自信を持った状態をオーラルインナービューティーと当院では呼んでいます。

そんなオーラルインナービューティーを達成する人を一人でも増やし、1等星でなくても輝いて存在している、自分が自分らしくあるために、そんな手伝いができる歯科医院になりたいと思っています。

同時に当院も何かで1番ということではなく、皆様の中でも寄り添って輝く存在でありたいと思っています。
改装・名称変更を行いましたが、体制は何も変わっておりません。今後とも湘南予防・歯科室をよろしくお願いいたします😀

住所

岡田1-16-1
Samukawa-Machi Koza-gun, Nagano
2530105

営業時間

月曜日 09:45 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:45 - 17:00
金曜日 09:45 - 17:00
土曜日 09:45 - 17:00

アラート

湘南予防歯科室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

湘南予防歯科室にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram