リーフ株式会社

リーフ株式会社 福岡県にある総合エンジニアリング会社の企業アカウントです
自社製品と地元のおすすめを発信しています!

福岡県にある総合エンジニアリング会社の企業アカウントです!

自社製品と地元のおすすめを発信しています

その他、お客様のアイディアや想いをゼロからスピーディーに具現化するサポートもしていますので、お気軽にご相談ください!

お問合せ:https://reif-corp.com/contact

\学会展示のお知らせ/皆様、おはようございます!2022年11月26日(土)~27日(日)の2日間、北九州国際会議場にて開催される「九州理学療法士学術大会2022in福岡」にて、弊社製品を展示いたします。また、2日目のポスター発表(義肢装具...
14/11/2022

\学会展示のお知らせ/

皆様、おはようございます!

2022年11月26日(土)~27日(日)の2日間、北九州国際会議場にて開催される「九州理学療法士学術大会2022in福岡」にて、弊社製品を展示いたします。

また、2日目のポスター発表(義肢装具②)にて、「足圧モニタインソールPiT(ピット)」を使用しての「脳卒中片麻痺患者の反張膝に対する長下肢装具装着の即時効果」の発表が行われます。

PiT(ピット)では、足底の7部位にかかる圧力分布をリアルタイムにモニターができるインソール型足圧センサとなっており、接地から離地までの足圧データ等を定量化することができます。
※こちらの製品は研究用途となっております。一般販売につきましては、パラマウントベッド社製「リハビリテーション用足底圧センサー Waltwin(ワルツイン)」となっております。

本演題を聴講後、「どのような製品なのかを見てみたい!」という方は、ぜひ弊社展示ブースまでお越しください。

社員一同、お待ちしております!😆

▼▼演題情報▼▼
日時:11月27日(日)10:40~11:40
場所:第5会場 32会議室
座長:大田 瑞穂(誠愛リハビリテーション病院)
演題:P-69 脳卒中片麻痺患者の反張膝に対する長下肢装具装着の即時効果
発表者:吉田大地(医療法人福岡桜十字 桜十字福岡病院 リハビリテーション部)

▼▼PiT(ピット)についてはこちら▼▼
https://reif-corp.com/pit/
※研究・教育

▼▼Waltwin(ワルツイン)についてはこちら▼▼
https://media.paramount.co.jp/service/rehabilitation/waltwin/
※一般販売

\学会展示のお知らせ/2022年11月26日(土)~27日(日)の2日間、北九州国際会議場にて開催される「九州理学療法士学術大会2022in福岡」にて、弊社の製品「歩容測定ツールAM Unit(エーエムユニット)」を展示いたします。また、1...
14/11/2022

\学会展示のお知らせ/

2022年11月26日(土)~27日(日)の2日間、北九州国際会議場にて開催される「九州理学療法士学術大会2022in福岡」にて、弊社の製品「歩容測定ツールAM Unit(エーエムユニット)」を展示いたします。

また、1日目のセレクション2にて、「歩容測定ツールAM Unit(エーエムユニット)」を使用しての「脳卒中患者における空間的・時間的対称性と歩行自立度との関係」の発表が行われます。

AM Unit(エーエムユニット)では、患者様になにも取り付ける必要もなく、装置の前を歩くだけで、左右別の歩幅やストライド長、立脚・遊脚時間の計測が可能ですので、片麻痺患者様にみられる左右差(時間的・空間的)の定量化・客観的評価を誰でも簡単に行うこともできます。

本演題を聴講後、「どのような製品なのかを見てみたい!」という方は、ぜひ弊社展示ブースまでお越しください。

社員一同、お待ちしております!

▼▼演題情報▼▼
日時:11月26日(土)13:30~15:0
場所:第3会議室 国際会議室
座長:金子 秀雄(国際医療福祉大学)
演題:S-09 脳卒中患者における空間的・時間的対称性と歩行自立度との関係~歩容測定ツールAM Unitの活用~
発表者:田代耕一(医療法人福岡桜十字 花畑病院 リハビリテーション科)

▼▼展示場所▼▼
場所:1階 イベントホール
ブース番号:10

▼▼AM Unitについてはこちら▼▼
https://reif-corp.com/amunit/

風がだいぶ強くなってきましたね💦台風14号ですが、福岡県は明日の午前9時頃に最接近する予想です🌀九州で本日もお仕事や外出されている方は、大事のないように気を付けてくださいね😟💦 #台風14号
18/09/2022

風がだいぶ強くなってきましたね💦

台風14号ですが、福岡県は明日の午前9時頃に最接近する予想です🌀

九州で本日もお仕事や外出されている方は、大事のないように気を付けてくださいね😟💦

#台風14号

/介護福祉施設の経営者様、介護スタッフ様‼️介護ロボットのニーズと課題に関するご協力のお願い\いつも弊社の投稿をご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、北九州市保健福祉局および、公益財団法人 北九州産業学術推進機構/ロボット・DX推...
17/09/2022


介護福祉施設の経営者様、介護スタッフ様‼️
介護ロボットのニーズと課題に関するご協力のお願い


いつも弊社の投稿をご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、北九州市保健福祉局および、公益財団法人 北九州産業学術推進機構/ロボット・DX推進センターからの委託により、排泄動作支援ロボット(仮称)の試作機開発を行うこととなりました✨

そこで今回、排泄動作支援における調査についてご協力をいただける介護福祉施設さまを募集いたします‼️

ご多忙中のところ大変お手数おかけして申し訳ありませんが、調査に関してご指導とご協力をお願いできれば幸いです。

▼詳しくはこちら▼
https://bit.ly/3eOwdKJ

+++———————————————人生で1番の節約は、"健康"であること———————————————-+++桜十字福岡病院 が主催の 運動機能測定会 『健康管理は自分の身体を知ることから!』に、弊社の「歩行評価 /歩容測定ツール AM ...
16/09/2022

+++———————————————
人生で1番の節約は、"健康"であること
———————————————-+++

桜十字福岡病院 が主催の 運動機能測定会 『健康管理は自分の身体を知ることから!』に、弊社の「歩行評価 /歩容測定ツール AM Unit」をご活用いただきました。

装具など必要がなく、「サッ」と測定ができるので、介護予防やフレイル・ロコモ診断などの取組で行われる大人数の体力測定会などでご活用いただけます!

弊社では、オンラインでの製品説明も随時行っておりますので、ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。

▼ 製品についての詳しい情報はコチラ ▼
https://reif-corp.com/amunit/

#歩行測定 #介護予防 #フレイル #ロコモ #サルコペニア

\無料Webセミナーのご案内/9月27日に「ニーズ×シーズ マッチングセミナー2022」が開催!今回のWebセミナーでは、介護ロボットの開発に興味がある、もしくは取り組んでいる企業・団体の皆様向けて、4名の講師の皆様にご講演いただくものとな...
16/09/2022

\無料Webセミナーのご案内/

9月27日に「ニーズ×シーズ マッチングセミナー2022」が開催!

今回のWebセミナーでは、介護ロボットの開発に興味がある、もしくは取り組んでいる企業・団体の皆様向けて、4名の講師の皆様にご講演いただくものとなっております。

弊社もお付き合いのある #九州工業大学 #スマートライフケア共創工房 の 柴田教授が登壇されます😀

参加費無料で、先着400名限定となっておりますので、ぜひご視聴ください😆✨

▼詳しくはこちら▼
https://bit.ly/3DlV6Ym

▼スマートライフケア共創工房のFbアカウント▼
https://www.facebook.com/SLC3Lab

\オンライン展示会のご案内/今年もついにやってきました!日本国内最大の介護・リハビリテーション向け総合福祉機器イベント、国際福祉機器展(H.C.R.)のWebオンライン展「国際福祉機器展Web2022」が9月5日よりオープンしております!以...
15/09/2022

\オンライン展示会のご案内/

今年もついにやってきました!

日本国内最大の介護・リハビリテーション向け総合福祉機器イベント、国際福祉機器展(H.C.R.)のWebオンライン展「国際福祉機器展Web2022」が9月5日よりオープンしております!

以前より開発をご支援をさせていただいている、 #日本ケアリフトサービス株式会社 様の介護用リフト「SOELシリーズ」および、介護リフトのサブスクリプションサービス「M.I.S」等が出展されております😀

・オンライン展示会は、11月7日まで
・リアル展示会は、10月5日~10月7日までの3日間

となっております。
※オンラインもリアルも入場・閲覧は完全無料で、専用ページより事前登録が必要です。

出展される製品の画像や、事前登録方法等は以下のリンクからご確認ください😀

▼出展情報などの詳細はこちら▼
https://bit.ly/3qzagC3

▼リアル展示会出展情報▼
会期:10月5日(水)~10月7日(金)
場所:東京ビッグサイト(東展示ホール)
会社名:日本ケアリフトサービス株式会社、株式会社ウェル・ネット研究所
小間番号:5-11-7

#国際福祉機器展 #介護リフト #ノーリフティングケア

みなさまおはようございます!画像は福岡市箱崎にある、レトロなパン屋の  #ナガタパン さんになります‼昭和的な雰囲気の佇まいは、まじエモいです😆名物の昭和風練乳パンは価格も味も抜群で、ついつい子供の頃を思い出します(遠い目今日も1日頑張って...
15/09/2022

みなさまおはようございます!

画像は福岡市箱崎にある、レトロなパン屋の #ナガタパン さんになります‼

昭和的な雰囲気の佇まいは、まじエモいです😆

名物の昭和風練乳パンは価格も味も抜群で、ついつい子供の頃を思い出します(遠い目

今日も1日頑張っていきましょう✨

#福岡市 #箱崎 #練乳パン #昭和レトロ

15/09/2022

小売業や運輸業の事業者さま
現場での安全衛生管理における「腰痛対策」にお悩みはございませんか?

弊社は現在、日本ケアリフトサービス株式会社 様が展開する日本初の介護リフトのサブスクリプションサービス「M.I.S」内に含まれる、「介護向けクラウド型腰痛リスクの見える化システム」の基幹システムの開発にて協業させていただいております。

来年度から施行される第14次労働災害防止計画にて、特に重要な分野とされている「腰痛の予防対策」においては、現状の仕組みの改革に加え、要因の洗い出しや事業者様・社員様双方の行動変容を進めることなどが重要と検討されております。

「腰痛リスクの見える化システム」では、下記のデータを計測することができるシステムとなっております。

・前傾回数
・1回の前傾平均時間
・前傾合計時間
・前傾中のひねり回数
・1回のひねり平均時間
・ひねり合計回数

これらのデータは、腰痛リスクの分析に非常に重要な項目となっており、各データはデバイスで時系列に沿って取得し、クラウドへ保存されるので、現場での作業や日常生活において、腰痛の原因となる不良姿勢がどのように潜んでいるのかを「定量化」・「見える化」することができます。

その他、重量物を持ち上げる際に使用される「アシストスーツ」や、前傾姿勢を減少させる「パレットレベラー」などの導入対策をすでに検討や運用している事業者様におきましても、

・機器の導入前後でどの程度の効果が期待できるのか?
・以前と比較し、どのくらい腰痛リスクが減少しているのか?
・現場作業にて、他にリスクとなる動作が潜んでいないか?

などを把握・評価することが可能となります。
また、弊社はスピーディにアイディアを具現化することに特化した総合エンジニアリング会社ですので、事業者様の業界や規模、環境に合わせ、システムの独自カスタマイズ(※)のご相談もお受けすることができます。

安全衛生管理における「腰痛対策」についてご検討・お取組されていらっしゃる事業者・管理者様で、当システムについてご興味やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※システムのカスタマイズについては、別途有料となる場合がございます。費用につきましてはカスタマイズの内容によって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください!

#腰痛予防 #腰痛対策 #見える化 #新規事業

みなさまおはようございます!画像は福岡県飯塚市にある、担々麺専門店の   #烏龍(ウーロン) さんになります‼️黒いので「炭々麺」と呼称されていますが味は折り紙付き😆黒胡麻の風味いっぱいで辛みダレで辛さも調節できるので、辛い物が苦手な人でも...
14/09/2022

みなさまおはようございます!

画像は福岡県飯塚市にある、担々麺専門店の #烏龍(ウーロン) さんになります‼️

黒いので「炭々麺」と呼称されていますが味は折り紙付き😆

黒胡麻の風味いっぱいで辛みダレで辛さも調節できるので、辛い物が苦手な人でも無問題😀

今日も1日頑張っていきましょう✨

#飯塚市 #筑豊 #黒炭々麺 #担々麺

14/09/2022


整形外科・脳神経外科にお勤めの理学療法士のみなさま


歩行リハビリテーションにロボットをご活用しませんか?

患者様は、自分の足元を表示するディスプレイを見ながら練習を行えるので、前傾気味にならず正しい姿勢で練習できます。

▼ フル動画はこちらから ▼
https://youtu.be/lHLAALm5Odc

#歩行 #リハビリテーション #脳卒中 #杖歩行

今週の金曜日から、京都にて  #日本作業療法学会  が始まりますね!10/7まで登録が可能です😀※本日はシステムメンテナンスの為、登録ができないとのことです【公式Twitter】 【公式サイト】http://ot56.umin.jp/弊社も...
14/09/2022

今週の金曜日から、京都にて #日本作業療法学会 が始まりますね!

10/7まで登録が可能です😀
※本日はシステムメンテナンスの為、登録ができないとのことです

【公式Twitter】
【公式サイト】http://ot56.umin.jp/

弊社も2020年に「VR遠隔-上肢リハビリツール」を参考出展させていただきました😆✨

上肢の関節疾患や、脳血管障害による重度の片麻痺患者さまに合わせて、訓練の環境をすぐに構築が可能で、上肢訓練中の手の軌跡をプロット化することもできます。

また、VRをIoTシステムとしてネットワークに接続することによって、遠隔でリハビリを行えたり、セラピスト1名で同時に複数の患者さまのリハビリを行うことも実現可能です!

▼「VR遠隔-上肢リハビリツール」についてはこちら▼
https://bit.ly/3eOrgSg

みなさま、おはようございます!画像は博多駅から徒歩1分にある、  #天乃(あまの) さんになります‼明太子がまるごと1本のっかっている「明太丼」が有名で、高級割烹料理のお店もしているので味もお墨付き✨すでに知名度高いですが、本気でおすすめで...
13/09/2022

みなさま、おはようございます!

画像は博多駅から徒歩1分にある、 #天乃(あまの) さんになります‼

明太子がまるごと1本のっかっている「明太丼」が有名で、高級割烹料理のお店もしているので味もお墨付き✨

すでに知名度高いですが、本気でおすすめです‼

今日も1日頑張っていきましょう✨

#福岡市 #明太丼 #駅近

住所

小倉北区三萩野2-8-17
Kitakyushu-shi, Fukuoka
8020065

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81939231139

ウェブサイト

アラート

リーフ株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

歩行リハビリ支援ロボットTree(ツリー)を企画開発・販売する福岡県北九州市のロボット開発ベンチャー企業です。歩行評価インソールPiT Care(ピットケア)など医療リハビリ、介護分野の製品情報も掲載しています。