
14/07/2023
2023年7月 九州北部豪雨
本日、紗栄子さん率いるThink The Dayさんより支援物資がももち浜クリニックに届きました。しっかりと被災地へとお届けさせて頂きます。いつも迅速なご協力に感謝致します。
2017年九州北部豪雨による甘木朝倉水害
2018年広島呉水害
2019年佐賀武雄水害
2020年人吉球磨川水害
この時期に線状降水帯による水害が起きた時に、私たちのボランティアチーム九州魂に協力してくださっている紗栄子さん(Think The Day)チーム。今回は、私が学生時代から医師になってからの10年間を過ごした久留米市で大きな冠水や土砂崩れが起きて沢山の方々が被災されました。豪雨中から九州の事を気にかけてご連絡頂き状況をお伝えしたところ、水害初期に必要な支援物資である、水、スコップ、土嚢袋(瓦礫などを入れる)、身体拭きシートをご準備して送ってくださいました。私たち九州魂も今必要な支援物資を持ち現地へ入らせて頂きます。現在は雨も止み、水も引き始めており、ボランティアセンターも立ち上がりました。水害の後は泥の掻き出しや、瓦礫や水没してしまった家具・家電の搬出などに人手も必要になります。水害の後は感染症なども発生しやすく、医療の力も必要になります。今後、現地で必要なものなど分かり次第ご報告させて頂きます。皆様のご協力を宜しくお願い致します。
九州魂
代表 吉田 信一
今必要なもの
水、スコップ、土嚢袋、軍手、フェイスシート、ボディーシート、タオル、お茶、スポーツドリンク
〒8140001
福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館2F ももち浜クリニック
ご寄付・支援金等
九州魂事務局 とびうめ健康財団
北九州銀行
赤坂門支店(128)
普通5041906
一般財団法人 とびうめ健康財団
#九州北部豪雨
#災害支援
#九州魂
#紗栄子
#ももち浜クリニック
#とびうめ健康財団