特定非営利活動法人がんサポートセンター

特定非営利活動法人がんサポートセンター 治療相談や医療相談は行っておりません
患者さんやご家族の悩みや不安をお話し下さい。

10月20日に開催しました「なのはな会」の様子です。11月は「なのはな会」の日帰り旅行となりますので会はお休みします。
29/10/2018

10月20日に開催しました「なのはな会」の様子です。
11月は「なのはな会」の日帰り旅行となりますので会はお休みします。

さわやかな秋晴れの10月20日(土)、がん遺族の集い なのはな会が開催されました🍁

みなさんがいらっしゃるのを楽しみにお待ちしていました。…ところが開催時間を過ぎても男性陣お二人のみ‼️えぇっ?と思いながら話し始めると、一人二人…と次々と来てくださいました🎶

今回の話題は来月の日帰り旅行。みなさんで話し合い『明治村』に決定‼️
一度は行ったことがあっても、最近行かれてないのでは…
紅葉🍁も綺麗で、SL🚂にも乗れて…今から楽しみです🎵

その後は、近況報告。
大切に育てた山野草が綺麗に咲いたので、奥様の位牌の横に飾った…という話をされた方も。
旅立たれた奥様への気持ちが伝わってきました✨

🍀11月は日帰り旅行のため、通常開催はありません。

🍀12月のなのはな会(開催日未定)は、サガミでの昼食忘年会🍴その後いつものお話会の予定です!

30/09/2018

家族のような繋がりを感じる「なのはな会」
11月の旅行も楽しみです。

お盆は色々思うことがありますね。次回は9月22日(土)に開催します。
29/08/2018

お盆は色々思うことがありますね。
次回は9月22日(土)に開催します。

8月という月。お盆でいつも以上に伴侶を近くに感じる月。
そんな中、26日(日)に開催された がん遺族の集い「なのはな会」
新しい方をお迎えして皆さんとのお話が始まりました。

親族とのつきあい
親友との突然の別れ
伴侶と別れてからもずっとそばで寄り添ってくれていた愛犬が、伴侶の命日に旅立った事。
闘病中の治療選択。付き添う側の思いと伴侶の思いの相違。

皆さん自分の時を思い出し言葉にされました。

あの頃も今も、自分に寄り添い支えてくれる存在の大切さを痛感。

前に進む事ができる・自立する事ができるのも、いつもだれかが自分の気持ちに寄り添ってくれている、支えてくれているからこそだと感じた時間でした✨

※次回 開催のご案内
9/22(土)15:00~16:30
サガミ 正木店
※参加費 無料
注文されました飲食代は各自で精算願います

時折 秋らしさを感じますが、まだまだ暑さが続く様子💦
皆様どうかご自愛ください🍀

25/07/2018

色んな想いを共有できる場所です。次回は8月26日(日)開催します。

奈良旅行を無事に終えました。次回は、通常のなのはな会を開催します。
06/06/2018

奈良旅行を無事に終えました。
次回は、通常のなのはな会を開催します。

次回、6月のなのはな会は、奈良旅行のご報告です。お楽しみに
25/05/2018

次回、6月のなのはな会は、奈良旅行のご報告です。
お楽しみに

5月19日(土)、なのはな会が開催されました。
はじめにお断りしておきます…毎回出席してくださった皆さんで写真を撮っているのですが、今回話しに夢中になり撮るのを忘れてしまいました。その代わり、いつも会場でお世話になっているサガミさん。今回リニューアルオープンされ、お店の外観も店内もとてもきれいになったので撮影しました。
これを機会になのはな会にもお越しください。

今回の話題は、先日テレビで放映された"エンディングノート"を書く事の大切さや、身内の葬儀での立場や、香典の金額…一人暮らしの淋しさなど、話は尽きずあっという間に時間が過ぎていました。

次回6月のなのはな会は、奈良旅行です!

通常開催 7/22(日)
サガミ 正木店
15:00~16:30
参加費 無料
注文されました飲食に関しましては各自で精算をお願いします。

皆さんのこの笑顔で会の楽しさが伝わりますね。
18/04/2018

皆さんのこの笑顔で会の楽しさが伝わりますね。

4月15日(日)に開催された がん遺族の集い『なのはな会』🌷

いつもは皆さんの近況報告から始まるのですが、会が始まる前から6月の日帰り旅行の話で会話がとびかっていました🎶
日にち変更・電車の時刻・どこを観てまわるとか…
まだ2ヶ月先の話なのですが、今から楽しみでなりません🎵

その後は近況報告。あんな事こんな事があったと話される皆さんの話の中には、必ず旅立たれた伴侶の話・思いを言葉にされます。
身内や友人にでも自分の気持ちは話をしてもわからない。同じ伴侶を亡くしたという立場だから思いを共有できる…そんな場所が『なのはな会』です。

それぞれ旅立たれた時は違いますが、前を向きながらも いつまでも思いは心の中にあふれています✨

🍀今後の開催のご案内
5/19(土)

6/2(土)日帰り旅行の為、通常開催はありません

場 所:サガミ 正木店
時 間:15:00~16:30
参加費:無料

注文された飲食は各自で精算をお願いします

旅行の計画も「なのはな会」の恒例となりました。
19/03/2018

旅行の計画も「なのはな会」の恒例となりました。

桜の開花宣言が各地で出始めた中、17日(土)がん遺族の集い『なのはな会』が開催されました🌸

甘いものを頂きながら近況報告。趣味に没頭される方・家族の世話、そして伴侶を亡くし今後どうして生きていったらいいのか…家・お墓・自分の体が不自由になったらどこでどう生活していったらいいのか。今後の生活に不安がよぎる。

だけど皆さん、そこはポジティブに方向転換。楽しみにしている『日帰り旅行』の打合せ🎶
そして、6/23(土)奈良に決定🎉

次回の開催までに電車の時刻・どこを観光するか、またまた宿題が出たところで時間となりました。

なのはな会の日帰り旅行も、いつの間にか年2回の恒例行事?に。その時期になると、誰というわけでもなく皆さんから旅行の話題が🎵
御一行様?で電車での旅行も、とってもいいものです✨

今後の開催予定🗓️
4/15(日)
5/19(土)

15:00~16:30
サガミ 正木店

参加費:無料
(注文されました飲食は、各自で精算をお願いします)

男性の参加者も増えてきました。想いは同じなんですね。
18/02/2018

男性の参加者も増えてきました。
想いは同じなんですね。

17日(土) 2月のなのはな会が行われました。
始まる3時頃には雪が降り出し、寒い日になってしまいました。
それでも、皆さん 元気に来てくださり、9人の出席でした。
今日は、サガミの新しいスイーツでお抹茶セットや、いちごのパフェなど注文し、話が始まりました。

いつものように、近況報告から…今回は、最近始まった確定申告の事で意見を出しあったり、法要の事、親戚の冠婚葬祭の付き合いの事、今年の様に寒さが厳しいときは、ヒートショックに気をつけなければならない…など色々と話はつきませんでした。
一人だと、何でも一人でやらなくてはいけない大変さも感じました。
最後には、6月の日帰り旅行の話が出て、楽しみがあると生活にもはりが出る…とにかく寒さに気をつけて元気に過ごしましょう、とお開きになりました。

3月は、17日(土)に行います。
15時〜16時半
サガミ 岐阜正木店
参加費無料
注文した飲み物は、各自で精算をお願いします。

2018年の「なのはな会」が始動しました。
23/01/2018

2018年の「なのはな会」が始動しました。

20日(土)今年はじめての がん遺族の集い『なのはな会』
今回は ふんぱつして?甘い物を注文。
食べながら年末年始の話題に。
伴侶がいた時の話題も。
「あの頃は…」と闘病中の記憶が今でも鮮明に思いおこされ、各々が各々の「あの頃」に引き戻され…涙。

だけど、会の終わりには いつも笑ってる。
趣味・楽しみをみつけた人
やりたいことをみつけようとしてる人…
伴侶が旅立って今でも涙するけど、
みんな前を向いて
みんな笑って
みんな生きてる。

今年も『なのはな会』は、共に泣いて笑って過ごす事のできる居場所であり続けたい …そう願っています✨
今年一年よろしくお願いします✨

《今後の開催予定》
●2/17(土)
3/17(土)
●15:00~16:30
●サガミ 正木店
●参加費 無料

※注文された飲食は、各自で精算をお願いします

今年、最後の「なのはな会」となりました。来年も、宜しくお願いいたします。
18/12/2017

今年、最後の「なのはな会」となりました。
来年も、宜しくお願いいたします。

今年もあと半月…
16日(土)に行われた なのはな会の忘年会🍴

食事をしながら会話もはずむ🎶来年の日帰り旅行の行き先や近況報告と話はつきない🎵
姫路城・奈良・高山・海外??お泊まり??…行きたいところが出るわ出るわ(^o^)✨
でも『健康』でなきゃ何も出来ない。人生助け合い寄り添ってくれる伴侶をなくした者にとっては、なおさら考えさせられること。
新年に向けて気持ちをあらため、又なのはな会でお会いできることを楽しみにし、忘年会は終了しました✨

《今後の開催予定》
●1/20(土)・2/17(土)●15:00~16:30
●サガミ 岐阜正木店
●参加 無料
●注文された飲食に関して、各自で精算をお願いします

今年一年も大変お世話になりました。皆さまのおかげで事故もなく楽しく過ごすことができました。
本当にありがとうございました✨
来年もなのはな会は、がん遺族の方方の気持ちを共有できる居場所であり続けたいと思います。

どうか体調を崩されませんよう、良い年をお迎えください🎍

旅は、なのはな会の恒例行事となりました♪
27/11/2017

旅は、なのはな会の恒例行事となりました♪

年内、イベント盛りだくさんです。
17/10/2017

年内、イベント盛りだくさんです。

先日、15日に開催された、がん遺族の集い「なのはな会」
今回のメインテーマは「11月の日帰り旅行」
行き先・日程も決定!
11月25日(土)リトルワールドへ行ってます。
参加される皆さん、体調をくずされませんようお過ごしくださいね。

《年内の開催について》
11月は日帰り旅行の為、通常開催はありません。

12月は「一年間おつかれさん会」を予定しています。
日時等詳細は、11月にご案内させて頂きます。

残暑厳しい中、たくさんの方にお集まりいただきました。お盆の過ごし方は皆さんそれぞれですが、感慨深いものがありますね。
29/08/2017

残暑厳しい中、たくさんの方にお集まりいただきました。
お盆の過ごし方は皆さんそれぞれですが、感慨深いものがありますね。

今月27日に開催された 「なのはな会」
今月も「暑いですね」が合言葉。
8月開催とあって皆さんの近況報告は、お盆やお墓参り。
離れて生活する家族・きょうだい・子供や孫とすごした日。
ご先祖様は勿論のこと、大切な伴侶を一層近くに感じた日…。
遺族にとっては離れて過ごす身内と会えるうれしさと、お盆準備のバタバタ感と、伴侶を偲ぶ思いと、お盆は本当に色んな思いが交錯する。
どれだけ年月が経っても、伴侶と過ごした日々は今でも鮮明によみがえる。
伴侶を思いつつも、電話や電気料金はどうしたら安くできる?とか、いつも参加される方が庭に見事なピザ釜を完成され振る舞われた話。次回はなのはな会メンバーご招待でピザパーティー?と、現実を見据えながらも楽しみながら過ごされていらっしゃいます。

※今後の開催日時
🌑9/23(土㊗️)
先月にご案内した日と変更になっています。
🌑10/15(日)

両日とも15:00~16:30

※サガミ 正木店様
※参加費 無料
※注文されました飲食に関しては、各自で精算いただきますよう お願いします

遺族会では、様々な話題がでますね。皆さまお疲れ様でした。
18/07/2017

遺族会では、様々な話題がでますね。
皆さまお疲れ様でした。

3連休最終日の17日に開催された「なのはな会」
合言葉のように皆さん「暑いね~」と言いながら会場入り。

いつものように誰ともなく話が始まる。
小林真央さんの事・誰のための法要?・リフォーム・最近耳にする「没イチ」…

いろんな話題が出ますが、いつも感じるのは、亡くなった伴侶への思い・前向きに生きようとする気持ち・残された家族への思い…
たくさん感じた時間でした。

※今後の開催日
 8月27日(日)
 9月18日(月祝)

※15:00~16:30
 サガミ 正木店

※参加無料
 注文された飲食は、各自で精算願います。

天気にも恵まれまた、皆さんの楽しい想い出がまた増えました♪
19/06/2017

天気にも恵まれ
また、皆さんの楽しい想い出がまた増えました♪

皆さん、笑顔がステキですね(^^)
20/05/2017

皆さん、笑顔がステキですね(^^)

日射しが夏らしくなってきたなと感じる今日、がん遺族の集い『なのはな会』が開催されました。

今回初参加の方がいらっしゃいました。きっかけは昨年の新聞に掲載されたなのはな会の記事との事。1年経過し、ようやく足を運んで頂けました。
近況報告を話し、皆さんが待ちに待った『日帰り旅行』の打合せ。とても盛り上がり、皆さん今から待ち遠しい様子でした。

次回開催
6月は日帰り旅行のため、通常の開催はお休みです。
7月17日(月・祝)
8月27日(日)

15:00~16:30
サガミ正木店

注文されました飲食は、各自にて精算お願いします。

平成29年4月より がん遺族の集い「 なのはな会」はピアサポートにより独立運営しております。この場を必要とされてる方がたくさんいらっしゃいます。そして、同じ経験された仲間が温かく迎えてくれます。あなたは一人ではありませんよNPO法人がんサポ...
23/04/2017

平成29年4月より がん遺族の集い「 なのはな会」はピアサポートにより独立運営しております。
この場を必要とされてる方がたくさんいらっしゃいます。
そして、同じ経験された仲間が温かく迎えてくれます。
あなたは一人ではありませんよ
NPO法人がんサポートセンターは「なのはな会」を応援しております

昨日、独立後初めての、がん遺族の集い『なのはな会』が開催されました。少々ドキドキでしたが、参加された皆さんはいつもと変わらず。その様子を見てホッとしました。

愛車で来てくださる方、片道1時間20分かけて自転車で来て下さる方。
会が始まると伴侶との思い出、ピザ釜作製にチャレンジするというお話。電気・ガスのお悩み相談室?が開催される?など、今回も話題盛り沢山の時間でした。

最後の話題に、なのはな会恒例行事となりました日帰り旅行✨あれよあれよというまに『6月の金沢日帰り旅行』が決定❗皆さん今からワクワクしていらっしゃいました。

次回開催 5月20日(土) 15:00~16:30
     サガミ 正木店

参加費 無料
各自注文されましたものに関して、各自お支払いお願いします。

27/03/2017

昨日、3月26日なのはな会が開催されました。
雨も降り出し寒い日になりましたが、8人の方にご参加頂きました。

いつものように近況報告をしました。
ご主人が亡くなる前から予定していた家のリフォームを始められた方…
趣味をいかして、楽器演奏をボランティアでやってみえる方…
体力作りに、体操を始められた方…
みなさん、前向きに頑張っていらっしゃる様子が伺えました。

そんな中、なのはな会はこの3月で、NPOがんサポートセンターから独立する事になりました。
でも、4月からも今までと変わらず活動をし、皆さんと一緒になのはな会を続けて行きたいと思っています。
何年たっても配偶者を亡くした思いは変わりません。同じ思いを共有しながら、気楽に何でも話せ、皆さんが笑顔になれる会にこれからもしていきたいと思います。

※次回開催日
4月22日(土)15:00〜16:30
サガミ正木店
・お飲み物は各自でご精算お願い 致します。

大垣市ハッピーの会のみなさまと、バランタインさんよりお気持ちが詰まった募金箱をお預かりいたしました。私たちの活動に賛同いただき、皆様に心から感謝申し上げますお預かりいたしました、44,656円はがんでも自分らしく活きられるように使わせて頂き...
17/03/2017

大垣市ハッピーの会のみなさまと、バランタインさんよりお気持ちが詰まった募金箱をお預かりいたしました。
私たちの活動に賛同いただき、皆様に心から感謝申し上げます
お預かりいたしました、44,656円はがんでも自分らしく活きられるように使わせて頂きます。
感謝

23/01/2017

昨日、1月22日 なのはな会が開催されました。
今年初めてのなのはな会、寒い中でしたが8人の方に参加頂きました。

いつものように近況報告、年末年始の出来事、今年の抱負などお話ししました。

みなさん、配偶者を亡くされ数年が経ち、まだまだ寂しさや悲しみはあるけれど、前向きに生きていこうとしてみえる様子が伺えました。

その中で、まずは自分が健康である事が大切…健康でいてこそ前向きにもなれるし、チャレンジもできる!という意見が出ました。

笑うことも、泣くことも、人と話すことも、元気や健康に繋がる…また、今年一年なのはな会で、みなさんと一緒に楽しく過ごしていきたいです。

※2017年2月の開催日
2月25日(土)15:00〜16:30
サガミ正木店
・参加費無料

注文されました飲み物代は、各自精算お願いします。

25/12/2016

昨日、12月24日 なのはな会が開催されました。

いつものように近況報告や、今年一年を振り返ってどんな年だったか、などお話ししました。

今年から参加された女性の方は、なのはな会を知り、同じ思いの仲間と知り会えて前向きになれた、心の支えになった…と言ってくださり、今年もなのはな会を続けてきてよかったと、ほっこりした気持ちになりました。

老後の事、身体の事、親戚との付き合い、お金の工面…色々とみなさんの心配が出てきましたが、毎日、小さなことでも幸せと感じ、感謝できることが今後の幸せにつながっていくのではないか、という話になり、またほっこりとした気持ちになりました。

※2017年1月の開催日
1月22日(日)15:00~16:30
 サガミ 正木店
参加費は無料、注文されました飲み物等は、各自精算をお願いします。

21/11/2016

がん遺族の集い『なのはな会』。
今月は皆さんと20日(日)、日帰り旅行に行ってきました。
今年は、東山動植物園。
久しぶりに来たという方も多く、懐かしさと、ブームのイケメンゴリラに会いに、皆さんの足どり・会話も軽やかでした。
動物だけでなく、紅葉の素晴らしいこと
皆さんとおしゃべりしながら散策でき、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

※12月の開催日
12月24日(日)15:00~16:30
 サガミ 正木店

参加費は無料、注文されました飲み物等は、各自精算をお願いします。

23/10/2016

昨日22日に開催されました、がん遺族の集会い『なのはな会』。

今回は、11月の日帰り旅行の話で盛り上がりました。
皆さん、行き先とルートも調べてくださっていて、とてもはかどりました。
いろんな意見が出され、いつもの会より活気がありました。その時の皆さんのイキイキとした表情、アップさせて頂いた写真から溢れています。

来月の日帰り旅行まで、くれぐれも体調をくずされませんよう、お過ごし下さいね。

★11月は日帰り旅行のため、なのはな会はお休みです。

※12月の開催日
12月24日(日)15:00~16:30
 サガミ 正木店

参加費は無料、注文されました飲み物等は、各自精算をお願いします。

17/10/2016

昨日、つむぎの路☆おおがきが開催されました。
がんと就労について今置かれてる現状のもどかしさや、想いはあってもなりたい自分になれない葛藤など熱のこもったお話をしました。

【次回の開催日】
11月20日(日)
14時~15時半
大垣市民病院3病棟10階
エレベーターホール

参加費は無料です。
飛び入り参加OKです。

19/09/2016

昨日、がん遺族の集い「なのはな会」が開催されました。
今回は三連休のなか日で、雨天だったにもかかわらず8名の方が参加してくださいました。

今回初参加の男性は、17年前に奥様を亡くされた方でしたが、今は色々な趣味を持ち、それを通して人との出会いを大切にしてみえるということでみなさん感銘を受けました。

なのはな会恒例の行事、秋の日帰り旅行の話しも出ました。
今年は、11月20日(日)に決定。
行き先は、来月のなのはな会で話し合い決めます。

昨年は10月末に京都に出かけましたが、今年は混雑を考慮して近場で紅葉が楽しめる所と考えています。

※次回開催のご案内
 10月22日(土)15:00~16:30
 サガミ 正木店
参加費は無料ですが、注文されました飲み物等は、各自精算をお願いします。

がん患者・家族を対象とした「らくラク体操」を開催しました。お話しながら体操をすると有酸素運動にもなるそうです。初めて参加された方が、体も心も少し楽になったとおっしゃってました。次回の開催は12月を予定しております。とても和やかな雰囲気で開催...
03/09/2016

がん患者・家族を対象とした「らくラク体操」を開催しました。
お話しながら体操をすると有酸素運動にもなるそうです。
初めて参加された方が、体も心も少し楽になったとおっしゃってました。
次回の開催は12月を予定しております。
とても和やかな雰囲気で開催しておりますので、初めての方でも気兼ねなく参加頂けます(^^)

28/08/2016

昨日27日に開催されました、がん遺族の集い『なのはな会』。

初めて参加されたお二人含め13名の大所帯となりました。
皆さんの自己紹介が終わり、2つのグループに分かれお話続行。
伴侶を亡くしてからというもの、眠れない日が続き、病院で薬を処方してもらっているとお話しされる方、奥さまを亡くしてとても辛く悲しい、寂しい。一番は、食事作りに悪戦苦闘しているとおっしゃる方。
そのお話を聞いて「うんうん」 自分もそうだったと深くうなずき、そこからまた話の輪が広がっていく。
気持ちが共有でき、一緒に泣いたり笑ったりできる場所。それが『なのはな会』だと感じています。

今回、暑い中ご参加頂きありがとうございました。まだまだ暑い日が続きますので、体調を崩さぬようお過ごし下さい。
9月も皆さんとお会いできる事を楽しみにしております。

※次回開催のご案内
 9月18日(日)15:00~16:30
 サガミ 正木店

参加費は無料ですが、注文されました飲み物等は、各自精算をお願いします。

21/08/2016

つむぎの路 おおがきが開催されました。

仕事の悩みについてお話される方、治療中の親への不安や思いなど
涙をぬぐいながらお話される方。
悩みの種は違うけれど、身につまされる内容の濃いお話となりました。

【次回開催のお知らせ】
9月18日(日曜日)
14時〜15時30分
大垣市民病院 3棟10階
エレベーターホール

※飛び入り参加歓迎です。
 ご参加お待ちしてます。

25/07/2016

7月24日、がん遺族の集い「なのはな会」が開催されました。

いつものように近況報告をした後、遺品の整理についての話になりました。
皆さん、まだまだできない、やり始めてもアルバムや遺品を手にすると涙が出て辛くなってしまう…まだとても処分できる状況ではないと話されました。
初参加で23年前にご主人を亡くされた方も、まだ封印している物があり、処分できないでいるとおっしゃってました。

しかし、今後は子や孫に迷惑をかけないように、少しずつ整理していかなければいけない…仏壇、お墓、家の片付け、庭木などまたこれからの課題が出てきました。

でもこんな話が気兼ねなくできるのもなのはな会のいい所だと思います。

★次回開催日
8月27日(土)15:00〜16:30
サガミ正木店

・参加費は無料ですが、飲み物等は各自ご精算お願いします。

17/07/2016

つむぎの路 おおがきが開催されました。
久しぶりにお会いできた皆さんと、この一カ月間の出来事をお話ししながら普通に生活できる事が幸せ…
そんな話題を交えながら和やかな雰囲気の中、患者サロンが終了しました。

【次回開催のお知らせ】
8月21日(日曜日)
14時〜15時30分
大垣市民病院 3棟10階
エレベーターホール

※飛び入り参加歓迎です。
 ご参加お待ちしてます。

住所

Gifu-shi, Gifu

ウェブサイト

アラート

特定非営利活動法人がんサポートセンターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

特定非営利活動法人がんサポートセンターにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー


医療・健康のその他Gifu-shi

すべて表示