アール訪問看護ステーションさかい

アール訪問看護ステーションさかい アール訪問看護ステーションさかい, 老人ホーム&介護付き住宅, 南区檜尾114-1, Sakai-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

13/06/2017

本日も定例
当ステーション所属の
皮膚・排泄ケア認定看護師
入江Nsによるステーション内
勉強会でした。
本日はオストミーの第2弾!
今日も解りやすい講義&資料で
スタッフみんなの知識も増えました!
今日はバタバタで写真撮り忘れました😣
また、来月も開催予定です。

16/07/2016
看護師(訪問看護)【研修制度充実】 - 株式会社 ケアサポートりんぐ アール訪問看護ステーションさかいの求人- 堺市 | Indeed.com

看護師(訪問看護)【研修制度充実】 - 株式会社 ケアサポートりんぐ アール訪問看護ステーションさかいの求人- 堺市 | Indeed.com

2016/07/15 - 看護師(訪問看護)【研修制度充実】 - p i b ・ドクターや多くのスタッフと連携しながらチーム医療で地域を支えています! /b /i br/ i b ・訪問看護の経験やブランクは問いません!研修制度が充実しているため安心です /b /i br/ i b

11/04/2016

皆様に理学療法士復帰のお知らせ❗️
産休、育休で休職中でした高原が、4月から復帰してくれました。
既に訪問依頼を多数頂いており、忙しくなっております。
女性のお1人暮らしの利用者様にも喜んで頂いております。誠に有難うございます。
地域の皆様に、今まで以上にお役に立てるように取り組んで参ります。
何卒宜しくお願い申し上げます。
近日中に、写真をアップするかも?です。

09/12/2015

地域連携室の高野より。
前回の投稿で皆様にお伝えしました、当社に復帰してくれた看護師ですが、元気にやっております!
近日中に新たな情報をお伝え出来たらと予定しています。
楽しみにお待ちくださいませ!
11月から新入職の女性作業療法士の塚田も元気に訪問しています。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

23/11/2015

地域連携室の高野より。
実は、・・・

アール訪問看護に看護師が入ります。入ります、なのか戻りますなのか?
以前に弊社で訪問看護師として勤めておりましたが、更なる訪問看護師としての技術力、精神力向上の為に一旦現場を離れて勉強をしておりました。そしてこの度、地域の皆様のお力になるべく戻って来ます。詳細は改めてさせて頂きます。宜しくお願い申し上げます。

29/10/2015
アール訪問看護ステーションさかい

素晴らしい事ですね。応援しております❗️

とってもご無沙汰でのupです。
きっかけ‥‥今日、お仕事でご一緒して頂いた他ステーションの方がブログに書いていいですか?半ば業務命令で始めたんです(笑)と 仰ったんです。
個人のページだと 多分にふざけた事や愚痴が爆発しておりますが、社名を背負っての投稿はやはり緊張します。

さて、私は現在、非常勤として在籍しています。理由‥‥子供が小さい、欲張りなので他にもいろいろやっている など。
そんな私ですが、日本看護協会の認定看護師資格を持ってます。分野は『皮膚・排泄ケア』。よく勘違いされるのですが、決して皮膚科が得意とか専門とかではありません。確かにスキンケアが専門ですけど。
主に褥瘡(床ずれ)、ストーマ、失禁による皮膚障害、外傷などを扱います。
平成24年度の診療報酬改定で 専門性の高い看護師との同行訪問 が認められ、報酬請求できるようになりました。
ありがたいことに、今日 ご一緒したステーション様から同行の依頼を頂いて、難治性褥瘡の方のケアを共に考える機会を頂きました。
在宅ならではの問題が重なった結果の難治性褥瘡です。ケアの継続もなかなか難しいです。でも、少しずつ良くなって来ています。
宣伝のようになりますけど、宜しければ、つかってください(笑)私を。
同行スケジュールの調整、大変かも知れないですけど、何とかします。きっと。
認定看護師としての私のライフワークは
在宅褥瘡の減少と治癒日数の短縮、もちろん予防の徹底 なんで。

長々と失礼しました。

15/10/2015

地域連携室の高野より。
アール訪問看護では、11月から女性作業療法士が入ります。
常勤、非常勤のリハビリスタッフが合わせて16名になります。言語聴覚士も1名おります。
今まで以上に、お役に立てられる様、地域の皆様に信頼して頂ける様、精進して行きます。
ご相談お待ちしております。

12/10/2015

とってもご無沙汰でのupです。
きっかけ‥‥今日、お仕事でご一緒して頂いた他ステーションの方がブログに書いていいですか?半ば業務命令で始めたんです(笑)と 仰ったんです。
個人のページだと 多分にふざけた事や愚痴が爆発しておりますが、社名を背負っての投稿はやはり緊張します。

さて、私は現在、非常勤として在籍しています。理由‥‥子供が小さい、欲張りなので他にもいろいろやっている など。
そんな私ですが、日本看護協会の認定看護師資格を持ってます。分野は『皮膚・排泄ケア』。よく勘違いされるのですが、決して皮膚科が得意とか専門とかではありません。確かにスキンケアが専門ですけど。
主に褥瘡(床ずれ)、ストーマ、失禁による皮膚障害、外傷などを扱います。
平成24年度の診療報酬改定で 専門性の高い看護師との同行訪問 が認められ、報酬請求できるようになりました。
ありがたいことに、今日 ご一緒したステーション様から同行の依頼を頂いて、難治性褥瘡の方のケアを共に考える機会を頂きました。
在宅ならではの問題が重なった結果の難治性褥瘡です。ケアの継続もなかなか難しいです。でも、少しずつ良くなって来ています。
宣伝のようになりますけど、宜しければ、つかってください(笑)私を。
同行スケジュールの調整、大変かも知れないですけど、何とかします。きっと。
認定看護師としての私のライフワークは
在宅褥瘡の減少と治癒日数の短縮、もちろん予防の徹底 なんで。

長々と失礼しました。

16/12/2014

年末の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか?
巷ではインフルエンザも流行りだしましたね。
アール訪問看護ステーションのスタッフは、自分の体調管理にも バッチリ気を遣い、元気です!
自分が元気でないと 周りを元気に できないですからね。
さて、今日も がんばりましょう(。・_・。)ノ

07/07/2014

今日はあいにくのお天気ですが 七夕 ですね。
皆さまの願い事はなんですか?
その願い事の1つでも、欠片でも、叶いますように・・・

住所

南区檜尾114-1
Sakai-shi, Osaka
590-0142

電話番号

0723400091

ウェブサイト

アラート

アール訪問看護ステーションさかいがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する


老人ホーム・介護付き住宅のその他Sakai-shi

すべて表示